JPH0520318Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520318Y2
JPH0520318Y2 JP13350387U JP13350387U JPH0520318Y2 JP H0520318 Y2 JPH0520318 Y2 JP H0520318Y2 JP 13350387 U JP13350387 U JP 13350387U JP 13350387 U JP13350387 U JP 13350387U JP H0520318 Y2 JPH0520318 Y2 JP H0520318Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
lid
drying
drying drum
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13350387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6440396U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13350387U priority Critical patent/JPH0520318Y2/ja
Publication of JPS6440396U publication Critical patent/JPS6440396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0520318Y2 publication Critical patent/JPH0520318Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は乾燥機に関し、ドラムの位置検知、蓋
の開閉検知に関する。
〈従来技術〉 第4図に洗濯機と乾燥機を一体化した乾燥洗濯
機を示す。この第4図に示すように、本体の一方
に洗濯槽1が設けられていると共に該洗濯槽1と
隣接した他方に乾燥ドラム2が設けられている。
この乾燥ドラム2の外周曲面には乾燥物を出し
入れするドラム蓋3が設けられている。そして、
乾燥ドラム2が所定位置に位置しているときに蓋
ドラム3と対向し乾燥物を出し入れするための上
蓋9が上記本体上面に設けられている。
このような乾燥洗濯機のドラム蓋3が開放状態
で回転するのを防止するため、ドラム蓋3のボタ
ンをドラム蓋3が開放時にはバネでとび出す様に
するとともに上面板にレバー付きのマイクロスイ
ツチを設けボタンがレバーを押すことで開放検知
していた。したがつて、ドラム蓋3が全開され、
かつ手動でドラムが動かされてボタンがレバーを
越えた位置にある場合一回転しないと停止しない
という事態も考えられ、乾燥物の落下に至る可能
性もあつた。これを防ぐためにドラムを一相手前
に回転させボタンが確実にレバーの手前にくるよ
うにするなどの制御方法をとる必要があるが、停
止時ドラム蓋が必ず上に来るように制御するため
に位置検出のための検出器も必要となり、部品数
も多くなつていた。
本考案の乾燥機は上記のような問題に鑑みなさ
れたものであり、乾燥ドラムの位置検出とドラム
蓋の開閉状態の検出をひとつのリードスイツチに
より行うようにし、しかも、ドラム蓋の閉成状態
を保持し得るようにすることを目的とするもので
ある。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するために本考案の乾燥機
は、本体に回転自在に支持された円筒形状の乾燥
ドラムと、この乾燥ドラムの外周曲面に乾燥物を
出し入れするために開閉自在に設けられたドラム
蓋と、上記本体上面に該乾燥ドラムが所定位置に
位置しているときにドラム蓋と対向し乾燥物を出
し入れするために開閉自在に設けられた上蓋とを
具備した乾燥機において、上記ドラム蓋に設けら
れた磁石と、該ドラム蓋の閉成状態において該磁
石と接触するように乾燥ドラム側に設けられた磁
性体と、上記乾燥ドラムが所定位置に停止してい
るときにこの磁性体に接近して本体側に配置され
上記磁石により磁性体に与えられた磁力によつて
ドラム蓋の開閉状態及び乾燥ドラムの位置を検出
するリードスイツチとを備えている。
〈作用〉 蓋開成時磁性体と磁石とは離間し、磁性体は磁
力を有しない。このためマイクロスイツチはON
せず、蓋の開成が検知されると共にドラムの回転
が阻止される。蓋閉成時磁性体と磁石とは接近し
磁性体は磁力を有する。このため、マイクロスイ
ツチがONとなり、ドラムが回転可能となると共
に回転時磁性体がマイクロスイツチを通過するこ
とにより、ドラムの蓋の位置検出が出来る。又、
回転数検出もできる。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に従つて説明する。
第1図は本考案実施例の要部縦断面図、第2図
は第1図の要部拡大図、第3図a,bはドラム部
分の平面図である。
尚、本考案実施例の乾燥機の基本部分は第4図
に示す従来の乾燥洗濯機の基本部分と同一である
ので本考案実施例の基本部分の詳細な説明は省略
する。
この第1図乃至第3図において、4はドラム2
の蓋3の右側面前方に固定されている磁石であ
る。5はドラム2側に固定されている磁性体であ
る。この磁性体5は第2図に示すようにドラム2
にねじ止めされており、第3図に示すようにこの
ねじ止め部分が磁石4より離間した位置にあり、
先端部分が蓋3閉成時に磁石4に接近する形状に
形成されている。この磁性体5のねじ止め部分は
第2図に示すように先端に比べて幅広に形成され
てセンサ近接部6を構成している。7は本体の上
面板8側に固定されたリードスイツチであつて、
先端が上記センサ近接部6に対応する位置に配置
されている。
このような乾燥機の動作について説明すると、
第3図bに示すように蓋3が開成している状態で
は磁性体5は磁石4と離間しており、磁力はな
い。このため、リードスイツチ7はOFFであり、
蓋3の開成が検知されて報知されると共に、ドラ
ム2は回転しないように位置が規制され、ドラム
2の駆動も開始しないようになつている。
次に第3図aのように蓋3が閉成状態にある時
は、磁性体5のセンサ近接部6がリードスイツチ
7に近接しているので、リードスイツチ7はON
となり、ドラム2が回転可能な状態となる。この
蓋3の開成状態において、ドラム2を回転させる
と、毎回転ごとにリードスイツチ7近傍を磁性体
5が通過し、ドラム2の蓋3の位置検出を行える
と共に、回転数の検知も行うことができる。これ
により、ドラム2を停止する場合の位置決めも簡
単に行え、リードスイツチは位置決めセンサの役
目を成す。
尚、センサ近接部6の長さをリードスイツチ7
の幅より大きくしておけば検出範囲が広がり、停
止時の誤差を吸収することができる。
又、磁石4とセンサ近接部6との距離を十分大
きくとればリードスイツチ7の誤動作を防ぐこと
ができる。
〈効果〉 以上本考案によれば、ドラム蓋の開閉状態の検
知と乾燥ドラムの位置(ドラム蓋の)検知とをひ
とつのリードスイツチにより行うことができる また、ドラム蓋を閉成すると該ドラム蓋の磁石
が磁性体に接触して磁力により磁性体に吸着する
ので、ドラム蓋の閉成状態を保持し該蓋の開放を
防止することができる。
しかも、磁石とリードスイツチの距離が離れて
いる場合でも、磁石の磁力が磁性体を介してリー
ドスイツチまで届くため、乾燥ドラムの停止時の
位置検出を確実に行うことができ、さらに、この
場合に磁性体の大きさをリードスイツチより大き
くすることにより、乾燥ドラムの停止時の位置検
出の誤差をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の要部縦断面図、第2図
は第1図の要部拡大図、第3図はドラム部分の平
面図、第4図は一般的な乾燥洗濯機の斜視図。 2……ドラム、3……蓋、4……磁石、5……
磁性体、7……リードスイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体に回転自在に支持された円筒形状の乾燥ド
    ラムと、この乾燥ドラムの外周曲面に乾燥物を出
    し入れするために開閉自在に設けられたドラム蓋
    と、上記本体上面に該乾燥ドラムが所定位置に位
    置しているときにドラム蓋と対向し乾燥物を出し
    入れするために開閉自在に設けられた上蓋とを具
    備した乾燥機において、上記ドラム蓋に設けられ
    た磁石と、該ドラム蓋の閉成状態において該磁石
    と接触するように乾燥ドラム側に設けられた磁性
    体と、上記乾燥ドラムが所定位置に停止している
    ときにこの磁性体に接近して本体側に配置され上
    記磁石により磁性体に与えられた磁力によつてド
    ラム蓋の開閉状態及び乾燥ドラムの位置を検出す
    るリードスイツチと、を備えたことを特徴とする
    乾燥機。
JP13350387U 1987-09-01 1987-09-01 Expired - Lifetime JPH0520318Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13350387U JPH0520318Y2 (ja) 1987-09-01 1987-09-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13350387U JPH0520318Y2 (ja) 1987-09-01 1987-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6440396U JPS6440396U (ja) 1989-03-10
JPH0520318Y2 true JPH0520318Y2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=31391422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13350387U Expired - Lifetime JPH0520318Y2 (ja) 1987-09-01 1987-09-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520318Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2767889B2 (ja) * 1989-05-24 1998-06-18 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6440396U (ja) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0520318Y2 (ja)
JPH0427250Y2 (ja)
JP3967600B2 (ja) 洗濯機の蓋ロック装置
JPH0531437B2 (ja)
JP2558551Y2 (ja) 乾燥機
JP2525179Y2 (ja) 全自動洗濯機
KR102132399B1 (ko) 의류 관리기
JPH058554Y2 (ja)
JPH0222789U (ja)
JPH063651Y2 (ja) 電動式パチンコ機のハンドル
JP3316342B2 (ja) 洗濯機の安全装置
JPH0295341U (ja)
JPH02102285U (ja)
JPS62184899U (ja)
JPH0271494U (ja)
JPH01174363U (ja)
JPH0531438B2 (ja)
JPS62189098U (ja)
JPS58200784A (ja) 脱水兼用洗濯機の安全装置
JPH0747425B2 (ja) 記録装置
JPH0320998U (ja)
JPS6126056Y2 (ja)
JPH03119381U (ja)
JPH0276769U (ja)
JPH0275085U (ja)