JPH05199577A - イヤ−マイクロフォン - Google Patents

イヤ−マイクロフォン

Info

Publication number
JPH05199577A
JPH05199577A JP8072391A JP8072391A JPH05199577A JP H05199577 A JPH05199577 A JP H05199577A JP 8072391 A JP8072391 A JP 8072391A JP 8072391 A JP8072391 A JP 8072391A JP H05199577 A JPH05199577 A JP H05199577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
ear
microphone
sound
pickup mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8072391A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Naba
二郎 那波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Temco Japan Co Ltd
Original Assignee
Temco Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Temco Japan Co Ltd filed Critical Temco Japan Co Ltd
Priority to JP8072391A priority Critical patent/JPH05199577A/ja
Publication of JPH05199577A publication Critical patent/JPH05199577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外耳道から伝達される音声振動に対する応答
性がよく、ピックアップゲイン及び音声明瞭度に優れた
イヤ−マイクロフォンを提供することを目的とする。 【構成】 振動電気変換素子を収納した音声振動ピック
アップ機構12を、プラスチック又は金属から成るホル
ダ−8と共にマイクロフォン外体1、2に、シリコンゴ
ム又はシリコンゲル等の減衰係数大なる制振材料4を介
して1点支持させる。 【効果】 振動ピックアップ機構がいわば浮いた状態に
一点支持されるため、外音の影響を受けにくく、高いピ
ックアップゲインと高い明瞭度が得られる優れた性能を
有し、双方向同時通話に好適なイヤ−マイクロフォンを
提供し得る効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外耳道における骨伝導
音声振動をピックアップする機構と音圧型スピ−カ−と
を内蔵していて、双方向同時通話が可能なイヤ−マイク
ロフォンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記タイプのイヤ−マイクロフォンとし
ては、例えば、特開昭58−210793号公報記載の
ものが知られている。そこにおける音声振動ピックアッ
プ機構は、外耳道に挿入される質量大なる挿入体にリジ
ッドに固定され、音圧型スピ−カ−は弾性係数の大なる
材料によるダンパを介して質量大なる外体に固定され、
前記挿入体と外体は、内側に空間を保持した弾性部材を
介して接合される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のイヤ−マイ
クロフォンにおいては、亜鉛ダイキャスト等の質量大な
る材料で形成された挿入体と外体とを、硬度30度以上
の成形シリコン、ウレタンゴム等を介して接着固定する
ため、構造的に不安定且つ製造困難であり、強度面で不
安がある。また、振動ピックアップ素子が質量大なる挿
入体にダイレクトに固定されるため、外耳道から伝達さ
れる音声振動に対する応答性が劣り、ピックアップゲイ
ン及び音声明瞭度が劣るという欠点がある。そこで本発
明は、上記欠点のないイヤ−マイクロフォンを提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、骨伝導音声振
動を検出してこれを電気信号に変換するピエゾ素子等の
振動電気変換素子と、音圧型スピ−カ−とを同一ケ−ス
内に配置した受送話両用型イヤ−マイクロフォンにおい
て、前記振動電気変換素子を収納した音声振動ピックア
ップ機構をプラスチック又は金属から成るホルダ−と共
にマイクロフォン外体にシリコンゴム又はシリコンゲル
等の減衰係数大なる制振材料を介して一点支持したこと
を特徴とするイヤ−マイクロフォン、を以て上記課題を
解決した。外耳道への挿入部であるイヤ−チップは、シ
リコンゴム等の非硬質材で形成すると共に、本体に対し
て着脱自在にすることが好ましい。
【0005】
【作 用】振動ピックアップ機構が、いわば浮いた状態
に一点支持され、また、振動ピックアップ機構の総質量
を外体に比較して軽くすることにより、外耳道壁より伝
達された音声振動が、外耳道に挿入されたイヤ−チップ
を介して効率的にピックアップされ、以て高いピックア
ップゲインと高い明瞭度が得られる。
【0006】
【実施例】本発明の好ましい実施例を図面に依拠して説
明する。図1は本発明の実施例の縦断面図で、そこにお
いて1はプラグ、2はプラグ1に接合されるキャップ
で、両者が結合して外体を構成し、内側に中空室3が形
成される。4はプラグ1のキャップ2と反対側開口部に
取り付けられた段を有する環状のダンパで、例えばシリ
コンゴムとかシリコンゲル等のように減衰係数の大きな
制振材料製とする。
【0007】ダンパ4は、プラグ1にネジ15又はピン
で固定されたL型プレ−ト5により内側から押さえ止め
られている。L型プレ−ト5は金属製、制振性複合樹脂
製等とし、その水平部は幅方向に延長し、半円形状に湾
曲する抱持部7となしてあり、そこに音圧型スピ−カ−
6が収まり、プラグ1並びにキャップ2に当接しないよ
うに支持されている。8は振動ピックアップ機構挿入部
9と音導管挿入孔10を設けたホルダ−で、比重が大き
く質量の小さい金属又は制振性複合材料を以て製造され
る。ホルダ−8のダンパ当接面には突部11が周設さ
れ、その突部11がダンパ4に喰い込むことによりホル
ダ−8がダンパ4に一点支持される。
【0008】ホルダ−8の振動ピックアップ機構挿入部
9には振動ピックアップ機構12の長尺部が密に嵌挿さ
れ、以て振動ピックアップ機構12がそこに支持され
る。また、音導管挿入孔10は先端部が少し上向きにな
っており、そこには、音圧型スピ−カ−6の放音部に取
り付けられた音導チュ−ブ13が挿入される。音導チュ
−ブ13の周面には突起14が複数設けられ、音導チュ
−ブ13の周面と音導管挿入孔10内面との間に間隙が
保持されている。
【0009】16はホルダ−8に嵌着したイヤ−チップ
で、好ましくはそこに脱着可能にする。イヤ−チップ1
6は耳孔挿入部で、シリコンゴム等を以て成形される。
イヤ−チップ16には、音導管挿入孔10に連通する放
音孔17が設けられる。19はプラグ1とキャップ2の
下底開口部に設置されたケ−ブルクランプで、ケ−ブル
18を支持する。20はケ−ブルブッシュである。
【0010】音圧型スピ−カ−6から発せられる振動
は、その支持部を介してプラグ1とキャップ2とから成
る外体に伝達されるが、外体と振動ピックアップ機構1
2とは、高い振動減衰率を有する制振材料製のダンパ4
によって構造的に独立した系として配置されているた
め、音圧型スピ−カ−6と振動ピックアップ機構12の
相互間の音響的結合はない。従って、送受話が同時に行
なわれる通信手段、例えば、有線及び無線電話での2つ
のキャリア周波数を使用する双方向(デュ−プレック
ス)無線機等に用いても、フィ−ドバックによるハウリ
ングを発生させることはなく、双方向同時送受話が可能
になる。
【0011】音圧型スピ−カ−6からの振動の一部は、
外耳道への挿入部に当たるイヤ−チップ16を介して伝
達されるが、イヤ−チップ16はシリコンゴム等の弾性
材を以て成形された着脱自在なものであり、その外体と
の接触面積は振動ピックアップ機構12との接触面積に
較べて小さいため、その影響は無視し得る。
【0012】更に、音圧型スピ−カ−6の放音部から発
生された音圧振動は、テフロン等の材料で形成される音
導チュ−ブ13を通して外耳道内への放音されるが、こ
の時に音導チュ−ブ13は音声の周波数帯域に対して共
振を発生しない長さに設定されるべきであり、且つ、音
導チュ−ブ13からの直接振動が振動ピックアップ機構
12に伝達されにくくするため、突起14により数点の
箇所で保持固定される構造とし、且つ、イヤ−チップ1
6の放音孔17は、音導チュ−ブ放音部からの音圧振動
が反射しないようスム−ズな形状で結合されることが好
ましい。
【0013】実用上の雑音発生源となり得るコ−ドが衣
服に触れた時、及び、コ−ドに直接触れた時の振動は、
コ−ドの外体に対する接合に複数の異なった部材、例え
ばポリプロピレン、ポリウレタン、ABS樹脂、制振性
複合材料等をその用途に応じて組み合わせ使用すること
により、複数の異なった固有振動数を有する材料を経て
伝達されることになり、それによりコ−ドの接触振動は
多段階で減衰、打ち消され減少される。コ−ドの外皮も
テフロン等の滑らかな材料で被覆されることはより好ま
しいことである。
【0014】環境騒音による影響は直接外体に振動とし
て伝達されるが、上述したように外体と振動ピックアッ
プ機構12とは構造的に独立した系となるため振動ピッ
クアップ機構には伝達されず、従って本発明によれば、
従来のイヤ−マイクに比較してより外音の影響の少な
い、即ち、耐騒音性に優れたイヤ−マイクを提供できる
ことになる。この影響をより少なくするために、外体の
投影面積はできる限り小さく且つ形状もスム−ズなもの
とすることは有効な手段である。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述した通りであって、振動ピ
ックアップ機構がいわば浮いた状態に一点支持されるた
め、外音の影響を受けにくく、高いピックアップゲイン
と高い明瞭度が得られる、優れた性能の双方向同時通話
に好適なイヤ−マイクロフォンを提供し得る効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の縦断面図である。
【図2】図1におけるA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 プラグ 2 キャップ 4 ダンパ 5 L型プレ−ト 6 音圧型スピ−カ− 8 ホルダ− 12 振動ピックアップ機構 13 音導チュ−ブ 16 イヤ−チップ 17 放音孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 骨伝導音声振動を検出してこれを電気信
    号に変換するピエゾ素子等の振動電気変換素子と、音圧
    型スピ−カ−とを同一ケ−ス内に配置した受送話両用型
    イヤ−マイクロフォンにおいて、前記振動電気変換素子
    を収納した音声振動ピックアップ機構をプラスチック又
    は金属から成るホルダ−と共にマイクロフォン外体にシ
    リコンゴム又はシリコンゲル等の減衰係数大なる制振材
    料を介して一点支持したことを特徴とするイヤ−マイク
    ロフォン。
  2. 【請求項2】 外耳道への挿入部をシリコンゴム等で形
    成すると共に、本体に対して着脱自在にした請求項1記
    載のイヤ−マイクロフォン。
JP8072391A 1991-03-19 1991-03-19 イヤ−マイクロフォン Pending JPH05199577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8072391A JPH05199577A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 イヤ−マイクロフォン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8072391A JPH05199577A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 イヤ−マイクロフォン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05199577A true JPH05199577A (ja) 1993-08-06

Family

ID=13726286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8072391A Pending JPH05199577A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 イヤ−マイクロフォン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05199577A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0719018A1 (en) 1994-12-21 1996-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmitting/receiving apparatus for use in telecommunications
FR2755561A1 (fr) * 1996-11-07 1998-05-07 Neill Andre O Dispositif de captation de la voix et dispositif notamment de telephonie le comprenant
WO1999003305A1 (en) * 1997-07-09 1999-01-21 Knowles Electronics, Inc. Shock resistant electroacoustic transducer
WO2005094118A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nap Enterprise Co., Ltd. 発振・エコーキャンセラーシステム
WO2016098381A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 スター精密株式会社 外耳道装着型マイクロホン
WO2016098382A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 スター精密株式会社 外耳道装着型イヤホンマイク

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328560A (ja) * 1986-07-11 1988-02-06 バ−フイ−ルド・トラスミツシヨ−ニ・エス・ピ−・エ− 研削工具
JPS6328558A (ja) * 1986-07-16 1988-02-06 Hamano Tekko Kk ホ−ニング盤の拡張装置
JPH01176199A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Katsuo Motoi イヤーマイクロホン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328560A (ja) * 1986-07-11 1988-02-06 バ−フイ−ルド・トラスミツシヨ−ニ・エス・ピ−・エ− 研削工具
JPS6328558A (ja) * 1986-07-16 1988-02-06 Hamano Tekko Kk ホ−ニング盤の拡張装置
JPH01176199A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Katsuo Motoi イヤーマイクロホン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0719018A1 (en) 1994-12-21 1996-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmitting/receiving apparatus for use in telecommunications
FR2755561A1 (fr) * 1996-11-07 1998-05-07 Neill Andre O Dispositif de captation de la voix et dispositif notamment de telephonie le comprenant
WO1999003305A1 (en) * 1997-07-09 1999-01-21 Knowles Electronics, Inc. Shock resistant electroacoustic transducer
US6041131A (en) * 1997-07-09 2000-03-21 Knowles Electronics, Inc. Shock resistant electroacoustic transducer
WO2005094118A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nap Enterprise Co., Ltd. 発振・エコーキャンセラーシステム
WO2016098381A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 スター精密株式会社 外耳道装着型マイクロホン
WO2016098382A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 スター精密株式会社 外耳道装着型イヤホンマイク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5909498A (en) Transducer device for use with communication apparatus
US7477756B2 (en) Isolating deep canal fitting earphone
US6631279B2 (en) Pneumatic cell phone speaker assembly
US5692059A (en) Two active element in-the-ear microphone system
US8103029B2 (en) Earset assembly using acoustic waveguide
US5327506A (en) Voice transmission system and method for high ambient noise conditions
US5208867A (en) Voice transmission system and method for high ambient noise conditions
CN1071522C (zh) 用于电信的发射/接收装置
US6681022B1 (en) Two-way communication earpiece
US4596899A (en) Telephone hearing aid
KR20010029979A (ko) 마이크로폰
US7864974B2 (en) Earphone device integrated with microphone
US8983103B2 (en) Earpiece with hollow elongated member having a nonlinear portion
KR102651750B1 (ko) 음향 장치
US5511132A (en) Communication device having air-borne and solid-borne transmitting and receiving devices
JPH05199577A (ja) イヤ−マイクロフォン
JPH03108997A (ja) 骨伝導マイク
JP6421360B2 (ja) インナーイヤホン
JPH04199999A (ja) 挿耳型音響機器
JPH04172794A (ja) 外耳道で骨伝導音声をピックアップする装置及び通話装置
JP3047451B2 (ja) 音響再生装置
KR200178234Y1 (ko) 튜브형 헤드폰
JPS6362955B2 (ja)
JPS6328557B2 (ja)
JPH0125013Y2 (ja)