JPH05196300A - 電熱変換器 - Google Patents

電熱変換器

Info

Publication number
JPH05196300A
JPH05196300A JP4008452A JP845292A JPH05196300A JP H05196300 A JPH05196300 A JP H05196300A JP 4008452 A JP4008452 A JP 4008452A JP 845292 A JP845292 A JP 845292A JP H05196300 A JPH05196300 A JP H05196300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
members
discharge
cylindrical members
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4008452A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Arihara
正勝 有原
Masatoyo Shibuya
正豊 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP4008452A priority Critical patent/JPH05196300A/ja
Publication of JPH05196300A publication Critical patent/JPH05196300A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直流によるアークプラズマ放電により水を加
熱するための電熱変換器において、放電空間を形成する
内外円筒部材両端の絶縁材料密封蓋部材に電極の損耗粉
体が連続的に堆積して、両円筒部材の短絡等の可能性を
防止する。 【構成】 このため、前記蓋部材7に近接して、放電部
よりの直接放射を遮蔽するための段差断面形状を有する
絶縁リングを配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電熱変換器、特にアー
クプラズマの発生熱を利用する電熱変換器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】例えば従来の電気式瞬間湯沸器等に用い
られる電熱変換器としては、電気抵抗体による発熱を利
用するものが大部分であるが、例えば通常の家庭用等に
利用するためには極めて大形となるため、貯湯形式とす
るのが一般であった。これに対して、特開平1−988
54号公報にこの種の瞬間湯沸器を大幅に小形化し得る
特徴を有するアークプラズマ発生熱を利用する新規の電
気加熱瞬間湯沸器が開示されている。図3に、その電熱
変換部の原理を示す概要構成の軸方向中心断面図を示
す。
【0003】この電熱変換部は、互に同心状に配設され
た2重の円筒部材1,2及び外側容器3によりそれぞれ
内側より第1,第2,第3の3層の各空間9,4,10
を形成するよう構成されており、1は内側円筒部材、2
は外側円筒部材、3は外周容器を示す。内側及び外側円
筒部材1,2は、例えばCu等のそれぞれ高い熱伝導性
を有する材料で構成され、相互の間に形成された環状断
面の第2の空間4は放電空間として使用され、それぞれ
内側円筒部材1の外側軸方向中央部ならびに外側円筒部
材2の内側の軸方向中央部には、互に凸状に対向するC
u材料より成る円環状の放電電極部5,6が設けられ、
また両円筒部材1,2の各両端部は円環状の絶縁物の蓋
部材7により互に密封固定され、内部空間には空気や不
活性ガス、あるいは不活性ガスとその他のガスの混合
物、例えばArとNeのガス等が充填されている。な
お、外周容器3の上端部は円板8により閉鎖されてお
り、内側円筒部材1の内部空間(第1の空間)は水路9
として図示矢印方向に被加熱媒体としての冷水12が供
給され、外側/内側各円筒部材2/1間に形成された環
状断面空間(第3の空間)の水路10を通って図示矢印
方向に流出するよう構成されている。
【0004】内,外側円周部材1,2のそれぞれ軸方向
中央部に突設された各放電電極5,6に、外部電源より
直流高電圧を印加すると、これら電極5,6間にはアー
クプラズマ11が形成される。このアークプラズマ11
は、例えば外周容器3内の第3の空間10の電極5,6
対応外周位置に配設したリング状永久磁石Mにより発生
する軸方向の磁界14により、この磁界14とアークプ
ラズマ11との相互作用により円周方向に連続的に回転
移動するよう構成されている。
【0005】以上のような構成により、内側円筒部材1
内の水路9に導入された例えば市水等の被加熱水12
は、アークプラズマ11の発生熱を両円筒部材1,2の
各表面から吸収して瞬間的に熱水となり、水路10を通
って矢印方向に外部へ供給し得るように構成したもので
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような従来例にあっては、+/−の放電電極5,6は通
常、それぞれ内側/外側各円筒部材1,2と同一の同材
料で構成されていたため、電極の冷却特性は優れている
か、アーク放電による表面の損耗が特に陰極側において
はげしく、寿命を短縮するのみならず、これら損耗の影
響によって放電部位が11a,11bに点線で示すよう
に変動し、また損耗により発生した粉体が放電空間とし
ての第2空間4両端部の絶縁体の蓋部材7上やその接合
部等に堆積して両円筒部材1,2の短絡を生じたり、放
電空間4の内圧に悪影響を及ぼす等の可能性があった。
【0007】本発明は以上のような損耗電極の粉体堆積
による前記短絡の可能性は防止するための手段の提供を
目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】このため、この発明にお
いては、同心状に配設した内外2重円筒部材及びその外
周容器により、それぞれ内側から順次に第1,第2及び
第3の各空間を形成し、この第1及び第3空間に被加熱
流体を流すと共に、前記第2空間に直流電圧を印加して
アークプラズマを形成し、その発生熱により前記被加熱
流体を昇温するよう構成した電熱変換器において、放電
空間を形成する前記第2空間の内外円筒部材両端部の各
密封蓋部材に近接して放電部よりの直接放射を遮蔽する
ための段差形状断面を有する絶縁材料遮蔽部材を設ける
よう構成することにより前記目的を達成しようとするも
のである。
【0009】
【作用】以上のような本発明構成より、電極の損耗等
が、前記段差形状により遮蔽される直接放電空間両端の
蓋部材上に両電極が短絡するような連続的な堆積を生ず
ることができなくなり、電極変換器の稼働寿命が向上す
る。
【0010】
【実施例】以下に、本発明を実施例に基づいて説明す
る。図1,2に本発明に係る電熱変換器の内外円筒部材
1,2により形式された放電空間(第2空間)4部の2
実施例の各軸方向中心断面図を示し、前記従来例図4に
おけると同一(相当)構成要素は同一符号で表し、重複
説明は省略する。図1実施例の特徴は、放電空間両端の
絶縁材料密封蓋部材7の内側に隣接して、断面にL形の
段差形状を有する絶縁材料性の絶縁リングR1 ,R2
配設したことにある。これにより放電電極から発生する
損耗粉体が、両円筒部材1,2の両端部に直接的に放射
されて両円筒部材を短絡するよう連続的に集積すること
が各段差の存在によって防止される。
【0011】また、図2実施例は両端蓋部材7に同一の
絶縁リングR2 を配設した図例である。これら絶縁リン
グの断面形状及び配置は、前記直接的連続堆積を防止す
る機能を有すれば良く、図1,2例に示すように、各蓋
部材7と別個の部材R1 ,R2 等を用いる代りに図3
(a)〜(d)にその4断面形状図例を示すように絶縁
材料蓋部材7と一体に形成しても差支えないことはもち
ろんである。
【0012】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、この種の電熱変換器の放電空間を形成する内外円筒
部材の両端部の絶縁材料密封蓋部材に近接して粉体の連
続堆積防止用の段差形状断面を有する絶縁リングを配設
したため、両円筒部材の短絡が防止されて稼働寿命を向
上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 放電空間部の第1実施例の軸方向中心断面図
【図2】 放電空間部の第2実施例の軸方向中心断面図
【図3】 絶縁リングの4断面図例
【図4】 従来の電熱変換器の一例の構成概要軸の方向
中心断面
【符号の説明】
1/2 内側/外側円筒部材 3 外周容器 9/4/10 第1/第2(放電)/第3空間 5,6 電極 7,7a〜7d 蓋部材 11 アークプラズマ R1 ,R2 絶縁リング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同心状に配設した内外2重円筒部材及び
    その外周容器により、それぞれ内側から順次に第1,第
    2及び第3の各空間を形成し、この第1及び第3空間に
    被加熱流体を流すと共に、前記第2空間に直流電圧を印
    加してアークプラズマを形成し、その発生熱により前記
    被加熱流体を昇温するよう構成した電熱変換器におい
    て、放電空間を形成する前記第2空間の内外円筒部材両
    端部の各密封蓋部材に近接して放電部よりの直接放射を
    遮蔽するための段差形状断面を有する絶縁材料遮蔽部材
    を設けたことを特徴とする電熱交換器。
JP4008452A 1992-01-21 1992-01-21 電熱変換器 Withdrawn JPH05196300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4008452A JPH05196300A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 電熱変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4008452A JPH05196300A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 電熱変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05196300A true JPH05196300A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11693523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4008452A Withdrawn JPH05196300A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 電熱変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05196300A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009176612A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Shin Meiwa Ind Co Ltd プラズマガン
KR20150105250A (ko) * 2014-03-06 2015-09-16 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 홀 효과 강화 용량성 결합된 플라즈마 소스, 저감 시스템, 및 진공 프로세싱 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009176612A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Shin Meiwa Ind Co Ltd プラズマガン
KR20150105250A (ko) * 2014-03-06 2015-09-16 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 홀 효과 강화 용량성 결합된 플라즈마 소스, 저감 시스템, 및 진공 프로세싱 시스템
JP2017515286A (ja) * 2014-03-06 2017-06-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated ホール効果が促進された容量結合プラズマ源、軽減システム、および真空処理システム
JP2020188010A (ja) * 2014-03-06 2020-11-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated ホール効果が促進された容量結合プラズマ源、軽減システム、および真空処理システム
KR20220009485A (ko) * 2014-03-06 2022-01-24 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 홀 효과 강화 용량성 결합된 플라즈마 소스, 저감 시스템, 및 진공 프로세싱 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2768277A (en) Electric furnace
CA1224233A (en) Vacuum interrupter
US3163734A (en) Vacuum-type circuit interrupter with improved vapor-condensing shielding
JP6945528B2 (ja) 接点ギャップを中央フランジ軸方向位置から離すことによるCu−Cr浮遊中央シールド部品の壁厚さの最大化
JP2002110008A (ja) 真空遮断器
US2390578A (en) Thermoelectric generator
US3343027A (en) Arc plasma device having gas cooled electrodes containing low work function material
JPH05196300A (ja) 電熱変換器
JP2011071081A (ja) プラズマ溶融装置
US4080510A (en) Silicon carbide heater
US3185798A (en) Electric circuit interrupter of the vacuum type with series-related arcing gaps
US3345484A (en) Shielding for a vacuum type circuit interrupter
CA1118474A (en) Low voltage vacuum switch with plural conic shields about the contacts
JPH05196298A (ja) 電熱変換器
CN115164406B (zh) 氦气纯化设备用加热器
JP3324169B2 (ja) コンストリクタ型アークヒータ
JPH05198373A (ja) 電熱変換器
JPH06168781A (ja) 電熱変換器の電極構造
JPH05196299A (ja) 電熱変換器
JPH04344058A (ja) 電熱変換器
JPS59822A (ja) 真空バルブ
US1264270A (en) Electrode-shielding device.
JPS6375485A (ja) 電極収容体
JP5932384B2 (ja) 真空バルブ
JPH04344060A (ja) 電熱変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408