JPH05192578A - 特定の孔径分布を有する触媒を使用する水素化処理方法 - Google Patents

特定の孔径分布を有する触媒を使用する水素化処理方法

Info

Publication number
JPH05192578A
JPH05192578A JP4206293A JP20629392A JPH05192578A JP H05192578 A JPH05192578 A JP H05192578A JP 4206293 A JP4206293 A JP 4206293A JP 20629392 A JP20629392 A JP 20629392A JP H05192578 A JPH05192578 A JP H05192578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
pore volume
total
weight
total pore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4206293A
Other languages
English (en)
Inventor
David Edward Sherwood Jr
デビッド・エドワード・シャーウッド・ジュニア
Randall Hughes Petty
ランドール・ヒューズ・ペティ
Bobby R Martin
ボビー・レイ・マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texaco Development Corp
Original Assignee
Texaco Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texaco Development Corp filed Critical Texaco Development Corp
Publication of JPH05192578A publication Critical patent/JPH05192578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/188Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/04Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing nickel, cobalt, chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/6350.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/6472-50 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/66Pore distribution
    • B01J35/67Pore distribution monomodal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 硫黄および金属を含有する炭化水素原料の水
素化処理方法であって、多孔性アルミナに担持された特
定組成の、たとえばNi−Mo−P触媒であり、全細孔
容積を基準にして、孔径100〜130Åのミクロ細孔
が70.0〜85.0%、160Åを越えるマクロ細孔
が7.5%未満、かつ250Åを越えるマクロ細孔が
4.0%未満であることを特徴とする触媒を用いる方
法。 【効果】 水素化転換された炭化水素生成物、とくにそ
の540℃未満の沸点を有する留分の水素化脱硫および
水素化脱硝効果が優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多孔性アルミナ担体上
に担持された、特定量の第VIII族金属、たとえばニッケ
ルまたはコバルトの酸化物、特定量の第VIB族金属、た
とえばモリブデンまたはタングステンの酸化物、および
特定量のリンの酸化物、たとえば五酸化リンを含んでな
る触媒組成物を使用する硫黄および金属を含有する炭化
水素原料の水素化処理/水素化分解方法に関する。本発
明の接触水素化処理方法においては、硫黄および金属を
含有する炭化水素供給原料は、特定の孔径を有する触媒
および水素と、触媒が等温状態に維持されて均質な供給
原料にさらされるようなやり方で、接触させられる。
【0002】本発明の方法は、石油残油を水素化処理/
水素化分解した生成物の540℃未満の沸点を有する留
分が、所望のレベルの水素化脱硫を達成するのに、とく
に有効である。
【0003】
【従来の技術】水素化脱硫(HDS)、水素化脱硝(H
DN)および水素化脱金属(HDM)(特にニッケル化
合物(HDNi)、およびバナジウム化合物(HDV)
の除去を含む)を成就するために、炭化水素供給原料、
とくに石油残油を処理するために利用される接触水素化
処理方法は、当業者によく知られている。これらの方法
の多くは、比較的小さい直径を有する細孔(すなわち、
本発明において250Å未満の直径を有する細孔として
定義されるミクロ細孔)および比較的大きい直径を有す
る細孔(すなわち、本発明において250Åを超える直
径を有する細孔として定義されるマクロ細孔)の特定の
割合または割合の範囲を有する水素化処理触媒を使用す
る。
【0004】初期の石油留出物の水素化処理触媒は一般
に、非常に小さいミクロ細孔径(100Å未満)とむし
ろ広い細孔径分布を有する、単一形態(monomodal) の触
媒であった。第一世代の石油残油の水素化処理触媒は、
大きな分子の拡散抵抗を克服するために、留出物を水素
化処理する触媒の細孔構造に多量のマクロ細孔を導入す
ることによって開発された。完全に複形態(bimodal) の
HDS/HDM触媒と考えられる、そのような触媒は、
米国特許第4,089,774号により例示されてい
る。
【0005】石油残油を処理するための改良された触媒
を開発する別の研究方法は、上記の拡散の限界を克服す
るために、顕著なマクロ多孔性をもたない本質的に単一
形態である触媒の、ミクロ細孔径を大きくすることを包
含していた。石油残油の改良されたHDSのために設計
された、小さいミクロ細孔径および低いマクロ多孔度を
有する本質的に単一形態の触媒としては、米国特許第
4,738,944号;同第4,729,826号(2
次帯域);同第4,652,545号;同第4,50
0,424号;同第4,341,625号;同第4,3
09,278号;同第4,297,242号;同第4,
066,574号;同第4,051,021号;同第
4,048,060号(第1段階の触媒);同第3,7
70,617号;および同第3,692,698号の各
明細書によって開示された触媒などが挙げられる。石油
残油の改良されたHDMのために設計された、大きいミ
クロ細孔径および低いマクロ多孔度を有する本質的に単
一形態の触媒としては、米国特許第4,729,826
号(1次帯域);同第4,328,127号;同第4,
309,278号;同第4,082,695号;同第
4,048,060号;(第2段階の触媒);および同
第3,876,523号の各明細書によって開示された
触媒などが挙げられる。
【0006】石油残油を処理するために改良された触媒
を開発するためのさらに別の研究方法は、上記の単一形
態のHDSとHDMの触媒の間の中間の細孔径、ならび
に540℃を越える沸点をもつ未転換残油製品の水素化
脱硫に対する拡散の限界を克服するような十分なマクロ
多孔度、ただし触媒ペレット内部の触媒被毒を制限する
ための限定されたマクロ多孔度を有する触媒を包含して
いた。中間のミクロ細孔径および限定されたマクロ多孔
度を有する触媒を使用する水素化処理/水素化分解方法
としては、米国特許第4,941,964号に開示され
た技術などが挙げられる。
【0007】上記のどのタイプの触媒も、540℃を越
える沸点をもつ少なくとも80重量%、好ましくは90
重量%の成分を有する真空残油である供給原料が、54
0℃未満の沸点をもつ生成物に部分的に転換される(す
なわち、約35〜75%、好ましくは50〜60%)水
素化転換反応器内で操作する際に、水素化転換石油留出
物(すなわち、540℃未満の沸点を有する水素化転換
石油残油の生成物)から硫黄および窒素を除去するのに
有効なことが、見出されなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、54
0℃を越える沸点をもつ供給原料成分の540℃未満の
沸点をもつ生成物への水素化転換の顕著な水準を維持し
ながら、硫黄および金属を含有する炭化水素供給原料の
接触水素化処理のための方法、全生成物中の硫黄および
窒素の除去の向上された水準を達成する方法を提供する
ことである。本発明の別の目的は、硫黄および金属を含
有する炭化水素供給原料の接触水素化処理のための方
法、水素化処理/水素化転換生成物の540℃未満の沸
点を有する留分中の、向上された水準のHDSおよびH
DNを達成する方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の方法の特徴は、
使用された触媒が、100〜130Åの直径を有するミ
クロ細孔が全細孔容積の70.0〜85.0%を構成
し、160Åを超える直径を有する細孔が全細孔容積の
7.5%未満を構成し、250Åを超えるマクロ細孔が
触媒の全細孔容積の4.0%未満を構成するような、ミ
クロ細孔とマクロ細孔の特定の分布を有することであ
る。本発明の方法のもう一つの特徴は、均一な性質の供
給原料に触媒がさらされ、触媒が等温に維持されるよう
な方法で、使用される触媒が炭化水素供給原料および水
素と接触させられることである。
【0010】本発明は、炭化水素供給原料、好ましくは
石油供給原料の接触水素化処理のための方法に関する。
本発明の方法により処理できる石油供給原料としては、
ナフサ、留出物、軽油、石油コークス、残油および真空
残油などが挙げられる。本発明の方法により接触的水素
化処理に付される代表的な石油供給原料は、次の表1に
示されるアラビア軽質/アラビア中質の真空残油であ
る。
【0011】
【表1】
【0012】本発明は、硫黄および金属を含有する炭化
水素原料の水素化処理方法であって、供給原料を、触媒
が等温状態に維持され、かつ均一な性質の原料にさらさ
れるように、水素および触媒と接触させ、ここで触媒が
約1.0〜6.0重量%、好ましくは約2.5〜3.5
重量%の第VIII族金属の酸化物、好ましくはニッケルま
たはコバルトの酸化物;約10.0〜25.0重量%、
好ましくは約12〜18重量%の第VIB族金属の酸化
物、好ましくはタングステンまたはモリブデンの酸化
物;および約1.0〜6.0重量%、好ましくは約1.
5〜3.0重量%のリンの酸化物、好ましくはP25
を含む組成を有し、これらすべてが多孔性アルミナ担体
上に担持されている方法に関する。該触媒はさらに16
0〜210m2/g、好ましくは165〜185m2/gの全表
面積を有し、0.50〜0.65ml/g、好ましくは0.
50〜0.60ml/gの全細孔容積を有し、100〜13
0Åの孔径を有するミクロ細孔が触媒の全細孔容積の7
0.0〜85.0%を構成し、160Åを越える孔径を
有する細孔が触媒の全細孔容積の7.5%未満、好まし
くは1〜7%を構成し、そして250Åを越える孔径を
有するマクロ細孔が触媒の全細孔容積の4.0%未満、
好ましくは1.0〜4.0%を構成する細孔径分布を有
することにより特徴づけられる。
【0013】供給原料は、触媒が等温状態に維持されて
均質な供給原料にさらされることを保証する任意の手段
により、水素および触媒と接触させることができる。そ
のような接触を達成するための好ましい手段としては、
供給原料と水素および規定された触媒を単一の連続撹拌
された槽型反応器または単一の沸騰床反応器中で、ある
いは一連の2〜5個の連続撹拌された槽型または沸騰床
反応器中で接触させることなどが挙げられ、沸騰床反応
器がとくに好ましい。本発明の方法は、石油残油を水素
化処理/水素化分解した生成物の、540℃未満の沸点
を有する留分の所望水準のHDSを達成するのに、とく
に効果的である。
【0014】本発明の方法は、約1.0〜6.0重量
%、好ましくは2.5〜3.5重量%の第VIII族金属の
酸化物、好ましくはニッケルまたはコバルトの酸化物、
最も好ましくはNiO;約10.0〜25.0重量%、
好ましくは約12〜18重量%の第VIB族金属の酸化
物、好ましくはタングステンまたはモリブデンの酸化
物、最も好ましくはMoO3 ;および約1.0〜約6.
0重量%、好ましくは1.5〜3.0重量%のリンの酸
化物、好ましくはP25 を含み、これらすべてが多孔
性アルミナ担体、最も好ましくはγ−アルミナ担体に担
持された触媒組成物を使用する。本発明でいう第VIB族
および第VIII族は、元素周期律表の第VIB族および第VI
II族のことである。本発明でいう元素周期律表は、CR
C Handbook ofChemistry and Physics, 55th Ed.(1974
-75) の内扉に見出される。そのような触媒組成物中に
見出されてもよい他の酸化物化合物としては、SiO2
(2.5重量%未満存在)、SO4 (0.8重量%未満
存在)、およびNa2 O(0.1重量%未満存在)など
が挙げられる。上記のアルミナ担体は購入可能であり、
またはその技術分野に精通している者によく知られてい
る方法により製造できる。同様に、担体物質は、その技
術分野に精通している者に知られている従来の方法によ
り、必要な量の上記の第VIB族および第VIII族金属酸化
物およびリン酸化物を使用して、含浸することができ
る。
【0015】540℃未満の沸点を有する成分を含む転
換された生成物留分から硫黄および窒素を選択的に除去
する水素化転換方法は、未転換生成物留分の品質につい
て関心が少ししかなく、むしろ主要な関心が水素化転換
プロセスからの留出生成物の品質である場合において望
ましい。留出物の水素化転換生成物のヘテロ原子含有量
が高いことが、重質軽油(345℃〜約540℃の沸点
を有する)の流動接触分解に有害な効果を有し、留出物
留分の広範囲にわたる水素化処理が、留出物燃料中のヘ
テロ原子の厳密な指示された水準を満たすために必要で
あることは、その技術分野に精通している者によく知ら
れている。触媒組成物に託された要求は、540℃未満
の沸点をもつ成分を有する転換された生成物留分から有
効な水準の硫黄および窒素の除去を達成する水素化転換
方法に、単一の触媒を使用することを困難にする。しか
しながら、本発明の方法に使用された触媒は、処方され
た触媒が転換された生成物分子の水素化処理に対する拡
散の限界を克服するのに十分な大きさではあるが、それ
ほど大きくはないミクロ細孔径を有し、触媒ペレット内
部の触媒被毒を許すようなマクロ細孔を含有しないとい
う結果を達成することを可能にする。該触媒はまた、1
00Å未満の直径を有する細孔が水素化処理の間に汚染
物質で容易にふさがれるので、これらの細孔を最小限に
するような、非常に狭い孔径分布を有する。
【0016】本発明の方法の第2の必要なそして本質的
な特徴は、上記の触媒が、触媒粒子が等温状態に維持さ
れ、かつ、均一な性質の原料にさらされることを保証さ
れるようなやり方で、炭化水素供給原料と接触せしめら
れなければならないことである。したがって、固定床お
よび移動床の触媒床配列のようなプロセスの形態は、そ
のような反応器の触媒床の配列が必要な等温状態および
均一な性質の供給原料に触媒をさらすことができないの
で、特別に排除される。そのような等温状態および均一
な性質の供給原料に触媒をさらすことを達成するための
好ましいやり方としては、単一の連続撹拌された槽型反
応器(CSTR)、単一の沸騰床反応器、または一連の
2〜5個のCSTRまたは沸騰床反応器中で供給原料を
触媒と接触させることが挙げられるが、沸騰床反応器が
特に好ましい。
【0017】本発明の方法の特に好ましい実施態様にお
いて、硫黄および金属を含有する炭化水素供給原料は、
H−OIL法の形態を使用して、上記の触媒と接触的に
水素化処理される。H−OIL法は、品質の高い分留石
油製品を製造するための残油および重油の接触的水素添
加のための、所有権のある沸騰床工程(ハイドロカーボ
ンリサーチ (Hydrocarbon Research) 社とテキサコデベ
ロップメント (TexacoDevelopment) 社により共有され
ている)である。沸騰床装置は本質的に等温状態のもと
で作動し、均質な供給原料に触媒粒子をさらすことを可
能にする。
【0018】真空残油のような硫黄および金属を含有す
る炭化水素供給原料の水素化処理が、典型的に転換され
た(すなわち、水素転換または水素化分解された)液体
生成物で、代表的に540℃未満の沸点を有する品質を
高められた留出生成物と、代表的に540℃を越える沸
点を有する未転換(すなわち、水素化転換されない、ま
たは水素化分解されない)物質の混合物を生じること
は、当業者によく知られている。驚くべきことに、本発
明の方法は、本発明の方法を使用する炭化水素残油供給
原料の処理から生じる水素化分解された画分(すなわ
ち、留出物画分)に対する、非常に高い程度のHDSお
よびHDNを生じる。
【0019】
【発明の効果】本発明の方法の利点は、向上されたHD
SおよびHDNの水準が、全炭化水素生成物、およびと
くに540℃未満の沸点を有する水素化転換された炭化
水素生成物の部分の両方について達成されることであ
る。本発明の方法のもう一つの利点は、従来の触媒組成
物を使用する水素化処理方法と比較して、触媒の処理量
が増加しても、DSおよびHDNが一貫して高い水準を
保つことである。
【0020】
【実施例】以下の表2に記載される触媒試料AおよびB
は、本発明の方法に使用できる触媒であり、一方、試料
CおよびDは石油残油を水素化処理するのに典型的に使
用される市販の触媒である。
【0021】
【表2】
【0022】市販の触媒Cを使用する水素化処理方法と
同様に、本発明の方法を、次の条件のもとに1段沸騰床
反応器によって評価した。
【0023】
【表3】
【0024】沸騰床反応器を用いる評価を開始し、触媒
A〜Dを用い、上記の表1に示した供給原料を使用し
て、表3に示した一定の条件で処理を行った。これらの
一定の条件は、540℃を越える沸点をもつ成分から、
540℃未満の沸点をもつ成分を有する生成物へと、通
常、50〜55体積%の転換を生じた。約400時間の
運転の後、各触媒が、約1バレル/ポンドの処理を達成
し、さまざまな沸点範囲をもつ留分に対し、次の表4に
示すようなヘテロ原子含有量が観察された。
【0025】
【表4】
【0026】表4に示したデータは、市販の触媒Cで得
た結果に比べたとき、本発明の触媒Aで達成された水素
化転換されたさまざまな生成物留分における、硫黄およ
び窒素の減少の驚くべき向上を示す。上記の表4におい
て、データは、触媒Aについて、市販の触媒Cに対して
表5のような傾向を示している。
【0027】
【表5】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ランドール・ヒューズ・ペティ アメリカ合衆国、テキサス 77651、ポー ト・ネクス、ハーバート・ウッズ・ドライ ブ 713 (72)発明者 ボビー・レイ・マーティン アメリカ合衆国、テキサス 77707、ビュ ーモント、イースト・コールドウッド・ド ライブ 285

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 触媒が等温状態に維持され、かつ均一な
    性質の供給原料にさらされるように、該供給原料を水素
    および触媒と接触させる硫黄および金属を含有する炭化
    水素原料の水素化処理方法であって、該触媒は、1.0
    〜6.0重量%の第VIII族金属の酸化物、10.0〜2
    5.0重量%の第VIB族金属の酸化物および1.0〜
    6.0重量%のリンの酸化物を含む組成を有し、これら
    すべてが多孔性アルミナ担体に担持されていることを特
    徴とし;さらに、該触媒は160〜210m2/gの全表面
    積、0.50〜0.65ml/gの全細孔容積、および10
    0〜130Åの孔径を有するミクロ細孔が触媒の全細孔
    容積の70.0〜85.0%を構成し、160Åを越え
    る孔径を有するミクロ細孔が触媒の全細孔容積の7.5
    %未満を構成し、かつ、250Åを越える孔径を有する
    マクロ細孔が該触媒の全細孔容積の4.0%未満を構成
    するような細孔径分布を有することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 1.0〜6.0重量%の第VIII族金属の
    酸化物、10.0〜25.0重量%の第VIB族金属の酸
    化物および1.0〜6.0重量%のリンの酸化物を含む
    組成を有し、これらすべてが多孔性アルミナ担体に担持
    されていることを特徴とし;さらに、該触媒が160〜
    210m2/gの全表面積、0.50〜0.65ml/gの全細
    孔容積、および100〜130Åの孔径を有するミクロ
    細孔が触媒の全細孔容積の70.0〜85.0%を構成
    し、160Åを越える孔径を有するミクロ細孔が触媒の
    全細孔容積の7.5%未満を構成し、かつ、250Åを
    越える孔径を有するマクロ細孔が、該触媒の全細孔容積
    の4.0%未満を構成するような細孔径分布を有するこ
    とを特徴とする触媒。
JP4206293A 1991-07-10 1992-07-10 特定の孔径分布を有する触媒を使用する水素化処理方法 Pending JPH05192578A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72773291A 1991-07-10 1991-07-10
US727732 1991-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05192578A true JPH05192578A (ja) 1993-08-03

Family

ID=24923820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4206293A Pending JPH05192578A (ja) 1991-07-10 1992-07-10 特定の孔径分布を有する触媒を使用する水素化処理方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0526988A3 (ja)
JP (1) JPH05192578A (ja)
CA (1) CA2073418A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510798A (ja) 2003-11-10 2007-04-26 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 潤滑油基油の製造方法
JP2015523200A (ja) * 2012-05-21 2015-08-13 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 重質原料の水素化転換のための改善された触媒および工程

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436215A (en) * 1992-03-30 1995-07-25 Texaco Inc. Mild hydrocracking of heavy hydrocarbon feedstocks employing lithia promoted catalysts
CA2117571A1 (en) * 1993-08-30 1995-03-01 Junichi Kubo Process for hydrotreating heavy hydrocarbon oil
FR2755625B1 (fr) * 1996-11-13 1998-12-11 Inst Francais Du Petrole Catalyseur contenant du phosphore et procede d'hydrotraitement de charges petrolieres avec ce catalyseur
US6332976B1 (en) 1996-11-13 2001-12-25 Institut Francais Du Petrole Catalyst containing phosphorous and a process hydrotreatment of petroleum feeds using the catalyst
FR2787041B1 (fr) 1998-12-10 2001-01-19 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrotraitement de charges hydrocarbonees dans un reacteur a lit fixe
FR2787040B1 (fr) * 1998-12-10 2001-01-19 Inst Francais Du Petrole Hydrotraitement de charges hydrocarbonees dans un reacteur en lit bouillonnant
US7807599B2 (en) 2007-10-31 2010-10-05 Chevron U. S. A. Inc. Hydroconversion processes employing multi-metallic catalysts and method for making thereof
US7964526B2 (en) 2009-04-29 2011-06-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8058203B2 (en) 2009-04-29 2011-11-15 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7964524B2 (en) 2009-04-29 2011-06-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7964525B2 (en) 2009-04-29 2011-06-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7931799B2 (en) 2009-04-29 2011-04-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8383543B2 (en) 2009-04-29 2013-02-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8080492B2 (en) 2009-04-29 2011-12-20 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
WO2014039735A2 (en) 2012-09-05 2014-03-13 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4006076A (en) * 1973-04-27 1977-02-01 Chevron Research Company Process for the production of low-sulfur-content hydrocarbon mixtures
US4500424A (en) * 1983-04-07 1985-02-19 Union Oil Company Of California Desulfurization catalyst and process
US4652545A (en) * 1985-05-06 1987-03-24 American Cyanamid Company Catalyst for hydroconversion of heavy oils and method of making the catalyst
US4941964A (en) * 1988-03-14 1990-07-17 Texaco Inc. Hydrotreatment process employing catalyst with specified pore size distribution
US5047142A (en) * 1988-05-13 1991-09-10 Texaco Inc. Catalyst composition and method for hydroprocessing petroleum feedstocks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510798A (ja) 2003-11-10 2007-04-26 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 潤滑油基油の製造方法
JP2015523200A (ja) * 2012-05-21 2015-08-13 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 重質原料の水素化転換のための改善された触媒および工程

Also Published As

Publication number Publication date
EP0526988A2 (en) 1993-02-10
CA2073418A1 (en) 1993-01-11
EP0526988A3 (en) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3439790B2 (ja) 水素化転換法
US5514273A (en) Hydroconversion process employing catalyst with specified pore size distribution
US5009768A (en) Hydrocracking high residual contained in vacuum gas oil
US4941964A (en) Hydrotreatment process employing catalyst with specified pore size distribution
JPH05192578A (ja) 特定の孔径分布を有する触媒を使用する水素化処理方法
US5047142A (en) Catalyst composition and method for hydroprocessing petroleum feedstocks
US6127299A (en) Process for preparing a hydroprocessing catalyst from waste hydroprocessing catalyst
JPH0598270A (ja) 重質炭化水素油の接触水素化処理方法
GB2156847A (en) Demetallization of heavy crudes
CA1277628C (en) Process for demetallation and desulfurization of heavy hydrocarbons
US3928176A (en) Heavy crude conversion
US5453411A (en) Mild hydrocracking of heavy hydrocarbon feedstocks employing silica-alumina catalysts
US5286373A (en) Selective hydrodesulfurization of naphtha using deactivated hydrotreating catalyst
US6197718B1 (en) Catalyst activation method for selective cat naphtha hydrodesulfurization
JPH0263553A (ja) 残さ油水素化処理触媒、その製造方法及び該触媒を用いる炭化水素含有油の接触水素化処理法
US5474670A (en) Stacked bed catalyst system for deep hydrodesulfurization
US20040256293A1 (en) Two-stage hpc process
US5094994A (en) Catalyst composition for hydroprocessing petroleum feedstocks
JPH08168676A (ja) リン酸塩によって促進された、炭素担持金属硫化物触媒を用いる炭化水素油の水素化脱芳香化の方法
US6589418B2 (en) Method for selective cat naphtha hydrodesulfurization
US5436215A (en) Mild hydrocracking of heavy hydrocarbon feedstocks employing lithia promoted catalysts
RU2610869C2 (ru) Катализатор гидропереработки и способы получения и применения такого катализатора
US5322616A (en) Mild hydrocracking of heavy hydrocarbon feedstocks employing lithia promoted catalysts
US4910181A (en) Hydrogen bronze catalyst for demetallizing petroleum resids
JP3516383B2 (ja) 重質油の水素化処理方法