JPH05192515A - 液中の軽比重の浮遊物の除去装置 - Google Patents

液中の軽比重の浮遊物の除去装置

Info

Publication number
JPH05192515A
JPH05192515A JP36044091A JP36044091A JPH05192515A JP H05192515 A JPH05192515 A JP H05192515A JP 36044091 A JP36044091 A JP 36044091A JP 36044091 A JP36044091 A JP 36044091A JP H05192515 A JPH05192515 A JP H05192515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
suspended matter
inner cylinder
specific gravity
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36044091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0761404B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yoshida
博 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASUKA ENG YUGEN
Original Assignee
ASUKA ENG YUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASUKA ENG YUGEN filed Critical ASUKA ENG YUGEN
Priority to JP3360440A priority Critical patent/JPH0761404B2/ja
Publication of JPH05192515A publication Critical patent/JPH05192515A/ja
Publication of JPH0761404B2 publication Critical patent/JPH0761404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、液体内に浮遊する軽比重の浮遊物
質を旋回流と共に下層より順次に上層に押し上げながら
液中の浮遊物を除去しようとする液中の軽比重の浮遊物
の除去装置に関する。 【構成】槽内の中央部に多孔性円筒フィルターを配置す
ることにより内筒と外筒を区画してなる浮遊物除去槽の
内層下部に液体流入管の端部を開口させ、前記浮遊物除
去槽の外筒の上部に濾過液排出口を設けると共に、前記
浮遊物除去槽の内筒の頂部にスラッジ排出管を設け、前
記液体流入管の端部より流入する液体に旋回運動を強制
的に付与することにより液体内に浮遊する軽比重の浮遊
物を前記スラッジ排出管より排出するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、液体内に浮遊する軽
比重の浮遊物質を旋回流と共に下層より順次に上層に押
し上げながら液中の浮遊物を除去しようとする液中の軽
比重の浮遊物の除去装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動フイルターは汚液中を円盤状
又は円筒状の金網フイルターを回転させ、汚液中の浮遊
物を該金網フイルターに付着させて除去する方式、又は
汚液中の浮遊物を渦流によって清浄水と浮遊物を含む濃
縮液に一旦分離し、この濃縮液のみを更に浮遊物分離器
に導き、この浮遊物分離器内で浮遊物と清浄水とに分離
する方式とがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の液中の軽比重の
浮遊物の除去装置によると、金網フイルターに付着した
毛羽等の浮遊物を除去するためフイルターを回転させて
別位置に設けたスプレー又は回転ブラシ(又はロール)
のようなフイルターの清浄化のための機械的な動力設備
を必要となり、設備が大型化し、高価につく傾向があ
り、従って、その動力設備の設置場所も必要となる。ま
た、金網フイルターを空気中で清浄化するためフイルタ
ーの清浄が不完全に行われる傾向があり、定期的に保
守、点検が必要となる。
【0004】
【問題点を解決するための手段】上記の目的を達成する
ために、槽内の中央部に多孔性円筒フィルターを配置す
ることにより内筒と外筒を区画してなる浮遊物除去槽の
内層下部に液体流入管の端部を開口させ、前記浮遊物除
去槽の外筒の上部に濾過液排出口を設けると共に、前記
浮遊物除去槽の内筒の頂部にスラッジ排出管を設け、前
記液体流入管の端部より流入する液体に旋回運動を強制
的に付与することにより液体内に浮遊する軽比重の浮遊
物を前記スラッジ排出管より排出するようにしたもので
ある。中又、多孔性円筒フィルターに近接する位置に圧
縮空気管を配設せしめ、間欠的に圧縮空気を噴出せしめ
ることによってフイルターの清浄化をより効率的するこ
とが出来るものである。
【0005】
【作用】浮遊物除去槽の内筒下部に流入する液体に旋回
運動(渦流)を付与しながら下層から順次に上層に押し
上げる過程で清浄水は金網等のフイルターに濾過されて
外筒筒及び排出管を通じて濾過液が放出される。一方、
金網等のフイルターに阻止され内筒の比重の軽い毛羽等
の浮遊物は内筒の渦流により金網フイルターに密着して
いる毛羽等の浮遊物も剥がされ次第に渦流によって押し
上げられ、遂には、濃縮されたスラッジは内筒の頂部よ
りオーバーフローして、スラッジ排出管を経て排出され
る。また、多孔性円筒フィルターに近接する位置に設け
られた圧縮空気管を通じて間欠的に噴出せしめる圧縮空
気の衝撃によって金網フイルターに密着している毛羽等
の浮遊物をより効果的に除去するようにしてあるもので
ある。
【0006】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1〜図2において、浮遊物除去槽1内の中央部に多孔性
円筒フィルター2を配置することにより内筒3と外筒4
とを区画してある。ここに多孔性円筒フィルター2は1
20メッシュ程度の金網フイルター又はそれと同程度の
孔隙率を有するメッシュ金属性多孔筒とすることもでき
る。なお、多孔性円筒フィルター2は図1〜図2のよう
に単個として使用出来るが、図4に示すように複数の多
孔性円筒フィルター2a、2bから構成すれば、何れか
一の多孔性円筒フィルターを微動可能することによって
フイルターの孔隙率を随時に変更できる。浮遊物除去槽
の内層下部に液体流入管5の端部を開口せしめてある。
液体流入管5の一端は例えば繊維染色工業における前処
理工程の薬剤浸透槽6の下部に連通してある。前記浮遊
物除去槽の外筒4の上部に清浄水排出口7を設けると共
に、前記浮遊物除去槽の内筒3の頂部にスラッジ排出管
8を設けてある。前記液体流入管5より流入する加圧液
体に矢印のような旋回運動を強制的に付与する構造とし
てあることにより内筒3中の液体内に浮遊する毛羽のよ
うな比較的軽比重の浮遊物9を前記スラッジ排出管8よ
りオーバーフローさせることにより排出するようにした
ものである。オーバーフローさせた濃縮スラッジは図示
しない絞り装置により更に脱水する。内筒3の上端液位
は内壁13及び多孔性円筒フィルター2の抵抗により清
浄水排出口7の水位12より上位に位置するようにな
る。なお、14は外壁である。
【0007】多孔性円筒フィルター2には液が定常的に
回転していることによる自浄作用があるため多孔性円筒
フィルター2の目詰まりはほとんど生じないが、長期間
の使用によっては除々に多孔性円筒フィルター2に浮遊
物が付着することがあり、これが濾過効率を改善するた
め、多孔性円筒フィルターに近接する位置に圧縮空気管
10を配設せしめ、間欠的に圧縮空気を噴出せしめるこ
とによってフイルターの清浄化をより効率的することが
出来るものである。内筒3中の液に旋回流を得るために
前記実施例では、流入側即ち、薬剤浸透槽6の水位11
と流出側即ち、清浄水排出口7の水位12の液位差
(A)を利用しているが、前記のような液位差(A)を
利用することなく液体流入管5側に流入水圧送用ポンプ
を設けることもできる。
【0008】
【発明の効果】請求項1の液中の軽比重の浮遊物の除去
装置では、槽内の中央部に多孔性円筒フィルターを配置
することにより内筒と外筒を区画してなる浮遊物除去槽
の内層下部に液体流入管の端部を開口させ、前記浮遊物
除去槽の外筒の上部に濾過液排出口を設けると共に、前
記浮遊物除去槽の内筒の頂部にスラッジ排出管を設け、
前記液体流入管の端部より流入する液体に旋回運動を強
制的に付与することにより液体内に浮遊する軽比重の浮
遊物を前記スラッジ排出管より排出するようにしてある
ので、全体として非常にコンパクトな液中の軽比重の浮
遊物の除去装置を提供出来る。また多孔性円筒フィルタ
ーは液体の旋回運動による自浄作用によりほとんど保
守、点検の必要がない。更に、液の圧流により液中の軽
比重の浮遊物を除去するようにしてあるため動力設備は
全く不要となり、非常に安価に提供でき、特に繊維染色
工業における薬液浸透槽、水洗槽、湯洗槽に脱落する毛
羽のような軽比重浮遊物の除去、工場排水における軽比
重浮遊物の除去等、各種の工業分野で利用することが出
来る。又、請求項2の液中の軽比重の浮遊物の除去装置
では、多孔性円筒フィルターに近接する位置に圧縮空気
管を配設せしめ、間欠的に圧縮空気を噴出せしめてある
ので、長期の使用によって多孔性円筒フィルターの目詰
まりも即座に改善されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】液中の軽比重の浮遊物の除去装置の縦断面図
【図2】液中の軽比重の浮遊物の除去装置の一部拡大断
面図
【図3】図2におけるA−A線断面図
【図4】複数層よりなる多孔性円筒フィルターの断面図
【符号の説明】
1..浮遊物除去槽 2..多孔性円筒フィルター 3..内筒 4..外筒 5..液体流入管 6..薬剤浸透槽 7..清浄水排出口管 8..スラッジ排出管 9..浮遊物 10.圧縮空気管 11.水位 12.水位

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】槽内の中央部に多孔性円筒フィルターを配
    置することにより内筒と外筒を区画してなる浮遊物除去
    槽の内層下部に液体流入管の端部を開口させ、前記浮遊
    物除去槽の外筒の上部に濾過液排出口を設けると共に、
    前記浮遊物除去槽の内筒の頂部にスラッジ排出管を設
    け、前記液体流入管の端部より流入する液体に旋回運動
    を強制的に付与することにより液体内に浮遊する軽比重
    の浮遊物を前記スラッジ排出管より排出するようにした
    ことを特徴とする液中の軽比重の浮遊物の除去装置。
  2. 【請求項2】多孔性円筒フィルターに近接する位置に圧
    縮空気管を配設せしめ、間欠的に圧縮空気を噴出せしめ
    たことを特徴とする請求項1の液中の軽比重の浮遊物の
    除去装置。
JP3360440A 1991-12-04 1991-12-04 液中の軽比重の浮遊物の除去装置 Expired - Lifetime JPH0761404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3360440A JPH0761404B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 液中の軽比重の浮遊物の除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3360440A JPH0761404B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 液中の軽比重の浮遊物の除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05192515A true JPH05192515A (ja) 1993-08-03
JPH0761404B2 JPH0761404B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=18469411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3360440A Expired - Lifetime JPH0761404B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 液中の軽比重の浮遊物の除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761404B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002018210A (ja) * 2000-05-18 2002-01-22 Cds Pty Ltd 微細固体分離装置
US6450344B1 (en) * 1998-08-31 2002-09-17 Mazda Motor Corporation Particle separating apparatus
JP2004167325A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Nippon Tekku Kk スクリュー脱水機
JP2009279485A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Hanex Co Ltd 分離装置及び分離方法
JP2010069350A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Hanex Co Ltd 分離装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412535A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Nec Corp Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412535A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Nec Corp Manufacture of semiconductor device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6450344B1 (en) * 1998-08-31 2002-09-17 Mazda Motor Corporation Particle separating apparatus
US6840383B2 (en) 1998-08-31 2005-01-11 Mazda Motor Corporation Particle separating apparatus
JP2002018210A (ja) * 2000-05-18 2002-01-22 Cds Pty Ltd 微細固体分離装置
JP2004167325A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Nippon Tekku Kk スクリュー脱水機
JP2009279485A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Hanex Co Ltd 分離装置及び分離方法
JP2010069350A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Hanex Co Ltd 分離装置
JP4719261B2 (ja) * 2008-09-16 2011-07-06 株式会社ハネックス 分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0761404B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2072883C1 (ru) Устройство для сгущения и осветления суспензий
CN101351262A (zh) 中空丝膜组件
US5582722A (en) Continuous self-cleaning filtration unit
FI90500C (fi) Ennaltamäärättyä suurikokoisemman hienojakoisen aineen poistoon tarkoitettu vedenselkeytyslaitteisto
JPH11509771A (ja) 流体フィルタシステムの逆洗装置及び同方法
WO1988004951A1 (en) Filter apparatus and method
JP2000317276A (ja) 濾過装置
JPH07204419A (ja) 液体から固体粒子をろ過および逆洗する方法と装置
US20020153334A1 (en) Method and apparatus for removing particulate contaminants from commercial laundry waste water
JPH06205911A (ja) 懸濁液の濾過方法および懸濁液用回転濾過器
JPH05192515A (ja) 液中の軽比重の浮遊物の除去装置
JP2003181219A (ja) 工業用油の濾過装置と濾過システム
WO2018103534A1 (zh) 水平流连续砂滤设备及其水处理工艺
KR102299939B1 (ko) 하폐수 처리용 침지형 분리막 여과장치
KR19990014551A (ko) 자동여과장치
JP2003299910A (ja) 浮上濾材を用いた濾過装置
KR100274759B1 (ko) 섬유호스를 이용한 정밀여과방법 및 그 장치
JP4318507B2 (ja) ろ過装置
IT201800010430A1 (it) Filtro a depressione addensatore a dischi rotanti
KR100429422B1 (ko) 원심 혼합 모래 여과기
KR200273295Y1 (ko) 여과기의 자동세척장치
JP2929907B2 (ja) ろ過機におけるろ材の洗浄再生装置
EP1236493B1 (en) Separating filter
RU1776426C (ru) Намывной фильтр дл очистки жидкости
US20060027512A1 (en) Methods and apparatus for removing fine particulate contaminants from commercial laundry waste water