JPH0519014Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519014Y2
JPH0519014Y2 JP1989018904U JP1890489U JPH0519014Y2 JP H0519014 Y2 JPH0519014 Y2 JP H0519014Y2 JP 1989018904 U JP1989018904 U JP 1989018904U JP 1890489 U JP1890489 U JP 1890489U JP H0519014 Y2 JPH0519014 Y2 JP H0519014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seasoning
brush
accommodating
synthetic resin
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989018904U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02111365U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989018904U priority Critical patent/JPH0519014Y2/ja
Publication of JPH02111365U publication Critical patent/JPH02111365U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519014Y2 publication Critical patent/JPH0519014Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は微量乃至は小量の醤油等の調味料をす
し等の料理に付ける際に使用して有用な調味料容
器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より駅弁等には、少量の調味料を入れた使
い捨てタイプの調味料容器が使用されている。
一方、タコ焼やお好み焼等に調味料を塗り付け
るため、刷毛状の調味料塗布具を使用することも
行なわれている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、使い捨てタイプの小容量の調味料は、
料理されたものに具合よく醤油等を塗布する構造
ではないため、中の調味料を小皿に一旦移して使
用しないと、調味料の適量を具合よく使用するこ
とはできない。
一方、刷毛状等をなす塗布具は、適量の調味料
を塗布することはできるが、別途、調味料を入れ
た容器等を不可欠とするという問題がある。
このような点に鑑み、本出願人は、先に調味量
の収容部を有する塗布具を、実公昭63−30375号
として提案した。しかし、この塗布具は構造が多
少複雑なため、大量生産には不向きな点がある。
本考案は上記のような従来のものにある難点が
払拭された塗布機能をもつ調味料容器を提供する
ことをその課題とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決することのできる本考案の構成
は、柔軟な合成樹脂材によつて、下半側を中空に
して調味料の収容部に形成すると共に、この収容
部の先端側に前記合成樹脂材と同一材により刷毛
状部を前記収容部と一体に形成し、且つ、この刷
毛状部と前記収容部の境界部分に、当該収容部に
通じる調味料送出孔の形成部を設けたことを特徴
とするものである。
〔作用〕
軟質合成樹脂によつて、調味料の収容部と塗布
用の刷毛状部とを一体に成形すると共に、刷毛状
部に調味料を供給する孔を当該刷毛状部と収容部
の境界部分に後から形成するようにしたことによ
り、調味料の塗布機能を持つ調味料容器を合成樹
脂成型手段により同一材料により一工程で形成す
ることができる。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図により説明する。
第1図は本考案容器の平面図、第2図は同じく
側断面図である。
図において、1は軟質合成樹脂を成形して形成
した調味料の収容部、2はこの収容部1の一部を
なす首部で、この首部2は収容部1より細く又は
薄く形成された形態の調味料通路に形成され、そ
の先端は閉塞されている。3は前記首部2の先端
閉塞部から同一材料により延設された刷毛状部
で、例えば、首部2の閉塞部分がそのまま延長さ
れていると共に、この延長部に櫛歯状の切り目を
入れることにより平刷毛状に形成されている。而
して、首部2と刷毛状部3とは、通路としては連
通されていない。
4は上記首部2の通路の先端、つまり、この首
部2と刷毛状部3との境界であつて上記通路に連
通できる部位に形成した調味料送出孔用の引裂き
線で、外側へ突出するように形成した引手4aを
一体に具備し、この引手4aを引張ると、引裂き
線4が引き裂かれてスリツト状をなす開口部5が
調味料送出孔として形成されるようになつてい
る。
尚、この開口部5はスリツト状のみならず、角
穴状、丸穴状など適宜形状であつてもよい。ま
た、この開口部5は引手4a等を当該開口部5の
栓体に形成し、この栓体により開口されたあとを
閉塞できるようにしてもよい。
6は上記首部2の下部にフランジ状に形成した
受皿部、7は収容部1の底に形成した平坦なキヤ
ツプ部で、このキヤツプ部7は、ネジ構造、或
は、嵌着構造によつて収容部1に着脱自在である
が、使い捨てタイプでは、底を封止してこのキヤ
ツプ7は設けられないこともある。
而して、この容器は第2図々示の向きにおい
て、引手4aを引張つて開口部5を形成し、収容
部1を指等で押せば、液状の調味料が開口部5か
ら溢出し、刷毛状部3に流出してそこに浸み込む
ので、この刷毛状部3を料理に当接させて塗り付
けるようにすることにより、料理にその調味料を
塗布できる。
一方、この容器を開口部5を下側に向けて収容
部1を指で押せば、調味料は開口部5から直接料
理に滴下される。
而して、使用後は、キヤツプ7を底としてテー
ブル等に立てれば自立でき、また、刷毛状部3或
は開口部5からタレる調味料は受皿部6に受けと
られて、収容部1の下方へ流下することはない。
〔考案の効果〕
本考案は以上の通りであつて、調味料の収容機
能と塗布機能とを有する容器を軟質合成樹脂によ
り一体成型すると共に、収容部から刷毛状部へ調
味料を供給する機能を、この容器に使用時に形成
されるスリツト状等の開口部に果させるようにし
たので、塗布機能を有する調味料容器を合成樹脂
成型品によつて容易且つ低コストに大量生産で
き、また、使用時に形成される開口部が刷毛状部
と収容部との境界部分に形成されるので、開口部
の使用時の向きを、上、下に変更することによ
り、調味料を料理に刷毛で塗布するか、或は、直
接滴下させるかを任意に選択できるから、調味料
容器としてきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案容器の平面図、第2図は同じく
側断面図である。 1……収容部、2……首部、3……刷毛状部、
4……開口用の引裂線、5……開口部、6……受
皿部、7……キヤツプ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 柔軟な合成樹脂材によつて、下半側を中空に
    して調味料の収容部に形成すると共に、この収
    容部の先端側に前記合成樹脂材と同一材により
    刷毛状部を前記収容部と一体に形成し、且つ、
    この刷毛状部と前記収容部の境界部分に、当該
    収容部に通じる調味料送出孔の形成部を設けた
    ことを特徴とする調味料容器。 2 収容部に着脱できるキヤツプを設けた実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載した調味料容
    器。 3 刷毛状部の下方には収容部の外側に張出した
    フランジ状部を形成した実用新案登録請求の範
    囲第1項又は第2項に記載した調味料容器。 4 収容部と刷毛状部に形成される調味料送出孔
    の形成部は、収容部に刻設形成した引裂線を引
    裂いてスリツト状に形成するようにしたプルオ
    ープン構造である実用新案登録請求の範囲第1
    項〜第3項のいずれかに記載した調味料容器。
JP1989018904U 1989-02-22 1989-02-22 Expired - Lifetime JPH0519014Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989018904U JPH0519014Y2 (ja) 1989-02-22 1989-02-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989018904U JPH0519014Y2 (ja) 1989-02-22 1989-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02111365U JPH02111365U (ja) 1990-09-06
JPH0519014Y2 true JPH0519014Y2 (ja) 1993-05-19

Family

ID=31233954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989018904U Expired - Lifetime JPH0519014Y2 (ja) 1989-02-22 1989-02-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519014Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181235U (ja) * 1982-05-27 1983-12-03 株式会社山本工作所 調整自在蓋付刷毛
JPS6330375Y2 (ja) * 1986-06-09 1988-08-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02111365U (ja) 1990-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1117480A (en) Dispenser
USD302385S (en) Container for liquids with integrally designed cap with flip lid
USD262438S (en) Combined dispensing container and cap
CA2258042A1 (en) Packaging system for storing and dispensing products
US5638982A (en) Ball-like beverage container
EP0275218A3 (en) Self-pressurizing sprayer
IT1184102B (it) Procedimento per la produzione di un articolo cosmetico
USD307646S (en) Cosmetic powder container
USD299973S (en) Combined fountain brush applicator bottle and cap therefor
US20040040570A1 (en) Cosmetics container
JPH0519014Y2 (ja)
USD267781S (en) Dispensing cap for a container
USD255989S (en) Combined bottle and cap
USD267782S (en) Dispensing cap for a container
US6168024B1 (en) Cosmetic pencil and case
JPS5821760Y2 (ja) 糊容器
JPH0299795U (ja)
CN209031377U (zh) 内容物容器
JP2555407Y2 (ja) 倒立形のチューブ容器
CN210213341U (zh) 一种新型分装瓶
USD307809S (en) Combined container/bottle and cosmetic wand applicators or the like
KR200287434Y1 (ko) 다목적 용기 뚜껑 부착 장치
JPH0430148Y2 (ja)
JPH01168459U (ja)
USD318140S (en) Combined container/bottle and cosmetic wand applicators or the like