JPH05186766A - 冷却剤組成物 - Google Patents

冷却剤組成物

Info

Publication number
JPH05186766A
JPH05186766A JP3303252A JP30325291A JPH05186766A JP H05186766 A JPH05186766 A JP H05186766A JP 3303252 A JP3303252 A JP 3303252A JP 30325291 A JP30325291 A JP 30325291A JP H05186766 A JPH05186766 A JP H05186766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propane
coolant composition
perfluoropropane
chlorodifluoromethane
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3303252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3428032B2 (ja
Inventor
Richard L Powell
リチヤード・レウエリン・パウエル
Lasbon Peter
ピーター・ラスボン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB909025281A external-priority patent/GB9025281D0/en
Priority claimed from GB919102123A external-priority patent/GB9102123D0/en
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH05186766A publication Critical patent/JPH05186766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428032B2 publication Critical patent/JP3428032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 圧縮サイクル式熱伝達装置用の冷却剤組成物
であり、パーフルオロプロパン、クロロジフルオロメタ
ン及びプロパンから選択される少なくとも2種の化合物
からなる共沸混合物又は共沸様混合物を含有してなり、
且つ場合によっては圧縮機に対する装置潤滑油の戻りを
促進する液体例えば塩化メチレン、プロパン又はブタン
を含有する。 【効果】 これらの冷却剤組成物は、オゾンを消耗させ
る可能性が皆無である。あらゆる型の圧縮サイクル式熱
伝達装置に有用であり、特に生体医用冷凍機に使用する
のに適当である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷却及び加熱装置用の
冷却剤(refrigerant) 組成物、並びにそれらの熱伝達装
置における使用に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】機械的
冷凍装置(及び関連する熱伝達装置例えば熱ポンプ及び
空気調和装置)は周知である。かかる装置においては、
冷却液(refrigerant liquid)は低圧で周囲の帯域から熱
を奪いながら蒸発する。次いで、生成した蒸気は圧縮さ
れ、凝縮器に通送され、凝縮器において該蒸気が凝縮
し、第二の帯域に対して熱を放出する。生成した凝縮液
は膨脹弁を通して蒸発器に戻され、そこで冷却サイクル
が完結する。前記蒸気を圧縮し、冷却液をポンプで通送
するのに必要とされる機械的エネルギーは、例えば電動
機(モーター)又は内燃機関によって提供される。
【0003】冷却剤(冷媒ともいう)について期待され
る諸特性としては、適当な沸点及び高い気化潜熱を有す
ることに加えて、低毒性、非引火性、無腐食性、高安定
性及び不快臭がないことが挙げられる。
【0004】ジクロロジフルオロメタン〔商品名:リフ
リジラント(Refrigerant) R-12〕は、諸特性の適当な組
み合わせをもち、長年の間、最も広範に使用されている
冷却剤である。しかしながら、近年、完全にハロゲン化
されたクロロフルオロ炭化水素例えばジクロロジフルオ
ロメタンが地球を保護するオゾン層に損傷を与え得ると
いう国際的な関心事が大きくなってきており、これらの
製造と使用が厳しく制限されるべきであるという一般的
な合意がある。
【0005】本発明が関連する型の熱伝達装置は、本質
的に密閉系であるとはいえ、装置の運転中又は保守操作
中の冷却剤の漏れにより、大気への冷却剤の損失を生じ
得る。それ故に、完全にハロゲン化されたクロロフルオ
ロ炭化水素冷却剤を、オゾンを消耗させる(ozone depl
etion)可能性が実質的にさらに低い、好ましくは皆無で
ある物質で置換することが重要である。
【0006】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】従って、
本発明によれば、圧縮サイクル式熱伝達装置用の冷却剤
組成物であって、パーフルオロプロパン、クロロジフル
オロメタン及びプロパンから選択される少なくとも2種
の化合物からなる共沸混合物又は共沸様(azeptrope-lik
e)混合物を含有してなり、且つ場合によっては圧縮機へ
の装置潤滑油(system lubricant)の戻りを促進する液体
を含有する冷却剤組成物が提供される。
【0007】冷却剤組成物の温度は、熱伝達装置の周囲
を該冷却剤組成物が循環する間に広範囲にわたって変化
し、該組成物はそれが使用される間に遭遇する温度範囲
全体にわたって厳密に(truly)共沸性で有り得るわけで
はない。しかしながら、組成物はそれらが装置の蒸発器
温度と装置の凝縮器温度との間のある温度で正に(trul
y)共沸性であるという条件で本発明に有用であり、本
明細書において使用される用語“共沸混合物又は共沸様
混合物”はこのことを意味する。実用的用途には、好ま
しい組成物は、装置の蒸発器温度と装置の凝縮器温度と
の間のほぼ中間の温度で正に共沸性である混合物であ
る。
【0008】好ましい混合物としては、モル分率基準で
次の組成: CHFCl 0.62 C 0.38 C 0.47 C 0.53 CHFCl 0.43 C 0.57 を有する二成分混合物、及び次の組成: CHFCl 0.38 C 0.32 C 0.30 を有する三成分混合物が挙げられる。
【0009】圧縮機への装置潤滑油の戻りを促進するた
めに、本発明の冷却剤組成物は、該冷却剤よりも低揮発
性である液体及び/又は該潤滑油に対してさらに大きな
親和性を有する液体であってオゾンに害を及ぼさない(o
zone-friendly)液体を含有し得るし、含有することが好
ましい。適当な液体は、1バールで40℃以下の沸点を有
するものであり、このようなものとしては塩化メチレ
ン、プロパン及びブタンが挙げられ、組成物中に1〜10
重量%、好ましくは1〜5重量%の濃度で存在させるの
が適当である。
【0010】本発明の冷却剤組成物は、簡単な混合法に
より調製し得る。
【0011】クロロジフルオロメタンを含有する本発明
の冷却剤組成物は、ジクロロジフルオロメタンよりもオ
ゾンを消耗させる可能性が極めて低く、一方パーフルオ
ロプロパンとプロパンとのみを含有してなる本発明の冷
却剤組成物は、オゾンを消耗させる可能性が皆無であ
る。
【0012】本発明の冷却剤組成物は、あらゆる型の圧
縮サイクル式熱伝達装置に有用である。従って、本発明
の冷却剤組成物は、該冷却剤組成物を凝縮させ、その後
にそれを冷却されるべき物体(body)との熱交換関係にお
いて蒸発させることを伴う方法によって冷却を提供する
のに使用し得る。また、本発明の冷却剤組成物は、該冷
却剤組成物を加熱されるべき物体との熱交換関係におい
て凝縮させ、その後にそれを蒸発させることを伴う方法
によって加熱を提供するのに使用し得る。
【0013】本発明の冷却剤組成物は、特に生体医用冷
凍機に使用するのに適当である。
【0014】
【実施例】以下の表に、種々の運転条件下における本発
明の冷却剤組成物のパラメーターを示し、代替えできる
公知の冷却剤リフリジラントR-502 のパラメーターと比
較する。本発明の冷却剤組成物は、モル分率基準でそれ
ぞれ0.38と0.62の割合のパーフルオロプロパンとクロロ
ジフルオロメタンとの共沸様混合物であった。
【0015】
【0016】
フロントページの続き (72)発明者 ピーター・ラスボン イギリス国.チエシヤー・ダブリユエイ 7・4キユイー.ランコーン.ザ・ヒース (番地その他表示なし)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮サイクル式熱伝達装置用の冷却剤組
    成物であって、パーフルオロプロパン、クロロジフルオ
    ロメタン及びプロパンから選択される少なくとも2種の
    化合物からなる共沸混合物又は共沸様混合物を含有して
    なる冷却剤組成物。
  2. 【請求項2】パーフルオロプロパンとクロロジフルオロ
    メタンとをモル分率基準でそれぞれ0.38と0.62の割合で
    含有してなる請求項1記載の冷却剤組成物。
  3. 【請求項3】 パーフルオロプロパンとプロパンとをモ
    ル分率基準でそれぞれ0.47と0.53の割合で含有してなる
    請求項1記載の冷却剤組成物。
  4. 【請求項4】 クロロジフルオロメタンとプロパンとを
    モル分率基準でそれぞれ0.43と0.57の割合で含有してな
    る請求項1記載の冷却剤組成物。
  5. 【請求項5】 パーフルオロプロパンとクロロジフルオ
    ロメタンとプロパンとをモル分率基準でそれぞれ0.32と
    0.38と0.30の割合で含有してなる請求項1記載の冷却剤
    組成物。
  6. 【請求項6】 圧縮機への装置潤滑油の戻りを促進する
    液体を含有する請求項1〜5のいずれか1項に記載の冷
    却剤組成物。
  7. 【請求項7】 潤滑油戻り助剤が塩化メチレン、プロパ
    ン及びブタンから選択されるものである請求項6記載の
    冷却剤組成物。
  8. 【請求項8】 潤滑油戻り助剤が冷却剤組成物中に1〜
    10重量%の濃度で存在する請求項6又は請求項7記載の
    冷却剤組成物。
JP30325291A 1990-11-21 1991-11-19 冷却剤組成物 Expired - Fee Related JP3428032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909025281A GB9025281D0 (en) 1990-11-21 1990-11-21 Refrigerant compositions
GB9102123:8 1991-01-31
GB919102123A GB9102123D0 (en) 1991-01-31 1991-01-31 Refrigerant compositions
GB9025281:1 1991-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186766A true JPH05186766A (ja) 1993-07-27
JP3428032B2 JP3428032B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=26297982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30325291A Expired - Fee Related JP3428032B2 (ja) 1990-11-21 1991-11-19 冷却剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3428032B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012277A1 (fr) * 1996-09-17 1998-03-26 Centre Technique Des Industries Mecaniques Melange frigorigene a base de propane

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012277A1 (fr) * 1996-09-17 1998-03-26 Centre Technique Des Industries Mecaniques Melange frigorigene a base de propane

Also Published As

Publication number Publication date
JP3428032B2 (ja) 2003-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0509673B2 (en) Refrigerant compositions
US4810403A (en) Halocarbon blends for refrigerant use
KR100190185B1 (ko) 디플루오로메탄; 1,1,1-트리플루오로에탄; 또는 프로판을 함유하는 비공비성 냉매 조성물들
JPH0681834B2 (ja) ペンタフルオロエタン;1,1,1―トリフルオロエタン;およびクロロジフルオロメタンの共沸混合物様組成物
JPH05186765A (ja) 冷却剤組成物
JPH07502775A (ja) 冷媒として有用な組成物
JPH08291283A (ja) ジフルオロメタンとペンタフルオロエタンをベースとする擬似共沸混合物及びその冷媒としての使用
JP3428032B2 (ja) 冷却剤組成物
WO1993014173A1 (en) Compositions useful as refrigerants
US5275751A (en) Azeotrope-like compositions of trifluoromethane, carbon dioxide and sulfur hexafluoride
JP2002226839A (ja) 冷 媒
JPH0418485A (ja) 冷媒組成物
JPH06172227A (ja) ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン及び1、1、1−トリフルオロエタン系の疑似共沸混合物、並びに該混合物である低温度用冷媒
US6214252B1 (en) Azeotrope-like compositions of R-134a and n-pentane
JP3080653B2 (ja) 塩素非含有フルオロカーボン冷媒
JPH11228945A (ja) 冷媒組成物
JPH09221664A (ja) 作動流体
JP3287657B2 (ja) 冷媒組成物
JPH10511135A (ja) ヒドロフルオロカーボン系冷媒
JPH09318182A (ja) 吸収式冷房機
JP2865475B2 (ja) 冷媒組成物及びこれを使用した二元冷凍装置
JPH08511043A (ja) ペンタフルオロエタンと1,1,1−トリフルオロエタンとの共沸混合物様組成物
JPH07252473A (ja) 冷媒組成物
JPH11158460A (ja) 冷媒組成物及びこれを使用した二元冷凍装置
JPH07216348A (ja) 冷 媒

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees