JPH05185988A - ヘリコプタ - Google Patents
ヘリコプタInfo
- Publication number
- JPH05185988A JPH05185988A JP226792A JP226792A JPH05185988A JP H05185988 A JPH05185988 A JP H05185988A JP 226792 A JP226792 A JP 226792A JP 226792 A JP226792 A JP 226792A JP H05185988 A JPH05185988 A JP H05185988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- helicopter
- control
- engine
- main rotor
- jet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 大形で複雑な構造のスウォッシュプレートを
用いることなくヘリコプタの姿勢制御を行うようにす
る。 【構成】 メインロータ11を駆動するエンジン7、機
体に設けられ前記エンジン7からの圧力気体を噴出して
ヘリコプタのピッチ、ロール及びヨーのコントロールを
行う複数の噴出口6a,6b,6c、及びこの噴出口6
a,6b,6cの各々を開閉する制御弁2を備えた。
用いることなくヘリコプタの姿勢制御を行うようにす
る。 【構成】 メインロータ11を駆動するエンジン7、機
体に設けられ前記エンジン7からの圧力気体を噴出して
ヘリコプタのピッチ、ロール及びヨーのコントロールを
行う複数の噴出口6a,6b,6c、及びこの噴出口6
a,6b,6cの各々を開閉する制御弁2を備えた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機体コントロールを容
易に行うことができるようにしたヘリコプタに関する。
易に行うことができるようにしたヘリコプタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のヘリコプタでは、メインロータヘ
ッド上部のスウォッシュプレートを前後に傾けることで
ピッチコントロールを行っている。まり、スウォッシュ
プレートを左右に傾けることで、ロールコントロールを
行っている。ヨーコントロールについては、テールロー
タブレードのピッチを変えテールロータの揚力を増減さ
せることにより、頭を左右にふらせている。
ッド上部のスウォッシュプレートを前後に傾けることで
ピッチコントロールを行っている。まり、スウォッシュ
プレートを左右に傾けることで、ロールコントロールを
行っている。ヨーコントロールについては、テールロー
タブレードのピッチを変えテールロータの揚力を増減さ
せることにより、頭を左右にふらせている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来のヘリコプ
タは次の欠点を有する。 (1)メインロータのヘッド部に操縦系統が取付けられ
ているため、メインロータのヘッドが大形化、複雑化し
ている。 (2)コントロール系統が、メインロータのヘッドやト
ランスミッション付近に集中するため、振動による疲労
問題が、コントロール系統の大きな問題となる。 (3)メインロータのヘッドが複雑になるため整備性が
非常に悪い。
タは次の欠点を有する。 (1)メインロータのヘッド部に操縦系統が取付けられ
ているため、メインロータのヘッドが大形化、複雑化し
ている。 (2)コントロール系統が、メインロータのヘッドやト
ランスミッション付近に集中するため、振動による疲労
問題が、コントロール系統の大きな問題となる。 (3)メインロータのヘッドが複雑になるため整備性が
非常に悪い。
【0004】本発明は、以上の欠点を解消することがで
きるヘリコプタを提供しようとするものである。
きるヘリコプタを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のヘリコプタは、
メインロータを駆動するエンジン、機体に設けられ前記
エンジンからの圧力気体を噴出してヘリコプタのピッ
チ、ロール及びヨーのコントロールを行う複数の噴出
口、及び前記複数の噴出口の各々を開閉する制御弁を備
えている。
メインロータを駆動するエンジン、機体に設けられ前記
エンジンからの圧力気体を噴出してヘリコプタのピッ
チ、ロール及びヨーのコントロールを行う複数の噴出
口、及び前記複数の噴出口の各々を開閉する制御弁を備
えている。
【0006】
【作用】本発明では、メインロータによって機体の重量
が支持されるが、噴出口を制御弁によって開閉して適宜
の噴出口よりエンジンからの圧力気体を噴出することに
よって、機体のピッチ、ロール又はヨーのコントロール
が行われる。
が支持されるが、噴出口を制御弁によって開閉して適宜
の噴出口よりエンジンからの圧力気体を噴出することに
よって、機体のピッチ、ロール又はヨーのコントロール
が行われる。
【0007】本発明においては、このように、噴出口よ
り噴出されるエンジンからの圧力気体によって、ピッ
チ、ロール及びヨーのコントロールが行われるために、
従来のヘリコプタにおけるように、メインロータヘッド
にスウォッシュプレートを設ける必要がなく、また、テ
ールロータを設ける必要もない。
り噴出されるエンジンからの圧力気体によって、ピッ
チ、ロール及びヨーのコントロールが行われるために、
従来のヘリコプタにおけるように、メインロータヘッド
にスウォッシュプレートを設ける必要がなく、また、テ
ールロータを設ける必要もない。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を、図1ないし図6によっ
て説明する。20は、トランスミッション8を介してタ
ーボファンエンジン7で駆動されるメインロータ11、
同メインロータ11の下方に機体の左右にほぼ水平に取
付けられた2枚の補助翼3、機体の後部に機体の左右に
ほぼ水平に取付けられた2枚の水平尾翼5、及び機体の
後部に鉛直方向に取付けられた垂直尾翼4をもつヘリコ
プタである。前記メインロータ11は、従来のヘリコプ
タにおけるようにスウォッシュプレートを有することな
く、トランスミッション8に直結されている。
て説明する。20は、トランスミッション8を介してタ
ーボファンエンジン7で駆動されるメインロータ11、
同メインロータ11の下方に機体の左右にほぼ水平に取
付けられた2枚の補助翼3、機体の後部に機体の左右に
ほぼ水平に取付けられた2枚の水平尾翼5、及び機体の
後部に鉛直方向に取付けられた垂直尾翼4をもつヘリコ
プタである。前記メインロータ11は、従来のヘリコプ
タにおけるようにスウォッシュプレートを有することな
く、トランスミッション8に直結されている。
【0009】前記ターボファンエンジン7のブリードエ
アの通るダクト1は、補助翼3、水平尾翼5及び垂直尾
翼6の各々内へ導びかれ、その先端には、補助翼3の上
面と下面に開口する対をなす噴出口6a,6b、水平尾
翼5の上面と下面に開口する対をなす噴出口6b,6b
及び垂直尾翼4の両側面に開口する対をなす噴出口6
c,6cが設けられている。
アの通るダクト1は、補助翼3、水平尾翼5及び垂直尾
翼6の各々内へ導びかれ、その先端には、補助翼3の上
面と下面に開口する対をなす噴出口6a,6b、水平尾
翼5の上面と下面に開口する対をなす噴出口6b,6b
及び垂直尾翼4の両側面に開口する対をなす噴出口6
c,6cが設けられている。
【0010】前記各噴出口6a,6b,6cの各々に
は、図2に示すように、その前端が機体に枢着され、か
つ、アクチュエータ12に接続されて同アクチュエータ
12によって駆動されて同噴出口を開閉する制御弁2が
設けられている。
は、図2に示すように、その前端が機体に枢着され、か
つ、アクチュエータ12に接続されて同アクチュエータ
12によって駆動されて同噴出口を開閉する制御弁2が
設けられている。
【0011】前記ターボファンエンジン7より、水平尾
翼5と垂直尾翼4へ至るダクト1には、トランスミッシ
ョン8を介してターボファンエンジン7によって駆動さ
れるシャフト9に取付けられたファン10が設けられ、
ターボファンエンジン7のブリードエアの排気圧を上昇
するようになっている。
翼5と垂直尾翼4へ至るダクト1には、トランスミッシ
ョン8を介してターボファンエンジン7によって駆動さ
れるシャフト9に取付けられたファン10が設けられ、
ターボファンエンジン7のブリードエアの排気圧を上昇
するようになっている。
【0012】13は、ヘリコプタ20の機体内に設けら
れたフライト・コントロール・コンピュータであり、前
記アクチュエータ12は同コンピュータ13によって制
御されるようになっている。同コンピュータ13には、
図6に示すように、パイロット及び機体に取付けられた
センサーより情報が入力されて各アクチュエータ12を
作動すると共に、この状況が再び同コンピュータ13に
フィードバックされるようになっている。
れたフライト・コントロール・コンピュータであり、前
記アクチュエータ12は同コンピュータ13によって制
御されるようになっている。同コンピュータ13には、
図6に示すように、パイロット及び機体に取付けられた
センサーより情報が入力されて各アクチュエータ12を
作動すると共に、この状況が再び同コンピュータ13に
フィードバックされるようになっている。
【0013】以上のように構成された本実施例では、ヘ
リコプタ20の飛行時にはメインロータ11によって機
体重量が支持されているが、ピッチのコントロールを行
う時には、図3中白抜き矢印に示すように、フライト・
コントロール・コンピュータ13によって両水平尾翼5
の上面又は下面の噴出口6bの制御弁2を開いて、同噴
出口6bからターボファンエンジン7のブリードエアを
上方又は下方へ噴出する(図3では上方へ噴出する場合
が示されている)。これによって、ヘリコプタ20の機
体には頭上げ又は頭下げモーメントが作用し、必要なピ
ッチのコントロールが行われる。
リコプタ20の飛行時にはメインロータ11によって機
体重量が支持されているが、ピッチのコントロールを行
う時には、図3中白抜き矢印に示すように、フライト・
コントロール・コンピュータ13によって両水平尾翼5
の上面又は下面の噴出口6bの制御弁2を開いて、同噴
出口6bからターボファンエンジン7のブリードエアを
上方又は下方へ噴出する(図3では上方へ噴出する場合
が示されている)。これによって、ヘリコプタ20の機
体には頭上げ又は頭下げモーメントが作用し、必要なピ
ッチのコントロールが行われる。
【0014】また、ヨーのコントロールを行う時には、
図4に白抜き矢印に示すように、フライト・コントロー
ル・コンピュータ13によって垂直尾翼4の左側又は右
側の噴出口6cの制御弁2を開いて、同噴出口6cから
ターボファンエンジン7のブリードエアを左方または右
方へ噴出する(図4では右方へ噴出する場合が示されて
いる)。これによって、ヘリコプタ20の機体には機首
を横に振るモーメントが作用し、必要なヨーのコントロ
ールが行われる。
図4に白抜き矢印に示すように、フライト・コントロー
ル・コンピュータ13によって垂直尾翼4の左側又は右
側の噴出口6cの制御弁2を開いて、同噴出口6cから
ターボファンエンジン7のブリードエアを左方または右
方へ噴出する(図4では右方へ噴出する場合が示されて
いる)。これによって、ヘリコプタ20の機体には機首
を横に振るモーメントが作用し、必要なヨーのコントロ
ールが行われる。
【0015】また、ロールのコントロールを行う時に
は、図5に白抜き矢印に示すように、フライト・コント
ロール・コンピュータ13によって補助翼3の一方の上
面の噴出口6aの制御弁2を開くと共に補助翼3の他方
の下面の噴出口6aの制御弁2を開いて、同噴出口6a
から上方及び下方へターボファンエンジン7のブリード
エアーを噴出する。これによって、ヘリコプタ20の機
体には、その機軸まわりのモーメントが作用し、必要な
ロールのコントロールが行われる。
は、図5に白抜き矢印に示すように、フライト・コント
ロール・コンピュータ13によって補助翼3の一方の上
面の噴出口6aの制御弁2を開くと共に補助翼3の他方
の下面の噴出口6aの制御弁2を開いて、同噴出口6a
から上方及び下方へターボファンエンジン7のブリード
エアーを噴出する。これによって、ヘリコプタ20の機
体には、その機軸まわりのモーメントが作用し、必要な
ロールのコントロールが行われる。
【0016】前記ピッチ、ヨー及びロールのコントロー
ルに当っては、制御弁2の開度を制御して前記ブリード
エアの流量を制御することによって、所望の値のモーメ
ントを得ることができる。
ルに当っては、制御弁2の開度を制御して前記ブリード
エアの流量を制御することによって、所望の値のモーメ
ントを得ることができる。
【0017】以上の通り、本実施例では、ターボファン
エンジン7のブリードエアを用いることによって、従来
のヘリコプタにおけるように、メインロータヘッドのス
ウォッシュプレート及びテールロータを用いることな
く、ヘリコプタの姿勢制御を有効に行うことができる。
エンジン7のブリードエアを用いることによって、従来
のヘリコプタにおけるように、メインロータヘッドのス
ウォッシュプレート及びテールロータを用いることな
く、ヘリコプタの姿勢制御を有効に行うことができる。
【0018】また、ターボファンエンジンのブリードエ
アは、その排気圧に加えてファン10によって圧力が上
昇されているために、垂直尾翼4の噴出口6c及び水平
尾翼5の噴出口6bから噴出されるブリードエアによっ
て、ヨーコントロール及びピッチコントロールを十分に
行うことができる。
アは、その排気圧に加えてファン10によって圧力が上
昇されているために、垂直尾翼4の噴出口6c及び水平
尾翼5の噴出口6bから噴出されるブリードエアによっ
て、ヨーコントロール及びピッチコントロールを十分に
行うことができる。
【0019】更に、補助翼3、水平尾翼5及び垂直尾翼
6が設けられているので、これらの翼にフラップ等の舵
面を追加すれば、高速飛行時において更に有効なヘリコ
プタの姿勢制御を行うことができる。
6が設けられているので、これらの翼にフラップ等の舵
面を追加すれば、高速飛行時において更に有効なヘリコ
プタの姿勢制御を行うことができる。
【0020】なお、前記実施例では、ターボファンエン
ジンのブリードエアを噴出口より噴出してヘリコプタの
姿勢制御を行うようにしているが、エンジンの排気過給
空気等の一部を噴出口から噴出するようにしてもよい。
ジンのブリードエアを噴出口より噴出してヘリコプタの
姿勢制御を行うようにしているが、エンジンの排気過給
空気等の一部を噴出口から噴出するようにしてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、従来
のヘリコプタにおけるようにメインロータヘッド上部に
スウォッシュプレートを用いることなく、かつ、テール
ロータを用いることなく、エンジンからの圧力気体を噴
出口より噴出することによって、ヘリコプタの姿勢を容
易にコントロールすることができる。
のヘリコプタにおけるようにメインロータヘッド上部に
スウォッシュプレートを用いることなく、かつ、テール
ロータを用いることなく、エンジンからの圧力気体を噴
出口より噴出することによって、ヘリコプタの姿勢を容
易にコントロールすることができる。
【0022】また、メインロータのヘッド部からスウォ
ッシュプレート等の操縦系統を分離することによってメ
インロータヘッドを簡素化することができ、かつ、ヨー
コントロールを行うテールロータを必要とせず安全性が
向上することができる。
ッシュプレート等の操縦系統を分離することによってメ
インロータヘッドを簡素化することができ、かつ、ヨー
コントロールを行うテールロータを必要とせず安全性が
向上することができる。
【図1】本発明の一実施例の全体概要図で、図1(a)
はその正面図、図1(b)はその平面図である。
はその正面図、図1(b)はその平面図である。
【図2】同実施例の噴出口の付近の説明図である。
【図3】同実施例におけるピッチコントロールの説明図
である。
である。
【図4】同実施例におけるヨーコントロールの説明図で
ある。
ある。
【図5】同実施例におけるロールコントロールの説明図
である。
である。
【図6】同実施例の機体制御システム図である。
1 ブリートエアのダクト 2 制御弁 3 補助翼 4 垂直尾翼 5 水平尾翼 6a,6b,6c 噴出口 7 ターボファンエンジン 8 トランスミッション 9 シャフト 10 ファン 11 メインロータ 12 アクチュエータ 13 フライト・コントロール・コンピュ
ータ 20 ヘリコプタ
ータ 20 ヘリコプタ
Claims (1)
- 【請求項1】 メインロータを駆動するエンジン、機体
に設けられ前記エンジンからの圧力気体を噴出してヘリ
コプタのピッチ、ロール及びヨーのコントロールを行う
複数の噴出口、及び前記複数の噴出口の各々を開閉する
制御弁を備えたことを特徴とするヘリコプタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP226792A JPH05185988A (ja) | 1992-01-09 | 1992-01-09 | ヘリコプタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP226792A JPH05185988A (ja) | 1992-01-09 | 1992-01-09 | ヘリコプタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05185988A true JPH05185988A (ja) | 1993-07-27 |
Family
ID=11524600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP226792A Withdrawn JPH05185988A (ja) | 1992-01-09 | 1992-01-09 | ヘリコプタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05185988A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004268640A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Toyota Motor Corp | 小型飛行装置 |
WO2016078622A1 (zh) * | 2014-11-22 | 2016-05-26 | 吴建伟 | 一种复合式垂直起降飞行器 |
-
1992
- 1992-01-09 JP JP226792A patent/JPH05185988A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004268640A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Toyota Motor Corp | 小型飛行装置 |
WO2016078622A1 (zh) * | 2014-11-22 | 2016-05-26 | 吴建伟 | 一种复合式垂直起降飞行器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5016837A (en) | Venturi enhanced airfoil | |
CN105035306B (zh) | 喷气式襟翼增升连接翼系统及其飞行器 | |
EP2899122B1 (en) | Vertical takeoff and landing aircraft | |
US6416015B1 (en) | Anti-torque and yaw-control system for a rotary-wing aircraft | |
US4804155A (en) | VTOL aircraft | |
US7275711B1 (en) | Gas-powered tip-jet-driven compound VTOL aircraft | |
US7735774B2 (en) | VTOL aircraft with forward-swept fixed wing | |
US7104498B2 (en) | Channel-wing system for thrust deflection and force/moment generation | |
US4711415A (en) | X-wing helicopter-scout attack configuration | |
US2926868A (en) | Aircraft with tiltable jets | |
JP2007203008A (ja) | 垂直離着陸機 | |
US9994312B2 (en) | Vertical take-off and landing aircraft | |
US20180346112A1 (en) | Simple pitch control device for dual-mode aircraft with vtol and fixed-wing flight | |
CN114056551B (zh) | 虚拟腹襟翼、翼身融合飞机、定常吹气及变角吹气的方法 | |
US6629670B1 (en) | VTOL aircraft with angled thrusters | |
US4768737A (en) | Helicopter control system | |
JPH05185988A (ja) | ヘリコプタ | |
RU2297933C1 (ru) | Экраноплан | |
US6681561B2 (en) | Outlet device for a jet engine | |
GB2238996A (en) | Compound helicopters | |
CN106081127B (zh) | 空难逃生飞机 | |
CA1201102A (en) | Aircraft configuration and control arrangement therefor | |
US3429527A (en) | Vertical take-off winged aircraft structure and method | |
GB942339A (en) | Improvements in vtol aircraft | |
CN117087865B (zh) | 一种飞翼气动飞行器及控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990408 |