JPH0518593Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518593Y2
JPH0518593Y2 JP1987146182U JP14618287U JPH0518593Y2 JP H0518593 Y2 JPH0518593 Y2 JP H0518593Y2 JP 1987146182 U JP1987146182 U JP 1987146182U JP 14618287 U JP14618287 U JP 14618287U JP H0518593 Y2 JPH0518593 Y2 JP H0518593Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind box
fan
push
sectional area
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987146182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6454647U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987146182U priority Critical patent/JPH0518593Y2/ja
Publication of JPS6454647U publication Critical patent/JPS6454647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518593Y2 publication Critical patent/JPH0518593Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は種々のボイラに使用される油又はガス
焚きバーナに関するものである。
〔従来の技術〕 従来第2図に示す如く、押込みフアン7とバー
ナブラストチユーブ2のみのガンタイプバーナに
あつてはドラフトの変化や煙道の気柱振動と共振
して振動燃焼を起すなどの問題があつた。そのた
め従来の煙道、煙突の形状に配慮を加えたり、又
はドラフトコントロール等複雑な設備などをして
いたが、この場合は費用が高くつく欠点があつ
た。
更に最近はボイラの小型高性能化のため、炉内
圧を低くする傾向にあるため上記のような問題の
ないバーナが要求されていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記に鑑み本考案は押込みフアンとバーナブラ
ストチユーブとの間にウインドボツクスを設けて
燃焼用空気だめを作り、フレームフアンネル内に
安定した空気を流入させることにより、燃焼を安
定させ、更にドラフトの変化及び気柱振動等によ
る炉内圧力の変化を好適なウインドボツクスを設
けて振動燃焼を防止せんとするものである。
〔問題を解決するための手段〕
本考案は油又はガス焚きバーナにおいて、押込
みフアン7からバーナブラストチユーブ2に至る
間にウインドボツクス5を設け、該ウインドボツ
クス5の押込みフアン7側の断面積Bが押込みフ
アン7の出口の断面積Aに対して B=(2〜6)A 及びウインドボツクス5のバーナブラストチユー
ブ2側の断面積Cがバーナブラストチユーブ断面
積Dに対して C=(2〜6)D としたウインドボツクス5を設けた油又はガス焚
きバーナを提供するものである。
〔作用〕
本考案者等の研究によると燃焼用空気は押込み
フアン7の出口に取付けたダンパー6で制御さ
れ、ウインドボツクス内に充分溜められてから燃
焼用空気として使用されるため安定した燃焼が得
られる。
しかしながら上記Bが2A未満及びCが2D未満
の場合はウインドボツクスを設置しても上記の効
果が発揮されず安定した燃焼が得難く、又Bが
6Aを超過し、Cが6Dを超過する場合はその効果
に比較してウインドボツクスが大きすぎるため経
済的に不利である。
〔実施例〕
次に図面によつて本考案を詳細に説明する。第
1図は本考案の油又はガス焚きバーナの一実施例
の断面図を示すもので、1はフレームフアンネ
ル、2はバーナブラストチユーブ、3はデイフユ
ザー、14は燃料ノズル、5はウインドボツク
ス、6はダンパー、7は押込みフアン、8は空気
ダクトである。
ウインドボツクスは如何なる形でもよいが使用
上は角型が好適である。
第1図においてはウインドボツクスのフアン側
断面積Bは3Aであり、ブラストチユーブ側断面
積Cは3Dである。
従来着火時の炉内圧力の変化及び煙道の気柱振
動や排ガスの往復運動等によつて振動燃焼が起る
場合があるが、本考案においては上記のような振
動源があつても空気が溜められているウインドボ
ツクスがクツシヨンタンクの役目を果すことにな
る。
また押込みフアン出口にダンパーを取付けてい
るため、フアン静圧が高くなり、ウインドボツク
スのクツシヨンタンクとしての役目を高くして極
めて安定した燃焼が得られるのである。
〔考案の効果〕
本考案の効果を纒めると次の通りである。
従来のバーナにおけるドラフトの変化や煙道の
振動と共振した振動燃焼の問題が完全に解消し、
バーナの極めて安定した燃焼が得られるようにな
り、しかも小型で製作容易な信頼性の高いバーナ
とすることが可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図は
従来のガンタイプバーナの断面図を示す。 1……フレームフアンネル、2……バーナブラ
ストチユーブ、3……デイフユザー、4……燃料
ノズル、5……ウインドボツクス、6……ダンパ
ー、7……押込みフアン、8……空気ダクト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 油又はガス焚きバーナにおいて、押込みフアン
    7の出口側にダンパー6を設け、押込みフアン7
    からブラストチユーブ2に至る間に角型のウイン
    ドボツクス5を設け、該ウインドボツクス5の押
    込みフアン7側の断面席Bが押込みフアン7の出
    口の断面積Aに対して B=(2〜6)A 及びウインドボツクス5のブラストチユーブ2側
    の断面積Cがバーナブラストチユーブ断面積Dに
    対して C=(2〜6)D となしたことを特徴とする油又はガス焚きバー
    ナ。
JP1987146182U 1987-09-24 1987-09-24 Expired - Lifetime JPH0518593Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987146182U JPH0518593Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987146182U JPH0518593Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6454647U JPS6454647U (ja) 1989-04-04
JPH0518593Y2 true JPH0518593Y2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=31415432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987146182U Expired - Lifetime JPH0518593Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518593Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942420B2 (ja) * 1974-02-19 1984-10-15 ロツキ−ド ミサイルズ アンド スペ−ス コンパニ− インコ−ポレ−テツド アルカリ金属の陰極板と水性電解液とを用いた電気化学電池
JPS60232408A (ja) * 1984-05-01 1985-11-19 Corona Kk 液体燃料燃焼装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57257Y2 (ja) * 1975-02-24 1982-01-05
JPS5254928U (ja) * 1975-10-18 1977-04-20
JPS5564619U (ja) * 1978-10-24 1980-05-02
JPS5942420U (ja) * 1982-07-30 1984-03-19 サンデン株式会社 ガンタイプバ−ナの送風機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942420B2 (ja) * 1974-02-19 1984-10-15 ロツキ−ド ミサイルズ アンド スペ−ス コンパニ− インコ−ポレ−テツド アルカリ金属の陰極板と水性電解液とを用いた電気化学電池
JPS60232408A (ja) * 1984-05-01 1985-11-19 Corona Kk 液体燃料燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6454647U (ja) 1989-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE249577T1 (de) Verbrennungseinrichtung und kraftanlage mit einer derartigen verbrennungseinrichtung
EP0374878A3 (en) Gas-powered apparatus for producing warm water and for heating an enclosed space
JPH0518593Y2 (ja)
DE3673513D1 (de) Warmluftofen fuer feste brennstoffe.
ES432855A1 (es) Caldera estanca al gas, de tiro forzado.
JPH0438967B2 (ja)
CN207741108U (zh) 一种火化机余烟回收装置
SE8304600L (sv) Forbrenningsanleggning
JPH0417217U (ja)
SU844916A1 (ru) Котельный агрегат
JPS6386509U (ja)
JPS623646Y2 (ja)
RU2055092C1 (ru) Энерготехнологическая установка
JPH0624643Y2 (ja) 多管式貫流ボイラ
RU1207251C (ru) Топка котла
CN2320944Y (zh) 加压通风锅炉
CN2324486Y (zh) 常压、燃煤手烧锅炉
JPS6125560Y2 (ja)
CN111219706A (zh) 方便安装的燃烧器上风箱
CN2099247U (zh) 分离式节煤蒸汽炉
JPS5929534U (ja) 乾留ガス化燃焼方式による熱回収装置
JPS57198904A (en) Natural draft type burner generating low nitric oxide burner of
GB1588825A (en) Boilers comprising boiler bodies of round outline and cubical housings
JPS59158837U (ja) ガス燃焼器
IT1104418B (it) Dispositivo economizzatore per focolari in particolare focolari degli impianti di riscaldamento per uso domestico