JPH05184746A - ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品 - Google Patents

ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品

Info

Publication number
JPH05184746A
JPH05184746A JP24404291A JP24404291A JPH05184746A JP H05184746 A JPH05184746 A JP H05184746A JP 24404291 A JP24404291 A JP 24404291A JP 24404291 A JP24404291 A JP 24404291A JP H05184746 A JPH05184746 A JP H05184746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
feed
sewing
stitches
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24404291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunesaburo Yokoo
恒三郎 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Co Ltd
Original Assignee
Taisei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Co Ltd filed Critical Taisei Co Ltd
Priority to JP24404291A priority Critical patent/JPH05184746A/ja
Publication of JPH05184746A publication Critical patent/JPH05184746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一本針環縫いボタン付けミシンの止め縫いの
数を増加して糸のほつれを防止する。 【構成】 一本針環縫いボタン付けミシンにおいて、ル
ーパ用ウォーム歯車74、ウォーム72及びボタン用布
押え板4、作動用の送りカム34,36を交換すること
により、通常設定した針数により形成するよりも多い止
め縫いを縫い糸7により形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はボタン付けミシンの止
め縫い形成方法並びにその使用部品に関するものであ
る。詳説すれば、特種の運針用ウォーム歯車、ウォーム
及びルーパ送りカムを用いて通常針数調節装置により設
定されているよりも多い止め縫いを形成する方法及びそ
の使用部品に関する。
【0002】
【従来の技術並びに発明の解決しようとする課題】従来
よりミシンを用いて布地にボタン付けを行う場合に、上
下二本の縫い糸をからみ合わせて縫着する、いわゆる本
縫いミシンを用いた本縫いによりボタン付けを実施する
方式があり、更に一本糸を用いてボタン付けを実施する
環縫い方式のものがある。ところが、前記本縫い方式を
採用して、ミシンにより布地にボタン付けをした場合に
は、上下二本の縫い糸をからみ合わせてボタンを布地に
縫着する関係上、ボタン穴を通過して上下の縫い糸は布
地で交鎖的に縫い合わされて、縫い目を形成するので、
縫い目の終端はコブ状となって、下方布地にあらわれ
る。特に衣料にこの本縫い方式によりボタン付けを施し
た場合には、ファッション性に乏しく、一般的に好まれ
ない。次に一本糸を用いて環縫いにより、ボタンを布地
に縫着した場合には、縫着したボタンの下に縫い糸によ
るコブ状を形成しないので、極めてファッショナブルな
衣料を得ることができる。しかしながら、この一本糸環
縫い方式では針数調節装置により設定した所定の針数、
例えばわたり糸を採用する場合8〜32針に応じて衣料
に縫着したボタンの縫い目のほつれを防止するために、
最終工程において二針程の余分の縫い目を形成し、いわ
ゆる止め縫いを実施してはいるが、この縫い方法では衣
料とボタンとの縫着は充分でなく、使用中に縫い目が解
けて縫着したボタンが衣料により離脱する等の問題点が
あった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の問題点を
解決することを目的とするもので、一本針環縫い用ボタ
ン付けミシンにおいて、通常の所定針数に加えて約2針
以上の縫い目を増加するもので、従来例の針数調節装置
により設定した所定針数によりボタン付けと一つの止め
縫いが一旦終了した際のボタン穴に引き続き針を上下動
させて止め縫いを行うものである。これにより環縫いに
より布地に縫着されたボタンの解れを防止するのでボタ
ンは容易に布地より離脱不能となる。この様に止め縫い
を確実にするためには、予め設定した針数に応じて上、
下動する針棒と同調するように、ルーパを駆動するウォ
ームと噛合するウォーム歯車の歯数を増加すると共にボ
タン用布押え板を駆動するカムの溝の形状を変化せしめ
るものである。更に実施例で採用した図面に付した符号
を用いて説明すれば、本発明の問題を解決する手段は以
下の通りである。一本針環縫いミシンにおいて、ルーパ
駆動用ウォーム歯車74、ウォーム72及びボタン用布
押え板4作動用の送りカム34、36を交換することに
より、通常設定した数よりも多い運針を行い、2つ以上
の止め縫いを形成し、ほつれのない止め縫いを得ること
を特徴とするボタン付けミシンの止め縫い形成方法であ
り、通常設定した運針数とは二の字縫用、Z縫用、門縫
用としては、6,12,24針を、Z縫用、X字縫用と
しては8,16,32針を含むものである。更にボタン
用布押え板4と連結する送り台6に係着した縦送りレバ
16のコロ22に係合する溝を外周に穿設した前後送り
カム34と前記送り台6に送りリンク10を介して連結
した横送りレバ24のコロ30に係合する溝を外周に穿
設した左右送りカム36と、一端部にルーパ52を設
け、他端に設けたルーパ駆動用ウォーム72と噛合可能
なウォーム歯車74と、モータの駆動により、前記ボタ
ン用布押え板4とルーパ52の駆動装置と同調して上下
動する針棒に取り付けた針5とを具えた環縫いボタン付
けミシンにおいて、ボタン用布押え板4を駆動する前後
送りカム34と左右送りカム36とのカム溝35,37
の形状及びルーパ52を駆動するウォーム72と噛合す
るウォーム歯車74の歯数を変更することにより、通常
針数調節装置により設定した針数よりも多い運針を行い
所望数の止め縫いを形成することを特徴とする環縫いボ
タン付けミシンの使用部品である。
【0004】
【作用】環縫いミシンにより通常針数調節装置により設
定した針数により布地へのボタン付けを終了した縫い糸
付針を更に複数回上下動せしめて複数の止め縫いを行
う。これによりボタンは離脱不能に布地に縫着される。
【0005】
【実施例】以下添付図面を参照して本発明の実施例を説
明する。第1図は本発明に係る止め縫い用カムを組み込
んだ環縫い一本針ミシンの斜視図である。ミシンベッド
2には後述する一対の溝付カム34,36が内蔵されて
おり、これらのカムはボタン用布押え板4を前後左右に
揺動する。又後述するウォーム72とウォーム歯車74
との噛合により、ルーパ52を回動する。ボタンつまみ
装置3で挟持した平ボタンが所定位置にあるとき、縫い
糸付針5は平ボタンの所定の孔内を上下して、前記ボタ
ンを布地に縫着する。ボタン用布押え板4の変位とルー
パ52の回動と同調するように針5は縫い糸7により布
地へボタンを縫着すると共に数針の止め縫いを形成す
る。次に本発明の止め縫いに関連するボタン用布押え関
係部材及びルーパの駆動関係部材について添付図面を参
照して説明する。
【0006】図2(A)、図2(B)は本発明のボタン
用布押え板関係の構成を示す展開斜視図である。図2
(A)において、ボタン用布押え板4を送り台6の端部
に固着する。送り台6上には送り連結リンク8、送りリ
ンク10が設けており、更に送りリンク10には縦送り
量調節レバ台12が枢着され、縦送り量調節レバ14を
上面に設けた縦送り量調節レバ台12は、送りリンク1
0を介して送り連結リンク8に枢着される。前記縦送り
量調節レバ台12の下方には、縦送りレバ16を配設す
る。この縦送りレバ16は、送り軸17に回動自在に支
持され、縦送り量調節レバ台12に一方の突部を嵌着
し、他方のコ字状溝が縦送りレバ16に係合した縦送り
量調節駒18と送りカムコロ軸20の端部に設けた送り
カムコロ22とを具えている。又横送りレバ24は、送
り軸26により回動自在に構成され、その端部の孔25
に挿着したコロ軸28には送りカムコロ30を取り付け
る。又横送りレバ24は送りリンク32により送り台6
の端部に枢支される。カム34は前後送りカムであり、
36は左右送りカムであって、互いに平行に一対の送り
カムボス44、46、一対のカム軸メタル40、42に
よりカム軸38に装着されている。前記カム34、36
の溝35、37には送りカムコロ22、30がそれぞれ
係合している。カム軸38を回動するとカム34,36
も同時に回動し、カム溝35,37に係合している送り
カムコロ22,30を介して、縦送りレバ16、横送り
レバ24を縦横方向へ変位せしめることにより、送り台
6と共にボタン用布押え板4を前後左右へ移動する。前
後送りカム34,左右送りカム36に形成するカム溝3
5、37の形状を工夫することにより、ボタン用布押え
板4の前後、左右への変位回数を規制することができ
る。
【0007】図3はルーパ軸関係部材の展開斜視図であ
る。ルーパ軸パイプ50内に収納したルーパ軸48の一
端部は、ルーパ軸前ブッシング62で支持され外周にカ
ム溝61を形成した糸寄せカム60と連結する。ルーパ
取付軸58には糸寄せ三角カム56が嵌合固着され、ル
ーパ52はルーパ支えリング54に支持され、糸寄せ三
角カム56と連結される。糸寄せカム60の溝61内へ
糸寄せ前後腕76の糸寄せカムコロ78が係合し、糸寄
せ前後腕76には、糸寄せ80が枢支される。糸寄せ8
0は糸寄せ支え82と連結する。糸寄せ支え82の脚部
81は糸寄せ支え台84に係合し、更に糸寄せ支え台8
4には糸寄せ三角カム56が収納される。従ってルーパ
軸48が回動すると糸寄せカム60に連結している糸寄
せ前後腕76、糸寄せ80、糸寄せ支え82、糸寄せ支
え台84を介して、ルーパ軸48の回転はルーパ52の
揺動運動へと変化する。次にルーパ軸48の他端は、ル
ーパ軸スラスト受け64に支持され、ねじ歯車66と連
結し、更にルーパ軸スラストベアリング68とルーパ軸
後ブッシング70に支持される。ルーパ軸後ブッシング
70にはウォーム72を連結し、このウォーム72はミ
シン駆動装置(図示せず)と連結するウォーム歯車74
と噛合する。ミシン駆動装置の作動により、ウォーム歯
車74が回転すると、これに噛合しているウォーム72
が回転するので、ルーパ軸48が回動し、この回転はル
ーパ軸48と前述のように、糸寄せカム60、糸寄せ前
後腕76、糸寄せ80、糸寄せ支え82、糸寄せ支え台
84、糸寄せ三角カム56を介して連結しているルーパ
52の揺動運動となり、従ってルーパの揺動運動回数
は、ウォーム72とこれに噛合するウォーム歯車の歯部
の数を変えることにより、増減できるものである。前記
ボタン用布押え板4の前後、左右方向への変位回数は、
前後送りカム34と左右送りカム36の溝の形状を工夫
することにより規制され、又ルーパ52の揺動回数はウ
ォーム72と噛合するウォーム歯車74との噛合数を変
えることにより達成することが判明した。従って本発明
のボタン付けミシンにおいては、ボタンの止め縫いを増
加するために先ず針数調節装置(図示せず)により針数
を例えば8,16,32に設定し、この針数に応じてボ
タン用布押え板4とルーパ52を作動可能とすると共に
更に複数針の止め縫いを得るために、ボタン用布押え板
4の移動用の前後送りカム34、左右送りカム36の溝
の形状に工夫を凝らすと共にルーパ52の作動用ウォー
ム72と噛合するウォーム歯車74の噛合数を増加する
ものであり、前記ボタン用布押え板関係部材及びルーパ
作動部材とタイミングを合わせて作動する針棒に取り付
けた針糸によるボタン縫着時の止め縫い数を調整するも
のである。図4は形成した止め縫い状態の略線図で、同
(A)は従来例の止め縫い状態、同(B)は本発明によ
る止め縫い状態を示す。針5に装着した縫い糸7はボタ
ン9を布地11に縫着する際、従来例を示す(A)にお
いては通常設定した針数例えば8,16,32により只
一個の止め縫いが縫い糸7により形成されるが、本発明
の方法によれば前記一個の止め縫いに加えて、2つの止
め縫いが縫い糸7により形成されるから、縫い糸7の布
地11よりの解けを防止することができる。図5はカム
とウォーム、ウォーム歯車のコンビネーションを図示す
る。同(A)は設定針数6,12,24針の場合の二の
字縫用、同(B)は設定針数6,12,24針の場合の
Z縫用、同(C)は設定針数6,12,24の場合の門
縫用に使用されるものである。その他設定針数8,1
6,32針の場合のZ縫用、X字縫用、門縫用に使用さ
れるものもある。いずれの設定針数においても、本発明
のカム、ウォーム歯車を採用すれば、3個の止め縫いが
形成されるものである。
【0008】
【効果】本発明においては、ウォーム、ウォームギア、
カム等の部品を交換するだけで、従来例のミシンをその
まま使用して簡単に且つ容易にボタン付けミシンの止め
縫いの数を増加せしめ、布地より解けのないボタン付け
用縫い目を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る止め縫い方法及び部品を採用した
ボタン付けミシンの斜視図。
【図2】ボタン用布押え板を作動する部材の展開斜視図
で、同(A)はボタン用布押え板の作動部材の一部、同
(B)はその作動部材の他の一部を図示する展開斜視図
である。
【図3】ルーパ駆動関係部材の展開斜視図。
【図4】止め縫いの略線図で、同(A)は従来例のも
の、同(B)は本発明の方法により形成したものであ
る。
【図5】ウォーム、ウォームギア、カムのコンビネーシ
ョンの斜視図。同(A)は二の字縫用、同(B)はZ縫
用、同(C)は門縫用のものを図示する斜視図。
【符号の説明】
2 ミシンベッド 3 ボタンつまみ装置 4 ボタン用布押え板 5 針 7 縫い糸 9 ボタン 20 送りカムコロ軸 22 送りカムコロ 28 コロ軸 30 送りカムコロ 34 前後送りカム 36 左右送りカム 48 ルーパ軸 50 ルーパ軸パイプ 52 ルーパ 56 糸寄せ三角カム 60 糸寄せカム 72 ウォーム 74 ウォーム歯車 80 糸寄せ 82 糸寄せ支え 84 糸寄せ支え台
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る止め縫い方法及び部品を採用した
ボタン付けミシンの斜視図。
【図2】ボタン用布押え板の作動部材の一部を図示する
展開斜視図。
【図3】ボタン用布押え板の作動部材の他の一部を図示
する展開斜視図。
【図4】 ルーパ駆動関係部材の展開斜視図。
【図5】 止め縫いの略線図で、同(A)は従来例のも
の、同(B)は本発明の方法により形成したものであ
る。
【図6】 ウォーム、ウォームギア、カムのコンビネーシ
ョンの斜視図。同(A)は二の字縫用、同(B)はZ縫
用、同(C)は門縫用のものを図示する斜視図。
【符号の説明】 2 ミシンベッド 3 ボタンつまみ装置 4 ボタン用布押え板 5 針 7 縫い糸 9 ボタン 20 送りカムコロ軸 22 送りカムコロ 28 コロ軸 30 送りカムコロ 34 前後送りカム 36 左右送りカム 48 ルーパ軸 50 ルーパ軸パイプ 52 ルーパ 56 糸寄せ三角カム 60 糸寄せカム 72 ウォーム 74 ウォーム歯車 80 糸寄せ 82 糸寄せ支え 84 糸寄せ支え台
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一本針環縫いミシンにおいて、ルーパ駆
    動用ウォーム歯車、ウォーム及びボタン用布押え板作動
    用の送りカムを交換することにより、通常針数調節装置
    により設定した数よりも多い運針を行う、2つ以上の止
    め縫いを形成し、ほつれのない止め縫いを得ることを特
    徴とするボタン付けミシンの止め縫い形成方法。
  2. 【請求項2】 通常設定した運針数とは二の字縫用、Z
    縫用、門縫用としては、6,12,24針を、Z縫用、
    X字縫用としては8,16,32針を含む請求項1記載
    のボタン付けミシンの止め縫い形成方法。
  3. 【請求項3】 ボタン用布押え板と連結する送り台に係
    着した縦送りレバのコロに係合する溝を外周に穿設した
    前後送りカムと前記送り台に送りリンクを介して連結し
    た横送りレバのコロに係合する溝を外周に穿設した左右
    送りカムと、一端部にルーパを設け、他端に設けたルー
    パ駆動用ウォームと噛合可能なウォーム歯車と、モータ
    の駆動により、前記ボタン用布押え板とルーパの駆動装
    置と同調して上下動する針棒とを具えた環縫いボタン付
    けミシンにおいて、ボタン用布押え板を駆動する前後送
    りカムと左右送りカムのカム溝の形状及びルーパを駆動
    するウォームと噛合するウォーム歯車の歯数を変更する
    ことにより、通常針数調節装置により設定した針数より
    も多い運針を行い所望数の止め縫いを形成することを特
    徴とする環縫いボタン付けミシンの使用部品。
JP24404291A 1991-08-30 1991-08-30 ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品 Pending JPH05184746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24404291A JPH05184746A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24404291A JPH05184746A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05184746A true JPH05184746A (ja) 1993-07-27

Family

ID=17112855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24404291A Pending JPH05184746A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05184746A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11103916B2 (en) 2016-05-05 2021-08-31 Cie Automotive, S.A. Swaging device and press

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11103916B2 (en) 2016-05-05 2021-08-31 Cie Automotive, S.A. Swaging device and press

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5887533A (en) Chain-stitch sewing machine with knot tying
JPH07112517B2 (ja) オ−バロツク縫いミシン
US3602168A (en) Chain stitch forming device for a lock stitch sewing machine
JP4292507B2 (ja) 自動ニット用前立て縫いミシン
KR100685060B1 (ko) 단추를 다는 재봉틀
US6167825B1 (en) Equipment for sewing machines for obtaining a flat seam when joining pieces of sheer knit fabric
JP5158563B2 (ja) 鳩目穴かがりミシン
JPH05184746A (ja) ボタン付けミシンの止め縫い形成方法とその使用部品
US3426709A (en) Device for automatically varying the stitch length in a zig-zag sewing machine
TW573091B (en) Button neck wrapping machine
JP3731944B2 (ja) 環縫いの結び目形成方法及び環縫いミシン
JP2762064B2 (ja) ミシン
US3075483A (en) Zig-zag sewing machines
JP4304599B2 (ja) 穴かがりミシン及び穴かがり縫目形成方法及び穴かがり縫目縫製プログラム
JPS6041909Y2 (ja) 偏平縫いミシン
US3490401A (en) Sewing machine for forming intermittently locked stitches
KR20080000510A (ko) 단추달이 재봉기
US3384042A (en) Sewing machine
US3104638A (en) Zig-zag sewing machine
CN112921534B (zh) 一种包带花纹缝制方法及装置
US2063995A (en) Ornamented loop-stitch sewing machine
JP2971097B2 (ja) 4つ穴ボタンの縫着方法
JP3486111B2 (ja) ミシンの上飾り縫い装置
JPS6040196Y2 (ja) 二本針本縫いミシン
TWM652617U (zh) 四針六線縫紉機送布進給裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000307