JPH05183837A - 音声多重復調回路 - Google Patents

音声多重復調回路

Info

Publication number
JPH05183837A
JPH05183837A JP3359859A JP35985991A JPH05183837A JP H05183837 A JPH05183837 A JP H05183837A JP 3359859 A JP3359859 A JP 3359859A JP 35985991 A JP35985991 A JP 35985991A JP H05183837 A JPH05183837 A JP H05183837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
circuit
signal
level
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3359859A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Matsuki
宏文 松木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3359859A priority Critical patent/JPH05183837A/ja
Publication of JPH05183837A publication Critical patent/JPH05183837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ステレオ放送とバイリンガル放送とで音声出
力レベルの変動を生じないように、生産工程でのステレ
オセパレーションの無調整化を可能にする。 【構成】 音声多重復調回路において、バンドパスフィ
ルタ3で取り出された副チャンネル信号のレベルを検出
するレベル検出回路9と、このレベル検出回路9の出力
を基準電圧V1或いはV2と比較する比較器10と、こ
の比較器10の出力がフィルタ11を介してフィードバ
ックされそのゲインが制御される可変ゲインアンプ12
と、ステレオ放送かバイリンガル放送かに応じて基準電
圧をV1とV2に切り換える切換回路13とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業の利用分野】本発明は、日本のテレビ音声多重放
送を受信する受信機の音声多重復調回路に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】現在、我国の音声多重放送としてはステ
レオ放送とバイリンガル(2カ国語)放送とがあり、こ
の音声多重放送を受信するための音声多重復調回路は図
2に示すように構成されていた。即ち、1は音声中間周
波(SIF)信号をFM復調して取り出した音声多重信
号が入力される入力端子、2は入力端子1に入力された
音声多重信号を後段の副チャンネル系及び主チャンネル
系に夫々出力するバッファ、3はバッファ2を介した音
声多重信号から副チャンネル信号(差(L−R)信号或
いは副音声信号で副搬送波をFM変調した信号)のみを
取り出すバンドパスフィルタ、4はバンドパスフィルタ
3で取り出された副チャンネル信号をFM復調して後述
するマトリクス回路の一方の入力端Aに入力するFM復
調回路、5はバッファ2を介した音声多重信号から主チ
ャンネル信号(和(L+R)信号或いは主音声信号)の
みを取り出し後述するマトリクス回路の他方の入力端B
に入力するローパスフィルタ、6はステレオ放送かバイ
リンガル放送かに応じてステレオモードとバイリンガル
モードに切り換えられるマトリクス回路で、ステレオモ
ード時には主チャンネル信号である左右の音声信号の和
(L+R)信号と副チャンネルの復調信号である左右の
音声信号の差(L−R)信号とを加減算して取り出した
左音声信号を第1出力端子7に出力し、右音声信号を第
2出力端子8に出力すると共に、バイリンガルモード時
には主チャンネル信号である自国語に訳された主音声信
号を第1出力端子7に出力し、副チャンネルの復調信号
である原語状態の副音声信号を第2出力端子8に出力す
るようになっている。ここで、マトリクス回路6のモー
ド切換は制御用の搬送波をAM変調した信号形態で音声
多重信号中に含まれる制御信号(ステレオの場合は98
2.5HZ、バイリンガルの場合は922.5HZ)に
基づいてなされるようになっている。
【0003】そして、このような音声多重復調回路にお
いては、ステレオ放送の受信時においてステレオセパレ
ーションを得るために、図2のP1,P2,P3の何れ
かの部分に可変抵抗等よりなるレベル調整回路を設けて
マトリクス回路6の入力端A,Bに夫々入力される副チ
ャンネルの復調信号と主チャンネル信号との信号レベル
が等しくなるようにしていた。即ち、マトリクス回路6
の一方の入力端Aに入力される差(L−R)信号はC点
の副チャンネル信号をFM復調した信号であるため、そ
の信号レベルはFM復調回路4の特性によって決定され
C点での信号レベルとは無関係、即ち入力端子1に入力
される音声多重信号レベルとは無関係となるが、他方の
入力端Bに入力される和(L+R)信号はFM復調する
ことなくバッファ2,ローパスフィルタ5を介して得ら
れそのバッファ2,ローパスフィルタ5のゲインが夫々
固定であることから、入力端子1に入力される音声多重
信号レベルが回路特性上のばらつき等により変わると、
その信号レベルが変わることになる。そのため、P1,
P2,P3の何れかに設けたレベル調整回路でマトリク
ス回路6に入力される差(L−R)信号または和(L+
R)信号のレベルが同じになるように調整してステレオ
セパレーションをとる必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の音
声多重復調回路では、入力端子に入力される音声多重信
号レベルの回路特性上のばらつきを吸収してステレオセ
パレーションを得るために、その生産工程においてレベ
ル調整回路によるレベル調整を手作業にて、例えば可変
抵抗等を操作して行なう必要があり、その調整作業に手
間を要し生産性が悪化していた。本発明はこのような点
に鑑み成されたものであって、生産工程でのステレオセ
パレーションの無調整化を、ステレオ放送とバイリンガ
ル放送とで音声出力レベルの変動を生じないように行な
わせることができる音声多重復調回路を提供することを
目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため本発明では、FM復調された音声多重信号から主,
副チャンネル信号を取り出し、ステレオ放送時にはその
主,副チャンネル信号より左,右音声信号を復調し、バ
イリンガル放送時にはその主,副チャンネル信号より
主,副音声信号を復調する音声多重復調回路において、
バンドパスフィルタで取り出された副チャンネル信号の
レベルを検出するレベル検出回路と、このレベル検出回
路の出力を基準電圧と比較する比較回路と、この比較回
路の出力に応じて音声多重信号のレベルを制御するゲイ
ン制御回路と、ステレオ放送かバイリンガル放送かに応
じて基準電圧を切り換える切換回路とを備えた構成とし
たものである。
【0006】
【作用】このような構成によると、入力される音声多重
信号のレベルが回路特性上ばらついてバンドパスフィル
タからの副チャンネル信号レベルが変動すると、そのこ
とがレベル検出回路で検出されて比較回路でステレオ或
いはバイリンガル放送用の基準電圧と比較された後、そ
の比較出力がゲイン制御回路にフィードバックされるこ
とになる。その結果、バンドパスフィルタからの副チャ
ンネル信号がステレオ放送,バイリンガル放送夫々で決
められた一定レベルになるように、ばらついた音声多重
信号のレベルが制御されることになる。
【0007】
【実施例】以下、本発明音声多重復調回路の一実施例に
ついて図面と共に説明する。尚、従来と同一部分につい
ては同一符号を付すと共にその説明を省略する。本実施
例では、音声多重信号中に含まれる副チャンネル信号レ
ベルがステレオ,バイリンガル放送で夫々一定である点
に着目し、この信号レベルがステレオ放送,バイリンガ
ル放送夫々において一定となるように音声多重信号にA
GCをかけるようにしたものである。即ち、音声多重信
号中の主チャンネル信号と副チャンネル信号のレベル
は、ステレオ放送とバイリンガル放送とで副チャンネル
信号による主搬送波の最大周波数偏移が異なることか
ら、ステレオ放送で、 副チャンネル信号(この場合、差(L−R)信号で副搬
送波をFM変調した信号)/100%変調主チャンネル
信号(この場合、和(L+R)信号)=−1.94dB
・・・(1) バイリンガル放送で、 副チャンネル信号(この場合、副音声信号で副搬送波を
FM変調した信号)/100%変調主チャンネル信号
(この場合、主音声信号)=−4.44dB・・・
(2) と決まっており、この副チャンネル信号レベルはFM変
調信号のため変調によって変化しないようになってい
る。そのため、副チャンネル信号レベルがステレオ放
送,バイリンガル放送夫々に応じて一定となるようにす
れば、入力される音声多重信号レベルが回路特性上ばら
ついても自動的にステレオセパレーションがとれ、また
ステレオ放送,バイリンガル放送夫々での音声出力レベ
ルを一定にすることができる。
【0008】具体的には、図1に示すようにバンドパス
フィルタ3で取り出された副チャンネル信号のレベルを
検出するレベル検出回路(この場合、ピーク検波回路)
9と、このレベル検出回路9の出力を基準電圧V1或い
はV2と比較する比較器10と、この比較器10の出力
がフィルタ11を介してフィードバックされそのゲイン
が制御される可変ゲインアンプ12と、ステレオ放送か
バイリンガル放送かに応じて基準電圧をV1とV2に切
り換える切換回路13とを設けたものである。ここで、
切換回路13は音声多重信号中に含まれる制御信号に基
づいて切換制御されることになる。このような回路構成
において、ステレオ放送受信の場合に例えばFM復調回
路4から出力される副チャンネルの復調信号レベルが1
00%変調時に1Vrmsあったとすると、ローパスフ
ィルタ5から出力される主チャンネル信号レベルも10
0%変調時に1Vrmsとならなければステレオセパレ
ーションがとれないことになる。ここで、バンドパスフ
ィルタ3,ローパスフィルタ5の各ゲインを夫々0dB
とすると、D点での主チャンネル信号レベルも1Vrm
sとなり、副チャンネル信号レベルは(1)式からD点
でそれより1.94dB低い0.8Vrmsとなり、ま
たC点でも0.8Vrmsとなっているはずである。こ
のことから、ステレオ放送受信の場合はC点での副チャ
ンネル信号レベルが0.8Vrmsとなるように、切換
回路13により切換接続されている基準電圧V1に基づ
いてレベル検出回路9,比較器10,フィルタ11,可
変ゲインアンプ12による音声多重信号レベルの制御を
行なわせれば、自動的にステレオセパレーションがとれ
ることになる。そして、バイリンガル放送受信の場合は
D点での主チャンネル信号レベルが1Vrmsであるの
に対して、副チャンネル信号レベルは(2)式からD点
でそれより4.44dB低い0.6Vrmsとなり、ま
たC点でも0.6Vrmsとなるはずである。この時、
副チャンネル信号レベルを0.8Vrmsにするように
設定された基準電圧V1のままでは、バイリンガル放送
受信の際にその主チャンネル信号レベルが増大され過ぎ
てステレオ放送受信の際とでその音声出力レベルが異な
ることになるため、切換回路13により副チャンネル信
号レベルを0.6Vrmsにするよう設定された基準電
圧V2に切り換えられることになる。このことから、バ
イリンガル放送受信の場合にはC点での副チャンネル信
号レベルが0.6Vrmsとなるように、切換回路13
により切換接続されている基準電圧V2に基づいてレベ
ル検出回路9,比較器10,フィルタ11,可変ゲイン
アンプ12による音声多重信号レベルの制御がなされる
ことになり、その主チャンネル信号レベルをステレオ放
送受信の場合と同じ1Vrmsにして、ステレオ,バイ
リンガル放送での音声出力レベルの変動を防止するよう
になっている。
【0009】
【発明の効果】上述した如く本発明の音声多重復調回路
に依れば、副チャンネル信号のレベルを検出して基準電
圧と比較した後その比較出力を入力側にフィードバック
させるようにすると共にその基準電圧をステレオ放送,
バイリンガル放送に応じて切り換えるようにしているの
で、生産工程でのステレオセパレーションの無調整化
と、ステレオ放送とバイリンガル放送での音声出力レベ
ルの変動防止を行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明音声多重復調回路のブロック構成例を
示す図。
【図2】 従来の音声多重復調回路のブロック構成例を
示す図。
【符号の説明】 3 バンドパスフィルタ 9 レベル検出回路 10 比較器 12 可変ゲインアンプ 13 切換回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM復調された音声多重信号から主,副
    チャンネル信号を取り出し、ステレオ放送時にはその
    主,副チャンネル信号より左,右音声信号を復調し、バ
    イリンガル放送時にはその主,副チャンネル信号より
    主,副音声信号を復調する音声多重復調回路において、
    バンドパスフィルタで取り出された副チャンネル信号の
    レベルを検出するレベル検出回路と、このレベル検出回
    路の出力を基準電圧と比較する比較回路と、この比較回
    路の出力に応じて音声多重信号のレベルを制御するゲイ
    ン制御回路と、ステレオ放送かバイリンガル放送かに応
    じて基準電圧を切り換える切換回路とを備えていること
    を特徴とする音声多重復調回路。
JP3359859A 1991-12-26 1991-12-26 音声多重復調回路 Pending JPH05183837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3359859A JPH05183837A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 音声多重復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3359859A JPH05183837A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 音声多重復調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05183837A true JPH05183837A (ja) 1993-07-23

Family

ID=18466669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3359859A Pending JPH05183837A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 音声多重復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05183837A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5068896A (en) Audible noise reducing
US4737991A (en) Audio multiplex television tuner
JPS5999886A (ja) 音声情報検波装置
US4574389A (en) Stereophonic receiver having a noise reduction control circuit
JPH05183837A (ja) 音声多重復調回路
KR100313856B1 (ko) 디지털/아날로그방송겸용오디오신호처리장치
JP2594740B2 (ja) 受信装置
US5136649A (en) Fm stereophonic receiver
JP2517704B2 (ja) 音声信号受信装置
JP2735832B2 (ja) テレビジョン音声多重復調回路
JPH0789657B2 (ja) 音声多重放送受信機
JPH10174018A (ja) サラウンドモード切換装置
KR0137526B1 (ko) 텔레비전의 수직화면폭 제어장치(apparatus for controlling verticality screen width of television)
JPH0453080Y2 (ja)
KR940007015Y1 (ko) 음성다중 유선tv 시스템
JPS5919506Y2 (ja) テレビジヨン音声多重放送用受信機
JPS6137826B2 (ja)
KR0135881B1 (ko) Catv 콘버터용 자동 뮤트 회로
JPS6133747Y2 (ja)
KR980013331A (ko) 방송 프로그램별 음성등화 자동설정 시스템
JPH01268369A (ja) テレビジョン受像機
JPH0983905A (ja) 音声多重放送信号処理装置
JPS59151579A (ja) 音声多重復調装置
KR19980041420A (ko) 음성다중 텔레비전 수상기의 듀얼모드시 음량 제어방법
JPH01229535A (ja) 音声多重復調回路