JPH0518182Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518182Y2
JPH0518182Y2 JP1985008677U JP867785U JPH0518182Y2 JP H0518182 Y2 JPH0518182 Y2 JP H0518182Y2 JP 1985008677 U JP1985008677 U JP 1985008677U JP 867785 U JP867785 U JP 867785U JP H0518182 Y2 JPH0518182 Y2 JP H0518182Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
inlet pipe
breather tube
fuel tank
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985008677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124424U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985008677U priority Critical patent/JPH0518182Y2/ja
Publication of JPS61124424U publication Critical patent/JPS61124424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518182Y2 publication Critical patent/JPH0518182Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車等に搭載される燃料貯留装置
に係り、特にブリーザチユーブを備えた燃料貯留
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、自動車等の車両においては、第3図に示
されるように、燃料タンク1に、燃料タンク1と
インレツトパイプ2とに連通するブリーザチユー
ブ3を配設した燃料貯留装置が設けられていた。
この装置は、燃料の供給により燃料タンク1内に
残留した空気を、ブリーザチユーブ3を介してイ
ンレツトパイプ2内に排出することができるの
で、燃料タンク1内に貯留される燃料量を多くす
ることができる。しかし、第3図の装置の場合
は、ブリーザチユーブ3が燃料タンク1の外部に
配管されていたので、車両によつてはブリーザチ
ユーブ3の配管が困難となる場合があつた。
そこで、第4図に示されるように、ほぼV字状
に形成されたブリーザチユーブ4を、その屈曲部
5が燃料タンク1とインレツトパイプ2との接合
部6内近傍に配設し、燃料の供給により燃料タン
ク1内に残留した空気を、燃料タンク1内上方の
取り入れ口7を介して取り入れ、排出口8からイ
ンレツトパイプ2内に排出するようにした装置が
提案された。
このように構成された装置は、第5図に示され
るように、燃料注入ガン9から供給される燃料1
0がインレツトパイプ2を介して燃料タンク1内
に供給されると、燃料の供給によつて燃料タンク
1内に残留した空気がブリーザチユーブ4及びイ
ンレツトパイプ2を介して排出されるので、最大
貯留容量の燃料を燃料タンク1内に貯留すること
ができる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、第6図に示されるように、最大貯留容
量の燃料10が燃料タンク1内に貯留されると、
ブリーザチユーブ4内にも燃料が供給され、燃料
タンク1内の燃料が減量したときにはブリーザチ
ユーブ4内に燃料が残留してしまう。そのため、
次に減量した分の燃料を補給するために燃料タン
ク1内に燃料を供給すると、第7図に示されるよ
うに、燃料タンク1内に残留した空気がブリーザ
チユーブ4内に残留した燃料を押し出すように作
用するが、ブリーザチユーブ4内に残留した燃料
が多く、ブリーザチユーブ4内に残留した燃料が
排出する前に、燃料注入ガン9から多くの燃料1
0が供給されると、第8図に示されるように、燃
料タンク1内に残留した空気がブリーザチユーブ
4から排出されないので、最大貯留容量の燃料を
貯留することができないという不具合があつた。
すなわち、第9図、第10図に示すように、従
来の装置によれば、ブリーザチユーブ3を有さな
い場合に注入口6によつて決まる最大貯留液面
L1とブリーザチユーブ3を設けた場合の最大貯
留液面L2との高低差A,あるいは液面L1とブリ
ーザチユーブ3の排出口8の位置L3との高低差
Bのうちいずれか大きい方の高低差による圧力差
によつてブリーザチユーブ3内の燃料を押出さな
ければならない。しかし、一般に、高低差Bと高
低差C(液面L1とブリーザチユーブ3の最低部位
(屈曲部5)L4との高低差)との関係は、B<C
となつているため、燃料注入時の動的な勢いによ
り高低差B,Cがある程度小さい場合にはその勢
いでブリーザチユーブ3内の燃料が排出されて液
面L2まで注入可能であるが、高低差B,Cがあ
る程度大きい場合にはもはや液面L1より高く注
入することができなくなる。つまり、最大貯留容
量が実質的に減少することとなるのである。
そこで、本考案は高低差Aがある程度大きくて
も確実に液面L2まで注入できる燃料貯留装置を
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本考案は、側面
から斜め上方に向かつて延在するインレツトパイ
プを有し、該インレツトパイプの接合上部よりさ
らに上方まで燃料貯留が可能な燃料タンクと、前
記燃料タンク内および前記インレツトパイプ内に
その全体が収容され、その一端が前記燃料タンク
の内部上方に位置されるとともに他端が前記イン
レツトパイプ内に位置された略V字状のブリーザ
チユーブと、を備えた燃料貯留装置において、前
記インレツトパイプを燃料タンク内に突出させる
とともに前記ブリーザチユーブを前記インレツト
パイプから貫通させて配置し、前記インレツトパ
イプの前記燃料タンク内の端面部を前記ブリーザ
チユーブの最低部位置より低い位置において前記
燃料タンク内の燃料によりシールされるよう延在
させた点に特徴を有する。
好適には、前記インレツトパイプの端面部は燃
料液面に平行に開口させてもよい。
また、好適には前記ブリーザチユーブの前記他
端の周囲はインレツトパイプの内壁面から燃料の
注入方向に沿つて延在された仕切板により覆われ
ていることが望ましい。
〔作用〕
上記本発明の構成によれば、インレツトパイプ
から注入された燃料が燃料タンク内に延在された
インレツトパイプの内端面部が封止した時点から
燃料タンク内の空間圧力が燃料の注入の進行に伴
なつて高まり、その圧力上昇によりV字状のブリ
ーザチユーブ内に留まつていた燃料を確実に押出
すことができる。その結果、ブリーザチユーブは
通気可能状態となるため、燃料液面をブリーザチ
ユーブの取入れ口(一端)と同じ高さまで高める
ことができ、したがつて燃料の貯留容量を増大さ
せることができる。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に第1の実施例を示す。なお、第1図に
おいて第3図〜第8図に示す部材と同一もしくは
重複する部材には同一の符号を附してその詳細な
説明を省略する。
第1図において、インレツトパイプ100の燃
料タンク1内の端面部(以下、下端部という。)
101はブリーザチユーブの屈曲部(すなわち、
最低部位)5より下方に延在されている。この場
合、下端部101の開口面は燃料10の液面に平
行になつており、したがつて燃料10の液面が下
端部101に達した時点で燃料タンク内はシール
された状態となる。
一方、インレツトパイプ100内には燃料の注
入方向に沿つて仕切板102が設けられている。
この仕切板102は注入ガン9からインレツトパ
イプ100内に燃料を注入する際にブリーザチユ
ーブ3の排出口8から燃料が入り込まないように
当該排出口8の周囲を覆うためのものである。す
なわち、燃料の注入に伴なつてブリーザチユーブ
3内に残存する燃料を押出そうとする際に、逆に
排出口8側からブリーザチユーブ3内に入り込ん
だのでは改良の意味がなくなるからである。もつ
とも、注入作業時に注意すれば、避けられること
ではあるが、そのような配慮は現実的ではなく、
通常の注入作業にてブリーザチユーブ3内への混
入を防止できる点にこの仕切板102を設けた意
義がある。
次に、第2図に第2の実施例を示す。この第2
実施例は下端部101をその開口端が燃料液面に
平行になるよう折曲げて形成したもので、第1図
の例がインレツトパイプ100の軸方向に沿つて
延在させたものである点で異なる。その他の構成
は第1図の実施例と同様であるのでその説明を省
略する。なお、この折曲した下端部101は予め
インレツトパイプ100の下端を図示の如く形成
してもよいし、別途作つたものを接合してもよ
い。
〔考案の効果〕
以上述べた如く、本考案によれば、ブリーザチ
ユーブを用いた燃料貯留装置において、ブリーザ
チユーブの最下部と取入れ口間の高低差がある程
度大きくても燃料タンク内に延在されたインレツ
トパイプの端面部が注入された燃料によりシール
されて注入の進行に伴なう液位上昇により内部圧
力が上昇してブリーザチユーブ内の燃料を押出す
ことができ、その結果、同一内容積の燃料タンク
で比較して実質的な燃料貯留量の増加を達成しう
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1の実施例を示す断面図、
第2図は第2の実施例を示す断面図、第3図は従
来の燃料貯留装置の第1の例を示す断面図、第4
図は従来の第2の例を示す断面図、第5図は従来
の第2の例(第4図)における燃料注入時の作用
を示す説明図、第6図は従来の第2の例における
燃料を最大にした場合を示す説明図、第7図は従
来の第2の例においてブリーザチユーブ内に残留
した燃料を押出す作用の説明図、第8図は従来の
第2の例における燃料注入過多時の状態を示す説
明図、第9図は従来例における燃料液位の関係を
示す説明図、第10図は従来例の欠点を示す説明
図である。 1……燃料タンク、4……ブリーザチユーブ、
5……屈曲部、7……取入れ口、8……排出口、
100……インレツトパイプ、101……下端
部、102……仕切板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 側面から斜め上方に向かつて延在するインレ
    ツトパイプを有し、該インレツトパイプの接合
    上部よりさらに上方まで燃料貯留が可能な燃料
    タンクと、前記燃料タンク内および前記インレ
    ツトパイプ内にその全体が収容され、その一端
    が前記燃料タンクの内部上方に位置されるとと
    もに他端が前記インレツトパイプ内に位置され
    た略V字状のブリーザチユーブと、を備えた燃
    料貯留装置において、前記インレツトパイプを
    燃料タンク内に突出させるとともに前記ブリー
    ザチユーブを前記インレツトパイプから貫通さ
    せて配置し、前記インレツトパイプの前記燃料
    タンク内の端面部を前記ブリーザチユーブの最
    低部位置より低い位置において前記燃料タンク
    内の燃料によりシールされるよう延在させたこ
    とを特徴とする燃料貯留装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の装置に
    おいて、前記インレツトパイプの端面部は燃料
    液面に平行に開口していることを特徴とする燃
    料貯留装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    記載の装置において、前記ブリーザチユーブの
    前記他端の周囲はインレツトパイプの内壁面か
    ら燃料の注入方法に沿つて延在された仕切板に
    より覆われていることを特徴とする燃料貯留装
    置。
JP1985008677U 1985-01-25 1985-01-25 Expired - Lifetime JPH0518182Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985008677U JPH0518182Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985008677U JPH0518182Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124424U JPS61124424U (ja) 1986-08-05
JPH0518182Y2 true JPH0518182Y2 (ja) 1993-05-14

Family

ID=30488185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985008677U Expired - Lifetime JPH0518182Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518182Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253673A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Clarion Co Ltd 車両用周囲状況表示装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100907381B1 (ko) 2007-10-08 2009-07-10 현대자동차주식회사 연료탱크의 벤트라인 구조
JP6501515B2 (ja) * 2014-12-24 2019-04-17 日本車輌製造株式会社 燃料タンク

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754331A (ja) * 1980-08-11 1982-03-31 Western Electric Co

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54117528U (ja) * 1978-01-31 1979-08-17
JPS59160852U (ja) * 1983-04-15 1984-10-27 トヨタ自動車株式会社 燃料貯留装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754331A (ja) * 1980-08-11 1982-03-31 Western Electric Co

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253673A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Clarion Co Ltd 車両用周囲状況表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124424U (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0518182Y2 (ja)
JPH0134704Y2 (ja)
JPH0371161U (ja)
JPH046559U (ja)
JP2534368Y2 (ja) エンジンの燃料タンク
JPH0533726Y2 (ja)
JPS58112629U (ja) 燃料タンクのフイラパイプ
JPS6152522U (ja)
JPS61113024U (ja)
JPS6062326U (ja) 車両用燃料タンク構造
JPS58126585U (ja) 燃料タンクの注入口
JPH0260617U (ja)
JPS60129940U (ja) 気化装置
JPS6152520U (ja)
JPS5814027U (ja) 燃料供給装置
JPS5845131U (ja) 車両用サブタンク付フユ−エルタンク
JPS6153221U (ja)
JPS5938279U (ja) 定量容器
JPS6036571U (ja) エンジンの補助タンク
JPS6151223U (ja)
JPS63115827U (ja)
JPS59132419U (ja) 自動車用燃料タンクの燃料吸込装置
JPS59187518U (ja) 自動車の燃料タンクのブリ−ザ装置
JPS6422629U (ja)
JPS5955177U (ja) 定量吐出タンク