JPH05180509A - 瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法 - Google Patents
瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法Info
- Publication number
- JPH05180509A JPH05180509A JP34475191A JP34475191A JPH05180509A JP H05180509 A JPH05180509 A JP H05180509A JP 34475191 A JP34475191 A JP 34475191A JP 34475191 A JP34475191 A JP 34475191A JP H05180509 A JPH05180509 A JP H05180509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- temperature
- heat exchanger
- time
- calculated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 断続使用時の再出湯特性を改善した給湯器を
得る。 【構成】 熱交換器内部の残留水の温度分布を計算し、
この分布に基づいて制御弁を制御する。 【効果】 再使用時の定常になるまでの間設定温度に素
早く制御できるので、給湯器の再出湯特性が改善され
る。
得る。 【構成】 熱交換器内部の残留水の温度分布を計算し、
この分布に基づいて制御弁を制御する。 【効果】 再使用時の定常になるまでの間設定温度に素
早く制御できるので、給湯器の再出湯特性が改善され
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、瞬間式給湯器(以下
「給湯器」という)の断続使用時における再出湯時に、
熱交換器出口付近の出湯が使用者の設定温度よりも高い
場合に、この高い分をバイパス側から導入した冷水の混
合により緩和して出湯する出湯温度の制御方法に関す
る。
「給湯器」という)の断続使用時における再出湯時に、
熱交換器出口付近の出湯が使用者の設定温度よりも高い
場合に、この高い分をバイパス側から導入した冷水の混
合により緩和して出湯する出湯温度の制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】給湯器を断続使用すると、所謂後沸き現
象によって、火傷等を負ったり、不快な思いをすること
がある。これを解消するため、現在は図2に示すよう
に、再出湯時に制御器5によってバイパス側制御弁3を
始めは開いて一定の時間すなわち後沸きによる高温水の
出湯が終わるまで図3に示すように段階的に冷水の混合
割り合いを制御している。そして、この制御は、常時決
められた時間で制御しており、実際の熱交換器出口の温
度や設定温度とは無関係である。図2において、符号の
1は熱交換器、2はバイパス、4は全体の出湯流量制御
弁である。
象によって、火傷等を負ったり、不快な思いをすること
がある。これを解消するため、現在は図2に示すよう
に、再出湯時に制御器5によってバイパス側制御弁3を
始めは開いて一定の時間すなわち後沸きによる高温水の
出湯が終わるまで図3に示すように段階的に冷水の混合
割り合いを制御している。そして、この制御は、常時決
められた時間で制御しており、実際の熱交換器出口の温
度や設定温度とは無関係である。図2において、符号の
1は熱交換器、2はバイパス、4は全体の出湯流量制御
弁である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、後沸きの
問題を時間で制御すると、前回の設定温度或いは再使用
までの時間の経過による自然放熱等によって、実際の出
口温度が違っている場合(殆んどの場合違っている)、
再使用時に出湯される温度特性が悪く、使い勝手が悪い
という問題がある。例えばシャワー使用時などで、使用
を一旦止めてから再出湯すると給湯器が定常運転になる
までの間、使用者の設定した温度よりも高いか、或いは
低い温度の湯が出湯される。
問題を時間で制御すると、前回の設定温度或いは再使用
までの時間の経過による自然放熱等によって、実際の出
口温度が違っている場合(殆んどの場合違っている)、
再使用時に出湯される温度特性が悪く、使い勝手が悪い
という問題がある。例えばシャワー使用時などで、使用
を一旦止めてから再出湯すると給湯器が定常運転になる
までの間、使用者の設定した温度よりも高いか、或いは
低い温度の湯が出湯される。
【0004】本発明の目的は、再使用時に素早く設定温
度に制御できる制御方法を提供することである。
度に制御できる制御方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る制御方法は
次のとおりである。
次のとおりである。
【0006】熱交換器出側の水温を検出して熱交換器内
部に残留している温水の温度分布を計算して関数として
表し、この関数に再出湯時の給湯器の立ち上がり特性を
上乗せすると共に、再出湯時に検出された流量から再出
湯時の熱交換器から流れてくる湯の時間的な温度分布を
計算し、更に制御弁の弁特性を考慮して再出湯時の湯温
を素早く設定温度に制御する瞬間式給湯器における出湯
温度の制御方法。
部に残留している温水の温度分布を計算して関数として
表し、この関数に再出湯時の給湯器の立ち上がり特性を
上乗せすると共に、再出湯時に検出された流量から再出
湯時の熱交換器から流れてくる湯の時間的な温度分布を
計算し、更に制御弁の弁特性を考慮して再出湯時の湯温
を素早く設定温度に制御する瞬間式給湯器における出湯
温度の制御方法。
【0007】
【実施例】図1に本発明の実施例を示す。1は熱交換
器、2はバイパス、3はバイパス流量制御弁、4は全体
の出湯流量制御弁、5は制御器、6は熱交換器1の出側
に取り付けられた熱交換器側流量制御弁、7は熱交換器
1の出側の湯温を検出する温度センサ、8は入水温度セ
ンサである。
器、2はバイパス、3はバイパス流量制御弁、4は全体
の出湯流量制御弁、5は制御器、6は熱交換器1の出側
に取り付けられた熱交換器側流量制御弁、7は熱交換器
1の出側の湯温を検出する温度センサ、8は入水温度セ
ンサである。
【0008】上記実施例においては、熱交換器1の出側
の温度を温度センサ7により検出し、この温度から熱交
換器1内部の残留温水の温度分布を計算して関数として
表す。そして、この関数に再出湯時の立ち上がり特性を
上乗せすると共に再出湯時に再び前記温度センサ7によ
り熱交換器1から流れ出てくる湯の時間的な温度分布を
計算する。更に弁開度と流量から制御弁3、4、6の弁
特性を割り出し、この弁特性を考慮して計算された温度
分布に基づいてその都度弁開度を制御することにより再
出湯時の湯温を設定温度に制御する。
の温度を温度センサ7により検出し、この温度から熱交
換器1内部の残留温水の温度分布を計算して関数として
表す。そして、この関数に再出湯時の立ち上がり特性を
上乗せすると共に再出湯時に再び前記温度センサ7によ
り熱交換器1から流れ出てくる湯の時間的な温度分布を
計算する。更に弁開度と流量から制御弁3、4、6の弁
特性を割り出し、この弁特性を考慮して計算された温度
分布に基づいてその都度弁開度を制御することにより再
出湯時の湯温を設定温度に制御する。
【0009】
【発明の効果】本発明は以上のように、再出湯時の温度
の制御方法として、従来のように時間の経過に合わせて
弁開度の絶対位置を制御するのではなく、熱交換器内部
の残留温水の温度分布を基にして制御弁の相対位置を制
御するため、最適な再出湯特性が得られ、給湯器の使い
勝手が非常に良くなる。
の制御方法として、従来のように時間の経過に合わせて
弁開度の絶対位置を制御するのではなく、熱交換器内部
の残留温水の温度分布を基にして制御弁の相対位置を制
御するため、最適な再出湯特性が得られ、給湯器の使い
勝手が非常に良くなる。
【図1】本発明の実施例図。
【図2】従来の制御方法の説明図。
【図3】従来の弁開度の説明図。
1 熱交換器 2 バイパス 3、4 制御弁 5 制御器 6 出湯量制御弁 7 温度センサ 8 入水温度センサ
Claims (1)
- 【請求項1】 熱交換器出側の水温を検出して熱交換器
内部に残留している温水の温度分布を計算して関数とし
て表し、この関数に再出湯時の給湯器の立ち上がり特性
を上乗せすると共に、再出湯時に検出された流量から再
出湯時の熱交換器から流れてくる湯の時間的な温度分布
を計算し、更に制御弁の弁特性を考慮して再出湯時の湯
温を素早く設定温度に制御する瞬間式給湯器における出
湯温度の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34475191A JPH05180509A (ja) | 1991-12-26 | 1991-12-26 | 瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34475191A JPH05180509A (ja) | 1991-12-26 | 1991-12-26 | 瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05180509A true JPH05180509A (ja) | 1993-07-23 |
Family
ID=18371700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34475191A Pending JPH05180509A (ja) | 1991-12-26 | 1991-12-26 | 瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05180509A (ja) |
-
1991
- 1991-12-26 JP JP34475191A patent/JPH05180509A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2911989B2 (ja) | 給湯器の出湯温度制御装置 | |
JPH05180509A (ja) | 瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法 | |
JPH0370137B2 (ja) | ||
JP3941204B2 (ja) | 給湯器 | |
JP3854700B2 (ja) | バイパスミキシング方式の給湯器における出湯制御装置 | |
JP3322750B2 (ja) | 循環式給湯装置 | |
JP2914078B2 (ja) | 給湯器 | |
JPS59153057A (ja) | 給湯装置 | |
JPS6020043A (ja) | 燃焼制御装置 | |
JPH05172395A (ja) | 給湯器における制御方法 | |
JPH02267454A (ja) | 給湯装置 | |
JPH07269947A (ja) | 給湯装置 | |
JPH0416690B2 (ja) | ||
JPS6196355A (ja) | 電気瞬間湯沸器 | |
JPH0694253A (ja) | 給湯装置 | |
JPS642117Y2 (ja) | ||
JP3147619B2 (ja) | 自動給湯風呂装置 | |
JPH0336455A (ja) | 1缶2回路式給湯風呂釜の制御装置 | |
JPH05180508A (ja) | 瞬間式給湯器における出湯温度の制御方法 | |
JPH0289951A (ja) | 風呂自動給湯機能付給湯器 | |
JPH01114616A (ja) | 給湯器 | |
JP2020016411A (ja) | 湯水混合装置 | |
JPS6050335A (ja) | 湯沸器 | |
JPH04148118A (ja) | 給湯装置 | |
JPS5974425A (ja) | 給湯制御装置 |