JPH0517379U - 熱交換器のヘツダパイプ用仕切板 - Google Patents
熱交換器のヘツダパイプ用仕切板Info
- Publication number
- JPH0517379U JPH0517379U JP6886391U JP6886391U JPH0517379U JP H0517379 U JPH0517379 U JP H0517379U JP 6886391 U JP6886391 U JP 6886391U JP 6886391 U JP6886391 U JP 6886391U JP H0517379 U JPH0517379 U JP H0517379U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- header pipe
- partition plate
- plate
- header
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 簡単な加工で、ヘッダパイプ内の仕切板の接
合箇所からの熱交換媒体の漏出を防止する。 【構成】 熱交換媒体1を収容するヘッダパイプ2の所
定位置周面に係止溝7,8を設け、該溝7,8と緊密に
係合可能な係合舌片9,10を有するとともに、周端部
をヘッダパイプ2に接合して、該パイプ2の内部を仕切
り可能な仕切板5を設ける。ヘッダパイプ2の内面にろ
う材を被覆するとともに、仕切板5の周端部に尖端部1
2を設け、該尖端部12を外力を介してヘッダパイプ2
の内面に食い込ませて装着する。
合箇所からの熱交換媒体の漏出を防止する。 【構成】 熱交換媒体1を収容するヘッダパイプ2の所
定位置周面に係止溝7,8を設け、該溝7,8と緊密に
係合可能な係合舌片9,10を有するとともに、周端部
をヘッダパイプ2に接合して、該パイプ2の内部を仕切
り可能な仕切板5を設ける。ヘッダパイプ2の内面にろ
う材を被覆するとともに、仕切板5の周端部に尖端部1
2を設け、該尖端部12を外力を介してヘッダパイプ2
の内面に食い込ませて装着する。
Description
【0001】
本考案は簡単な加工で、仕切板の接合箇所から熱交換媒体の漏出を防止できる ようにした熱交換器のヘッダパイプ用仕切板に関する。
【0002】
車両用空調装置のコンデンサの一形式として、例えば実開平2ー133583 号公報のように、一対のヘッダパイプを左右に配設し、これらのパイプの間に多 数の扁平チューブを平行に配設し、ヘッダパイプの間に冷媒を平行に移動させな がら、該パイプの内部を区画する仕切板で冷媒の移動方向を変更させて、蛇行さ せるようにしたものがある。
【0003】 このようなコンデンサにおいて、仕切板をヘッダパイプに取り付ける手段は、 例えば上記公報のようにヘッダパイプの内外面に溝部と挿入穴とを形成し、これ らに円板状の仕切板を係止し、その周端部をろう付けすることで行なっていた。
【0004】 しかし、この取付け方法では、ヘッダパイプの内面に溝部の加工を要して、加 工が複雑かつ難しくなり、またろう付けにしても、単に仕切板の周端面をヘッダ パイプの内面に係合させて行なっているため、ろう付け不良を生じ易く、その接 合箇所から冷媒が漏れ出てバイパスしてしまう、という問題があった。
【0005】 本考案はこのような問題を解決し、簡単な加工で仕切板の接合箇所から熱交換 媒体の漏出を防止できるようにした熱交換器のヘッダパイプ用仕切板を提供する ことを目的とする。
【0006】
このため、本考案の熱交換器のヘッダパイプ用仕切板は、熱交換媒体を収容す るヘッダパイプの所定位置周面に係止溝を設け、該溝と緊密に係合可能な係合舌 片を有するとともに、周端部をヘッダパイプに接合して、該パイプの内部を仕切 り可能にした熱交換器のヘッダパイプ用仕切板において、ヘッダパイプの内面に ろう材を被覆するとともに、仕切板の周端部に尖端部を設け、該尖端部を外力を 介してヘッダパイプの内面に食い込ませて装着し、簡単な加工で仕切板の接合箇 所から熱交換媒体の漏出を防止できるようにしたことを特徴としている。
【0007】
以下、本考案を車両用空調装置のコンデンサに適用した図示実施例について説 明すると、図1乃至図6において1は熱交換器であるコンデンサで、これは楕円 管状のヘッダ2,2と、このヘッダ2,2間に平行に配設された扁平の冷媒チュ ーブ3と、該チューブ3の間に配設された放熱フィン4とを有し、このヘッダパ イプ2内の所定位置に仕切板5が配設され、管内を複数室6に区画している。
【0008】 ヘッダパイプ2は、タンクプレート2aと、エンドプレート2bとを向き合わ せて接合され、これらは片面または両面にろう材を被覆したアルミニウムブレー ジングシートを樋状に折り曲げて成形され、それらの周面に係止溝7,8が相対 して形成されていて、これらの溝7,8に仕切板5の係合舌片9,10が緊密に 嵌合している。
【0009】 仕切板5はヘッダパイプ2よりも高硬度または同質のアルミニウム材で構成さ れ、実施例ではアルミニウムベア材で構成されていて、その形状は図3のように 、ヘッダパイプ2の横断内面形状と相似形状で若干大形の略楕円形状に形成され 、その短径側には前記の係合舌片9,10が突設されていて、この舌片9,10 を除く仕切板5の外周部にテーパ面11が形成され、その先端部周縁に尖端部1 2が形成されている。
【0010】 この場合、仕切板5の周端部の断面形状は、図4(a)の代わりに同図(b) のように、尖端部12に平坦部を設けて緩慢な尖端形状にしたり、仕切板5の周 端部の両側にテーパ面11を形成する代わりに、同図(c)のように仕切板5の 周端部の片側側にテーパ面11を形成することも可能である。
【0011】 図中、13,14はヘッダパイプ2,2の上下端部に接続された出入口管、1 5はヘッダパイプ2,2の上下端部に装着されたキャップ、16,17はタンク プレート2aとエンドプレート2bの外周面に当てがわれた成形治具で、何れか 一方または双方を適具手段を介して、図5の矢視方向へ変位可能にしている。
【0012】 図7および図8は本考案の他の実施例を示し、前述の実施例と対応する構成部 分には同一の符号を用いている。 この実施例では、タンクプレート2aとエンドプレート2bの双方の周面に係 止溝7,8を設ける代わりに、一方のエンドプレート2bに長尺な係止溝8を設 けている。
【0013】 また、仕切板5に一対の係合舌片9,10を設ける代わりに、単一の係合舌片 10を仕切板5の略半周面に亙って形成し、更に他側半周面にテーパ面11と尖 端部12とを設けて、構成の簡潔化を図るようにした点を特徴にしている。 したがって、このように構成することで、二部材2a,2bで構成したヘッダ パイプ2の代わりに、単一部材からなるヘッダパイプ2に本考案を適用すること ができる。
【0014】
このように構成した仕切板5は、ヘッダパイプ2が内外面にろう材を被覆した アルミニウムブレージングシート製の場合は、アルミニウムベア材をプレス成形 して製作され、その形状を図3に示している。 また、ヘッダパイプ2を構成するタンクプレート2aと、エンドプレート2b の周面の所定位置に、プレス成形等で係止溝7,8を形成する。 したがって、ヘッダパイプ2の内面に、従来のような仕切板5を係止するため の溝の加工を要しないから、その分加工の手間が削減される。
【0015】 次に製作した仕切板5をヘッダパイプ2に組み付ける場合は、該パイプ2を構 成するタンクプレート2aと、エンドプレート2bとを向き合わせ、それらの端 部を抱き合わせるとともに、それらの周面に形成した係止溝7,8に仕切板5の 係合舌片9,10を差し込む。
【0016】 このようにすると、仕切板5の端縁の尖端部12が、タンクプレート2aとエ ンドプレート2bの内面に接触する。 図5はこのような状況を示し、この状況を保持しながら、タンクプレート2a とエンドプレート2bの各外周面に成形治具16,17を当てがい、それらの一 方または双方を矢視方向へ一斉に変位させる。
【0017】 このようにすると、タンクプレート2aとエンドプレート2bの内面が仕切板 5の尖端部12に圧接し、該尖端部12が図6のように上記プレート2a,2b の内面に食い込んで、それらの一体的な関係を形成するとともに、タンクプレー ト2aとエンドプレート2bの端部同士、および係止溝7,8と係合舌片7,8 とが強力に嵌合する。 この場合、成形治具16,17によるヘッダパイプ2の寸法管理は、係止溝7 ,8の外側開口部の対面距離で行なう。
【0018】 こうして、仕切板5をタンクプレート2aとエンドプレート2bの内面に圧接 し、ヘッダパイプ2を所定寸法に仮組み付したところで、これを成形治具16, 17から取り外す。 そして、この後ヘッダパイプ2,2の間に扁平チューブ3を配置し、それらの 間にフィン4を介在させるとともに、ヘッダパイプ2,2の上下端部にキャップ 15を装着し、これらをクリップ等で仮止めしたところで、これをろう付け炉に 搬入し、各ろう付け箇所をろう付けする。
【0019】 すなわち、上記ろう付け時には、タンクプレート2aとエンドプレート2bの 内外面に被覆したろう材が溶融し、該溶融ろうを介して仕切板5の尖端部12と テーパ面11とが上記プレート2a,2bの内面にろう付けされ、また溶融ろう が係止溝7,8と係合舌片9,10との間隙に流入して、それらをろう付けしつ つ上記間隙を閉塞し、更にエンドプレート2bに被覆したろう材が溶融して、タ ンクプレート2aとエンドプレート2bの端部がろう付けされる。
【0020】 このように、本考案は仕切板5をヘッダパイプ2の内面に食い込ませ、それら の食い込み部をろう付けしているから、仕切板5とヘッダパイプ2が精密かつ確 実にろう付けされ、それらの間における冷媒の漏出を確実に阻止するとともに、 それらのろう付け強度を増強する。
【0021】
本考案の熱交換器のヘッダパイプ用仕切板は以上のように、ヘッダパイプの内 面にろう材を被覆するとともに、仕切板の周端部に尖端部を設け、該尖端部を外 力を介してヘッダパイプの内面に食い込ませて装着したから、簡単な加工で仕切 板の接合箇所から熱交換媒体の漏出を確実に防止できる実用的な効果がある。
【図1】本考案を適用した熱交換器の一例を示す正面図
である。
である。
【図2】図1のAーA線に沿う拡大断面図である。
【図3】本考案の一実施例を示す正面図である。
【図4】(a)は図3のBーB線に沿う拡大断面図、同
図(b)および(c)は他の形態の要部を拡大して示す
断面図である。
図(b)および(c)は他の形態の要部を拡大して示す
断面図である。
【図5】本考案のヘッダパイプに対する組み付け状況の
要部を示す断面図である。
要部を示す断面図である。
【図6】本考案のヘッダパイプに対する組み付け状況の
要部を示す断面図で、ヘッダパイプに仕切板を食い込ま
せた後の状況を示している。
要部を示す断面図で、ヘッダパイプに仕切板を食い込ま
せた後の状況を示している。
【図7】本考案の他の実施例の要部を拡大して示す断面
図である。
図である。
【図8】上記他の実施例における組み付け状況の要部を
示す断面図である。
示す断面図である。
1 熱交換器 2 ヘッダパイプ 5 仕切板 7,8 係止溝 9,10 係合舌片 12 尖端部
Claims (1)
- 【請求項1】 熱交換媒体を収容するヘッダパイプの所
定位置周面に係止溝を設け、該溝と緊密に係合可能な係
合舌片を有するとともに、周端部をヘッダパイプに接合
して、該パイプの内部を仕切り可能にした熱交換器のヘ
ッダパイプ用仕切板において、ヘッダパイプの内面にろ
う材を被覆するとともに、仕切板の周端部に尖端部を設
け、該尖端部を外力を介してヘッダパイプの内面に食い
込ませて装着したことを特徴とする熱交換器のヘッダパ
イプ用仕切板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6886391U JPH0517379U (ja) | 1991-08-05 | 1991-08-05 | 熱交換器のヘツダパイプ用仕切板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6886391U JPH0517379U (ja) | 1991-08-05 | 1991-08-05 | 熱交換器のヘツダパイプ用仕切板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0517379U true JPH0517379U (ja) | 1993-03-05 |
Family
ID=13385931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6886391U Withdrawn JPH0517379U (ja) | 1991-08-05 | 1991-08-05 | 熱交換器のヘツダパイプ用仕切板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0517379U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003102486A1 (fr) * | 2002-05-31 | 2003-12-11 | Zexel Valeo Climate Control Corporation | Echangeur de chaleur |
-
1991
- 1991-08-05 JP JP6886391U patent/JPH0517379U/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003102486A1 (fr) * | 2002-05-31 | 2003-12-11 | Zexel Valeo Climate Control Corporation | Echangeur de chaleur |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5209292A (en) | Condenser header and tank assembly with interference fit baffle | |
US5363910A (en) | Heat exchanger | |
US6167619B1 (en) | Method for assembling a heat exchanger | |
JPH05172488A (ja) | 熱交換器用ヘッダ−パイプの仕切板組付構造及び組付方法 | |
JPH06159981A (ja) | 熱交換器 | |
US7178580B2 (en) | Heat exchanger for a motor vehicle | |
JPH07318289A (ja) | 熱交換器 | |
US6173765B1 (en) | Heat exchange having header tank | |
US20110277954A1 (en) | Manifold bending support and method for using same | |
JPH06229696A (ja) | 熱交換器 | |
JPH087247Y2 (ja) | 熱交換器 | |
JPH06194089A (ja) | 熱交換器の流体ヘッダー用管状壁と、熱交換器の製造方法 | |
US5711369A (en) | Heat exchanger manifold having a solder strip | |
JPH04335995A (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP4718752B2 (ja) | ろう付け熱交換器用のマニホルドブロック | |
JPH0517379U (ja) | 熱交換器のヘツダパイプ用仕切板 | |
JPH04366397A (ja) | 熱交換器 | |
JPH11223477A (ja) | 自動車用複合型熱交換器およびその製造方法 | |
JPH04288486A (ja) | 熱交換器における取付け用ブラケットのろう付け方法 | |
JPH04363591A (ja) | 熱交換器 | |
JPH04288484A (ja) | 熱交換器における取付け用ブラケットの一括ろう付け方法 | |
JP2831578B2 (ja) | ブラケットを備えた熱交換器の製造方法 | |
JPH0717966Y2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2000205776A (ja) | 熱交換器用偏平チュ―ブ及びその製造方法 | |
JPH0631333Y2 (ja) | 熱交換器の配管接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19951102 |