JPH05173536A - External character processor - Google Patents

External character processor

Info

Publication number
JPH05173536A
JPH05173536A JP3344931A JP34493191A JPH05173536A JP H05173536 A JPH05173536 A JP H05173536A JP 3344931 A JP3344931 A JP 3344931A JP 34493191 A JP34493191 A JP 34493191A JP H05173536 A JPH05173536 A JP H05173536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external character
code
external
document data
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3344931A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Nakanishi
敏之 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3344931A priority Critical patent/JPH05173536A/en
Publication of JPH05173536A publication Critical patent/JPH05173536A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide an external processor which can register external characters practically unlimitedly and use them efficiently. CONSTITUTION:An external registration part 1 assigns the font of the external characters to the external code string of a 1st code scheme and stores it in an external storage file. A document file deciding part 6 judges which of a document file containing the external character code string of the 1st code scheme and a document file containing external codes of a 2nd code scheme a read-in file is. An external character storage file loading part 7 detects the external character code string in document data and loads a corresponding external character storage file onto a memory in advance. A 1st code scheme external character decision part 8 decides the external characters in the document data and a 1st code scheme external character font taking out part 9 takes out an external character font corresponding to the external character code string in the document out of the memory.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ワードプロセッサ等に
適応され、外字のフォントパターンの登録やフォントパ
ターンが登録されている外字の表示や印刷等を行なう外
字処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an external character processing device adapted to a word processor or the like for displaying a font pattern of an external character and displaying or printing an external character in which the font pattern is registered.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下に、従来の外字処理装置について説
明する。先ず、従来の外字処理装置で適用される外字コ
ード体系について説明する。図3は、従来の外字処理装
置における外字表現の例を示すものであり、「丸付き
株」を16進形式の「790B」をコードとして用いて
表現している。
2. Description of the Related Art A conventional external character processing device will be described below. First, the external character code system applied in the conventional external character processing device will be described. FIG. 3 shows an example of the external character expression in the conventional external character processing device, in which "Marutsuki stock" is expressed by using hexadecimal format "790B" as a code.

【0003】従来の外字処理装置の外字登録手段では、
JISコードやEUCコードなど既存の文字コードの未
定義領域を使って外字を表現していた。また、各文書フ
ァイル別に1つの外字記憶ファイルを持つ場合も、文書
ファイルごとに既存の文字コードの未定義領域を使って
外字を表現していた。図4は従来の既存の文字コードの
未定義領域に外字を登録する外字処理装置の出力手段を
示すものである。
In the conventional external character registration means of the external character processing device,
External characters were expressed using undefined areas of existing character codes such as JIS code and EUC code. Further, even when each document file has one external character storage file, the external character is represented using the undefined area of the existing character code for each document file. FIG. 4 shows an output means of a conventional external character processing device for registering an external character in an undefined area of an existing character code.

【0004】図4において、41は上記のように、JI
SコードやEUCコードなど既存の文字コードの未定義
領域を使って表現されている従来の外字コード、および
外字でない文字の文字コードを含んだ文書ファイルを格
納する文書記憶部である。42は上記文書ファイルから
入力したコードが外字かどうか判定する入力文字判定部
である。
In FIG. 4, reference numeral 41 denotes JI as described above.
The document storage unit stores a document file including a conventional external character code expressed by using an undefined area of an existing character code such as an S code or an EUC code, and a character code of a character that is not an external character. An input character determination unit 42 determines whether the code input from the document file is an external character.

【0005】43は従来の外字コードと外字フォントが
対応づけて登録されている外字記憶ファイルを格納する
外字記憶部である。44は上記文書ファイルから入力し
たコードに従って外字記憶部に格納された上記外字記憶
ファイルから外字フォントを取り出しディスプレイやプ
リンタなどに出力する外字フォント取り出し部である。
An external character storage unit 43 stores an external character storage file in which a conventional external character code and an external character font are registered in association with each other. Reference numeral 44 denotes an external character font extraction unit for extracting an external character font from the external character storage file stored in the external character storage unit according to a code input from the document file and outputting it to a display or a printer.

【0006】45は上記文書ファイルから入力したコー
ドに従って下記フォントファイル46から外字でない文
字のフォントを取り出しディスプレイやプリンタなどに
出力するフォント取り出し部である。46は外字でない
文字のフォントを文字コードと対応づけて登録したフォ
ントファイルである。
Reference numeral 45 is a font extracting unit for extracting a font of a character that is not an external character from the font file 46 described below according to a code input from the document file and outputting the font to a display or a printer. Reference numeral 46 is a font file in which fonts of characters that are not external characters are registered in association with character codes.

【0007】上記のような従来の外字処理装置の外字を
出力する場合の動作について説明する。まず、入力文字
判定部42が文書記憶部41に格納されている外字コー
ドを含んだ文書ファイルからコードを読み込み、読み込
んだコードが外字かどうか判定する。外字なら外字フォ
ント取り出し部44が外字コードにあったフォントを外
字記憶部43に格納された外字記憶ファイルから取り出
し出力し、外字でないならば、フォント取り出し部45
が文字コードにあったフォントをフォントファイル46
から取り出し出力する。
The operation of the above-mentioned conventional external character processing device when outputting an external character will be described. First, the input character determination unit 42 reads a code from the document file containing the external character code stored in the document storage unit 41, and determines whether the read code is an external character. If it is an external character, the external character font extraction unit 44 extracts and outputs the font corresponding to the external character code from the external character storage file stored in the external character storage unit 43, and if it is not an external character, the font extraction unit 45.
Font file 46
To output from.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の外字処理装置では、JISコードやEUCコードな
ど既存の文字コードの未定義領域を外字コードに割り当
てているために登録できる外字の数に制限があるという
問題点を有していた。本発明は上記従来の問題点を解決
するもので、実用上無制限に外字を登録でき、しかも効
率よく使える外字処理装置を提供することを目的とす
る。
However, in the conventional external character processing device described above, the number of external characters that can be registered is limited because the undefined area of the existing character code such as JIS code or EUC code is assigned to the external character code. There was a problem that there is. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to solve the above-mentioned conventional problems, and to provide an external character processing device capable of registering external characters in practically unlimited manner and efficiently using them.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の外字処理装置は、既存の文字コードとデ
ータ長が同じで、コードの異なる外字識別コードを決定
する外字識別コード決定手段と、外字が属するグループ
を示すグループコードを決定するグループコード決定手
段と、グループ内で外字のフォントパターンと一意に対
応する外字特定コードを決定する外字特定コード決定手
段と、前記グループコードに対応するファイルを生成す
るファイル生成手段と、外字のフォントパターンを、上
記外字識別コード、グループコード、および外字特定コ
ードからなる外字コード列と対応させて、前記グループ
コードに対応するファイルに記憶する外字記憶手段とを
備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the external character processing device according to claim 1 determines an external character identification code for determining an external character identification code having the same data length as an existing character code but different codes. Means, a group code determining means for determining a group code indicating a group to which the external character belongs, an external character specifying code determining means for determining an external character specifying code uniquely corresponding to a font pattern of the external character in the group, and corresponding to the group code File generating means for generating a file for storing the external character, and storing the external character font pattern in a file corresponding to the group code by associating the external character font pattern with the external character code string including the external character identification code, the group code, and the external character specifying code. And means.

【0010】請求項2の外字処理装置は、請求項1の外
字記憶手段と、与えられたコード列から外字識別コード
を検出して、外字コード列を抽出する外字コード列抽出
手段と、外字記憶手段における、上記抽出された外字コ
ード列のグループコードに対応するファイルに登録され
ているフォントパターンを読み出すフォントパターン読
み出し手段とを備えたことを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided an external character processing device, wherein the external character storage means according to claim 1, external character code string extracting means for detecting an external character identification code from a given code string, and extracting the external character code string, and external character storage. Means for reading the font pattern registered in the file corresponding to the group code of the extracted external character code string.

【0011】[0011]

【作用】請求項1の外字処理装置によれば、外字識別コ
ード決定手段は、既存の文字コードとデータ長が同じ
で、コードの異なる外字識別コードを決定する。グルー
プコード決定手段は、外字が属するグループを示すグル
ープコードを決定する。
According to the external character processing device of the first aspect, the external character identification code determining means determines the external character identification code having the same data length as the existing character code but a different code. The group code determining means determines a group code indicating a group to which the external character belongs.

【0012】外字特定コード決定手段は、グループ内で
外字のフォントパターンと一意に対応する外字特定コー
ドを決定する。ファイル生成手段は、前記グループコー
ドに対応するファイルを生成する。外字記憶手段は、外
字のフォントパターンを、上記外字識別コード、グルー
プコード、および外字特定コードからなる外字コード列
と対応させて、前記グループコードに対応するファイル
に記憶する。
The external character specific code determining means determines an external character specific code uniquely corresponding to the font pattern of the external character within the group. The file generating means generates a file corresponding to the group code. The external character storage means stores the font pattern of the external character in the file corresponding to the group code in association with the external character code string including the external character identification code, the group code, and the external character specifying code.

【0013】請求項2の外字処理装置によれば、外字コ
ード列抽出手段は、与えられたコード列から外字識別コ
ードを検出して、外字コード列を抽出する。フォントパ
ターン読み出し手段は、外字記憶手段における、上記抽
出された外字コード列のグループコードに対応するファ
イルに登録されているフォントパターンを読み出す。
According to the external character processing device of the second aspect, the external character code string extracting means detects the external character identification code from the given code string and extracts the external character code string. The font pattern reading means reads the font pattern registered in the file corresponding to the group code of the extracted external character code string in the external character storage means.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明の一実施例の外字処理装置につ
いて図面を参照しながら説明する。先ず、この外字処理
装置で適用される外字のコード体系(以下、第1の外字
コード体系と称する。)について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An external character processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, an external character code system (hereinafter referred to as a first external character code system) applied in this external character processing device will be described.

【0015】図1は実施例における第1の外字コード体
系のコード列の例を示した図である。図1において、外
字「丸付き株」を表すのに、第1の外字コード体系では
6バイト16進形式で「75214142790B」を
用いる。最初の4バイトが識別子で、その内の最初の2
バイトが外字を意味する外字識別コードである。この外
字識別コードは、従来未使用のコードである。また、
3、4バイト目がグループコードを表し、5、6バイト
目が各外字と一意に対応する外字特定コードである。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a code string of the first external character code system in the embodiment. In FIG. 1, “75214142790B” in a 6-byte hexadecimal format is used in the first external character code system to represent the external character “circle stock”. The first 4 bytes are the identifier, the first 2 of them
The byte is an external character identification code that means an external character. This external character identification code is a conventionally unused code. Also,
The 3rd and 4th bytes represent the group code, and the 5th and 6th bytes are the external character specifying code uniquely corresponding to each external character.

【0016】図2は本発明の実施例における外字処理装
置のブロック図である。図2により外字処理装置の構成
を説明する。図2において、1は第1のコード体系の外
字コード列のそれぞれに外字のフォントを割り当て登録
する外字登録部である。この外字登録部1はより詳しく
は、オペレータの操作に応じて外字のフォントの生成を
行なうフォント生成部1aと、フォントに対応するオペ
レータが指定したコード列が未使用コードかどうか等を
チェックし、外字コード列を決定する外字コード列決定
部1bと、グループに対応してファイルを生成するファ
イル生成部1cを有する。なお、外字コード列決定はオ
ペレータがコードを指示するのではなく、自動的に決定
するように構成することもできる。2は第1のコード体
系の外字コード列に対応する外字のフォントを登録した
外字記憶ファイルを格納する第1のコード体系外字記憶
部である。
FIG. 2 is a block diagram of the external character processing device in the embodiment of the present invention. The configuration of the external character processing device will be described with reference to FIG. In FIG. 2, reference numeral 1 denotes an external character registration unit that registers and registers an external character font for each external character code string of the first code system. More specifically, the external character registration unit 1 checks a font generation unit 1a for generating a font of an external character according to an operator's operation and whether the code string designated by the operator corresponding to the font is an unused code, The external character code string determining unit 1b determines an external character code string, and the file generating unit 1c generates a file corresponding to a group. Note that the external character code string determination may be configured such that the operator does not instruct the code but automatically determines it. Reference numeral 2 is a first code system external character storage unit for storing an external character storage file in which a font of an external character corresponding to the external character code string of the first code system is registered.

【0017】3は第1のコード体系の外字コード列およ
び外字でない文字の文字コードを含んだ文書ファイルを
入力するコード入力部である。4は第1のコード体系の
外字コード列および外字でない文字の文字コードを含む
文書ファイルを格納する第1のコード体系文書記憶部で
ある。5は既存の文字コードの未定義領域に外字を割り
当てる従来のコード体系(以下、第2のコード体系と称
する。)の外字コードおよび外字でない文字の文字コー
ドを含んだ文書ファイルを格納する第2のコード体系文
書記憶部である。
Reference numeral 3 is a code input section for inputting a document file containing a character string of a character of the first code system and a character code of a character which is not a character. Reference numeral 4 denotes a first code system document storage unit for storing a document file containing a character string of a non-gaiji character and an external character code string of the first code system. Reference numeral 5 is a second storage for a document file containing an external character code of a conventional code system (hereinafter referred to as a second code system) that assigns an external character to an undefined area of an existing character code and a character code of a character that is not an external character. Is a code system document storage unit.

【0018】6は後述する文書データ処理部15による
文書データの処理に先だって、文書データを先き読みし
上記外字識別コードを検出して第1のコード体系の外字
コード列を含んだ文書ファイルか第2のコード体系の外
字コードを含んだ文書ファイルかを判定する文書ファイ
ル判定部である。7は第1のコード体系文書記憶部4に
格納された文書ファイル内の外字のグループコードに対
応する第1のコード体系外字記憶部2に記憶されている
外字記憶ファイルを前もって図示しないメモリにロード
する外字記憶ファイルロード部である。外字記憶ファイ
ルはグループ分けされているので、全外字登録数が多く
ても、全ての外字をロードする必要はないのでメモリ容
量は小さくてよい。
Reference numeral 6 denotes a document file including the external character code string of the first code system by reading the document data in advance and detecting the external character identification code before processing the document data by the document data processing unit 15 described later. It is a document file determination unit that determines whether the document file includes the external character code of the second code system. Reference numeral 7 indicates an external character storage file stored in the first code system external character storage unit 2 corresponding to the external character group code in the document file stored in the first code system document storage unit 4 and loaded in advance into a memory (not shown). This is the external character storage file loading unit. Since the external character storage files are divided into groups, even if the total number of registered external characters is large, it is not necessary to load all external characters, so the memory capacity can be small.

【0019】8は第1のコード体系文書記憶部4に記憶
されている文書ファイルからコードを入力し、入力した
コードが外字かどうか外字識別コードによって判定する
第1のコード体系外字判定部である。9は外字記憶ファ
イルロード部7によってメモリにロードした外字フォン
トを文書ファイルから入力したコードに従って取り出
し、文書データ処理部15に出力する第1のコード体系
外字フォント取り出し部である。先に外字記憶ファイル
ロード部7によって外字ファイルがメモリにロードされ
ているので、外字フォントの取り出しを高速に行なうこ
とができる。
Reference numeral 8 denotes a first code system external character determining unit for inputting a code from the document file stored in the first code system document storage unit 4 and determining whether the input code is an external character by the external character identification code. .. Reference numeral 9 is a first code system external character font extracting unit for extracting the external character font loaded in the memory by the external character storage file loading unit 7 according to the code input from the document file and outputting it to the document data processing unit 15. Since the external character file has been loaded into the memory by the external character storage file loading unit 7, the external character font can be taken out at high speed.

【0020】10は外字でない文字のフォントを文書フ
ァイルから入力したコードに従ってフォントファイル1
1から取り出し、文書データ処理部15に出力するフォ
ント取り出し部である。11は外字でない文字のフォン
トを文字コードと対応づけて登録したフォントファイル
である。
Reference numeral 10 is a font file 1 according to a code input from a document file for a font of a non-gaiji character.
1 is a font extracting unit that outputs the document data to the document data processing unit 15. Reference numeral 11 is a font file in which fonts of characters that are not external characters are registered in association with character codes.

【0021】12は第2のコード体系の外字コードに対
応する外字のフォントを記憶した外字記憶ファイルを格
納している第2のコード体系外字記憶部である。13は
第2のコード体系外字判定部であり第2のコード体系の
外字に対して上記第1のコード体系外字判定部8と同様
の処理を行なうものである。14は第2のコード体系外
字記憶部12に記憶された外字記憶ファイルから外字フ
ォントを文書ファイルから入力した外字コードに従って
取り出し文書データ処理部15に出力する第2のコード
体系外字フォント取り出し部である。
Reference numeral 12 is a second code system external character storage unit that stores an external character storage file that stores a font of an external character corresponding to an external character code of the second code system. Reference numeral 13 denotes a second code system external character determination unit, which performs the same processing as the first code system external character determination unit 8 on external characters of the second code system. Reference numeral 14 denotes a second code system external character font extraction unit for extracting an external character font from the external character storage file stored in the second code system external character storage unit 12 according to the external character code input from the document file and outputting it to the document data processing unit 15. ..

【0022】15はディスプレイ、およびプリント等を
行なう文書データ処理部である。尚、説明の簡単のため
に同様の機能を持っているものも個別に設けられている
例を示すが、同様の機能を持っているものは共通にして
もよい。以上のように構成された外字処理装置につい
て、以下にその動作を説明する。先ず、外字を登録する
際には、外字登録部1により、あるコード列に外字のフ
ォントを割り当て、そのコードと外字フォントの対応を
外字記憶ファイルに登録する。例えば16進形式のコー
ド「75214142790B」に外字フォント「丸付
き株」を割り当て外字記憶ファイルに登録する場合は、
フォント生成部1aがオペレータの操作に応じて外字フ
ォント「丸付き株」の生成を行い、この外字フォントに
対応する外字コード列「75214142790B」を
オペレータが指示し、指示された外字コード列が未定使
用ならば、ファイル生成部1cにより、上記フォント
「丸付き株」とこの外字コード列「752141427
90B」とをグループに対応させてファイル生成を行な
う。なお、外字識別コード「7521」は、予め設定さ
れているようにしてもよい。
Reference numeral 15 is a document data processing unit for displaying and printing. For the sake of simplicity of explanation, an example in which those having the same function are individually provided is shown, but those having the same function may be common. The operation of the external character processing device configured as described above will be described below. First, when registering an external character, the external character registration unit 1 assigns an external character font to a certain code string, and the correspondence between the code and the external character font is registered in the external character storage file. For example, when allocating the external character font “Marutsuki Stock” to the hexadecimal code “75214142790B” and registering it in the external character storage file,
The font generation unit 1a generates an external character font "Marutsuki Stock" according to the operator's operation, the operator instructs the external character code string "75214142790B" corresponding to this external character font, and the instructed external character code string is undetermined. If so, the file generation unit 1c causes the font "Marutsuki Stock" and the external character code string "752141427.
90B "is associated with the group to generate a file. The external character identification code “7521” may be set in advance.

【0023】次に、例えば文書ファイルに登録されてい
る外字を入力する場合は、オペレータによってコード入
力部3から目的とする外字に対応する外字コード列が入
力されると、入力された外字コード列が文書ファイルに
記録される。例えば、上記のように登録を行った外字
「丸付き株」を入力する場合には外字コード列「752
14142790B」が入力されると、入力されたコー
ドは、文書ファイルに記録される。
Next, for example, when inputting an external character registered in a document file, when the operator inputs an external character code string corresponding to a desired external character from the code input unit 3, the input external character code string is input. Is recorded in the document file. For example, when inputting the external character “Marutsuki Stock” registered as above, the external character code string “752
When "14142790B" is input, the input code is recorded in the document file.

【0024】上記のような第1のコード体系の外字コー
ド列を含んだ文書ファイル、または第2のコード体系の
外字コードを含んだ文書ファイルを出力する場合は以下
のようにして出力が行われる。文書ファイル判定部6
は、文書ファイルを先読みし文書ファイル内の識別子を
認識し、外字識別コードの有無によって、先読みした文
書ファイルが、第1のコード体系の外字コード列を含ん
だ文書ファイルか第2のコード体系の外字コードを含ん
だ文書ファイルかの判定を行う。従来は文書ファイルに
よってオペレータが装置を選択していたが、この様に、
文書ファイル判定部6が何れの文書ファイルか判定を行
なうので、何方の文書ファイルかオペレータが意識する
ことなく、しかも一つの装置で出力を行なうことができ
る。外字識別コードは、例えば予めオペレータによって
文書ファイル判定部6にパラメタにより与えられてい
る。
When a document file including the above-mentioned external character code string of the first code system or a document file including the external character code of the second code system is output, it is output as follows. .. Document file determination unit 6
Pre-reads the document file, recognizes the identifier in the document file, and depending on the presence or absence of the external character identification code, the pre-read document file is either the document file containing the external character code string of the first code system or the second code system. It is determined whether the document file contains the external character code. In the past, the operator selected the device by the document file, but in this way,
Since the document file determination section 6 determines which document file, the operator can output the document file without being aware of which document file. The external character identification code is given to the document file determination unit 6 in advance by a parameter, for example, by an operator.

【0025】判定の結果、第1のコード体系の外字コー
ド列を含んだ文書ファイルなら、外字記憶ファイルロー
ド部7により、文書ファイル内の第1のコード体系の外
字コード列のグループコードに対応する必要な外字記憶
ファイルの内容をメモリにロードする。例えば、外字コ
ード列「75214142790B」が文書ファイル内
にあれば、外字コード列中のグループコード「414
2」に対応した外字ファイルに登録されているフォント
を第1のコード体系外字記憶部2からロードする。
As a result of the determination, if the document file includes the external character code string of the first code system, the external character storage file loading unit 7 corresponds to the group code of the external character code string of the first code system in the document file. Load the contents of the required external character storage file into memory. For example, if the external character code string "75214142270B" is in the document file, the group code "414" in the external character code string is
The font registered in the external character file corresponding to "2" is loaded from the external character storage unit 2 of the first code system.

【0026】次に、第1のコード体系外字判定部8は文
書ファイルから記憶されているコードを読み込み、読み
込んだコードが外字識別コードか判定する。外字識別コ
ードであれば第1のコード体系外字フォント取り出し部
9が外字識別コードに続くグループコードと外字特定コ
ードにより該当する外字フォントをメモリから取り出し
文書データ処理部15に出力する。例えば文書ファイル
の外字コード列「75214142790B」の「75
21」が読み込まれると、第1のコード体系外字判定部
8が外字識別コードと判断し、第1のコード体系外字フ
ォント取り出し部9が外字識別コード「7521」に続
くグループコードと外字特定コード「4142790
B」に対応する外字フォント(丸付き株)をメモリから
取り出し、外字コード列「75214142790B」
に対応する外字フォントが文書データ処理部15に出力
される。文書データ処理部15は出力された外字をディ
スプレイまたはプリントする。
Next, the first character system external character determination unit 8 reads the stored code from the document file and determines whether the read code is an external character identification code. If it is an external character identification code, the first character system external character font extraction unit 9 extracts the corresponding external character font from the memory according to the group code following the external character identification code and the external character identification code, and outputs it to the document data processing unit 15. For example, "75" of the external character code string "75214142790B" of the document file
21 "is read, the first character system external character determination unit 8 determines that the external character identification code, and the first character system external character font extraction unit 9 follows the external character identification code" 7521 "and the external character identification code" 4142790
The external character font corresponding to "B" (stock with circle) is taken out from the memory, and the external character code string "75214142790B"
The external character font corresponding to is output to the document data processing unit 15. The document data processing unit 15 displays or prints the output external character.

【0027】また、読み込んだコードが外字識別コード
でないコード、つまり外字でない文字コードのときは、
フォント取り出し部10が外字でない文字のフォントを
文字コードと対応づけて登録したフォントファイル11
から対応するフォントを取り出し、文書データ処理部1
5に出力する。一方、文書ファイル判定部6が入力した
文書ファイルが第2のコード体系の外字コード含んだ文
書ファイルの場合は、文書ファイルより入力したコード
に従って、第2のコード体系外字記憶部12またはフォ
ントファイル11から、外字フォントまたは普通の文字
フォントを取り出し、文書データ処理部15に出力す
る。
When the read code is not the external character identification code, that is, the character code which is not the external character,
A font file 11 in which the font extracting unit 10 registers a font of characters that are not external characters in association with a character code.
The corresponding font is extracted from the document data processing unit 1
Output to 5. On the other hand, when the document file input by the document file determination unit 6 is a document file including the external character code of the second code system, the second code system external character storage unit 12 or the font file 11 according to the code input from the document file. The external character font or the normal character font is taken out from and output to the document data processing unit 15.

【0028】なお、実施例において図1に示した該コー
ドは6バイトとしたが、最初の外字を意味する固定2バ
イトを省き該コードを4バイトで表現してもよいし、識
別子を長く取り数バイトで該コードを表現してもよい。
In the embodiment, the code shown in FIG. 1 is 6 bytes, but the fixed 2 bytes which means the first external character may be omitted and the code may be expressed by 4 bytes, or the identifier may be long. The code may be expressed by several bytes.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、外字のフ
ォントパターンを、外字識別コード、グループコード、
および外字特定コードからなる外字コード列と対応させ
て、グループコードに対応するファイルに記憶する外字
記憶手段等によって、既存の文字コードとデータ長が同
じで、コードの異なる外字識別コードと、外字が属する
グループを示すグループコードと、グループ内で外字の
フォントパターンと一意に対応する外字特定コードとか
らなる外字コード列で外字を表すことができ、実用上無
制限に外字コード列を作成することができ、外字コード
抽出手段と、フォントパターン読み出し手段を設けるこ
とにより作成した外字コード列を出力することができ
る、という効果を奏する。
As described above, according to the present invention, an external character font pattern is converted into an external character identification code, a group code,
The external character identification code that has the same data length as the existing character code but has a different code by the external character storage means that stores it in the file corresponding to the group code by associating it with the external character code string consisting of the external character identification code An external character can be represented by an external character code string consisting of a group code indicating the group to which it belongs and an external character specific code that uniquely corresponds to the font pattern of the external character within the group. By providing the external character code extracting means and the font pattern reading means, it is possible to output the external character code string created.

【0030】これに加えて、文書データ中における外字
識別コードの有無の検出結果に応じて、第1の文書デー
タ処理手段と第2の文書処理手段とを選択的に起動する
制御手段、文書データ中に外字識別コードが有る場合
に、その外字識別コードが含まれる外字コード列のグル
ープコードに対応するファイルとして記憶手段に記憶さ
れている全ての外字のフォントパターンをメモリにロー
ドするフォントパターンロード手段等を備えることによ
り効率よく使えるという効果を奏する。
In addition to this, the control means for selectively activating the first document data processing means and the second document processing means in accordance with the detection result of the presence or absence of the external character identification code in the document data, and the document data. When there is an external character identification code in it, a font pattern loading means for loading into the memory all the font patterns of the external characters stored in the storage means as a file corresponding to the group code of the external character code string including the external character identification code. The effect of being able to use it efficiently is provided by providing such as.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施例における第1のコード体系の例を示した
図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a first code system in an embodiment.

【図2】実施例における外字処理装置のブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram of an external character processing device according to an embodiment.

【図3】従来のコード体系の例を示した図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a conventional code system.

【図4】従来の外字処理装置の出力手段のブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram of an output unit of a conventional external character processing device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 外字登録部 2 第1のコード体系外字記憶部 3 コード入力部 4 第1のコード体系文書記憶部 5 第2のコード体系文書記憶部 6 文書ファイル判定部 7 外字記憶ファイルロード部 8 第1のコード体系外字判定部 9 第1のコード体系外字フォント取り出し部 10 フォント取り出し部 11 フォントファイル 12 第2のコード体系外字記憶部 13 第2のコード体系外字判定部 14 第2のコード体系外字フォント取り出し部 15 文書データ処理部 1 external character registration unit 2 first code system external character storage unit 3 code input unit 4 first code system document storage unit 5 second code system document storage unit 6 document file determination unit 7 external character storage file load unit 8 first Code system external character determination unit 9 First code system external character font extraction unit 10 Font extraction unit 11 Font file 12 Second code system external character storage unit 13 Second code system external character determination unit 14 Second code system external character font extraction unit 15 Document data processing unit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 既存の文字コードとデータ長が同じで、
コードの異なる外字識別コードを決定する外字識別コー
ド決定手段と、 外字が属するグループを示すグループコードを決定する
グループコード決定手段と、 グループ内で外字のフォントパターンと一意に対応する
外字特定コードを決定する外字特定コード決定手段と、 前記グループコードに対応するファイルを生成するファ
イル生成手段と、 外字のフォントパターンを、上記外字識別コード、グル
ープコード、および外字特定コードからなる外字コード
列と対応させて、前記グループコードに対応するファイ
ルに記憶する外字記憶手段と、 を備えたことを特徴とする外字処理装置。
1. The existing character code has the same data length,
The external character identification code determining means for determining the external character identification code with different code, the group code determining means for determining the group code indicating the group to which the external character belongs, and the external character identifying code uniquely corresponding to the font pattern of the external character within the group are determined. External character specific code determining means, file generating means for generating a file corresponding to the group code, and the external character font pattern in association with the external character identification code, the group code, and the external character code string consisting of the external character specific code. An external character processing device comprising: an external character storage unit that stores the external character in a file corresponding to the group code.
【請求項2】 請求項1の外字記憶手段と、 与えられたコード列から外字識別コードを検出して、外
字コード列を抽出する外字コード列抽出手段と、 外字記憶手段における、上記抽出された外字コード列の
グループコードに対応するファイルに登録されているフ
ォントパターンを読み出すフォントパターン読み出し手
段と、 を備えたことを特徴とする外字処理装置。
2. An external character storage means according to claim 1, an external character code string extracting means for detecting an external character identification code from a given code string and extracting the external character code string, and the extracted character in the external character storage means. An external character processing device comprising: a font pattern reading means for reading a font pattern registered in a file corresponding to a group code of an external character code string.
【請求項3】 請求項2のフォントパターン読み出し手
段を有し、所定の外字識別コードを含む文書データに対
して所定の処理を行なう第1の文書データ処理手段と、 上記所定の外字識別コードを含まない文書データに対し
て所定の処理を行なう第2の文書データ処理手段と、 コード列からなる文書データを入力する文書データ入力
手段と、 上記文書データ入力手段により入力された文書データの
処理に先だって、文書データ中における、上記所定の外
字識別コードの有無を検出する外字識別コード検出手段
と、 上記外字識別コード検出手段の検出結果に応じて、第1
の文書データ処理手段と第2の文書処理手段とを選択的
に起動する制御手段と、 を備えたことを特徴とする外字処理装置。
3. A first document data processing means having the font pattern reading means of claim 2 for performing a predetermined process on document data containing a predetermined external character identification code, and the predetermined external character identification code. Second document data processing means for performing predetermined processing on document data not included, document data input means for inputting document data consisting of code strings, and processing of document data input by the document data input means First, according to the external character identification code detecting means for detecting the presence or absence of the predetermined external character identifying code in the document data, and the first character according to the detection result of the external character identifying code detecting means.
An external character processing device, comprising: a control means for selectively activating the document data processing means and the second document processing means.
【請求項4】 請求項2のフォントパターン読み出し手
段に代えて、 コード列からなる文書データを入力する文書データ入力
手段と、 上記文書データ入力手段により入力された文書データの
処理に先だって、文書データ中における、所定の外字識
別コードの有無を検出する外字識別コード検出手段と、 所定の外字識別コードが検出された場合に、その外字識
別コードが含まれる外字コード列のグループコードに対
応するファイルに記憶されている全ての外字のフォント
パターンをメモリにロードするフォントパターンロード
手段と、 を備えたことを特徴とする外字処理装置。
4. The document data input means for inputting document data consisting of a code string, in place of the font pattern reading means of claim 2, and the document data prior to processing the document data input by the document data input means. The external character identification code detection means for detecting the presence / absence of a specified external character identification code, and when the specified external character identification code is detected, the file corresponding to the group code of the external character code string containing the external character identification code is created. An external character processing device, comprising: font pattern loading means for loading all stored font patterns of external characters into a memory.
JP3344931A 1991-12-26 1991-12-26 External character processor Pending JPH05173536A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3344931A JPH05173536A (en) 1991-12-26 1991-12-26 External character processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3344931A JPH05173536A (en) 1991-12-26 1991-12-26 External character processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05173536A true JPH05173536A (en) 1993-07-13

Family

ID=18373119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3344931A Pending JPH05173536A (en) 1991-12-26 1991-12-26 External character processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05173536A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834142A (en) * 1994-07-25 1996-02-06 Nec Software Ltd Pie character printing apparatus
JP4740425B2 (en) * 2005-12-21 2011-08-03 株式会社コアアプリ Character code input support system, character code input support program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834142A (en) * 1994-07-25 1996-02-06 Nec Software Ltd Pie character printing apparatus
JP4740425B2 (en) * 2005-12-21 2011-08-03 株式会社コアアプリ Character code input support system, character code input support program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0052725A1 (en) Method of reducing the print element changes in a text processing system
JPH05173536A (en) External character processor
JPH10232867A (en) Document processing method, document processor and recording medium recording document processing program
JPS6043689A (en) Character processor
JPH09190313A (en) Printer control device and method therefor
JP2889431B2 (en) Character processor
JPS63202476A (en) Document output unit
JP3896683B2 (en) User-defined character management device and storage medium
JP3147613B2 (en) Character data management device and character output device provided with the same
JPH08241304A (en) Document processor
JP2682984B2 (en) Output device
JPH0394325A (en) Data selector
JP2504523B2 (en) Type arrangement data loading method for printer device
JPH0226770A (en) Printing control device
JPH0486274A (en) Pattern generation system
JPS62204954A (en) Image forming device
JPS5856192A (en) Printer
JPH0796639A (en) Printer
JPS63199647A (en) Document output device
JPH0561616A (en) Printer control system
JPH05309904A (en) Device for issuing destination label with slip numter
JPH0830597A (en) Method and device for laying out character string
JPH05324219A (en) Bar code font generation controller
JPH04173361A (en) Received data dumping system
JPH0812542B2 (en) Document data editing device