JPH0516360A - インクジエツトプリンターの印字ヘツド - Google Patents

インクジエツトプリンターの印字ヘツド

Info

Publication number
JPH0516360A
JPH0516360A JP3197445A JP19744591A JPH0516360A JP H0516360 A JPH0516360 A JP H0516360A JP 3197445 A JP3197445 A JP 3197445A JP 19744591 A JP19744591 A JP 19744591A JP H0516360 A JPH0516360 A JP H0516360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
ink
substrate
pressure
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3197445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3200446B2 (ja
Inventor
Mikinobu Hoshino
干野  幹信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP19744591A priority Critical patent/JP3200446B2/ja
Publication of JPH0516360A publication Critical patent/JPH0516360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200446B2 publication Critical patent/JP3200446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/10Finger type piezoelectric elements

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】圧電式インクジェットプリンターの印字ヘッド
のインクを加圧する圧力室の圧力を効率よく上げる。 【構成】圧電式インクジェットプリンターの印字ヘッド
のインクを加圧する圧力室の中にガラス、セラミックス
等インクより圧縮の小なる物質よりなるスペーサーを配
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンターに関し、更に
詳しくは圧電式インクジェットプリンターの印字ヘッド
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の圧電式インクジェットプリンター
の印字ヘッドとしては、圧電素子のバイモルフによるた
わみを利用してインクを充填した圧力室の壁を変形さ
せ、圧力上昇によりインクを突出させるカイザー方式と
言われるものが例えば特公昭57ー20904号公報に
記載されている。
【0003】また圧電素子のせん断モードによる変形を
利用して、インクを充填したチャンネル状の圧力室の隔
壁を変形させ、これによる圧力室の圧力上昇によりイン
クを突出させるせん断モード方式が例えば特開昭63ー
247051号公報に記載されている。
【0004】更に圧電素子の厚み方向の寸法変化による
変形を利用してインクを充填した圧力室の容積を変化さ
せ、これによる圧力室の圧力上昇によりインクを突出さ
せる厚み縦変形モード方式が例えば特願平2ー3039
535の願書に添付した明細書に記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のすべての方式に
おいて、インクの乾燥等による吐出不良の根絶、圧電素
子の駆動電圧の低減、噴射手段の微細化はそれぞれイン
クジェットプリンターの信頼性の向上、装置の簡素化・
軽量化、印字パタンの分解能の向上のために要求される
ところである。しかし従来の技術をもってしてはこれら
の要求を満足させることは決して容易ではない。その根
本的な理由は、圧電駆動手段は力は出せても変位は出し
にくいという性質がある一方でインクの圧力を噴射する
までに高めるにはインクの圧縮比を上げるためインクを
充填した圧力室をかなり変形させなければならないとこ
ろにあると考えられる。つまり従来技術においては本来
的に駆動電圧のインク圧力への変換係数が低く、また噴
射手段の微細化により変換係数は下がる傾向にあるとい
うことから前記の問題が発生していると考えられる。か
かる根本的な課題を解決するため本発明は圧電式インク
ジェットプリンターの印字ヘッドにおいて圧電素子の駆
動電圧を上げることなく圧力室に充填されたインクの圧
力を従来よりも上げることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明のインクジェットプリンターの印字ヘッドは圧
電素子の駆動により充填したインクに圧力を加える圧力
室、該圧力室に設けられまたは取付けられた噴射導孔手
段及び該圧力室にインクを供給するインク供給手段を有
する圧電式インクジェットプリンターの印字ヘッドにお
いて前記圧力室内にガラス、セラミックス等のインクよ
り圧縮率の小なる物質よりなるスペーサーを配してなる
ことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】本構成によれば圧力室内のスペーサーの存在に
より該圧力室に充填されるインクの体積は減少し、しか
も圧電素子の駆動による圧力室の壁面の変形を妨害しな
いように充填物体を配しておけば圧力室の容積変化はそ
のものは従来と変わらないようにできる。ところで、ガ
ラス、セラミックス等の弾性係数の高い物質の圧縮率は
インクの1/10から1/100と低く、圧力室の圧縮
の際スペーサーの体積は縮小せず、インクの体積のみが
縮小するものと近似してもよい。従ってインクに着目す
ればその体積そのものは従来より減少しているにも拘ら
ず、その体積の圧電駆動時における減少分は、スペーサ
ー体積の減少が無視できるため、従来と変わらないこと
になり、この結果インクの体積変化率は従前のものより
増加する。ところで一般に液体が圧縮された場合には液
体の体積変化率に比例した圧力が発生するので本発明の
場合は圧電素子の駆動電圧を増加させることなく従前に
比し圧力室内のインクの圧力を高めることができる。ま
た圧力室内の体積変化量を一定に保ったまま圧力が高く
なるので副次的な効果としてインクの出入りの応答性が
速くなり高速印字に適するようになる。
【0008】
【実施例1】以下に本発明の第1の実施例を図面に基づ
いて説明する。本実施例は圧電素子のせん断モードによ
る変形を利用して圧力室の隔壁を変形させる方式の印字
ヘッドにおける本発明の1実施例であり、図1(a),
図1(b),図1(c)及び図2に示す圧電性素材の基
板1に複数の圧力室を構成する溝31,32,33及び
隔壁51,52が形成され、該隔壁の上端面は弾性部材
9を介して蓋6に結合されている。隔壁は図1の矢印の
方向に分極され、溝31,32,33の内面にはそれぞ
れ電極41,42,43が設けられている。圧力室を構
成する溝31,32,33の一方の端に連結して図2に
示すようにインクを供給するための共通の溝81が形成
され、ジョイント82と連通して外部より圧力室にイン
クを供給する。前記圧力室の溝31,32,33の他方
の端は基板1の一つの端面において開口しこの開口部を
塞ぐようにして基板1の前記の端面にノズル板60が取
付られる。ノズル板60には溝31,32,33に対応
して噴射孔61,62,63がそれぞれ設けられてい
る。各圧力室の内部にはガラスよりなるスペーサー95
が若干のガタを生ずるような寸法のゆとりをもって配さ
れ、残りの隙間にはインクが充填される。スペーサー9
5は圧力室へのインクの出入りに従い壁面で規制される
範囲において移動でき、流体抵抗の増加を抑える作用を
するが、その端部は斜面となっており、壁面に当接した
時にインクの流路を塞がないようになっている。図1
(a)は前記の電極41,42,43に電圧が印加され
る前の状態を示す。今電極42に対し電極41及び42
に正の電圧を印加すると隔壁51及び52はそれぞれ図
1(b)に示す如く紙面に平行な面において時計方向及
び反時計方向のせん断モードによる変形を起こす。この
結果溝32により構成される圧力室92の容積は減少し
充填されたインクの圧力が高まりノズル板60に設けら
れた噴射孔62よりインクを噴射する。
【0009】図1(b)の変形により溝幅Xなる圧力室
の隔壁の上端がΔXだけ変位した場合、圧力室の容積を
V,容積の変化をΔVとすると、容積変化率ΔV/Vは ΔV/V=ΔX/X (1) となる。インクの圧縮比Fは図6に示す従来例の如く圧
力室内にスペーサー95が存在しない場合は F=ΔV/V (2) 本実施例のように圧力室内に体積V0 なるスペーサー9
5が存在する場合は、既に延べた理由により圧縮の際ス
ペーサーの体積V0 は変化しないとみなすと F=ΔV/(VーV0 ) (3) となる。圧縮されたインクの圧力Pは圧縮比Fに比例
し、その体積弾性率をBとすれば一般に P=BF (4) で表される。(2),(3),(4)式より圧力室内に
充填物体が存在しない場合のインクの圧力P0 及び充填
物体が存在する場合の圧力P1を求めその比をとると P1 /P0 =V/(V−V0 ) (5) の関係が得られる。(5)式よりインクの圧力は充填物
体の存在により増加し、しかも充填物体の体積V0 が増
大するに従って増加することがわかる。本実施例におい
ては充填物体の体積V0 は圧力室の容積Vの2/3にな
っており、インクの圧力を従来に比し3倍に拡大する効
果が得られた。また圧力室内の体積変化量を一定に保っ
たまま圧力が高くなるので副次的な効果としてインクの
出入りの応答速度が従来の3倍に向上した。
【0010】
【実施例2】以下に本発明の第2の実施例を図面に基づ
いて説明する。本実施例も第1の実施例と同様に圧電素
子のせん断モードによる変形を利用して圧力室の隔壁を
変形させる方式の印字ヘッドにおける本発明の実施例で
あり、図5(a)及び図5(b)に示す圧電性素材の基
板501に複数の圧力室を構成する溝531,532,
533及び隔壁551,552が形成され、該隔壁の上
端面は弾性部材509を介して蓋506に結合されてい
る。隔壁は図5(a)の矢印の方向に分極され、溝53
1,532,533の内面にはそれぞれ電極541,5
42,543が設けられている。圧力室を構成する溝5
31,532,533の一方の端に連通して図5(b)
に示すようにインクを供給するための共通の溝581が
形成され外部より圧力室にインクを供給する。前記圧力
室の溝531,532,533の他方の端は基板501
の一つの端面において開口しこの開口部を塞ぐようにし
て基板501の前記の端面にノズル板560が取付られ
る。ノズル板560には溝531,532,533に対
応して噴射孔561,562,563がそれぞれ設けら
れている。各圧力室の内部にはガラスよりなる球状のス
ペーサ595が若干のガタを生ずるような寸法のゆとり
をもって配され、残りの隙間にはインクが充填される。
蓋506にはストッパー503,504が設けられスペ
ーサー595を圧力室内に保持すると共に噴射孔を塞ぐ
ことがないようにする。本例における具体的な寸法につ
いては溝幅をh,深さをdとした時 d=60〜250μm h:d=2〜3 が好ましい。今電極542に対し電極541及び542
に正の電圧を印加すると隔壁551及び552はそれぞ
れ実施例1で説明したのと全く同様に紙面に平行な面に
おいて時計方向及び反時計方向のせん断モードによる変
形を起こす。この結果溝532により構成される圧力室
の容積は減少し充填されたインクの圧力が高まりノズル
板560に設けられた噴射孔562よりインクを噴射す
る。この際図5(b)において矢印の方向の流れに沿っ
て圧力が低下し圧力勾配を生ずので、スペサーはその両
側面の圧力差により矢印の方向に力を受けて流れに沿っ
て移動する。この結果インクはスペーサーが固着されて
いるいる場合のように、圧力室の壁とスペーサーの隙間
を無理に通過することなく、インクとスペーサーは一体
となって流れるため流体抵抗の増大を防ぐことが出来
る。なおインクの噴出後駆動電圧が解除され隔壁の変形
が復元される時は圧力室の圧力は外圧に対して負の圧力
となりインクの流れは矢印とは逆方向となりスーペーサ
ーも矢印とは逆方向に移動する。本実施例においてもス
ペーサー595の存在によりインクの圧縮比が高められ
実施例1と同様の原理によりインクの圧力を拡大すると
ともに出入りの応答速度を向上させることが出来る。
【0011】
【実施例3】次に本発明の第3の実施例につき説明す
る。本実施例は圧電素子の屈曲モードによるたわみを利
用してインクを充填した圧力室の壁を変形させる方式の
印字ヘッドにおける本発明の実施例である。図3(a)
において基板201には圧力室を構成する溝206がつ
けられ、これにより圧力室の底部及び側壁部が形成され
る。側壁部のうち溝206の長手方向に直交する一方の
壁には噴射孔202が、他方の壁にはインクの導入管2
05に連通する導入口203が設けられている。溝20
6の中に溝よりも小さい寸法のセラミックスのビーズ状
のスペーサー209を入れた後側壁部の上に弾性材より
なる蓋204を被せ固着する。蓋204の外面には、一
面に電極212を他面に電極213を有し厚み方向に分
極された板状の圧電素子211が接合される。圧電素子
211自体は電極212に対し電極213に正の電圧を
加えた時に長手方向に圧縮力を発生するが、これが蓋2
04の板に対しては中立軸のずれによりモーメントを発
生し図3(b)に示す如く蓋204は屈曲モードの変形
を行い圧力室の容積を減少させることにより内部に充填
されたインクの圧力を高め噴射孔202よりインクを噴
射する。本実施例においてもスペーサー209の存在に
よりインクの圧縮比が高められ実施例1と同様の原理に
よりインクの圧力を拡大するとともに出入りの応答速度
を向上させることが出来る。
【0012】
【実施例4】次に本発明の第4の実施例について説明す
る。本実施例は圧電素子の厚み方向の寸法変化による変
形を利用してインクを充填した圧力室の容積を変化させ
る方式の印字ヘッドにおける本発明の実施例である。図
4(a)及び図4(b)に示すように板状圧電体32
0,340,360は圧力室321,341,361及
びこれらにそれぞれ連通するインク溜め322,34
2,362が厚み方向に解放するようにくり抜かれてい
る。また隔壁板330,350はインク溜め332,3
52が厚み方向に解放するようにくり抜かれている。板
状圧電体320,340,360の両面にはそれぞれ電
極325と326,345と346,365と366が
取り付けられ、該板状圧電体は矢印の方向に分極され
る。次に板状圧電体320,340,360と隔壁板3
30,350は圧力室321,341、361の内部に
その寸法よりも小さい寸法のセラミックスよりなるスペ
ーサー390を適度なガタが得られる状態で入れた状態
で交互に順次積み重ねられ、インク溜め322,33
2,342,352,362同志がそれぞれ対応するよ
うに積層配置して接合され、共通インク溜めを形成し、
更にこれらを挟んで上基板380と下基板370が取付
けられる。上基板380にはインク供給孔381が設け
られここよりインクが供給され共通インク溜め及び各圧
力室にインクを充填する。圧力室321,341,36
1のインク溜めと反対側の端にはそれぞれに対応した噴
射孔311,312,313を有するノズル板310が
取付られている。今、板状圧電体320に取り付けられ
た電極325に対し正の電圧を電極326に加え矢印で
示す分極の方向と反対方向に電界を与えると板状圧電体
320の厚みは減少し面方向は厚み方向の圧縮率の略1
/3の伸び率で伸び、図4に示すように圧力室321の
断面は実線327から点線328に変わり、厚み方向の
寸法の減少率が長手方向の寸法の増加率を上回るため断
面積は減少し、従って圧力室321の容積が減少する。
この結果、圧力室内321内に充填されたインクの圧力
が高められ噴射孔311よりインクが噴射する。本実施
例においてもスペーサー390の存在によりインクの圧
縮比を上げ実施例1と同様の原理により圧力室に充填さ
れたインクの圧力を拡大することが出来る。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば圧電式インクジェットプ
リンターにおいて駆動電圧及び駆動手段の諸元を変える
ことなく、またはこれらとは独立に圧力室に充填された
インクの駆動時の圧力を従来に比し格段に高めることが
できる。またインクの出入りの応答性を上げることが出
来る。従って本発明によれば従来この種のプリンタに課
題とされてきたインクの吐出不良の防止、駆動電源の電
圧の低下、印字パタンの分解能を上げるための噴射手段
の解決が出来るようになり、また、より高速な印字が出
来るようになり、その利とするところ極めて大である。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1(a)】本発明の第1の実施例の構造を示す圧力
室の長手方向に垂直な断面図である。
【図1(b)】本発明の第1の実施例の動作を示す圧力
室の長手方向に垂直な断面図である。
【図1(c)】本発明の第1の実施例の構造を示す圧力
室の長手方向に平行な断面図である。
【図2】本発明の第1の実施例の構造の一部を示す斜視
図である。
【図3(a)】本発明の第2の実施例の構造を示す断面
図である。
【図3(b)】本発明の第2の実施例の動作を示す断面
図である。
【図4(a)】本発明の第3の実施例の構造を示す分解
斜視図である。
【図4(b)】本発明の第3の実施例の構造を示す断面
図である。
【図4(c)】本発明の第3の実施例の動作を示す説明
図である。
【図5(a)】本発明の第2の実施例の構造を示す圧力
室の長手方向に垂直な断面図である。
【図5(b)】本発明の第2の実施例を示す圧力室の長
手方向に平行な断面図である。
【図6】従来例(本発明の第1の実施例に対応するも
の)の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1,501 圧電性基板 6,506,204 蓋 9,509 弾性部材 31,32,33,531,532,533,206
溝 41,42,43,541,542,543,212,
213,325,326,345,346,365,3
66 電極 51,52,53,51,52,53 隔壁 60,560,310 ノズル板 61,62,63,561,562,563,202,
311,312,313噴射孔 95,595,209,390 スペーサー 201 基板 203 導入孔 211 圧電素子 320,340,360 板状圧電体 321,341,361 圧力室 322,332,342,352,360 インク溜め 370 下基板 380 上基板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電素子の駆動によりインクに圧力を加
    える圧力室、該圧力室に取付けられまたは設けられた噴
    射孔手段及び該圧力室にインクを供給するインク供給手
    段を有する圧電式インクジェトプリンターの印字ヘッド
    において前記圧力室内にガラス、セラミックス等のイン
    クより圧縮率の小なる物質よりなるスペーサーを配して
    なることを特徴とするインクジェットプリンターの印字
    ヘッド。
  2. 【請求項2】 圧電素子の駆動によりインクに圧力を加
    える圧力室、該圧力室に取付けられまたは設けられた噴
    射孔手段及び該圧力室にインクを供給するインク供給手
    段を有する圧電式インクジェトプリンターの印字ヘッド
    において前記圧力室内にガラス、セラミックス等のイン
    クより圧縮率の小なる物質よりなる球状のスペーサーを
    配してなることを特徴とするインクジェットプリンター
    の印字ヘッド。
  3. 【請求項3】 圧力室及びその隔壁を形成する複数の溝
    及び該複数の溝に連通しインクを供給する共通の溝を有
    する圧電材料よりなる基板の上面に弾性部材を介して圧
    力室の蓋となる上板を取付け、該基板の前記複数の溝の
    開口する端面に該複数の溝のそれぞれに対応した噴射孔
    を有するノズル板を取り付けてなり、該複数の溝には圧
    電駆動用の電極をとりつけ、前記基板を厚み方向に分極
    し、前記電極に駆動電圧を加えることにより隔壁をせん
    断モードで変形させて圧力室の容積を変化させ、圧力室
    内に充填したインクを噴射孔から射出する印字ヘッドに
    おいて、圧力室内にガラス、セラミックス等のインクよ
    り圧縮率の小なる物質よりなるスペーサーを配してなる
    ことを特徴とするインクジェットプリンターの印字ヘッ
    ド。
  4. 【請求項4】 上基板及び下基板と、該上下基板間に、
    厚み方向に解放する圧力室を有し、かつ両面に駆動電極
    を配し、厚み方向に分極した板状圧電体と隔壁板とを、
    交互に複数個順次積層し、該圧力室と結合して噴射孔を
    有するノズル板、及びインク供給手段を有し、前記駆動
    電極に電圧を印加することによる前記板状圧電体の厚み
    方向の寸法変化により圧力室の容積を変化させ、圧力室
    内に充填したインクを噴射孔から射出する印字ヘッドに
    おいて、圧力室内にガラス、セラミックス等のインクよ
    り圧縮率の小なる物質よりなるスペーサーを配してなる
    ことを特徴とするインクジェットプリンターの印字ヘッ
    ド。
  5. 【請求項5】 基板に圧力室及び該圧力室の側壁を形成
    する溝を設け、該溝の長手方向に交わる一方の側壁には
    噴射孔を、他方の側壁にはインクの導入管に連通する導
    入口を設け、弾性板材よりなる前記圧力室の蓋を前記基
    板の上面に取り付け、該蓋の外面に、厚み方向に分極し
    両面に駆動電極を有する板状の圧電素子を取付け、前記
    駆動電極に電圧を印加することによる前記蓋の屈曲モー
    ドによる変形により圧力室の容積を変化させ、圧力室内
    に充填したインクを噴射孔から射出する印字ヘッドにお
    いて、圧力室内にガラス、セラミックス等のインクより
    圧縮率の小なる物質よりなるスペーサーを配してなるこ
    とを特徴とするインクジェットプリンターの印字ヘッ
    ド。
JP19744591A 1991-07-12 1991-07-12 インクジェットプリンターの印字ヘッド Expired - Fee Related JP3200446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19744591A JP3200446B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 インクジェットプリンターの印字ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19744591A JP3200446B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 インクジェットプリンターの印字ヘッド

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32973099A Division JP3246905B2 (ja) 1999-11-19 1999-11-19 インクジェットプリンターの印字ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0516360A true JPH0516360A (ja) 1993-01-26
JP3200446B2 JP3200446B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=16374628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19744591A Expired - Fee Related JP3200446B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 インクジェットプリンターの印字ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200446B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007181990A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007181990A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3200446B2 (ja) 2001-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7033002B2 (en) Electrostatic actuator and liquid droplet ejecting head having stable operation characteristics against environmental changes
JP4731281B2 (ja) カンチレバーアクチュエータを備えたインクジェットプリントヘッド
US6338551B1 (en) Ink chamber and piezoelectric actuator structure in an ink jet printer head, and ink jet printer incorporating same
US7789494B2 (en) Inkjet head including plurality of restrictors to restrain crosstalk
KR100738102B1 (ko) 압전 방식의 잉크젯 프린트헤드
JP5583143B2 (ja) 流体噴射装置構造体
US8303080B2 (en) Ink-jet head and ink-jet apparatus
US5548313A (en) Inkjet printing head
JP2004066652A (ja) 液滴吐出ヘッド、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP3200446B2 (ja) インクジェットプリンターの印字ヘッド
JP7031293B2 (ja) 圧電デバイス、液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置
US8567925B2 (en) Ink-jet head, ink-jet apparatus, and method of manufacturing the same
JP3246905B2 (ja) インクジェットプリンターの印字ヘッド
JP4379128B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3432346B2 (ja) 記録ヘッド
US5302976A (en) Low-voltage actuatable ink droplet ejection device
JPH03293143A (ja) インクジェット記録装置
JPH04341855A (ja) インクジェットヘッド
JP2977925B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3075582B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH04282254A (ja) インクジェットプリンタ用圧電ヘッド
JP3186305B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2885928B2 (ja) インクジェットヘッド
KR100698347B1 (ko) 반도체 제조 공정에 의해 제조된 정전형 액츄에이터
JPH10181008A (ja) インクジェット記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees