JPH05162947A - リニア駆動型縦横式エレベータ - Google Patents

リニア駆動型縦横式エレベータ

Info

Publication number
JPH05162947A
JPH05162947A JP33036391A JP33036391A JPH05162947A JP H05162947 A JPH05162947 A JP H05162947A JP 33036391 A JP33036391 A JP 33036391A JP 33036391 A JP33036391 A JP 33036391A JP H05162947 A JPH05162947 A JP H05162947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
car
cage
primary
primary conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33036391A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Harada
豊 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33036391A priority Critical patent/JPH05162947A/ja
Publication of JPH05162947A publication Critical patent/JPH05162947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 縦横式エレベータにおいて、上下方向はつる
べ式エレベータのかご枠にかごを載せて走行し、横方向
に走行するときは、かごに搭載した電動機によりかごを
自走させているが、これでは駆動機構が大きく、従って
かごが大きくなるので、これを横方向走行をリニアモー
タ駆動になし、かごの小型軽量化を計る。 【構成】 走行路に一次導体を設け、かご側に一次導体
を挟んで二次導体を配置する。このとき一次、二次導体
間の間隙を常に一定に保つガイドローラを設ける。これ
により間隙が一定に維持され、リニアモータの性能が安
定して、小型軽量、乗り心地の良いかごを走行させるこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は縦横式エレベータのリニ
アモータ駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図3を参照して従来の縦横式エレベータ
について説明する。
【0003】縦横式エレベータは、建屋内に縦横(上下
左右)に走る複数本の走行路1、2を設け、上下方向の
走行は従来のつるべ式エレベータ3であるが、かごの代
わりにかご枠4を吊り下げ、これにかご5を載せて上下
に走行し、横方向はかご枠4を止めて、かご5に搭載し
た電動機により車輪6を駆動して横方向にかご5が自走
する。
【0004】このような縦横式エレベータのかごの自走
方法の場合、駆動用の電動機とその制御装置がかご内に
搭載されるため、その大きさと重量とから必然的にかご
5が大きくなり、それに応じて走行路1、2も大きくな
る。・
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように駆動機構の
ため、かごが大型化し、走行路迄大きくなる問題があ
る。又、走行するかごへの電力の供給方法も問題とな
る。
【0006】この解決方法としてリニヤモータによる駆
動があるが、騒音の低減、乗り心地の面からゴムタイヤ
を使用するが、乗客の変化によりかご荷重が変化しゴム
タイヤ高さが変化する。このためリニヤモーターのギャ
ップが変化すると言う問題がある。これはリニアモータ
としての効率が大幅に変化することとなり制御性能が低
下する。
【0007】本発明はこの不具合を解消するためにかご
内から駆動部、制御部などをなくしてかごの小形化、軽
量化を計り、安定した制御性能を得るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】走行路とかご内に設けた
リニアモータにより駆動するが、かごの直進走行のた
め、かごにガイドローラを設ける。
【0009】
【作用】ガイドローラが一次導体と二次導体間の間隙を
一定に保ちリニアモータの特性を維持する。
【0010】
【実施例】本発明について図1、2に示す実施例に基づ
いて説明する。
【0011】走行路2に一次導体7を直列に連続して配
置する。かごの下部にゴムタイヤによる車輪6と、一定
の間隙をおいて一次導体7を挟んだ二次導体8と、一次
導体7を挟んで、これにに沿ってかごを案内するガイド
ローラ9を4個設ける。
【0012】このような構成にするとかご5には二次導
体8のみとなり、かごが軽量化され、小形化される。電
力の供給回路も簡単になる。
【0013】一次導体7の両側に二次導体8が配置され
るので、高出力が可能になる。又、ガイドローラ9によ
り、一次導体7と二次導体8間の間隙が常に安定した状
態となり、従ってその制御性能も安定したものが得られ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明により縦横式エレベータの水平方
向走行が精度の良い制御が可能となり、乗り心地が向上
して、しかもかごの軽量化、小形化がなされることとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による縦横式エレベータの横方向走行路
での断面図、
【図2】図1のII-II 線矢視図である。
【図3】従来の縦横式エレベータの構成図である。
【符号の説明】
1、2…走行路 4…かご枠 5…かご 7…一次導体 8…二次導体 9…ガイドローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦横に設けた走行路内を、上下方向はかご
    がかご枠に載って上下動し、水平方向はかごが自走する
    縦横式エレベータにおいて、 かごが自走する走行路の走行方向に一次導体を直列に配
    置し、一定の間隙を有してこれを挟んだ二次導体と、こ
    の一定間隙を保持するガイドローラーとをかご側に設け
    たことを特徴とするリニア駆動型縦横式エレベータ。
JP33036391A 1991-12-13 1991-12-13 リニア駆動型縦横式エレベータ Pending JPH05162947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33036391A JPH05162947A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 リニア駆動型縦横式エレベータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33036391A JPH05162947A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 リニア駆動型縦横式エレベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05162947A true JPH05162947A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18231775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33036391A Pending JPH05162947A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 リニア駆動型縦横式エレベータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05162947A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773772A (en) * 1996-06-19 1998-06-30 Otis Elevator Company Transferring elevator cabs between non-contiguous hoistways
US5829553A (en) * 1995-11-29 1998-11-03 Otis Elevator Company Fail-safe movement of elevator cabs between car frames and landings

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5829553A (en) * 1995-11-29 1998-11-03 Otis Elevator Company Fail-safe movement of elevator cabs between car frames and landings
US5773772A (en) * 1996-06-19 1998-06-30 Otis Elevator Company Transferring elevator cabs between non-contiguous hoistways

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402615B2 (ja) エレベータ
US5295568A (en) Passenger conveyor and treadboard construction for passenger conveyor
KR960015738B1 (ko) 리니어모터 구동방식 엘리베이터장치
JPH11310372A (ja) エレベータ装置
JPH0840671A (ja) 自己推進エレベータシステム
CN102145843A (zh) 层进式循环运行的多轿厢电梯
JPH05162947A (ja) リニア駆動型縦横式エレベータ
AU2004203530A1 (en) Drive equipment for escalator step or moving walkway plate
US4630543A (en) Bogie for cable-drawn vehicle
CN104925622A (zh) 可调式双层电梯
CN204980732U (zh) 可调式双层电梯
US5408935A (en) Transportation system using magnetic belt propulsion
CN214989523U (zh) 一种电梯轿架结构
JP3056885B2 (ja) 自走式エレベータ
JP2914832B2 (ja) 自走式エレベータ
CN206172730U (zh) 一种电磁驱动节能电梯
JPH04191283A (ja) エレベータ装置
JPH04148785A (ja) エレベータ駆動装置
JP7240647B1 (ja) エレベータ
CN221284444U (en) Hoisting type AGV (automatic guided vehicle)
CN219196884U (zh) 巷道堆垛类立体停车设备用的行走导向机构
JP3090821B2 (ja) 自走式エレベーター
JP4566379B2 (ja) 浮上式移動体
WO2003024857A1 (fr) Transporteur de passagers
JP6462826B1 (ja) 乗客コンベア