JPH05162115A - コンクリート管用鉄筋籠の製造方法 - Google Patents
コンクリート管用鉄筋籠の製造方法Info
- Publication number
- JPH05162115A JPH05162115A JP33207991A JP33207991A JPH05162115A JP H05162115 A JPH05162115 A JP H05162115A JP 33207991 A JP33207991 A JP 33207991A JP 33207991 A JP33207991 A JP 33207991A JP H05162115 A JPH05162115 A JP H05162115A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing bar
- cage
- axial direction
- bar cage
- temporary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】容易かつ安価に製造できるようにする。
【構成】軸方向へ延び周方向へ一定間隔で配設された縦
筋1に軸方向に対して螺旋状に螺筋2を組付け、縦筋
1,螺筋2を溶接固定して軸方向に直交する断面形状が
円形となる仮鉄筋籠3を形成した後、仮鉄筋籠3を内部
の少なくとも2方向から押広げて軸方向に直交する断面
形状が非円形となる本鉄筋籠4を形成する。 【効果】目的達成に加えて、小さな工作スペースでの実
施が可能で、製品強度が高くなる。
筋1に軸方向に対して螺旋状に螺筋2を組付け、縦筋
1,螺筋2を溶接固定して軸方向に直交する断面形状が
円形となる仮鉄筋籠3を形成した後、仮鉄筋籠3を内部
の少なくとも2方向から押広げて軸方向に直交する断面
形状が非円形となる本鉄筋籠4を形成する。 【効果】目的達成に加えて、小さな工作スペースでの実
施が可能で、製品強度が高くなる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート管用鉄筋
籠の製造方法に関する。さらに詳しくは、コンクリート
管の補強のために管肉厚の内部に埋設されるコンクリー
ト管用鉄筋籠について、非円形の軸方向に直交する断面
形状を有するコンクリート用鉄筋籠の製造方法の改良に
関する。
籠の製造方法に関する。さらに詳しくは、コンクリート
管の補強のために管肉厚の内部に埋設されるコンクリー
ト管用鉄筋籠について、非円形の軸方向に直交する断面
形状を有するコンクリート用鉄筋籠の製造方法の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、非円形の軸方向に直交する断面形
状を有するコンクリート管用鉄筋籠の製造方法として
は、例えば、図5に示すものが知られている。
状を有するコンクリート管用鉄筋籠の製造方法として
は、例えば、図5に示すものが知られている。
【0003】この従来のコンクリート管用鉄筋籠の製造
方法は、軸方向へ延びることになる縦筋Aの必要本数の
略半分を平面上に一定間隔で並列し、この縦筋Aに周方
向へ延びることになる横筋Bを周長の略半分を直状にし
て一定間隔で格子状に組付け、縦筋A,横筋Bを溶接固
定して平面形の鉄筋籠基材Cを形成した後、鉄筋籠基材
Cをプレス加工して半円形以外の非平面形とした仮鉄筋
籠Dを形成し、さらに仮鉄筋籠Dの2個を管形に組付け
て溶接固定することにより軸方向に直交する断面形状が
非円形となる本鉄筋籠Eを形成するものである。
方法は、軸方向へ延びることになる縦筋Aの必要本数の
略半分を平面上に一定間隔で並列し、この縦筋Aに周方
向へ延びることになる横筋Bを周長の略半分を直状にし
て一定間隔で格子状に組付け、縦筋A,横筋Bを溶接固
定して平面形の鉄筋籠基材Cを形成した後、鉄筋籠基材
Cをプレス加工して半円形以外の非平面形とした仮鉄筋
籠Dを形成し、さらに仮鉄筋籠Dの2個を管形に組付け
て溶接固定することにより軸方向に直交する断面形状が
非円形となる本鉄筋籠Eを形成するものである。
【0004】このような従来のコンクリート管用鉄筋籠
の製造方法では、鉄筋籠基材C,仮鉄筋籠D,本鉄筋籠
Eの組付け,プレス加工,溶接等による形成という面倒
な多工程を要するため、コンクリート用鉄筋籠の製造に
手間が掛り製造コストが高くなるという問題点を有して
いる。
の製造方法では、鉄筋籠基材C,仮鉄筋籠D,本鉄筋籠
Eの組付け,プレス加工,溶接等による形成という面倒
な多工程を要するため、コンクリート用鉄筋籠の製造に
手間が掛り製造コストが高くなるという問題点を有して
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述の問題
点を考慮してなされたもので、容易かつ安価にコンクリ
ート用鉄筋籠を製造することのできるコンクリート管用
鉄筋籠の製造方法を提供することを課題とする。
点を考慮してなされたもので、容易かつ安価にコンクリ
ート用鉄筋籠を製造することのできるコンクリート管用
鉄筋籠の製造方法を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明に係るコンクリート管用鉄筋籠の製造方法
は、軸方向へ延び周方向へ一定間隔で配設された縦筋に
軸方向に対して螺旋状に螺筋を組付け、縦筋,螺筋を溶
接固定して軸方向に直交する断面形状が円形となる仮鉄
筋籠を形成した後、仮鉄筋籠を内部の少なくとも2方向
から押広げて軸方向に直交する断面形状が非円形となる
本鉄筋籠を形成する手段を採用する。
め、本発明に係るコンクリート管用鉄筋籠の製造方法
は、軸方向へ延び周方向へ一定間隔で配設された縦筋に
軸方向に対して螺旋状に螺筋を組付け、縦筋,螺筋を溶
接固定して軸方向に直交する断面形状が円形となる仮鉄
筋籠を形成した後、仮鉄筋籠を内部の少なくとも2方向
から押広げて軸方向に直交する断面形状が非円形となる
本鉄筋籠を形成する手段を採用する。
【0007】
【作用】前述の手段によると、仮鉄筋籠を押広げ加工し
て本鉄筋籠に形成することから、従来の鉄筋籠基材をプ
レス加工して仮鉄筋籠を形成する工程が省略され、従来
の仮鉄筋籠を2個組付け溶接して本鉄筋籠を形成する面
倒な工程が押広げ加工に簡略化されているため、容易か
つ安価にコンクリート用鉄筋籠を製造することのできる
コンクリート管用鉄筋籠の製造方法を提供するという課
題が解決される。
て本鉄筋籠に形成することから、従来の鉄筋籠基材をプ
レス加工して仮鉄筋籠を形成する工程が省略され、従来
の仮鉄筋籠を2個組付け溶接して本鉄筋籠を形成する面
倒な工程が押広げ加工に簡略化されているため、容易か
つ安価にコンクリート用鉄筋籠を製造することのできる
コンクリート管用鉄筋籠の製造方法を提供するという課
題が解決される。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係るコンクリート管用鉄筋籠
の製造方法の実施例を図1〜図4に基づいて説明する。
の製造方法の実施例を図1〜図4に基づいて説明する。
【0009】この実施例では、図1に示されるように、
軸方向に直交する断面形状が略逆台形からなるコンクリ
ート管用鉄筋籠を製造するものを示してある。
軸方向に直交する断面形状が略逆台形からなるコンクリ
ート管用鉄筋籠を製造するものを示してある。
【0010】この実施例の第1工程としては、図2,図
3に示すように、丸鋼棒からなる8本の縦筋1を製造す
るコンクリート管用鉄筋籠の軸方向へ延ばして周方向へ
一定間隔で配設し、これ等縦筋1の外側に丸鋼棒からな
る1本の螺筋2を軸方向に対して螺旋状に捲回(図2参
照)して連続的に組付け、縦筋1,螺筋2の交差部分を
溶接して固定することにより軸方向に直交する断面形状
が円形(図3参照)の仮鉄筋籠3を形成する。
3に示すように、丸鋼棒からなる8本の縦筋1を製造す
るコンクリート管用鉄筋籠の軸方向へ延ばして周方向へ
一定間隔で配設し、これ等縦筋1の外側に丸鋼棒からな
る1本の螺筋2を軸方向に対して螺旋状に捲回(図2参
照)して連続的に組付け、縦筋1,螺筋2の交差部分を
溶接して固定することにより軸方向に直交する断面形状
が円形(図3参照)の仮鉄筋籠3を形成する。
【0011】この仮鉄筋籠3の形成においては、螺筋2
を縦筋1の内側に配置することも可能であり、螺筋2の
内外両側に2重に縦筋1を配置することも可能である。
また、縦筋1,螺筋2の組付け,溶接手段としては、管
形の案内部材に縦筋1を仮止めしておいて螺筋2を螺旋
状に捲回しながら溶接するとか、管形の案内部材に螺筋
2を捲回しておいて縦筋1を当接しながら溶接する等が
考えられ、従来の鉄筋籠基材Cの形成のように平面的に
展開した状態にする必要がなく、小さな工作スペースで
工作することができる。いずれにしても、このように形
成された仮鉄筋籠3は、螺旋状の螺筋2によってかなり
の強度を有している。なお、縦筋1は、得ようとする強
度等に対応して本数を増減したり各本の径を異ならせる
ことが可能である。
を縦筋1の内側に配置することも可能であり、螺筋2の
内外両側に2重に縦筋1を配置することも可能である。
また、縦筋1,螺筋2の組付け,溶接手段としては、管
形の案内部材に縦筋1を仮止めしておいて螺筋2を螺旋
状に捲回しながら溶接するとか、管形の案内部材に螺筋
2を捲回しておいて縦筋1を当接しながら溶接する等が
考えられ、従来の鉄筋籠基材Cの形成のように平面的に
展開した状態にする必要がなく、小さな工作スペースで
工作することができる。いずれにしても、このように形
成された仮鉄筋籠3は、螺旋状の螺筋2によってかなり
の強度を有している。なお、縦筋1は、得ようとする強
度等に対応して本数を増減したり各本の径を異ならせる
ことが可能である。
【0012】次に第2工程としては、図1に示すよう
に、仮鉄筋籠3の内部へ挿入可能な押面積が大の上押部
材51と押面積が小の下押部材52とを有する押広げ加
工機5を用いて、仮鉄筋籠3を内部の上下2方向へ押広
げ軸方向に直交する断面形状が略逆台形の本鉄筋籠4を
形成する。
に、仮鉄筋籠3の内部へ挿入可能な押面積が大の上押部
材51と押面積が小の下押部材52とを有する押広げ加
工機5を用いて、仮鉄筋籠3を内部の上下2方向へ押広
げ軸方向に直交する断面形状が略逆台形の本鉄筋籠4を
形成する。
【0013】なお、押広げ加工機5は、図4に示すよう
に、前記上押部材51,下押部材52の間に第1てこ部
53を介装して、第1てこ部53の動作によって上押部
材51,下押部材52を上下方向へ離間,近接するよう
になっている。また、第1てこ部53には上押部材5
1,下押部材52と平行に配設されたロッド54が連結
し、ロッド54には第2てこ部55を介して油圧シリン
ダ56が連結しており、油圧シリンダ56の駆動により
第2てこ部55,ロッド54を介して第1てこ部53が
動作するようになっている。
に、前記上押部材51,下押部材52の間に第1てこ部
53を介装して、第1てこ部53の動作によって上押部
材51,下押部材52を上下方向へ離間,近接するよう
になっている。また、第1てこ部53には上押部材5
1,下押部材52と平行に配設されたロッド54が連結
し、ロッド54には第2てこ部55を介して油圧シリン
ダ56が連結しており、油圧シリンダ56の駆動により
第2てこ部55,ロッド54を介して第1てこ部53が
動作するようになっている。
【0014】このような実施例によると、従来のように
縦筋A,横筋Bを組付け,溶接固定して一旦形成した形
成鉄筋籠基材Cを一々プレス加工して仮鉄筋籠Dを形成
する必要がなく、縦筋1,螺筋2を組付け,溶接固定す
るだけで直ちに仮鉄筋籠3を形成することができる。ま
た、従来のように仮鉄筋籠Dを2個一々組付け溶接して
本鉄筋籠Eを形成する必要がなく、仮鉄筋籠3を単に押
広げ加工して本鉄筋籠4に形成することができる。従っ
て、コンクリート管用鉄筋籠を製造するための工程が簡
略化され各工程の工作内容も簡略化されていることか
ら、製造のために時間が短縮され人手も少なくてすむた
め、コンクリート管用鉄筋籠を容易かつ安価に製造する
ことができる。
縦筋A,横筋Bを組付け,溶接固定して一旦形成した形
成鉄筋籠基材Cを一々プレス加工して仮鉄筋籠Dを形成
する必要がなく、縦筋1,螺筋2を組付け,溶接固定す
るだけで直ちに仮鉄筋籠3を形成することができる。ま
た、従来のように仮鉄筋籠Dを2個一々組付け溶接して
本鉄筋籠Eを形成する必要がなく、仮鉄筋籠3を単に押
広げ加工して本鉄筋籠4に形成することができる。従っ
て、コンクリート管用鉄筋籠を製造するための工程が簡
略化され各工程の工作内容も簡略化されていることか
ら、製造のために時間が短縮され人手も少なくてすむた
め、コンクリート管用鉄筋籠を容易かつ安価に製造する
ことができる。
【0015】以上、図示した実施例の外に、仮鉄筋籠3
を3方向以上から押広げる実施例とすることも可能であ
る。このような実施例によると、形成しようとする非円
形の軸方向に直交する断面形状について自在に変更が可
能となる。
を3方向以上から押広げる実施例とすることも可能であ
る。このような実施例によると、形成しようとする非円
形の軸方向に直交する断面形状について自在に変更が可
能となる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明に係るコンクリート
管用鉄筋籠の製造方法は、従来に比し工程が簡略化され
る等しているため、コンクリート管用鉄筋籠の製造を容
易かつ安価に行える効果がある。
管用鉄筋籠の製造方法は、従来に比し工程が簡略化され
る等しているため、コンクリート管用鉄筋籠の製造を容
易かつ安価に行える効果がある。
【0017】さらに、本発明に係るコンクリート管用鉄
筋籠の製造方法の実施に際しては、従来の鉄筋籠基材の
ような平面展開の工作がないため、小さな製造工作スペ
ースで実施することができる効果がある。
筋籠の製造方法の実施に際しては、従来の鉄筋籠基材の
ような平面展開の工作がないため、小さな製造工作スペ
ースで実施することができる効果がある。
【0018】さらに、本発明に係るコンクリート管用鉄
筋籠の製造方法によって製造されたコンクリート管用鉄
筋籠は、螺旋状の螺筋の存在により強度が高くなる効果
がある。
筋籠の製造方法によって製造されたコンクリート管用鉄
筋籠は、螺旋状の螺筋の存在により強度が高くなる効果
がある。
【図1】本発明に係るコンクリート管用鉄筋籠の製造方
法の実施例を示す仮鉄筋籠から本鉄筋籠を形成する工程
を示す断面図である。
法の実施例を示す仮鉄筋籠から本鉄筋籠を形成する工程
を示す断面図である。
【図2】図1に示した仮鉄筋籠の正面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】図1の工程に使用される装置構成例を示す正面
図である。
図である。
【図5】本鉄筋籠を使用したコンクリート管の断面図で
ある。
ある。
【図6】従来例を示す断面図である。
1 縦筋 2 螺筋 3 仮鉄筋籠 4 本鉄筋籠
Claims (1)
- 【請求項1】 軸方向へ延び周方向へ一定間隔で配設さ
れた縦筋に軸方向に対して螺旋状に螺筋を組付け、縦
筋,螺筋を溶接固定して軸方向に直交する断面形状が円
形となる仮鉄筋籠を形成した後、仮鉄筋籠を内部の少な
くとも2方向から押広げて軸方向に直交する断面形状が
非円形となる本鉄筋籠を形成するコンクリート管用鉄筋
籠の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33207991A JPH05162115A (ja) | 1991-12-16 | 1991-12-16 | コンクリート管用鉄筋籠の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33207991A JPH05162115A (ja) | 1991-12-16 | 1991-12-16 | コンクリート管用鉄筋籠の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05162115A true JPH05162115A (ja) | 1993-06-29 |
Family
ID=18250912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33207991A Pending JPH05162115A (ja) | 1991-12-16 | 1991-12-16 | コンクリート管用鉄筋籠の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05162115A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115492309A (zh) * | 2022-10-31 | 2022-12-20 | 中国十九冶集团有限公司 | 钢筋笼扩张结构及钢筋笼内安装箱型钢柱的施工方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5424265A (en) * | 1977-07-27 | 1979-02-23 | Shii Bii Esu Yuugen | Method of forming prefabbreinforcinggiron cage |
JPH0266218A (ja) * | 1989-06-15 | 1990-03-06 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Pcパイルの製造方法 |
-
1991
- 1991-12-16 JP JP33207991A patent/JPH05162115A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5424265A (en) * | 1977-07-27 | 1979-02-23 | Shii Bii Esu Yuugen | Method of forming prefabbreinforcinggiron cage |
JPH0266218A (ja) * | 1989-06-15 | 1990-03-06 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Pcパイルの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115492309A (zh) * | 2022-10-31 | 2022-12-20 | 中国十九冶集团有限公司 | 钢筋笼扩张结构及钢筋笼内安装箱型钢柱的施工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20210042550A (ko) | 가설건축물용 보강구조물 | |
JPH05162115A (ja) | コンクリート管用鉄筋籠の製造方法 | |
JP5280228B2 (ja) | 鉄筋の組立構造 | |
US4467995A (en) | Spacer bar and related method for concrete pipe manufacture | |
JP2005188102A (ja) | 建物の構造および施工方法 | |
US4295501A (en) | Spacer bar and related method for concrete pipe manufacture | |
CN210566724U (zh) | 一种管道套管居中固定装置 | |
JP4505249B2 (ja) | 鉄筋コンクリート部材の接合構造、及び鉄筋コンクリート部材の接合方法 | |
CN215670141U (zh) | 用于带溜管格构柱与支撑梁的连接装置 | |
KR101846245B1 (ko) | 나선형 횡보강 구조체와 이를 이용한 철근콘크리트 기둥 시공방법 | |
US2820480A (en) | Encasement for steam pipes or the like and method of making same | |
JP2867878B2 (ja) | 鉄筋籠鉛直筋の接合方法 | |
US3871410A (en) | Lattice for the reinforcement of tubular concrete elements | |
CN217924145U (zh) | 一种混凝土柱与钢柱的连接结构及建筑物 | |
JP3098565B2 (ja) | 複合柱 | |
JPS61179947A (ja) | 鋼管コンクリ−ト複合柱 | |
JP3167624B2 (ja) | 中空スラブ工法とその配筋ユニットおよびその製造方法 | |
US6622446B1 (en) | Weldless spacer for wire reinforcement of concrete | |
CN212506235U (zh) | 一种大直径桩钢筋笼 | |
US4358078A (en) | Pipe reinforcing fabric | |
JPH08105158A (ja) | コンクリート杭用鉄筋篭 | |
JPS5935692Y2 (ja) | 有孔梁 | |
JP4537748B2 (ja) | 円筒状部材と鉄筋コンクリート部材の接合構造、及び円筒状部材と鉄筋コンクリート部材の接合方法 | |
JPS6250621B2 (ja) | ||
JPS6224169B2 (ja) |