JPH05142531A - 視角補償フイルムとその製造方法 - Google Patents

視角補償フイルムとその製造方法

Info

Publication number
JPH05142531A
JPH05142531A JP3302109A JP30210991A JPH05142531A JP H05142531 A JPH05142531 A JP H05142531A JP 3302109 A JP3302109 A JP 3302109A JP 30210991 A JP30210991 A JP 30210991A JP H05142531 A JPH05142531 A JP H05142531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cell
liquid crystal
visual angle
viewing angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3302109A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Okabe
雅寛 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP3302109A priority Critical patent/JPH05142531A/ja
Publication of JPH05142531A publication Critical patent/JPH05142531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 視角を改善できる視角補償フィルムとそ
の製造方法を提供することを可能とする。 【構成】 フィルム面の法線方向に分子鎖を配向さ
せた固有複屈折値が正のネマチック液晶ポリマからなる
視角補償フィルムにあり、またフィルムを作成するため
のガラス基板等の表面に垂直配向処理を施した後、所望
のセルギャップを有するセルを作成し、そのセルにネマ
チック液晶を封入して光重合或いは熱重合させることを
特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶ディスプレイなど
に用いられる視角補償フィルムとその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、液晶ディスプレイモードの主流は
TN( twisted nematic)型及びSTN( super twist
ed nematic)型である。TN型液晶ディスプレイは、ネ
マティック層のツイスト角が90°であり、速い応答速
度、階調表示が要求されるアクティブマトリックス駆動
に採用され、一方STN型液晶ディスプレイは、ツイス
ト角が180〜270°であり、階調性を必要としない
単純マトリックス駆動に採用されている。
【0003】一般にねじれネマティック層を直線偏光が
通過する場合、液晶層の旋光性と複屈折性に波長分散が
あるために透過光は、波長によって異なる旋光状態と楕
円偏光を示す。従って検光子(偏光板)を設けただけで
は表示パネルが着色したり、また表示コントラストを高
めることは難しいという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、STN型液晶
ディスプレイにおいては、これらの問題を解決する手段
としてツイスト角のみを逆ねじれにした同等の補償セル
を設けることにより、旋光性を補正し、楕円偏光を直線
偏光に戻すことができる2層液晶方式が提案されてい
る。しかし、2層液晶方式は、コスト、軽量化等の点で
不利であったため、補償セルに替えて位相差フィルムを
用いることが一般的となっている。
【0005】液晶表示装置は、電場を印加した時に生じ
る液晶分子の光学的性質の変化を利用するものである
が、この異方性のため、視角が広くとれない、表示コン
トラストを高められないという問題がある。
【0006】そこで、本発明の目的は、前記した従来の
欠点を解消し、視角を改善できる視角補償フィルムとそ
の製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、フィルム面の法線方向に分子鎖を配向させ
た固有複屈折値が正のネマチック液晶ポリマからなる視
角補償フィルムにあり、またフィルムを作成するための
ガラス基板等の表面に垂直配向処理を施した後、所望の
セルギャップを有するセルを作成し、そのセルにネマチ
ック液晶を封入して光重合或いは熱重合させる視角補償
フィルムの製造方法である。
【0008】
【作用】上記構成によれば、液晶セルを透過した偏光に
対して、フィルム面の法線方向の位相差は変化せずに、
斜め方向の位相差を適度に補正でき、これにより視野角
改善が達成できる。
【0009】先ず、本発明における視野角補償フィルム
は、フィルム面の法線方向に分子鎖が配向されたもので
ある。予め垂直方向に分子が配向してなるフィルムは、
面の法線方向においては、レターデーションがほぼゼロ
であり、斜め方向に複屈折値が増大するものである。従
って液晶セルを透過した偏光に対して、フィルムの液晶
材料の複屈折と膜厚を調整することにより、フィルム面
の法線方向の位相差は変化せずに斜め方向の位相差を適
度に補正することができる。すなわち、フィルム面の法
線方向と斜め方向のレタデーション値をほぼ一定に保つ
ことが可能となる。
【0010】本発明に適用できる液晶モノマとしては、
液晶分子のアルキル鎖部分にメタクリル系,アクリル系
など重合性置換基を有するものであればよい。
【0011】本発明に用いられる垂直配向剤としては、
ガラス基板などを表面処理した後、低い界面エネルギー
を有する表面を形成することができるアルキルシリコー
ン系、さらにはフルオロアルキルシリコーン系の表面処
理剤であればいずれでも使用可能である。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を詳述する。
【0013】垂直配向剤として、下に示した構造式
(1)のオクタデシルジメチル[3−(トリメトキシシ
リル)プロピル]アンモニュウムクロライドを用いた。
【0014】
【化1】
【0015】先ずガラス基板を本試薬の垂直配向剤のメ
タノール溶液で常温において1時間以上浸漬処理した。
【0016】次に構造式(2)に示すネマチック液晶モ
ノマを、
【0017】
【化2】
【0018】ガラス基板の垂直配向処理表面を対向させ
た10μのセルギャップを有するセルに封入し、光重合
させた。その後セルを外して透明な液晶ポリマフィルム
を得た。
【0019】本フィルムを貼付したTN型液晶セルを、
平行ニコル下の偏光板に挟持し、Voff =0V,Von
10Vにおいてコントラストを求めた結果、正面入射光
に対するコントラスト比は、およそ80:1であった。
また40°斜め入射光に対するコントラスト比は、3
0:1以上であった。
【0020】また比較のため、TNセルのみを偏光板に
挟持して同様にコントラスト比を求めたところ40°斜
め入射光に対するコントラスト比は、10:1以上であ
った。
【0021】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、フィルム
面の法線方向に液晶分子を配向させることにより、フィ
ルム法線方向の位相差は変えずに、斜め方向の位相差を
適度に補正することができ、視野角を改善した視野角補
償フィルムが得られると共に垂直配向セルを用いること
により容易にこれら視野角補償フィルムを作成すること
ができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム面の法線方向に分子鎖を配向さ
    せた固有複屈折値が正のネマチック液晶ポリマからなる
    ことを特徴とする視角補償フィルム。
  2. 【請求項2】 フィルムを作成するためのガラス基板等
    の表面に垂直配向処理を施した後、所望のセルギャップ
    を有するセルを作成し、そのセルにネマチック液晶を封
    入して光重合或いは熱重合させることを特徴とする視角
    補償フィルムの製造方法。
JP3302109A 1991-11-18 1991-11-18 視角補償フイルムとその製造方法 Pending JPH05142531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302109A JPH05142531A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 視角補償フイルムとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302109A JPH05142531A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 視角補償フイルムとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05142531A true JPH05142531A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17905041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302109A Pending JPH05142531A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 視角補償フイルムとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05142531A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7514126B2 (en) 2005-04-28 2009-04-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element obtained by homeotropically orienting liquid crystal molecule, member for liquid crystal display device using the same, and liquid crystal display device
US7582336B2 (en) 2005-04-28 2009-09-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method of producing optical element and apparatus for producing optical element
US7755728B2 (en) 2005-03-31 2010-07-13 Fujifilm Corporation Optically anisotropic film, brightness increasing film, laminated optical film, and image display device using the same
US7764339B2 (en) 2005-12-14 2010-07-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid crystal display device
US8066905B2 (en) 2005-04-28 2011-11-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element obtained by homeotropically orienting liquid crystal molecule, member for liquid crystal display device using the same, and liquid crystal display device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755728B2 (en) 2005-03-31 2010-07-13 Fujifilm Corporation Optically anisotropic film, brightness increasing film, laminated optical film, and image display device using the same
US7514126B2 (en) 2005-04-28 2009-04-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element obtained by homeotropically orienting liquid crystal molecule, member for liquid crystal display device using the same, and liquid crystal display device
US7582336B2 (en) 2005-04-28 2009-09-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method of producing optical element and apparatus for producing optical element
US8066905B2 (en) 2005-04-28 2011-11-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element obtained by homeotropically orienting liquid crystal molecule, member for liquid crystal display device using the same, and liquid crystal display device
US7764339B2 (en) 2005-12-14 2010-07-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142393A (en) Electro-optical liquid crystal device with compensator having negative optical anisotropy
JP2640083B2 (ja) 光学補償シート及びそれを用いた液晶表示装置
JP3284002B2 (ja) 楕円偏光板およびそれを用いた液晶表示装置
US6184957B1 (en) Liquid crystal display having optical compensatory sheet with negative uniaxial property and an optical axis parallel to the plane of the sheet
JP3044681B2 (ja) 液晶表示装置
JP3648240B2 (ja) 液晶表示素子およびそれに用いる位相差フィルムの使用
US5568294A (en) Liquid crystal display device having a polymer functioning as an orientation layer and a retarder
US7400371B2 (en) Liquid crystal display having particular retardation plate
JP2933261B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04140722A (ja) 液晶表示装置
JPH04138424A (ja) 液晶表示装置
JPH05142531A (ja) 視角補償フイルムとその製造方法
JP3830559B2 (ja) 光学補償フィルムおよび液晶表示装置
JP2767382B2 (ja) 光学補償シート
JP2573383B2 (ja) 液晶表示装置
KR100431052B1 (ko) 표면 굴곡에 의하여 형성된 다중 영역 효과를 가지는 액정표시 장치
TWI320126B (en) Negative retardation film
JP3687921B2 (ja) 光学異方素子を用いた液晶表示素子
JP3269718B2 (ja) ロール状光学補償シート及び製造方法
JP3369715B2 (ja) 光学補償シート、及びその製造方法
JP2007286331A (ja) 光学補償シートならびに、これを用いた偏光板および液晶表示装置
GB2393262A (en) :New mode LCD comprising an A-plate or O-plate retardation film
JP2706902B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP2002174730A (ja) 光学補償フィルム及び液晶表示素子
JPH0850204A (ja) 光学異方素子、及びそれを用いた液晶表示装置