JPH05140135A - 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法 - Google Patents

3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法

Info

Publication number
JPH05140135A
JPH05140135A JP32401091A JP32401091A JPH05140135A JP H05140135 A JPH05140135 A JP H05140135A JP 32401091 A JP32401091 A JP 32401091A JP 32401091 A JP32401091 A JP 32401091A JP H05140135 A JPH05140135 A JP H05140135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiadiazole
hydroxy
reaction
chlorinating agent
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32401091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Hanazaki
保彰 花崎
Hiroyuki Watanabe
博幸 渡辺
Kenji Tsuzuki
建治 続木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP32401091A priority Critical patent/JPH05140135A/ja
Publication of JPH05140135A publication Critical patent/JPH05140135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】原料として毒性の高いジシアンを使用する1−
シアノホルムアミドを用いることなく、入手容易な出発
原料から安全かつ簡便な3−クロロ−4−ヒドロキシ−
1,2,5−チアジアゾールの製造方法を提供すること
にある。 【構成】入手容易で、かつ安全な4−ヒドロキシ−1,
2,5−チアジアゾールを、塩素、塩化スルフリルなど
の塩素化剤と溶媒存在下または非存在下反応させて3−
クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール
を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチアジアゾール誘導体の
新規な製造法に関する。本発明によって得られるチアジ
アゾール誘導体は、有機中間体及び医・農薬の中間体と
して有用な化合物である。
【0002】
【従来の技術】従来、3−クロロ−4−ヒドロキシ−
1,2,5−チアジアゾールの製造法としては、1−シ
アノホルムアミドと一塩化硫黄との反応による製造法
(L.M.Weinstock et al.,J.O
rg.Chem.,32,2823(1967))が報
告されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】1−シアノホルムアミ
ドを用いる方法は1−シアノホルムアミドの原料として
毒性の高いジシアンを用いなければならず必ずしも好ま
しい方法ではない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意研究
を重ねた結果、入手容易な出発原料から良好な収率で、
しかも安全かつ簡便に製造する方法を見い出し、本発明
を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、3−ヒドロキシ−
1,2,5−チアジアゾールを塩素化剤と反応させる3
−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾー
ルの製造法を提供することにある。
【0006】
【作用】本発明の原料となる3−ヒドロキシ−1,2,
5−チアジアゾールは、公知の方法(例えば、L.M.
Weinstock et al.,J.Org.Ch
em.,32,2823(1967)等)、すなわちグ
リシンアミド塩酸塩と一塩化硫黄をN,N−ジメチルホ
ルムアミド中で反応させることにより製造することがで
きる。
【0007】本発明に用いる塩素化剤としては、塩素、
塩化スルフリル等を挙げることができる。
【0008】本発明の塩素化剤として塩化スルフリルを
用いる場合には必ずしも溶媒は必要ではないが、必要に
応じて溶媒を用いて行うことができる。溶媒としてはペ
ンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等の炭化水素類、ジエチルエー
テル、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエー
テル類、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、
リン酸ヘキサメチルトリアミド等の極性溶媒等を挙げる
ことができる。好ましくはN,N−ジメチルホルムアミ
ド、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン等の極性
溶媒である。
【0009】反応に供される塩素化剤の量は、3−ヒド
ロキシ−1,2,5−チアジアゾール1当量に対して1
当量以上であれば特に制限はないが、溶媒を用いない場
合には1〜10当量、溶媒を用いる場合には1〜5当量
である。
【0010】塩素化剤の量が1当量以下では反応が終了
せず未反応物が残存するので好ましくなく、また溶媒を
用いる場合は塩素化剤の量が5当量以上、溶媒を用いな
い場合は10当量以上では経済的見地より望ましくな
い。
【0011】反応温度が低すぎると目的とする反応が進
行せず、一方高すぎると種々の反応が生じ目的物を選択
的に製造することができない。従って、反応温度は−3
0〜80℃、好ましくは−10〜70℃である。
【0012】溶媒を用いる場合の溶媒量は、出発原料が
完全に溶解する量であれば特に制限はないが、経済的理
由により3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール
1重量部に対し1〜100重量部である。好ましくは5
〜30重量部である。
【0013】反応時間は0.1〜72時間、好ましくは
0.5〜48時間である。
【0014】反応時間が短すぎると反応が終了しない。
【0015】
【実施例】次に、実施例によって本発明を具体的に説明
する。
【0016】実施例1 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール10.2
gに25℃で塩化スルフリル40mlを加え、同温度で
12時間撹拌した。反応終了後、過剰の塩化スルフリル
を減圧下に除去し、残渣に水を加え結晶を濾取した。結
晶は水で洗浄後、風乾し3−クロロ−4−ヒドロキシ−
1,2,5−チアジアゾール13.0gを得た。収率は
95.2%であった。
【0017】融点:111〜112℃(文献値* :11
0〜112℃) 1 H−NMR(溶媒:CDCl3 、単位:δppm ):1
0.7(bs)13 C−NMR(溶媒:CDCl3 、単位:δppm):13
4.4,160.1 IR(KBr、cm-1):3200〜2400,1540,1395,1265,
1240,1115,880 820,800 *L.M.Weinstock et al.,J.O
rg.Chem.,32,2823(1967)
【0018】実施例2 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール10.2
gに−10℃で塩化スルフリル40mlを加え、同温度
で48時間撹拌した。反応終了後、反応溶液を氷水に注
ぎ析出した結晶を濾取した。以下実施例1と同様な方法
により目的物12.2gを得た。収率は89.3%であ
った。
【0019】実施例3 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール10.2
gに70℃で塩化スルフリル40mlを加え、同温度で
1時間撹拌した。反応終了後、反応溶液を氷水に注ぎ析
出した結晶を濾取した。以下実施例1と同様な方法によ
り目的物10.8gを得た。収率は79.1%であっ
た。
【0020】実施例4 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール10.2
gをN,N−ジメチルホルムアミド15mlに溶解させ
た。該反応溶液に25℃で塩化スルフリル12mlを加
え、同温度で6時間撹拌した。反応終了後、反応溶液を
氷水中に注ぎ析出した結晶を濾取した。以下実施例1と
同様な方法により目的物12.0gを得た。収率は8
8.0%であった。
【0021】実施例5 溶媒として1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンを
用いた以外は実施例4と同様な方法により目的物11.
6gを得た。収率は84.9%であった。
【0022】実施例6 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール5gを
N,N−ジメチルホルムアミド15mlに溶解させた。
該反応溶液に氷冷下塩素7gを吹き込み、25℃で6時
間撹拌した。反応終了後、反応溶液を氷水中に注ぎ析出
した結晶を濾取した。以下実施例1と同様な方法により
目的物4.5gを得た。収率は65.2%であった。
【0023】比較例1 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール5gを
N,N−ジメチルホルムアミド15mlに溶解させた。
該反応溶液に100℃で塩素7gを吹き込み、同温度で
15分間撹拌した。反応終了後、反応溶液を氷水中に注
ぎ析出した結晶を濾取した。以下実施例1と同様な方法
により目的物0.1gを得た。収率は1.5%であっ
た。
【0024】比較例2 3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾール10.2
gに−40℃で塩化スルフリル40mlを加え、同温度
で60時間撹拌した。反応終了後、反応溶液を氷水に注
ぎ析出した結晶を濾取した。以下実施例1と同様な方法
により目的物0.8gを得た。収率は12.0%であっ
た。
【0025】
【発明の効果】原料として毒性の高いジシアンを使用す
る1−シアノホルムアミドを用いることなく、入手容易
で、かつ安全なグリシンアミドの塩酸塩という出発原料
から安全かつ簡便に3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,
2,5−チアジアゾールを製造することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾ
    ールを溶媒存在下または溶媒非存在下、塩素化剤と反応
    させることを特徴とする3−クロロ−4−ヒドロキシ−
    1,2,5−チアジアゾールの製造法。
  2. 【請求項2】反応を反応温度−10〜70℃、反応時間
    0.5〜48時間で行う請求項1記載の製造法。
  3. 【請求項3】塩素化剤が塩化スルフリルまたは塩素であ
    る請求項1記載の製造法。
  4. 【請求項4】反応を溶媒非存在下で行う請求項1記載の
    製造法。
JP32401091A 1991-11-13 1991-11-13 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法 Pending JPH05140135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32401091A JPH05140135A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32401091A JPH05140135A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05140135A true JPH05140135A (ja) 1993-06-08

Family

ID=18161127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32401091A Pending JPH05140135A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05140135A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835532B2 (en) 2008-05-15 2020-11-17 The University Of Toledo Muscarinic agonists as cognitive enhancers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835532B2 (en) 2008-05-15 2020-11-17 The University Of Toledo Muscarinic agonists as cognitive enhancers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838924B2 (ja) 2−クロロ−5−クロロメチルチアゾールの製造方法
JPH07252226A (ja) 2−クロロ−5−メチル−ピリジンの製造方法
IL31082A (en) Derivatives of heptenoic acid
JP3337728B2 (ja) 2‐アセチルベンゾ[b]チオフェンの製造方法
EP0018546B1 (en) Process for the production of phenylglycyl chloride hydrochlorides
JPH05140135A (ja) 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造法
US4255345A (en) Steroid production
JPH05140134A (ja) 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールを製造する方法
JP2000143649A (ja) 2−クロロ−5−クロロメチル−1,3−チアゾールの製造方法
US6545172B1 (en) Processes for the production of methyl dithiocarbazinate
EP0070467B1 (en) Process for synthesising n-isopropyl-n'-o-carbomethoxyphenylsulphamide
US2986581A (en) Production of aromatic disulfides
JP3911732B2 (ja) 5−ブロム−イソフタル酸ジアルキル類の製造方法
CA2301194C (en) Method for the production of 3-isopropyl-1h-2,1,3-benzothiadiazine-4(3h)-one-2,2-dioxide
US6498276B2 (en) Process for producing acetophenone compound
JPH05140133A (ja) 3−クロロ−4−ヒドロキシ−1,2,5−チアジアゾールの製造方法
HU178180B (en) Process for preparing amido-sulphonic acids
EP0417167A1 (en) Process for the synthesis of o-substituted oxime compounds
JP4550522B2 (ja) 6−クロロ−2−ナフタレンスルホン酸の製造方法
US4452992A (en) Process for the production of ethoxycarbonylmethyl 5-(2,6-dichloro-4-trifluoro-methylphenoxy)-2-nitro-α-phenoxy-propionate
JPS61134367A (ja) フエニルn−(2−ビフエニリルスルホニル)カ−バメ−トの改良製造方法
JPS5833861B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造方法
GB2101130A (en) Process for preparing N-carbamoylbenzoic acid sulfimide derivatives
JPH107691A (ja) O,o−ジメチルホスホロアミドチオエートの製造法
JPH0616614A (ja) ニトリルの製造法