JPH05135829A - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPH05135829A
JPH05135829A JP3321088A JP32108891A JPH05135829A JP H05135829 A JPH05135829 A JP H05135829A JP 3321088 A JP3321088 A JP 3321088A JP 32108891 A JP32108891 A JP 32108891A JP H05135829 A JPH05135829 A JP H05135829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
contact
housing
female
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3321088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Mori
秀司 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3321088A priority Critical patent/JPH05135829A/ja
Publication of JPH05135829A publication Critical patent/JPH05135829A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 二ケ所の支点27a,27bでオスハウジン
グ3に設けられるとともにこれら支点27a,27b間
にヒンジ部24を有し、一端22aがバネ接触子8上に
配置され、他端22bを押圧することにより一端22a
の位置を前記押圧と同方向に移動させバネ接触子8を弾
性変形させるレバー19を具備する。 【効果】 低挿入力で両ハウジング2,3を嵌合できる
ため、作業性が著しく向上するとともに、経時変化等の
理由でへたりを生じることがなく接触不良を生じること
がないため、長期の使用に際しての信頼性を著しく向上
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気接続をするための
コネクタに関するものであって、オス・メス両ハウジン
グ間の嵌合力を低減せしめたものである。
【0002】
【従来の技術】メスハウジングとオスハウジングとを嵌
合することによりメスハウジングに設けられたオス端子
とオスハウジングに設けられたメス端子とを電気的に接
続するコネクタのうち、オス・メス両ハウジング間の嵌
合力を低減せしめた構成のコネクタとしては、実公平2
−28625号公報に開示されているもの等があげられ
る。このコネクタは、メスハウジングにオスハウジング
を挿入する際にはメス端子がオス端子に接触しない状態
としておき、両ハウジングの嵌合の途中でオスハウジン
グのロック部によりメス端子を変形させてオス端子に接
触させ、両ハウジングの嵌合後に両端子の接触状態を維
持するようにメスハウジングの壁でロック部を抑える構
造になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
造のコネクタにおいては、メス端子を変形状態に維持し
メス端子とオス端子との接触状態を保つためのオスハウ
ジングのロック部およびこれを抑えるメスハウジングの
壁がプラスチックで作製されているため、経時変化等に
よりこれらにへたり等が生じてメス端子のオス端子に対
する接触力が減少し両端子間に接触不良を生じる可能性
があった。したがって、本発明の目的は、経時変化等の
理由により両端子間に接触不良を生じることがなく、か
つ両ハウジングの嵌合力を低減することができるコネク
タを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のコネクタは、相互に嵌合可能に設けられた
メスハウジングおよびオスハウジングと、前記メスハウ
ジングに設けられ、前記オスハウジング嵌合方向に突出
するオス端子と、前記オスハウジングに設けられ、前記
メスハウジング嵌合時に前記オス端子を挟むプレート接
触子と弾性変形可能なバネ接触子とを一体に有するメス
端子とを有するコネクタにおいて、二ケ所の支点で前記
オスハウジングに設けられるとともにこれら支点間にヒ
ンジ部を有し、一端が前記バネ接触子上に配置され、他
端を押圧することにより前記一端の位置を前記押圧と同
方向に移動させ前記バネ接触子を弾性変形させるレバー
を具備することを特徴としている。
【0005】
【作用】本発明のコネクタによれば、オスハウジングに
設けられたレバーの他端を押圧すると、該レバーのヒン
ジ部より他端側がこの部分に設けられた支点を中心に揺
動してヒンジ部が折れ曲り、レバーのヒンジ部より一端
側がこの部分に設けられた支点を中心に上記と逆に揺動
して、この一端の位置を前記押圧と同方向に移動させ
て、その下に配置されたメス端子のバネ接触子を弾性変
形させ、プレート接触子との距離を大きくする。そし
て、この状態でオス・メス両ハウジングを嵌合すると、
メスハウジングに設けられたオス端子がバネ接触子によ
る圧力を受けない状態で該バネ接触子とプレート接触子
との間に挿入されることになり、ほぼ嵌合が完了した状
態でレバーの他端の押圧を解除すれば、バネ接触子の弾
性力でオス端子がバネ接触子とプレート接触子との間に
挟まれ完全な接触状態となる。よって、低挿入力で両ハ
ウジングを嵌合できるとともに、バネ接触子の弾性力が
両端子を接触状態に維持しようとする方向に常に働くこ
とになりしかもその弾性力はバネ接触子と一体にメス端
子に設けられた金属のプレート接触子が受けることにな
るため、経時変化等の理由でへたりを生じることがなく
接触不良を生じることがなくなる。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例によるコネクタについて図
1および図2を参照して以下に説明する。図中符号1は
本実施例のコネクタ、符号2はメスハウジング、符号3
はメスハウジング2に嵌合可能に設けられたオスハウジ
ングをそれぞれ示している。
【0007】オスハウジング3には、金属製のメス端子
4が所定の位置に複数(図示例は5ケ所、図2参照)設
けられており、また、メスハウジング2には、オスハウ
ジング3に嵌合したときにメス端子4と電気的に接合す
るように配置された金属製のオス端子5がオスハウジン
グ3方向に突出するようにメス端子4と同数設けられて
いて、各メス端子4および各オス端子5はそれぞれ外部
電線6,7に接続している。
【0008】各メス端子4は両ハウジング2,3嵌合時
に対応するオス端子5を挾むための弾性変形可能なバネ
接触子8とこれに対向するプレート接触子9とを有して
おり、各メス端子4のバネ接触子8およびプレート接触
子9はオス端子4の挿入に対して干渉しないそれぞれの
側部において側板部10に支持される形状に一体成形さ
れている。ここでバネ接触子8はオスハウジング3内に
係止するための穴部12を有する板状の下板部13と、
該下板部13に連続して形成され、弾性変形しつつ移動
してオス端子5に接触するための上板部14と、上板部
14の先端から上方に向けて突出する突出部15とから
なっている。
【0009】また、オスハウジング3には、各メス端子
4が挿入される挿入部間を仕切る端子数に応じた数(図
示例は6ケ所、図2参照)の仕切板部16がさらに上方
に所定量延在しており、各仕切板部16には、図1にお
ける左右方向(両ハウジング2,3の嵌脱方向、以下
同)に沿って設けられた二箇所の凹部17a,17bが
設けられている。
【0010】そして、このオスハウジング3には各凹部
17a,17bに配置される軸部18a,18bを有す
るレバー19が設けられており、このレバー19は各仕
切板部16間に位置する、端子数に応じた数(図示例は
5ケ所、図2参照)の爪部20とこの爪部20同士を連
結させる連結部21とを有している。また、このレバー
19は、凹部17a,17bにそれぞれ軸部18a,1
8bにおいて挿入状態のとき、その爪部20の先端(一
端)22aが軸部18aより所定量図1における左下側
にあって、弾性変形していない(図1において実線で示
す状態)バネ接触子8の突出部15上に位置するととも
に、連結部21の先端(他端)22bが軸部18bより
所定量同図における右上側に位置する形状をなしてい
る。そして、各爪部20の両軸部18a、18bの間に
はこのレバー19を可撓とするヒンジ部24がそれぞれ
設けられている。
【0011】また、オスハウジング3にはその上部にカ
バー25(図1において二点鎖線で示す)が設けられて
おり、このカバー25には、レバー19がオスハウジン
グ3から外れないように、設けられた軸部18a,18
bより図1における上側部分の凹部17a,17bを覆
う凸部26a,26bが凹部17a,17bに応じた位
置に所定数設けられている。また、各凹部17a,17
bのうち図1における左側の凹部17aは、設けられる
軸部18aが図1における左右方向に若干移動できるよ
うに同方向に延在する長穴形状をなしている。なお、上
記レバー19の軸部18a、18b、オスハウジング3
の凹部17a,17bおよびカバー25の凸部26a,
26bによりレバー19の2ケ所の支点27a,27b
が構成されることになる。なお、これら支点27a、2
7bのうち図1における左側のものを前支点27a、同
右側のものを後支点27bと以下称す。
【0012】このような構造のコネクタ1によれば、オ
スハウジング3に設けられたレバー19の連結部21の
先端22bを図1における下方に押圧すると、レバー1
9のヒンジ部24より連結部21側がこの部分に設けら
れた後支点26bを中心に揺動してヒンジ部24が折れ
曲り、レバー19のヒンジ部24より爪部先端22a側
がこの部分に設けられた前支点27aを中心に上記と逆
に揺動する。すると、この爪部先端22aが前記押圧方
向と同方向である図1における下方に移動し、その下に
配置されたメス端子4のバネ接触子8の突出部15を同
方向に押圧してバネ接触子8の上板部14およびこれと
下板部13との連結部分を弾性変形させ、該バネ接触子
8とプレート接触子9との距離を大きくする(この状態
のバネ接触子8を図1に二点鎖線で示す)。そして、こ
の状態で両ハウジング2,3を嵌合させると、メスハウ
ジング2に設けられたオス端子5がバネ接触子8による
圧力を受けない状態で該バネ接触子8とプレート接触子
9との間に挿入されることになり(この状態のオス端子
5の先端部を図1に二点鎖線で示す)、ほぼ嵌合が完了
した状態でレバー19の連結部21の押圧を解除すれ
ば、バネ接触子8の復元しようとする弾性力でオス端子
5がバネ接触子8とプレート接触子9との間に挟まれメ
ス端子4に完全接触の状態となる。このようにして、低
挿入力で両ハウジング2,3を嵌合できる。また、それ
に加えて、バネ接触子8の弾性力が両端子4,5を接触
状態に維持する方向に常に働くことになりしかもその弾
性力はバネ接触子8と一体にメス端子4に設けられた金
属のプレート接触子9が受けることになるため、経時変
化等の理由でへたりを生じることがなく接触不良を生じ
ることがなくなる。なお、本実施例は上記のようにレバ
ー19の連結部21を押すことでバネ接触子8とプレー
ト接触子9との間の距離を大きくすることになるため、
力を掛けやすく作業性のさらなる向上を図れることにな
る。また、レバー19を二つの支点27a,27bとそ
の間のヒンジ部24というテコの原理を応用した構成と
しているので低挿入力化が図りやすい。
【0013】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のコネクタ
によれば、低挿入力で両ハウジングを嵌合できるため、
作業性が著しく向上するとともに、経時変化等の理由で
へたりを生じることがなく接触不良を生じることがない
ため、長期の使用に際しての信頼性を著しく向上するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例によるコネクタを示す断面
図である。
【図2】 本発明の一実施例によるコネクタのオス側を
示す斜視図である。
【符号の説明】
1 コネクタ、2 メスハウジング、3 オスハウジン
グ、5 メス端子、6オス端子、8 バネ接触子、9
プレート接触子、19 レバー、22a 先端(一
端)、22b 先端(他端)、24 ヒンジ部、27
a,27b 支点

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に嵌合可能に設けられたメスハウジ
    ング(2)およびオスハウジング(3)と、 前記メスハウジング(2)に設けられ、前記オスハウジン
    グ(3)嵌合方向に突出するオス端子(5)と、 前記オスハウジング(3)に設けられ、前記メスハウジン
    グ(2)嵌合時に前記オス端子(5)を挟むプレート接触子
    (9)と弾性変形可能なバネ接触子(8)とを一体に有するメ
    ス端子(4)とを有するコネクタ(1)において、 二ケ所の支点(27a,27b)で前記オスハウジング(3)に設け
    られるとともにこれら支点(27a,27b)間にヒンジ部(24)
    を有し、一端(22a)が前記バネ接触子(8)上に配置され、
    他端(22b)を押圧することにより前記一端(22a)の位置を
    前記押圧と同方向に移動させ前記バネ接触子(8)を弾性
    変形させるレバー(19)を具備することを特徴とするコネ
    クタ(1)。
JP3321088A 1991-11-08 1991-11-08 コネクタ Withdrawn JPH05135829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3321088A JPH05135829A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3321088A JPH05135829A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05135829A true JPH05135829A (ja) 1993-06-01

Family

ID=18128686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3321088A Withdrawn JPH05135829A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05135829A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4838816A (en) Electrical terminal having a receptacle contact section of low insertion force
JPS6223031Y2 (ja)
US5007865A (en) Electrical receptacle terminal
US4633048A (en) Jack with a switch
US7153173B2 (en) Electric connector
US6210209B1 (en) Electrical connector for FPC
JPH1092497A (ja) 電気端子
US3680035A (en) Pcb hinged pod connector
EP1120861A2 (en) Electrical connector having an improved female contact
JPH0794226A (ja) 電気端子
JPH07183054A (ja) 電気端子
US7179134B2 (en) Electric connector for electrically connecting a wire of one article to a contact of another article
US11158972B2 (en) Socket connector assembly
WO2024066294A1 (zh) 端子、电连接器、线束和车辆
US6066009A (en) Female terminal having preventive structure for permanent strain thereof
US6186833B1 (en) Hybrid connector with audio jack
JP2525928Y2 (ja) 電気接続端子
JPH05135829A (ja) コネクタ
JPS5934064Y2 (ja) 板フユ−ズ装置用中継端子
US4285562A (en) Dual purpose electrical connector
CN113517584A (zh) 连接端子和连接器
EP0081937A2 (en) Electrical connector and contact receptacle
JPS61227384A (ja) コネクタ装置
JP3473897B2 (ja) 電気接続箱
EP0446220A1 (en) ELECTRIC CONTACT.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204