JPH05131525A - 合成樹脂管の製造方法 - Google Patents

合成樹脂管の製造方法

Info

Publication number
JPH05131525A
JPH05131525A JP3297334A JP29733491A JPH05131525A JP H05131525 A JPH05131525 A JP H05131525A JP 3297334 A JP3297334 A JP 3297334A JP 29733491 A JP29733491 A JP 29733491A JP H05131525 A JPH05131525 A JP H05131525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
degree
vacuum
jig
sizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3297334A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Kunimatsu
哲二 国松
Katsuaki Morizaki
克明 森崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3297334A priority Critical patent/JPH05131525A/ja
Publication of JPH05131525A publication Critical patent/JPH05131525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92019Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92428Calibration, after-treatment, or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92923Calibration, after-treatment or cooling zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】サイジングに真空フォ−ミング法を使用する場
合、微小な孔でも高感度で検出することを可能とする合
成樹脂管の製造方法を提供する。 【構成】押出機からの管状合成樹脂を真空成形治具に、
真空引きにより管状合成樹脂の外面を真空成形治具内面
に密接させつつ通過させると共に真空成形治具内部の減
圧度の変化を検出することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は押出成形による合成樹脂
管の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂管は通常、押出成形法により製
造されている。この合成樹脂管の押出成形法において
は、押出機の金型より合成樹脂を管状に押出し、この管
状合成樹脂をサイジング治具に通して製品寸法に冷却固
化し、更に、冷却水槽で冷却して引取り機の締め付けに
耐え得る硬さにまで冷却し、冷却水槽を出た管状合成樹
脂を引取り機で引取り、次いで、カッタ−により定尺切
断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の押出し成形法に
より製造した合成樹脂管においては、極く稀ではある
が、異物の混入等のために貫通孔が発生することがあ
る。
【0004】このようにして発生した貫通孔のうち、比
較的孔径の大なるものは外観検査によって検出できる
が、外観検査による微小孔の検出は困難である。上記管
状合成樹脂のサイジング段階においては、熱軟化状態の
管状合成樹脂がサイジング治具で成形されつつ製品寸法
に冷却固化されていき、サイジング直前の段階において
孔が貫通していても、サイジングにより形成される緻密
なスキン層のために孔口が閉塞されることがあり、この
場合、外観検査により孔を検出することは実際上、不可
能である。
【0005】ところで、上記のサイジングには、真空フ
ォ−ミングダイ法、内圧フォ−ミングダイ法、サイジン
グプレ−ト法、マンドレル法等が知られている。而る
に、本発明者等の経験によれば、真空フォ−ミングダイ
法(成形治具の内周面にリング状の溝を設け、このリン
グ状溝を真空引きすることにより管状合成樹脂の外面を
成形治具内面に密接させつつ、管状合成樹脂を成形治具
に通過させる方法)を使用すると、上記孔の孔径が大な
る場合(10mm以上の場合)、その孔が成形治具を通
過する際に、この孔を通しての空気の漏出のために、真
空スイッチの動作回数が増え、単位時間当たりの排気量
が増加される。しかし、孔径が小さい場合(10mm以
下)、真空スイッチの作動回数は通常通りであって、真
空スイッチの作動回数からは小孔は検出し難い。
【0006】本発明の目的は、サイジングに真空フォ−
ミング法を使用する場合、微小な孔でも高感度で検出す
ることを可能とする合成樹脂管の製造方法を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の合成樹脂管の製
造方法は、押出機からの管状合成樹脂を真空成形治具
に、真空引きにより管状合成樹脂の外面を真空成形治具
内面に密接させつつ通過させると共に真空成形治具内部
の減圧度の変化を検出することを特徴とする構成であ
る。
【0008】
【作用】成形治具内を通過する管状合成樹脂がまだ熱軟
化状態にあるから、管状合成樹脂に孔が開いていると、
微小孔でも差圧により孔が拡開されて成形治具内の減圧
度が顕著に変動する。従って、微小孔でも高感度で検出
できる。
【0009】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を説明す
る。図1の(イ)は本発明において使用する合成樹脂管
の製造装置を、図1の(ロ)は図1の(イ)におけるサ
イジング部の詳細をそれぞれ示している。
【0010】図1の(イ)において、1は合成樹脂の押
出し機、2は管体成形用金型である。3は冷却水槽、4
は冷却水槽3の入口に取り付けた真空式のサイジング治
具である。5は引取り機、6はカッタ−である。
【0011】サイジング治具4においては、図1の
(ロ)に示すように、入口から出口に至るに従って内径
を小さくし、その出口内径を製品外径としたテ−パ−内
面を有する金属筒41の内周面に所定の間隔を隔てて複
数本のリング状溝42を設け、これらのリング状溝4
2,…を真空引きヘッダ−43に連通してある。
【0012】44は真空ポンプ、45は真空配管、46
は真空引きヘッダ−43と真空ポンプ44との間に間に
配設したセパレ−トタンクである。47はセパレ−トタ
ンク46に取り付けた真空スイッチ、48は真空計であ
る。
【0013】7は圧力センサ−であり、サイジング治具
の第1番目のリング状溝42(サイジング治具の入口に
最も近いリング状溝)に直結してある。71はブザ−等
の警報発信器である。
【0014】上記において、セパレ−トタンク46内の
真空度が下限値にまで低下すると真空スイッチ47のオ
ン作動により真空ポンプ44が駆動され、この真空ポン
プ44の駆動によりセパレ−トタンク46内の真空度が
上昇して上限値に達すると、真空スイッチ47のオフ作
動により真空ポンプ44が停止され、以後、真空スイッ
チ47のオン・オフ作動による真空ポンプ44の駆動・
停止の繰返しによりセパレ−トタンク46内の真空度が
一定範囲内に保持される。
【0015】この場合、真空ポンプ44の一回の吐き出
し量に較べセパレ−トタンク46の容積を充分に大きく
し、真空ポンプ44の一回の吐き出しに対するセパレ−
トタンク46内の圧力変動を充分に緩やかにして、セパ
レ−トタンク46内の真空圧力をほぼ静圧に保持してあ
る。
【0016】本発明の製造方法により合成樹脂管を製造
するには、押出し機1の金型2から押し出されてくる熱
軟化状態の管状合成樹脂をサイジング治具4内に通して
所定の製品寸法に冷却固化し、更に、冷却水槽3内に通
して引取り機5の締め付け圧力に耐え得る硬さにまで冷
却し、引取り機4で引き取りつつカッタ−6により定尺
切断していく。
【0017】上記において、金型2からの管状合成樹脂
がサイジング治具4内を通過する際、当該サイジング治
具内周面のリング状溝42以外の部分420と管状合成
樹脂とが密接状態になり、リング状溝42内が減圧状態
に保持される。従って、管状合成樹脂に孔が明いている
と、この孔がリング状溝を通過する際、管状合成樹脂内
空間の空気がその孔を経てリング状溝42内に漏洩し、
そのリング状溝42内の減圧度が減少する。
【0018】この場合、小さい孔に対しては(孔径10
mm以下)、孔を経ての空気の漏洩量に較べセパレ−ト
タンク46内の容積が著しく大きく、セパレ−トタンク
46内の減圧度は殆ど変動せずに、真空計48の指示は
ほぼ静止したままである。これに対し、同上孔を経ての
空気の漏洩量の割には、サイジング治具4のリング状溝
42内の容積が小さく、しかも、管状合成樹脂が熱軟化
状態にあってその管壁に作用する差圧により孔が拡開さ
れて前記の漏洩空気量が多くなるから、リング状溝42
内の減圧度の変化は顕著である。従って、リング状溝4
2に直結した圧力センサ−7を高感度で作動させ得、微
小な孔でも高感度で検出できる。
【0019】上記において、圧力センサ−7を図2の
(イ)に示すように、第1番目のリング状溝42、第2
番目のリング状溝42、…のように、複数箇のリング状
溝に直結すれば、圧力センサ−7が感知する減圧度変化
を、孔がリング状溝42を通過するに要する時間T1
同じくリング状溝42,42間の接触部420を通過す
るに要する時間T2をそれぞれパルス幅並びにパルス間
隔とするパルス〔図2の(ロ)〕にできるが、第1番目
のリング状溝の減圧度変化が真空引きヘッダ−43を経
て第2番目のリング状溝,…にそれぞれ所定の時間遅れ
で伝播され、この伝播波がノイズとなるので、遅れ伝播
波の影響を受けない範囲内の箇数パルスを利用すること
が有効である。
【0020】上記において、図1の(イ)に示すよう
に、冷却水槽3とカッタ−6との間の適当な位置にマ−
キング器8を配設し、管体の引取り速度をV,サイジン
グ治具4とマ−キング器8との間の距離をLとすれば、
圧力センサ−7の作動後、L/V時間後にマ−キング器
8を作動させて、上記の孔位置をマ−キングを付するこ
ともできる。
【0021】図3は本発明の別実施例において使用する
孔検出装置を示している。図3において、41は内周面
にリング状溝42を所定の間隔を隔てて設けた金属スリ
−ブであり、冷却水槽3内の中間に配設してある。7は
リング状溝42に直結した圧力センサ−、44は真空ポ
ンプ、46はセパレ−トタンク、47は真空スイッチで
ある。
【0022】別実施例においては、前記と同様に真空ス
イッチ47のオン・オフにより真空ポンプ44を作動さ
せてセパレ−トタンク46内を一定の範囲内の減圧度に
保持し、サイジングの終了したまだ充分に加熱状態にあ
る管状合成樹脂を金属スリ−ブ41に通し、真空引きに
より管状合成樹脂の外面を金属スリ−ブ41内面に密接
させ、管状合成樹脂の金属スリ−ブ通過中でのリング状
溝42の減圧度の変化で圧力センサ−7を作動させるこ
とによって孔を検出する。この別実施例において、サイ
ジングには、真空フォ−ミング法のみならず、内圧フォ
−ミングダイ法、サイジングプレ−ト法、マンドレル法
等の使用も可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明の合成樹脂管の製造方法は上述し
た通りの構成であり、押出し機からの管状合成樹脂を真
空成形治具に通過させる間のその治具内の減圧度の変化
を検出しており、管状合成樹脂に孔があいていれば、そ
の管状合成樹脂が熱軟化状態にあり、差圧でその孔を拡
開でき、漏洩空気量を多くし得、しかも治具内の真空空
間をその空気漏洩量の割には、充分に小さくできるか
ら、治具内の減圧度変化を顕著にでき、孔を高感度で検
出できる。また、管状合成樹脂表面に緻密層が形成され
る前の段階で検出でき、管体の完全な冷却固化後では外
観上検出し難い孔でも容易に検出できる。更に、サイジ
ングを真空フォ−ミング法によって行なう場合、サイジ
ング治具に圧力センサ−を直結するだけでよく、設備コ
スト上、有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1の(イ)は本発明において使用する合成樹
脂管の製造装置を示す平面図、図1の(ロ)は図1の
(イ)のサイジング部を示す一部を断面で示す側面図で
ある。
【図2】図2の(イ)は本発明において使用する圧力セ
ンサ−の取付け状態の別例を一部を断面で示す側面図、
図2の(ロ)は図2の(イ)の圧力センサ−の感知信号
を示す説明図である。
【図3】本発明の別実施例において使用する孔検出装置
を一部を断面で示す側面図である。
【符号の説明】
1 押出し機 41 真空成形治具 44 真空ポンプ 7 圧力センサ−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押出機からの管状合成樹脂を真空成形治具
    に、真空引きにより管状合成樹脂の外面を真空成形治具
    内面に密接させつつ通過させると共に真空成形治具内部
    の減圧度の変化を検出することを特徴とする合成樹脂管
    の製造方法。
JP3297334A 1991-11-13 1991-11-13 合成樹脂管の製造方法 Pending JPH05131525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3297334A JPH05131525A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 合成樹脂管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3297334A JPH05131525A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 合成樹脂管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05131525A true JPH05131525A (ja) 1993-05-28

Family

ID=17845178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3297334A Pending JPH05131525A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 合成樹脂管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05131525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7513751B2 (en) 2002-12-12 2009-04-07 Technoplast Kunststofftechnik Gmbh Method for regulating the vacuum supply of calibration tools

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7513751B2 (en) 2002-12-12 2009-04-07 Technoplast Kunststofftechnik Gmbh Method for regulating the vacuum supply of calibration tools

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500284A (en) Forming single wall bells in double wall pipe
US4061461A (en) Compound extrusion die for producing an internally lined extrudate
US20060202381A1 (en) Pipe manufacturing installation and associated defect detection method
WO1988005377A1 (en) A method and an apparatus for the extrusion of plastic pipes
NO871106D0 (no) Fremgangsmaate og anordning for fremstilling av kamflensroer
JPH05131525A (ja) 合成樹脂管の製造方法
US5417900A (en) Vacuum leak detector for a tire curing press
JPH0141478B2 (ja)
KR940019455A (ko) 보강재를 설치한 호스의 제조방법과 그 장치
JP3486559B2 (ja) 多層クロスヘッド
US4391127A (en) Proximity sensor
US5122329A (en) Film blowing apparatus
JPH06506166A (ja) 回転するチューブの材料を抑制する装置及び方法
JPH0966351A (ja) 真空ダイカスト鋳造方法
JP4037559B2 (ja) チューブラーフィルムの製造方法及びチューブラーフィルムの製造装置
US5762860A (en) Method of and apparatus for producing water soluble polymeric tube
JP3355538B2 (ja) コルゲートチューブの穴開き検出装置
US4244995A (en) One piece molded picture frame and method of making the same
GB1423745A (en) Method and apparatus for manufacturing tubular film from thermoplastic resin
JPH02111517U (ja)
JPH066329B2 (ja) プラスチツク管の押出しのための方法及び装置
JPH09193233A (ja) 熱可塑性樹脂管の押出成形装置
JPS594289B2 (ja) 高密度ポリエチレンフイルムの製造法
JP2001277325A (ja) 管体の樹脂被覆装置及び方法
JP2525734Y2 (ja) ブロー成形機