JPH05131296A - 油圧プレス - Google Patents

油圧プレス

Info

Publication number
JPH05131296A
JPH05131296A JP29597591A JP29597591A JPH05131296A JP H05131296 A JPH05131296 A JP H05131296A JP 29597591 A JP29597591 A JP 29597591A JP 29597591 A JP29597591 A JP 29597591A JP H05131296 A JPH05131296 A JP H05131296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
controlling
interference
working
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29597591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785840B2 (ja
Inventor
Takami Miyamoto
隆美 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP29597591A priority Critical patent/JPH0785840B2/ja
Publication of JPH05131296A publication Critical patent/JPH05131296A/ja
Publication of JPH0785840B2 publication Critical patent/JPH0785840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工時間を短縮するとともに、ワークホルダ
と油圧ヘッドとの干渉を防止する。 【構成】 油圧パンチプレスは、ワークホルダ13,1
4と加工部24と先読手段と干渉判定手段と制御装置3
0とを備えている。ワークホルダ13,14は板材11
を保持する。加工部24は保持された板材を加工するた
めのものである。先読手段は加工プログラムの全行を先
読みする。干渉判定手段は、先読手段の先読み結果に基
づき、ワークホルダ13,14と加工部24との干渉を
判定する。制御装置30は、干渉判定手段の判定結果に
基づき、加工プログラムによる加工における加工部24
のストロークを制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油圧プレス、特に、板
材を把持するワークホルダと、把持された板材を加工す
るための油圧ヘッドとを備えた油圧プレスに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、板材に孔開け加工や絞り加工等を
行うパンチプレス機として、油圧シリンダを駆動源とす
る油圧駆動型のものが用いられている。パンチプレス機
では、金型のヒットレートが1分間あたり数百というよ
うに極めて高いため、従来はモータを駆動源とするクラ
ンク式のものに限定されていたが、油圧装置の改善によ
り高速動作が可能となり、油圧式のパンチプレス機が用
いられるようになってきている。
【0003】この種の油圧式のパンチプレス機では、油
圧シリンダのストローク量を調整できるため、ストロー
ク量を最小限に抑えてヒットレートを向上させ、クラン
ク式のものと変わらないサイクルで加工を行うことがで
きる。たとえば、工具交換時だけ工具を上死点に上昇さ
せ、それ以外のときには工具を許容し得る最下限に待機
させておき、ストロークを最小限に抑えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】油圧式のパンチプレス
機では、ストロークを最小限に抑えてプレス加工を行っ
た場合、工具の下面とテーブルとの隙間がクランク式の
ものに比べて小さくなる。このため、板材を把持するワ
ークホルダと油圧ヘッドを構成する工具との干渉が問題
になる。つまり、前記隙間が小さく、ワークホルダの上
面より工具の下面が下方に位置するような場合には、ワ
ークホルダが工具に接触するおそれが生じる。
【0005】これを解決するために、ワークホルダによ
る工具の移動中に、ワークホルダが工具と干渉するか否
かを検出し、これを検出したときに油圧シリンダのスト
ロークを変更する事が考えられる。しかし、移動中にワ
ークホルダの干渉を検出したり、油圧シリンダのストロ
ークを変更したりすると、そのために種々の制御ルーチ
ンが必要となり、加工時間が長くなる。
【0006】本発明の目的は、加工時間を短縮するとと
もに、ワークホルダと油圧ヘッドとの干渉を防止するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る油圧プレス
は、板材を保持するワークホルダと、保持された板材を
加工する油圧ヘッドと、先読手段と干渉判定手段と、制
御手段とを備えている。先読手段は加工プログラムの全
行を先読みする。干渉判定手段は、先読手段の先読み結
果に基づき、ワークホルダと油圧ヘッドとの干渉を判定
する。制御手段は、干渉判定手段の判定結果に基づき、
加工プログラムによる加工における油圧ヘッドのストロ
ークを制御する。
【0008】
【作用】本発明に係る油圧プレスでは、プレス加工前
に、先読手段が加工プログラムの全行を先読みし、干渉
判定手段が、先読手段の先読み結果に基づきワークホル
ダと油圧ヘッドとの干渉を判定する。この判定結果に基
づき、制御手段が加工における油圧ヘッドのストローク
を制御する。たとえば、干渉判定手段によって干渉の可
能性があると判定された場合には、干渉が生じない最小
限のストロークで油圧ヘッドを昇降し、干渉が生じない
と判定された場合には、加工が行える最小限のストロー
クで油圧ヘッドを昇降する。これにより、加工時間を短
縮できるとともにワークホルダと油圧ヘッドとの干渉を
防止できる。
【0009】
【実施例】図1及び図2は本発明の一実施例による油圧
プレスである油圧パンチプレス機を示している。ここで
は、タレットパンチプレス機を例にとる。パンチプレス
機1は、主に、下部フレーム2と、下部フレーム2の上
方に配置された上部フレーム3と、上部フレーム3を後
方で支持するスロート部4とから構成されている。下部
フレーム2の上面中央には、固定テーブル10が配置さ
れている。下部フレーム2の上面両側部には、1対のガ
イドレール5,6が配置されている。ガイドレール5,
6上には、キャリッジ7が奥行き方向(Y軸方向)に移
動可能に配置されている。キャリッジ7には、固定テー
ブル10の両側方に配置された移動テーブル8,9が固
定されている。キャリッジ7には、板材11を把持する
ための1対のワークホルダ13,14が装着されたクロ
ススライド15が、左右方向(X軸方向)に移動可能に
設けられている。
【0010】キャリッジ7をY軸方向に移動させる移動
機構は、移動テーブル10の下方に配置されている。こ
の移動機構は、サーボモータ16と、これに連結された
ボールねじ17と、ボールねじ17に螺合するボールナ
ット18とから構成されている。ボールナット18は、
移動テーブル9の下面に固定されている。一方、クロス
スライド15をX軸方向に移動させる移動機構は、キャ
リッジ7内に配置されている。この移動機構は、キャリ
ッジ7の一端に配置されたサーボモータ20と、これに
連結されたボールねじ21と、ボールねじ21に螺合す
るボールナット23とから構成されている。ボールナッ
ト23は、クロススライド15に固定されている。
【0011】上部フレーム3には、複数のパンチを収納
する上タレット12が回動可能に設けられている。上タ
レット12内には、油圧シリンダ(後述)により昇降す
るパンチヘッドが設けられている。一方、下部フレーム
2側には、複数のダイを収納する下タレット22が上タ
レット12に対向配置されている。また、加工位置に配
置されたパンチ及びダイ並びに油圧シリンダ40等によ
って加工部24が構成されている。
【0012】スロート部4内には、図3に示すように制
御装置30が設けられている。この制御装置30は、コ
ントローラとしてのCNC31、MMC32及びPMC
33を備えている。各コントローラ間ではウィンドウを
介してデータの授受が高速で行われるようになってい
る。CNC31は、板材11をX軸方向及びY軸方向に
移動させるためのサーボモータ16,20の制御を行う
ものであり、CPU、ROM、RAM等を含んでいる。
MMC32は、種々の処理を高級言語を用いて処理可能
なものであり、CPU、ROM及びRAM等を含んでい
る。MMC32は、加工プログラムの全行の内容を先読
みするとともに、先読みした内容から、ワークホルダ1
3,14と加工部24とが干渉するか否かを判定する。
この判定は、たとえば先読みした各行の内容にある加工
位置を結ぶ軌跡の座標が、ワークホルダ13,14の先
端の位置の座標の近傍にあるか否かにより行われる。P
MC33は、油圧の制御やタレットの駆動等の制御を行
うものであり、CPU、ROM及びRAM等を含んでい
る。
【0013】MMC32及びPMC33には、DSC
(ディジタル・サーボ・コントローラ)36が接続され
ている。DSC36は油圧シリンダの位置及び速度をサ
ーボ制御するためのコントローラであり、MMC32及
びPMC33から与えられた位置情報及び速度情報に応
じて速度制御部38に速度指令を出力する。速度制御部
38は、DSC36から与えられた速度指令に応じて加
工部24の加工速度(シリンダ40の昇降速度)をフィ
ードバック制御するためのものであり、速度アンプ及び
積分回路等から構成されている。また、PMC33には
圧力制御部50が接続されている。圧力制御部50は油
圧シリンダ40の圧力制御を行うためのものである。
【0014】加工位置上方には、油圧シリンダ40が上
下に配置されている。油圧シリンダ40のピストンロッ
ドの先端には、加工部24を構成するパンチ41の頭部
が係合し得る係合部42が取り付けられている。油圧シ
リンダ40には、電気油圧式3位置4ポートサーボ弁4
4が接続されている。サーボ弁44のスプールにはサー
ボコントロールコイル45及びフィードバック検出器4
6が設けられている。サーボコントロールコイル45に
は、速度制御部38からの制御信号が入力されている。
また、フィードバック検出器46の検出信号は速度制御
部38に入力されており、スプールの移動量が速度制御
部38によってフィードバック制御される。これによ
り、サーボ弁44を通過する流量が制御され、油圧シリ
ンダ40の昇降速度が制御されるようになっている。
【0015】また、油圧シリンダ40には、ピストンの
位置検出を行う位置検出器47が設けられている。位置
検出器47の出力は、A/D変換器48を介してDSC
36に入力されている。一方、圧力制御部50には、P
MC33から圧力指令が与えられる。圧力制御部50は
これを電気信号に変換し、比例電磁式リリーフ弁51に
与える。またリリーフ弁51は、ポンプ52及びこれを
駆動するモータ53を含む油圧回路54に接続されてい
る。この油圧回路54には他のアクチュエータを制御す
るための油圧機器55が接続されている。油圧回路54
の油圧ラインはサーボ弁44に接続されている。
【0016】図4に示すように、MMC32には、キー
ボード34、CRT35、ホストコンピュータとの接続
用のホストインターフェイス37及び他の入出力部が接
続されている。またCNC31には、X軸及びY軸の制
御を行うための軸制御部39が接続されている。さら
に、PMC33には、上タレット12及び下タレット2
2を駆動するためのタレット駆動部19や他の入出力部
が接続されている。
【0017】次に、制御装置30の制御動作について図
5に示す制御フローチャートに基づいて説明する。ま
ず、ステップS1でテーブルの原点への移動等の初期設
定を行う。ステップS2では、たとえばホストコンピュ
ータからホストインターフェイス37を介して加工プロ
グラムを読み込む。ステップS3では、読み込まれた加
工プログラムをMMC32に先読みさせる。ステップS
4では、先読み結果により、加工プログラムに含まれる
各ステップの加工位置において、ワークホルダ13,1
4と加工部24とが干渉するか否かを判断する。この判
断は前述したように、加工プログラムに含まれる各加工
位置を結ぶ軌跡がワークホルダ13,14の先端近傍の
位置にあるか否かにより判断する。干渉があると判断さ
れた場合にはステップS5に移行する。ステップS5で
は、待機位置をL1にセットする。この待機位置L1
は、ワークホルダ13,14と加工部24とが干渉しな
いような待機位置となっている。また干渉しないと判断
された場合にはステップS6に移行する。ステップS6
では、待機位置をL2にセットする。この待機位置L2
は、最小限のストロークで加工を行うための待機位置と
なっている。
【0018】ステップS5またはS6での動作を終了す
るとステップS7に移行する。ステップS7では、作業
者による作業開始指令を待つ。作業開始指令が入力され
るとステップS8に移行する。ステップS8では、ステ
ップS5またはS6でセットされた待機位置へ油圧シリ
ンダ40を下降させ、そこで一旦待機させる。ステップ
S9では、加工プログラムの1ステップを読み込む。ス
テップS10〜S12では、読み込んだ1ステップの内
容を判断する。すなわちステップS10では読み込んだ
ステップの内容が加工指令を意味するものであるか否か
を判断する。ステップS11では他の指令を意味するも
のであるか否かを判断する。ステップS12では終了指
令を意味するものであるか否かを判断する。ステップS
12でYESと判断した場合には処理を終了する。また
NOと判断した場合にはステップS9に戻り次のステッ
プの読み込みを行う。
【0019】一方、ステップS10で加工を意味するス
テップであると判断した場合にはステップS13に移行
する。ステップS13では板材11をワークホルダ1
3,14で把持し、所望の加工位置へ移動させる。ステ
ップS14では、油圧シリンダ40を待機位置から下降
端へ下降させ、板材11にパンチ加工を施す。ステップ
S15では、油圧シリンダ40を下降端から待機位置へ
上昇させる。これらの動作により1ステップの加工が終
了する。また、ステップS11で他の指令を意味するも
のであると判断した場合にはステップS16に移行す
る。ステップS16ではその指令に応じた処理を行う。
【0020】このように、本実施例では加工プログラム
の全行を先読みし、その先読み結果に応じて干渉の有無
を判断し、その干渉の有無に応じて待機位置を変更し、
ストロークを変えているので、加工時間を短縮できると
ともにワークホルダ13,14と加工部24との干渉を
防止できる。 〔他の実施例〕 (a) 前記実施例では、先読み手段としてMMCを用
いたが本発明はこれに限定されない。 (b) 前記実施例では、油圧プレスとしてタレットパ
ンチプレス機を例に説明したが、シャーリング機,ベン
ダー等の他の油圧プレスにも本発明を適用できる。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る油圧プレスでは、加工プロ
グラムの全行を先読みし、その先読み結果により干渉の
有無を判断し、干渉の有無により油圧ヘッドのストロー
クを制御しているので、ワークホルダと油圧ヘッドとの
干渉を防止できるとともに加工時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による油圧プレスである油圧
パンチプレス機の全体斜視図。
【図2】その平面概略図。
【図3】油圧パンチプレス機の制御装置の概略ブロック
図。
【図4】制御装置のブロック図。
【図5】制御動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
1 パンチプレス機 13,14 ワークホルダ 24 加工部 30 制御装置 32 MMC 33 PMC 40 油圧シリンダ 41 パンチ 43 ダイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/20 D 7218−5L

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板材を把持するワークホルダと、把持され
    た板材を加工するための油圧ヘッドと、加工プログラム
    の全行を先読みする先読手段と、前記先読手段の先読み
    結果に基づき、前記ワークホルダと前記油圧ヘッドとの
    干渉を判定する干渉判定手段と、前記干渉判定手段の決
    定結果に基づき、前記加工プログラムによる加工におけ
    る前記油圧ヘッドのストロークを制御する制御手段とを
    備えた油圧プレス。
JP29597591A 1991-11-12 1991-11-12 油圧プレス Expired - Fee Related JPH0785840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29597591A JPH0785840B2 (ja) 1991-11-12 1991-11-12 油圧プレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29597591A JPH0785840B2 (ja) 1991-11-12 1991-11-12 油圧プレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05131296A true JPH05131296A (ja) 1993-05-28
JPH0785840B2 JPH0785840B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17827521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29597591A Expired - Fee Related JPH0785840B2 (ja) 1991-11-12 1991-11-12 油圧プレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785840B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662622A (en) * 1979-10-23 1981-05-28 Mitsubishi Electric Corp Pressing system
JPH03264129A (ja) * 1990-03-12 1991-11-25 Amada Co Ltd 数値制御式板材加工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662622A (en) * 1979-10-23 1981-05-28 Mitsubishi Electric Corp Pressing system
JPH03264129A (ja) * 1990-03-12 1991-11-25 Amada Co Ltd 数値制御式板材加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785840B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001225115A (ja) プレス機械
US8726714B2 (en) Cutting and/or forming plate workpieces
JPH05131296A (ja) 油圧プレス
JP2503337B2 (ja) 油圧プレス
JP2551283B2 (ja) 板材加工機
JPH05185154A (ja) 油圧プレス
JP3081659B2 (ja) パンチプレス機
JPH05131299A (ja) 油圧パンチプレス
JPH05131298A (ja) 油圧プレス
JP3312943B2 (ja) パンチプレス機の制御方法
US5046232A (en) Working apparatus having a plurality of working heads
JPH10286637A (ja) パンチプレスにおけるラム移動制御方法およびその装置
JP2000126833A (ja) ワーク供給装置及びその装置を使用するワーク供給方法
JPH05237562A (ja) パンチプレス機の制御装置
JP3238524B2 (ja) 折曲げ加工機
JP7105126B2 (ja) 板材加工機及び板材加工方法
JP3755974B2 (ja) 折り曲げ機械におけるラム制御装置およびその制御方法
JPH11182615A (ja) 工作機械における自動防振方法及びその装置
JPH02280932A (ja) 板材加工機における板材つかみ換え装置
JPH05111798A (ja) 油圧パンチプレス機
JP2000288650A (ja) 板材加工機における加工速度調整方法及びその装置
JPH08243799A (ja) パンチ動作制御装置
JPH03161123A (ja) しごき曲げプレスの押えラム装置
JP2003191015A (ja) 段曲げ加工方法および曲げ加工装置並びにその装置に用いる段曲げ用金型
JPH04266430A (ja) 油圧パンチプレス機の金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees