JPH05130231A - 発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式 - Google Patents

発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式

Info

Publication number
JPH05130231A
JPH05130231A JP28676091A JP28676091A JPH05130231A JP H05130231 A JPH05130231 A JP H05130231A JP 28676091 A JP28676091 A JP 28676091A JP 28676091 A JP28676091 A JP 28676091A JP H05130231 A JPH05130231 A JP H05130231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
information
call pickup
pickup
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28676091A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Saito
敏彰 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28676091A priority Critical patent/JPH05130231A/ja
Publication of JPH05130231A publication Critical patent/JPH05130231A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被呼者以外の者によるコールピックアップを
禁止することを目的とする。 【構成】 交換機において、発信端末からのコールピッ
クアップ抑止情報を受け付ける情報受付手段(1)と、
コールピックアップ抑止情報を保持する情報保持手段
(2)と、発信端末からの呼びに応答して該発信端末が
呼び出した端末以外の端末がコールピックアップを行お
うとしても、情報保持手段(2)に格納されているコー
ルピックアップ抑止情報に応じてコールアップを禁止す
る手段(3)とを具備するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発信者による抑止機能
を持つコールピックアップサービス方式に関する。近
年、構内交換機又は局用交換機のセントレックス機能の
需要の増大に伴い、高度な且つ使い勝手の良いサービス
の提供が望まれてきている。本発明は、構内交換機又は
セントレックス機能を持つ局用交換機にて基本的なサー
ビスとして提供されているコールピックアップサービス
の高度化に関する。
【0002】図9は本発明の産業上の利用分野の説明図
である。同図において、91は構内交換機又はセントレ
ックス機能をもつ局用交換機のネットワーク、92はネ
ットワーク91に接続されている中央処理装置(C
C)、93はCC92に接続されている主記憶装置(M
M)、94はISDN端末、95はアナログ電話端末、
96はアナログ電話端末のグループ、97及び98はそ
のグループ内の電話端末である。
【0003】ISDN端末94又はアナログ電話端末9
5からグループ96内の電話端末97に対して発呼した
場合で、電話端末97には人が不在のとき、電話端末9
8からコールピックアップを行うことがある。
【0004】
【従来の技術】従来のコールピックアップサービスにお
いては、呼をピックアップできるかどうかの決定を着信
先の加入者及びピックアップを要求した加入者の属性、
或いはピックアップを要求した加入者のダイアル操作等
の発信者以外の情報のみで行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って従来の技術で
は、着信呼を目で見える第三者に転送する場合や発信者
が想定している着信加入者が応答する確率が非常に高い
ことがわかっている場合等、発信者が呼をピックアップ
してもらたくない場合にも、他者が呼をピックアップで
きてしまうという問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1及び図2は、本発明
の原理説明図である。図1においては、加入者Aが発信
者で且つコールピックアップ抑止を要求する加入者、加
入者Bが着信加入者、加入者Cがコールピックアップを
要求する加入者を示す。交換機内の処理手段として、発
信端末Aからのコールピックアップ抑止情報を受け付け
る情報受付手段1と、コールピックアップ抑止情報を保
持する情報保持手段2と、発信端末Aからの呼びに応答
して該発信端末が呼び出した端末B以外の端末Cがコー
ルピックアップを行おうとしても、情報保持手段2に格
納されているコールピックアップ抑止情報に応じてコー
ルアップを禁止する手段3とを具備する。
【0007】図2においては、発信端末Aからの発呼時
から一定時間を監視するタイミング監視処理手段4を更
に具備し、発信端末Aからの発呼時から一定時間以上応
答がなかった場合には、発信端末Aが呼び出した端末B
以外の端末Cがピックアップする。
【0008】
【作用】加入者Aより呼を発信時、着信加入者Bの電話
番号の他にコールピック抑止情報を指定する。交換機に
おいては、コールピックアップ抑止情報受付手段1にて
コールピックアップ抑止情報を受信し、内容をチェック
し問題がなければ、抑止情報保持手段にて情報を保持す
る。加入者Aからの呼はその後、加入者Bに対して接続
される。
【0009】加入者Cよりピックアップの要求があると
ピックアップ禁止手段3において、まずピックアップ実
行処理が起動されるが、ピックアップ禁止手段3は抑止
情報保持手段2をチェックし、抑止が指定されていれば
ピックアップの要求を拒絶する。又、第2図では、抑止
情報保持手段2において、抑止が指定されていればタイ
ミング監視処理手段4を起動する。
【0010】タイミング監視処理手段4において、一定
時間経過しても被呼者が応答しない場合はタイミング監
視処理手段4が抑止情報保持手段2内の抑止情報がクリ
アされ、これ以降に加入者Cよりピックアップの要求が
あれば、ピックアップ処理が通常通りに実行される
【0011】
【実施例】図3から図5は本発明の実施例により発信端
末から抑止情報を数字情報の一部として送出している例
であり、アナログ端末及びISDN端末の両方で使用可
能である。又、図5は数字情報とは別に特殊な情報要素
として抑止情報SETUPを発信端末から送出している
例であり、ISDN端末に対して使用可能である。
【0012】図6は本発明の実施例による呼設定処理の
フローチャートである。同図に示すように、交換機は抑
止情報及び電話番号情報を受信すると)、その中に抑止
情報があるかを判定し、抑止情報があれば、抑止情報保
持部の発呼者に対応するエリアに抑止情報を書き込む。
抑止情報がなければ、そのエリアをクリアする(ステッ
プ64)。抑止情報を書き込んだ後は、タイミングカウ
ンタを初期設定し、呼接続をする。
【0013】図7は本発明の実施例によるピックアップ
実行処理のフローチャートである。同図に示すように、
ピックアップ時に交換機内に発呼者からの抑止情報が格
納されていれば、ピックアップを中止するようにトーン
によるアナウンス接続をする。また、抑止情報が格納さ
れていない場合は、通常通りピックアップ処理を実行で
きる。
【0014】図8は本発明の実施例によるタイミング処
理のフローチャートである。同図に示すように、抑止情
報の保持が換機内で開始されると同時に、タイミング監
視処理手段4によりタイミングカウンタの減算が始ま
る。そして、一定時間が経過しても着信者からのピック
アップがない場合、格納されている抑止情報をクリア
し、コールピックアップが可能なようにする。
【0015】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、発
信者がピックアップをしてほしくない場合にピックアッ
プを抑止することが可能となり、コールピックアップサ
ービスのサービス性向上に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理ブロック図である。
【図2】本発明のたの態様の原理ブロック図である。
【図3】本発明の実施例による抑止情報指定例を示す図
である。
【図4】本発明の実施例による抑止情報指定例を示す図
である。
【図5】本発明の実施例による抑止情報指定例を示す図
である。
【図6】本発明の実施例による呼設定処理のフローチャ
ートである。
【図7】本発明の実施例によるピックアップ実行処理の
フローチャートである。
【図8】本発明の実施例によるタイミング処理のフロー
チャートである。
【図9】本発明の産業上の利用分野の説明図である。
【符号の説明】
1…ピックアップ抑止情報受付手段 2…抑止情報保持手段 3…ピックアップ禁止手段 4…タイミング監視処理手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換機において、発信端末からのコール
    ピックアップ抑止情報を受け付ける情報受付手段(1)
    と、該コールピックアップ抑止情報を保持する情報保持
    手段(2)と、該発信端末からの呼びに応答して該発信
    端末が呼び出した端末以外の端末がコールピックアップ
    を行おうとしても、該情報保持手段(2)に格納されて
    いるコールピックアップ抑止情報に応じて該コールアッ
    プを禁止する手段(3)とを具備することを特徴とす
    る、発信者による抑止機能を持つコールピックアップサ
    ービス方式。
  2. 【請求項2】 該発信端末からの発呼時から一定時間を
    監視するタイミング監視処理手段(4)を更に具備し、
    該発信端末からの発呼時から一定時間以上応答がなかっ
    た場合には、該発信端末が呼び出した端末以外の端末が
    ピックアップすることを可能とする、請求項の1に記載
    のコールピックアップサービス方式。
JP28676091A 1991-10-31 1991-10-31 発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式 Withdrawn JPH05130231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28676091A JPH05130231A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28676091A JPH05130231A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05130231A true JPH05130231A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17708695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28676091A Withdrawn JPH05130231A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05130231A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009016760A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Fujitsu Limited 電話装置、通信システム及びコンピュータプログラム
JP2012099922A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Nakayo Telecommun Inc 代理応答促進機能を有する電話制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009016760A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Fujitsu Limited 電話装置、通信システム及びコンピュータプログラム
JP2012099922A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Nakayo Telecommun Inc 代理応答促進機能を有する電話制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412711A (en) Electronic exchange having function of calling number delivery service and blocking
US20050053219A1 (en) System and method for identifying redirected calls
US5491746A (en) Unique ringing on a prime telephone
JPH05130231A (ja) 発信者による抑止機能を持つコールピツクアツプサービス方式
JP3174686B2 (ja) 電話装置
JPH03244257A (ja) 電子交換機の着信規制方式
JPS61267443A (ja) 着信転送方式
KR100228553B1 (ko) 즉시 회신 서비스방법
JP3115037B2 (ja) 電子交換機
JP2817855B2 (ja) 構内交換機
JP3388443B2 (ja) ボタン電話装置における外線着信方法
JPS6126393A (ja) 電話交換機におけるコ−ルバツクサ−ビス方式
JPS639260A (ja) コ−ルウエイテイング着信サ−ビス発側識別音送出方式
JPH04351192A (ja) 着信呼接続方式
JPH0865392A (ja) 端末呼出方法
KR20020017683A (ko) 사설교환시스템의 발신자 정보에 따른 선택적 포워드방법
JPS6292651A (ja) 電子式構内交換機
JPS6041357A (ja) コ−ルピツクアツプ方式
JPH0260273A (ja) 通信端末装置及びその制御方法
JPH07184242A (ja) 特定個人接続機能を有するキーテレホンシステム
JP2002223295A (ja) 発信者番号による着信制限方式
JPH0832695A (ja) 着信制御方法
JPS5975745A (ja) 自動交換機の着信応答方式
JPH0344153A (ja) 着信拒否方式
JPH08307638A (ja) ファクシミリ通信方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107