JPH0512133U - パツド印刷機のインキ回収装置 - Google Patents

パツド印刷機のインキ回収装置

Info

Publication number
JPH0512133U
JPH0512133U JP6721091U JP6721091U JPH0512133U JP H0512133 U JPH0512133 U JP H0512133U JP 6721091 U JP6721091 U JP 6721091U JP 6721091 U JP6721091 U JP 6721091U JP H0512133 U JPH0512133 U JP H0512133U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
container
pot
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6721091U
Other languages
English (en)
Inventor
忠彦 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Navitas Co Ltd
Original Assignee
Navitas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Navitas Co Ltd filed Critical Navitas Co Ltd
Priority to JP6721091U priority Critical patent/JPH0512133U/ja
Publication of JPH0512133U publication Critical patent/JPH0512133U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下端が開口されたインキポット内におけるイ
ンキを印版に画かれている印刷パターンに塗布し、この
塗布インキを転写パッドに転写したのち、該転写パッド
を被印刷物に押しつけて印刷するタイプのパッド印刷に
おいて、インキポット内のインキを、該インキポットあ
るいは印版に変更を加えることなく、外部に設けたコッ
プに回収させる。 【構成】 インキポット6内に一端(イ)を差入れた耐
インキ性のチューブ13の他端(ロ)を、真空ポンプ1
2により内部を減圧しうるよう口部11aに密閉栓11
bを施こした容器11内へ出し入れしうるようにしたコ
ップ上に臨ませる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、インキポットを使用する形式のパッド印刷機における該インキポッ ト内のインキを回収する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
パッド印刷機は、周知のように、所定の印刷パターンが凹刻された印版(凹版 )にインキを塗布し、次に弾力性のある転写パッドを印版に押しつけて上記印刷 パターンを転写面に写しとったのち、被印刷物に該転写パッドを押しつけて印刷 するものである。然してこの種の印刷に用いられるインキは、作業の終了時ある いはインキを交換させる際、その他作業を中断させたようなとき、その都度イン キを回収させるようにしているのである。
【0003】 ところで、上記したパッド印刷機の形式、つまりパッド印刷による具体的な印 刷手段としては、転写パッドを印版と被印刷物とにわたって移動させる形式のも のと、転写パッドは被印刷物に対してのみ昇降可能とし、印版をインキ塗布位置 と転写パッド下方位置の転写位置とにわたり移動させる形式のもの(例えば実公 昭55−29528号、特公平3−6911号公報)が用いられている。
【0004】 然して上記従来例の前者は、版面を備えたインキ皿に貯留した所要のインキを 刷毛などで版面の全体へ塗布し、次いで余分なインキをドクターブレードで掻き 取るようにしているのであって、かかる形式におけるインキ皿内のインキを回収 し易くするためのインキ受け装置は実公平3−7158号により本件出願人が先 に提案しているのである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記従来例後者のインキポットを使用する形式のパッド印刷機は、 インキポットの開口下端が直接印刷パターンを画いた印版面に接しているので、 前記実公平3−7158号公報に示すような使用後のインキをインキ皿上の容器 によりそのまま回収させる装置は使用できないのである。
【0006】 即ち、下方が開放されて該下方を版面に摺接させる内部中空なインキポット内 のインキを回収するに当り、実公昭55−29528号にかかるものは、当該公 報に示すように「‥‥インキポット3を適当なクランプ機構などで印版2へ固定 するなどして、それら両者2,3を共に裏返した後、印版2だけ取りのけ‥‥」 て他の容器に移しかえるという手段によっている。また特公平3−6911号は 、当該公報の19欄中段以降に説明しているように、印刷インク110の除去の ためにブロック30の一部をその都度補助ユニット120(Fig4)と交換し なければならないのであり、そしてねじ込み栓76を緩めることで印刷インクを プレート125の下方に備えた容器130に流入させるようにしているのである 。
【0007】 このようにインキポット式のパッド印刷機におけるインキの廃棄、回収には甚 だ面倒な手間がかかり、インキの交換時あるいは作業終了後での能率的な後始末 の障害となっているのである。
【0008】 本考案は、かかる不都合に対処してなしたもので、インキポットや印版を分解 したりすることなく該インキポット内のインキを取扱いの容易なコップに取り出 し回収することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
すなわち本考案は、インキを貯留すると共に、下端が開口されているインキポ ットの下端に接して横移動することにより該インキポットから印版上の印刷パタ ーンにインキを塗布させるようにしたパッド印刷機における上記インキポット内 へ一端を差こませるようにした耐インキ性のチューブと、透明部を有し、かつ密 閉栓を着脱自在に嵌合しうる口部を設けると共に、上記チューブの他端をこの密 閉栓から内部に向けて気密的に挿入しうるようにした容器、及び該容器より出し 入れ可能としたコップ、ならびに上記容器内の空気を吸出させる真空ポンプとよ りなり、前記インキポット内のインキを該真空ポンプにより減圧させるようにし た上記容器内におけるコップに取出すようにしたことを特徴とするのである。
【0010】
【作用】
本考案によれば、印刷作業の中断または終了時、あるいはインキポット内のイ ンキを他の種類のインキに交換するようなとき、このインキポットの上部より当 該ポットの底部に向けてチューブの一端を挿入すると共に、該チューブの他端を 真空ポンプにより減圧させるようにした容器内に予め収容されているコップに差 し入れる準備をなし、然る後上記真空ポンプを作動させると容器内が減圧される に伴って徐々に上記インキポット内のインキがチューブを通じてコップ内へ取出 されるのである。このインキポット内のインキが吸出され終わったとき、上記真 空ポンプを停止させてコップを容器外へ取出せばよいのである。
【0011】
【実施例】
次に、本考案を図の実施例にもとづいて説明する。図1において、1はいわゆ るインキポット式のパッド印刷機で、該パッド印刷機1は略逆L字状の本体フレ ーム2を備え、この本体フレーム2の前面位置に鉛直方向として支持軸3が垂下 され、この支持軸2の下端に弾力性のある転写パッド4が装着されると共に、図 示の実線位置にある転写パッド4の直下のインキ転写位置Xに対して印版5が出 退可能に装備される。その場合、転写位置Xの後部には下端が開口されたインキ ポット6が備えられ、印版5はその上面に画かれている所定のデザインの印刷パ ターンがインキ容器6の直下(以下、インキ塗布位置Yと称す)と上記インキ転 写位置Xとにわたり前後移動するよう駆動される。
【0012】 すなわち、上記のパッド印刷機1においては、図2の実線に示すインキ塗布位 置Yに印版(凹版)5が後退したときにインキ容器6内のインキが印刷パターン に塗布され、次に鎖線に示すインキ転写位置Xに印版5が前進するに伴い転写パ ッドがP1の位置からP2の位置に下降して印版5に押しつけられ、これにより 転写パッド4へ印刷パターンに塗布されているインキが該印刷パターン通りに転 写される。そして、転写後に転写パッド4が若干上昇すると共に、印版5がイン キ塗布位置に後退し、かつその間に転写パッド4がP2の位置よりさらに下降し て印版5よりも下の印刷位置に搬入された被印刷物(図示なし)に押しつけられ 、これによって印刷がなされるのである。このため、前述の本体フレーム2の内 部には転写パッド4および印版5を上記のタイミングで駆動するエアシリンダ、 リンク機構(いずれも図示なし)等の駆動機構が装備されている。7はインキポ ット6の支持腕で、該ポットを印版5に向けて加圧させている。
【0013】 再び図1において、11は真空ポンプ12と共に、上記パッド印刷機1の本体 フレーム2の近くにおいて、例えば該本体フレーム2の側部におかれたワゴンの ような移動台車(図示なし)上に据置くようにしたインキ回収のための容器で、 該容器は内部が透視できるようガラス製などとして少なくとも一部が透明とされ 、かつ口部11aには蓋状の密閉栓11bが着脱しうるよう嵌合されている。1 3はパッド印刷機1のインキポット6に貯留して用いられるインキによって侵さ れることのないような耐インキ性の細長いチューブで、一端(イ)は上記インキ ポット6内の底部近くに差こませうるようになされていると共に、該チューブ1 3の他端(ロ)は上記容器11の密閉栓11bを気密的に貫通させて該容器内へ 口部11aから取り出しうるように収容したコップ14の上部に臨ませられてい る。さらに真空ポンプ12は該ポンプの吸出用チューブ12aが前記密閉栓11 bを貫通させて容器11内へ差こまれていて、稼動時に容器11内を減圧させる のである。12bはスイッチ、12cは電源コードである。なお、パッド印刷機 1の印刷作業時には前記したチューブ13の一端(イ)はインキポット6の外部 に取出されて例えばフレーム本体2の一部にかけ止めておけばよく、このチュー ブ13を使用する際にその一端(イ)がインキポット6内に差入れられるのであ る。また、上記コップ14は、上記回収させるインキが不要であるときには使い 捨てのできる例えば紙製のものを用いうるのである。
【0014】 以上のような構成によれば、所定の印刷作業を終えてインキポット6内のイン キを回収させようとするとき、先ずチューブ13の一端(イ)を図1に示すよう に該インキポット6内へ差入れた状態に保持しておいてスイッチ12bをオンす ると、真空ポンプ12によりチューブ12aを介して容器11内の空気が徐々に 吸出されることで減圧されると、上記インキポット6内のインキがチューブ13 を通じて容器11内に収容させたコップ14内へ取出されるのであり、所要量の インキが吸出されたとき真空ポンプ12を停止して容器11の密閉栓11bを開 いて内部のコップ14を外部に取出して内部のインキ6′を適宜処理すればよい のである。なお、上記コップ14内に回収したインキ6′は再使用することも可 能であるが、不要であるときはコップ14に使い捨てのものを用いて内部のイン キを該コップと共に廃棄すればよいのである。従ってコップ14は紙製の安価な ものが使用できるのである。また、上記吸出時においてコップ14内へインキ6 ′が回収されている状態は、容器11が少なくとも一部が透明とされているので 該容器外から容易に確認しうるのである。
【0015】
【考案の効果】
以上の説明によって明らかであるように、本考案はインキポット内のインキを 回収しようとするとき、パッド印刷機の一部を分解して当該インキポットあるい は印版を取外すような非能率で、かつ面倒な手間をかけることなく外部のコップ 内へ迅速に、しかも簡易に取出しうるのであり、さらには上記回収したインキは 再使用が可能であると共に、不要なときは、上記コップに使い捨てができる紙製 コップを用いることができ甚だ経済的で、しかも上記回収作業に際し、手や周辺 を汚すことなく簡易、迅速にインキを処理することができ環境衛生の見地からも きわめて有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案回収装置を備えたパッド印刷機の側
面図。
【図2】 上記パッド印刷機のインキ転写位置部分の
拡大図。
【符号の説明】
1 パッド印刷機 4 転写パッド 5 印版 6 インキポット 11 容器 11a 口部 11b 密閉栓 12 真空ポンプ 13 耐インキ性のチューブ (イ)(ロ)チューブの端部 14 コップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インキを貯留すると共に、下端が開口さ
    れているインキポットの下端に接して横移動することに
    より該インキポットから印版上の印刷パターンにインキ
    を塗布させるようにしたパッド印刷機における上記イン
    キポット内へ一端を差こませるようにした耐インキ性の
    チューブと、透明部を有し、かつ密閉栓を着脱自在に嵌
    合しうる口部を設けると共に、上記チューブの他端をこ
    の密閉栓から内部に向けて気密的に挿入しうるようにし
    た容器、及び該容器より出し入れ可能としたコップ、な
    らびに上記容器内の空気を吸出させる真空ポンプとより
    なり、前記インキポット内のインキを該真空ポンプによ
    り減圧させるようにした上記容器内におけるコップに取
    出すようにしたことを特徴とするパッド印刷機のインキ
    回収装置。
JP6721091U 1991-07-29 1991-07-29 パツド印刷機のインキ回収装置 Pending JPH0512133U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6721091U JPH0512133U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 パツド印刷機のインキ回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6721091U JPH0512133U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 パツド印刷機のインキ回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512133U true JPH0512133U (ja) 1993-02-19

Family

ID=13338324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6721091U Pending JPH0512133U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 パツド印刷機のインキ回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512133U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200043683A (ko) * 2018-10-18 2020-04-28 (주)엘지하우시스 인쇄장치의 잉크 활성액 자동공급유닛 및 이를 이용한 잉크 활성액 자동공급방법
KR20200043684A (ko) * 2018-10-18 2020-04-28 (주)엘지하우시스 인쇄장치의 잉크자동공급유닛 및 이를 이용한 잉크자동공급방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200043683A (ko) * 2018-10-18 2020-04-28 (주)엘지하우시스 인쇄장치의 잉크 활성액 자동공급유닛 및 이를 이용한 잉크 활성액 자동공급방법
KR20200043684A (ko) * 2018-10-18 2020-04-28 (주)엘지하우시스 인쇄장치의 잉크자동공급유닛 및 이를 이용한 잉크자동공급방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63502573A (ja) インキ印字ヘツドにおけるインキ出口開口の密閉と掃除とを行なうための方法及び装置
CN208374791U (zh) 配件夹持机构
JPH0512133U (ja) パツド印刷機のインキ回収装置
CN112572035A (zh) 一种玻璃加工用具有收尘结构的高效精雕机
EP1008917A3 (en) Transfer unit belt
JPH07205401A (ja) スクリーン印刷機のインク回収装置
CN216579730U (zh) 轮转印刷机的纸粉清除装置
JPH02106353A (ja) インクジェット記録装置
CN214215225U (zh) 一种印刷机的吸尘装备
CN211077920U (zh) 一种纸箱印刷用纸板收集整理机构
CN213386901U (zh) 一种编织袋印刷用取料装置
JPH10202849A (ja) 輪転印刷機の印刷機構
CN212710622U (zh) 一种印刷机的成品收集装置
CN211808404U (zh) 一种印刷机的高效印刷装置
CN112754088A (zh) 一种高速环形跟随口罩机
CN217753201U (zh) 一种用于空心版版内的油墨清理设备
KR20080005698U (ko) 집진부가 구비된 금속표면용 연마광택장치
CN111390863A (zh) 一种牛角梳制作的划线装置
CN215283885U (zh) 一种柔印机排废结构
CN213798631U (zh) 一种彩色胶印机的组合式滚筒组件
CN214359259U (zh) 智能垃圾袋打印分发装置
CN217553522U (zh) 一种财务用连续盖章装置
JP3030562U (ja) 輪転印刷機の番号器および刷り込み器の字輪交換装置
CN214489232U (zh) 印章雕刻废屑清理装置
CN213321747U (zh) 一种3d打印机的缸边粉堆去除装置