JPH05119002A - 熱伝導率測定装置 - Google Patents

熱伝導率測定装置

Info

Publication number
JPH05119002A
JPH05119002A JP28163691A JP28163691A JPH05119002A JP H05119002 A JPH05119002 A JP H05119002A JP 28163691 A JP28163691 A JP 28163691A JP 28163691 A JP28163691 A JP 28163691A JP H05119002 A JPH05119002 A JP H05119002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
thermal conductivity
measuring device
tubular heating
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28163691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tameji Kawaguchi
為治 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOTO DENSHI KOGYO KK
Kyoto Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
KYOTO DENSHI KOGYO KK
Kyoto Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOTO DENSHI KOGYO KK, Kyoto Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical KYOTO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP28163691A priority Critical patent/JPH05119002A/ja
Publication of JPH05119002A publication Critical patent/JPH05119002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱伝導率測定装置に関し、測定環境に影響さ
れることなく、低い熱伝導率の測定対象物の測定精度を
向上するとともに、取扱が容易で適用範囲の広い熱伝導
率測定装置を提供することを目的とする。 【構成】 一端部1aを封止した管状体1の内部に、該
封止された一端部1aから他端部1bに導出されるリー
ド3を配設した管状発熱体10と、上記管状体1の内部
に配置され、上記他端部1bに導出されるリード2a,
2bとを備える温度センサ2とより構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、物体の熱伝導率の測定
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】物質の熱伝導率測定法の一種として非定
常熱線法が知られている。この方法は、固体試料の中に
発熱体を配置し、これに一定の電力を供給し続けること
によって、発生するジュール熱が固体試料に伝導されて
いく際の発熱体の温度上昇過程を計測し、これを所与の
原理式に従って解析することにより当該固体試料の熱伝
導率を求めるものである。
【0003】かかる原理を応用した種々の熱伝導率測定
装置が提供されており、例えば実公昭56−12605
号公報に記載の熱伝導率測定装置がある。図4は上記実
公昭56−12605号公報に記載の熱伝導率測定装置
の構成の概念図である。この熱伝導率測定装置は、支持
枠81に緊張支持された発熱体90と温度センサ91と
よりなる測定機構80を備え、該測定機構80の上下を
同一素材の試料片M1 ,M2 で挟み込んで熱伝導率を測
定するようにしている。
【0004】ところがかかる構成の熱伝導率測定装置で
は上記発熱体90及び温度センサ91が直接試料片
1 ,M2 に接触するところから切断されやすく、また
同一の試料片でも上記測定機構80への当接圧や位置の
変化等によって測定値の再現性が低くなる欠点がある。
【0005】図5は既知の熱伝導率に対する上記熱伝導
率測定装置の計測値の特性を示すグラフである。上記熱
伝導率測定装置では、温度センサとしての熱電対は露出
しているので、操作者の手、試料片、その他の器具との
接触によって損傷されやすい。従ってこの欠点をカバー
しようとすると、上記熱電対の素線を太くする必要があ
るが、太い素線を用いると該素線の熱容量が大きくなり
上記発熱体で生じた熱が損失して、該熱電対の検出する
温度が低くなり、例えば断熱用の発泡ウレタンのよう
な、特に熱伝導率の低い物体を測定しようとする場合に
は図5に示すように、従来の装置の測定特性曲線aは熱
伝導率0.04kcal/m2h℃を境界値として大きく線型性
を失い、実際の熱伝導率よりも高い値を示すこととな
る。
【0006】さらに本出願人は図6、図7に示すような
実公平2−17329号公報に記載の熱伝導率測定装置
を開示した。すなわち、図6は上記公報に記載の熱伝導
率測定装置の構成を示す一部破断斜視図であり、図7は
その装置を用いた測定要領の概念図である。
【0007】図6に示すように、管状発熱体10と、該
管状発熱体10の内部に収容された温度センサ2とを備
え、該管状発熱体10の両端部はそれぞれ外部端子a,
bを通じて電力供給手段に接続されるとともに、上記温
度センサ2の両リード2a,2bは管状発熱体10の両
端部より導出されて所定の測定装置に接続されている。
この装置においては上記温度センサ2の熱容量をできる
だけ低減するために異種金属を測温点21において接合
した熱電対を採用しており、上記管状発熱体10の内部
における温度センサ2の測温点21以外の部分は、例え
ばテフロン等の絶縁部材4で被覆されている。
【0008】このような熱伝導率測定装置は、図7に示
すように、上記実公昭56−12605号公報に記載の
熱伝導率測定装置と同様に同一素材を分割した試料片M
1 ,M2 の間に管状発熱体10を挟み込み、該管状発熱
体10に一定の電力を供給することにより、該管状発熱
体10の温度を内部に収容した温度センサ2で捉え、所
定の測定ユニットで管状発熱体10の温度の経時的変化
をもとに熱伝導率を算出・表示するようにしている。
【0009】上記構成の熱伝導率測定装置は図4に示す
熱伝導率測定装置よりも全体を小型化することができる
ので、しかも、温度センサ2を被覆する絶縁材4が絶縁
作用だけでなく温度センサ2を保護する役割を果たすた
め、上記リード2a,2bの断線等が防止され、取扱容
易にして比較的均一なセッティングが可能であり、更に
試料に対してどの方向にも均等に熱を拡散せしめること
もあいまって、高い精度で且つ測定値の再現性を比較的
高くすることができる利点がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記図6
に示す実公平2−17329号公報に記載の熱伝導率測
定装置においても、実公昭56−12605号公報に記
載の熱伝導率測定装置と同様、測定対象を2つの試料片
1 ,M2 に分割した状態でないと測定を行えないとこ
ろから、例えば船舶に積載された冷凍コンテナの断熱充
填材(主に発泡樹脂が使用されている)のような特定の
構造物に付帯した物体の熱伝導率を測定しようとする場
合には、試料片として採取しなければならず、さらに測
定対象物によっては該採集によって生じた欠損部を補修
する等の手間がかかる。
【0011】また、図6に示す熱伝導率測定装置の温度
センサ2は管状発熱体10の両端より外部に導出される
構成としているので、リード2a,2bが長くなり該管
状発熱体10が発生した熱の損失量が大きくなり、上記
図5に示したような特性曲線aの非線型部分が長くなる
傾向があり、測定値の補正が求められることに変わりが
ない。
【0012】本発明は上記従来の事情に鑑みて提案され
たものであり、測定環境に影響されることなく、低い熱
伝導率の測定対象物の測定精度を向上するとともに、取
扱が容易で適用範囲の広い熱伝導率測定装置を提供する
ことを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は以下の手段を採用する。すなわち、図1
乃至図3に示すように、一端部1aを封止した管状体1
の内部に、該封止された一端部1aから他端部1bに導
出されるリード3を配設した管状発熱体10と、上記管
状体1の内部に配置され、上記他端部1bに導出される
リード2a,2bとを備える温度センサ2とよりなる熱
伝導率測定装置であり、この構成において、上記リード
3を管状体とするとともに、該リード3内に温度センサ
2を配置することや、上記管状体1の内部に、上記各リ
ード2a,2b,3と管状体1とを絶縁する絶縁材4を
充填するようにしてもよい。
【0014】さらに、上記管状発熱体10の他端部1b
に、該管状発熱体10の試料への挿入深さを調整するス
トッパー11を設けることも可能である。
【0015】
【作用】上記の構成によれば、管状発熱体10の他端部
1b側から、電源に接続される上記管状発熱体10に接
続するリード3、及び温度センサ2の両リード2a,2
bを導出するようにしたので、該管状発熱体10の一端
部1a側から測定対象に接触ないしは穿刺させることが
できる。
【0016】また温度センサ2の両リード2a,2bを
管状発熱体10の一端側にまとめて導出しているので、
両リード2a,2bからの熱損失が抑制でき、また管状
発熱体10内での位置決めが容易となる。
【0017】
【実施例】以下、本発明を図面に基づき説明する。図1
は本発明の一実施例の要部拡大断面図であり、図2はそ
の斜視図である。
【0018】本発明に係る一実施例は、管状発熱体10
が管状体1の一端部1aを封止し、該封止された管状体
1の内部に、一端部1aから他端部1bに導出されるリ
ード3を配設することによって構成される。この管状発
熱体10の管状体1の内部には温度センサとして熱電対
2が配置され、該熱電対2のリード2a,2bは管状体
1の他端部1bより導出されるようにしている。
【0019】また、管状発熱体10の内部を充填するM
gO、Al2 3 を主成分とする熱伝導率の高いセラミ
ックスよりなる絶縁材4によって、上記熱電対2及びリ
ード3はともに、該管状体1の内周面より絶縁されるよ
うにして位置決め固定がなされる。
【0020】上記管状発熱体10の他端部1bには、該
管状発熱体10よりも大径の把持部を兼ねるストッパー
11が固定されており、このストッパー11後端から導
出されるコード12を通じて図示しない測定ユニットに
接続されている。
【0021】このような構成の熱伝導率測定装置を使用
するに際しては、上記ストッパー11を把持しながら管
状発熱体10の一端部1aより上記ストッパー11の端
面11aが測定対象の表面に当接するまで穿刺して、上
記管状発熱体10に通電して測定を開始する。
【0022】このような構成の実施例は、管状発熱体1
0の他端部1b側からリード3、及び熱電対2のリード
2a,2bを導出するようにしたので、該管状発熱体1
0の一端部1a側から測定対象に接触ないしは穿刺させ
ることができ、しかも硬質なセラミックス材料よりなる
絶縁材4を管状発熱体10の内部に充填しているので、
管状発熱体10自体の曲げ強度も高まり、例えば主に発
泡樹脂が使用されている冷凍コンテナの断熱充填材のよ
うな比較的柔軟な測定対象を現場にて管状発熱体10を
直接穿刺して測定することができるので、試料片として
採取する必要がなく手軽に熱伝導率の測定を行うことが
できる。
【0023】また、該管状発熱体10の径方向の全周面
が測定対象物で囲まれる上に、外部測定ユニットに接続
するための管状発熱体10に接続される導線及び熱電対
2の両リード2a,2bが管状発熱体10の他端部1b
側にまとめられたところから、例えば把持部(ストッパ
ー)11での断熱構造に留意するだけで従来測定精度を
低下させていた管状発熱体10及び熱電対2に接続され
たリードからの熱損失を抑えることができて、図5の測
定特性曲線bに示すように低い熱伝導率を測定する場合
にも大きく線型性を逸脱することなく、精度の高い測定
値をうることができる。
【0024】この実施例では熱電対2の位置及びリード
2a,2bの位置が固定されるので該リード2a,2b
として極めて小径の材料で足りることになり、熱電対2
自体の熱容量を低減することができ、管状発熱体10で
発生させた熱の損失を抑制して測定精度の向上を図るこ
とができる。
【0025】さらに、測定対象の表面に上記把持部を兼
ねるストッパー11の端面11aが当接するまで上記管
状発熱体10を測定対象へ穿刺して、穿刺深さを一定に
することができる。このストッパー11は必ずしも、上
記把持部と兼ねる必要はなく、単独で管状発熱体10の
所定位置に固定するか、あるいは該管状発熱体10の長
手方向に摺動自在にして測定対象における測定部位を任
意の深さ位置に設定することも可能である。
【0026】尚、上記実施例の測定対象は上記冷凍コン
テナの断熱充填材に限定されず、従来と同様の測定対象
物はもとより、粉体の熱伝導率も容易に測定することが
できる。
【0027】また、図3は本発明の他の実施例の要部拡
大断面図であり、この実施例においては、上記リード3
を管状発熱体10よりも径の小さい極細パイプ状とし、
該リード3の中空の内部に熱電対2を収容するととも
に、該管状発熱体10とリード3との空隙及びリード2
の内部を上記と同様の熱伝導率の高いセラミックスより
なる絶縁材4で充填しており、管状発熱体10の他端部
1b側からリード3、及び熱電対2のリード2a,2b
を導出するようにしている点や、管状発熱体10の他端
部1bは、該管状発熱体10よりも大径の把持部を兼ね
るストッパー11に固定されている点では上記一実施例
と同様である。
【0028】この実施例は上記絶縁材4によってリード
3の内部での熱電対2を位置決め、固定を行い、しかる
後、管状発熱体10にリード3を所定手法により接続
し、位置決め、固定を行うという手順で製造することが
できる。
【0029】従ってこの実施例によれば、上記第1の実
施例の利点に加えて、製造が比較的容易で歩留りを高め
ることができるとともに、熱電対2の測温点21が測定
対象内での熱の拡散中心である管状発熱体10の軸心上
に位置することになり、上記実施例よりもさらに測定精
度を高めることができる。
【0030】尚、上記いずれの実施例において、温度セ
ンサとして熱電対を使用しているが、他の温度検知素子
を温度センサとして採用することも可能である。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、管状発熱
体から導出されるリードと、温度センサの両リードを管
状発熱体の一方の端部より導出することにより、管状発
熱体の他方の端部から測定対象に接触もしくは穿刺させ
ることができて、測定時の取扱が容易となり、さらに構
造物に付帯された測定対象を採取することなく熱伝導率
の測定を行うことができる。
【0032】さらに、上記リードを極細パイプ状とし、
該リードの中空の内部に温度センサを収容させることに
より、製造をより容易とすることができて、製品の歩留
りを高めることができるとともに、該管状発熱体で発生
した熱の拡散中心に温度センサの測温点を位置させるこ
とができて、より精度の高い熱伝導率の測定が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の要部断面図である。
【図2】本発明に係る一実施例の要部斜視図である。
【図3】本発明に係る他の実施例の要部断面図である。
【図4】従来例の概念図である。
【図5】本発明の適用される装置の測定特性を示すグラ
フである。
【図6】他の従来例の一部破断斜視図である。
【図7】他の従来例の測定要領を示す概念図である。
【符号の説明】
1 管状体 1a 一端部 1b 他端部 2 温度センサ(熱電対) 2a,2b リード 3 リード 4 絶縁材 10 管状発熱体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端部(1a)を封止した管状体(1) の内部
    に、該一端部(1a)から他端部(1b)に導出されるリード
    (3) を配設した管状発熱体(10)と、 上記管状体(1) の
    内部に配置され、上記他端部(1b)に導出されるリード(2
    a),(2b) を備える温度センサ(2) とよりなることを特徴
    とする熱伝導率測定装置。
  2. 【請求項2】 上記リード(3) を管状体とするととも
    に、該リード(3) 内に温度センサ(2) を配置したことを
    特徴とする請求項1に記載の熱伝導率測定装置。
  3. 【請求項3】 上記管状体(1) の内部に、上記各リード
    (2a),(2b),(3) と管状体(1) とを絶縁する絶縁材(4) を
    充填したことを特徴とする請求項1に記載の熱伝導率測
    定装置。
  4. 【請求項4】 上記管状発熱体(10)の他端部(1b)に、該
    管状発熱体(10)の試料への挿入深さを調整するストッパ
    ー(11)を設けたことを特徴とする請求項1に記載の熱伝
    導率測定装置。
JP28163691A 1991-10-28 1991-10-28 熱伝導率測定装置 Pending JPH05119002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28163691A JPH05119002A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 熱伝導率測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28163691A JPH05119002A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 熱伝導率測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05119002A true JPH05119002A (ja) 1993-05-14

Family

ID=17641876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28163691A Pending JPH05119002A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 熱伝導率測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05119002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019007858A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 京都電子工業株式会社 熱物性測定装置の針状プローブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019007858A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 京都電子工業株式会社 熱物性測定装置の針状プローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100279338B1 (ko) 적외선온도계
US8152978B2 (en) Apparatus and method for measuring hydrogen concentration in molten metals
CN201016950Y (zh) 一种半导体热电性能测试仪
GB2133886A (en) Fast response temperature sensing probe
GB2031156A (en) Solid electrolyte sensors for determining the oxygen content of gases
JP2008541118A (ja) 相対湿度センサを較正するための方法及び装置
WO1981002928A1 (en) Self aligning surface temperature sensor
JPH0569635U (ja) 液面センサ
JPH05119002A (ja) 熱伝導率測定装置
US4492948A (en) Fast response surface contact temperature sensor
US4596975A (en) Thermally insulative mounting with solid state device
US8287705B2 (en) Temperature compensation for ion-selective electrodes
JPH05312756A (ja) 平行平板式誘電率測定装置
JPH10206360A (ja) 真空断熱構造体の保温性能検査方法およびその装置
KR100306361B1 (ko) 니들프로브를 이용한 다중 열물성 측정장치 및 그 측정방법
JPH11153572A (ja) ガス濃度測定用センサ
US4035277A (en) Oxygen probe
JPH04115131A (ja) 温度検出装置
JPS5828195Y2 (ja) 微小表面用測温カツプル
Robinson The Thermocouple Method of Determining Temperatures.
JP6128528B2 (ja) 電気加熱焼灼針および電気加熱焼灼針の製造方法
Sembira et al. High temperature calibration of DTA and DSC apparatus using encapsulated samples
JP3662236B2 (ja) 表面温度計プローブ
JPS5836046Y2 (ja) トランジスタ温度計用プロ−ブ
JPH0462460A (ja) 熱分析装置の試料温度検出装置