JPH0499417A - プランター - Google Patents

プランター

Info

Publication number
JPH0499417A
JPH0499417A JP21955990A JP21955990A JPH0499417A JP H0499417 A JPH0499417 A JP H0499417A JP 21955990 A JP21955990 A JP 21955990A JP 21955990 A JP21955990 A JP 21955990A JP H0499417 A JPH0499417 A JP H0499417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planter
heat insulating
insulating member
cultivation soil
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21955990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Hayashi
林 鍵三
Kozo Hayashi
宏三 林
Koji Tsuchiya
土屋 孝次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokiwa Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokiwa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokiwa Electric Co Ltd filed Critical Tokiwa Electric Co Ltd
Priority to JP21955990A priority Critical patent/JPH0499417A/ja
Publication of JPH0499417A publication Critical patent/JPH0499417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は植物の・栽培に用いるプランタ−に関するもの
で、特に、保水性に優れたプランターに関するものであ
る。
[従来の技術] 従来より、庭やベランダ、室内などで、観葉植物や草花
を栽培するために、プランタ−が使用されている。この
プランタ−は、通常、プラスチックが使用されており、
内部に栽培用の土が収容されている。植物の栽培には、
日光、水、肥料等が必要であり、特に、水は不可欠のた
め、通常の植物の場合には、はとんど毎日散水している
[発明が解決しようとする課題] ところで、散水は適量が必要で、少ないと、土がすぐに
乾いて植物の生育に良くない。逆に多すぎると、これも
生育に良くないばかりか、過剰の水が土中を通ってプラ
ンタ−の底部の水抜き穴から外に洩れ出て受は皿に溜っ
たりする。そして、受は皿を動かしたりしたときにこぼ
れて室内を汚したりすることかあった。したがって、散
水は通常、毎日適量をこまめに行なわなければならず、
面倒であった。また、仕事や用事があっても散水のため
に、これを犠牲にしなければならないこともあった。特
に、暑い夏期においては、水分の蒸発速度が速いので、
水の管理は大変であった。
また、夏期においては、プランタ−内の土の温度が異常
に上昇し、根腐れの要因になっていた。
そこで、本発明は、−度数水すれば長時間に渡ってほぼ
適量の水分を保持することができるプランタ−の提供を
課題とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明にかかるプランタ−は、内部に植物の栽培土を収
容するプランタ−本体の内側に、無機繊維とバインダー
からなる断熱部材を配設したものである。
[作用] 本発明においては、プランタ−の内側に、無機繊維とバ
インダーからなる断熱部材を配設しているので、散水を
行なうと、前記断熱部材が栽培土内部の水分を吸着する
。そして、栽培土内部の水分が蒸発して含水率が低下す
ると、濃度平衡を保つべく作用し、前記断熱部材に吸着
されている水分は栽培土中に放出される。これによって
、長時間に至って栽培土中の水分をほぼ適量に保つこと
ができる。また、その際の気化熱の吸収によってプラン
タ−内の温度上昇を防止できる。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を第1図及び第2図に基づいて説
明する。
第1図は本発明の一実施例のプランタ−を示す縦断面図
、第2図は第1図の断熱部材の製造工程の概略を示す説
明図である。
図において、(1)はプラスチック等で箱状に形成され
たプランタ−本体、(1a)は前記プランタ−(1)の
底部に穿設された水抜き穴である。
(2)は前記プランタ−本体(1)の4面の壁の内側に
それぞれたてかけられたプロ・ツク状の断熱部材で、安
価な無機繊維である粒状綿状態の口・ツクウールを主原
料とし、これにバインダーを加えて分散スラリーとした
後、抄造し、所要寸法に切断したものである。このプラ
ンタ−本体(1)と断熱部材(2)とによりプランタ−
が形成されている。(3)は前記プランタ−の内部に入
れられた栽培土で、前記断熱部材(2)を前記プランタ
−(1)の内側に配設した後に入れられることによって
、前記断熱部材(2)が倒れないようにプランタ−本体
(1)の壁の内面に当接している。
(4)は前記プランタ−内で栽培される植物で、観葉植
物、草花などが植えられる。
次に、上記の断熱部材(2)の製造工程について説明す
る。
第2図において、原料混合工程Aでは粒状綿状態のロッ
クウールに対して、バインダー、定着剤等を混合タンク
で混合する。ここでバインダーは、構造強度、施工加工
性、耐久性が要求され、シリカ系バインダーを使用した
原料混合工程Aで混合された粒状綿状態のロックウール
は、撹拌機による解繊工程Bで、供給するスラリーの混
合状態が均一化されるように攪拌して解繊状態とする。
次に、解繊工程Bを経て送出されたスラリーは沈降分離
または調整紙料の崩壊等が生じないように、混合状態が
常に均一化されるように維持する蓄積工程Cに入る。こ
の蓄積工程Cて扱うスラリー容量は、原料混合工程A及
び解繊工程Bで扱うスラリー容量の数倍程度の容量であ
る。
蓄積工程Cからスラリー量125〜175[Q]程度を
12〜14[sec]で定量ホッパーにポンプアップし
、定量ホッパーで計量されたスラリーは抄造工程りに導
かれる。
本実施例の抄造工程りでは、その抄造された縦900 
[++on] 、横1800[mm]で、板厚16[m
m] としてなる抄網を用いて、バッチ式真空吸引抄造
装置で抄造した。このとき、最大厚み誤差は2 [mm
]てあり、抄網からの濾水性は1ショット1.5〜 2、Q [min ]とし、続いて、真空ポンプで脱水
している。このときの含水率は78〜82[%]程度で
あった。
このとき、上面は最大厚み誤差は2 [mm]程度の凹
凸面となる。したがって、この上面の精度を上げる必要
がある場合には、抄造形状の板厚16[mi+]を維持
するように、板厚16[a+m]の上面に均し処理を行
なう。この均し処理は、板厚16[WW+]以上に抄造
成形中に、ジェット水流による切断またはローラー或い
はコンベアの回転による拡散で板厚16 [a+m]と
し、その状態で、−旦、残渣スラリーを原料混合工程A
または解繊工程Bに帰還させる。なお、残渣スラリーを
原料混合工程Aまたは解繊工程Bに帰還させると、バイ
ンダー及び解繊状態にあるロックウールの濃度が薄くな
ることから、別に用意したタンクに残渣スラリーを一時
収容し、次の抄造工程りで最初にそれを供給し、その残
渣を排出した後に、新たなスラリーを供給すると、効率
の良い運転が可能となる。
スラリーを脱水してなる湿紙成形体は、反転工程Eで乾
燥用金網に反転させて湿紙成形体を維持し、抄網から湿
紙成形体を取出して乾燥用金網上に乗せ、乾燥工程Fに
移行する。この反転工程Eは抄網を乾燥用金網に替え、
抄網の使用量を少なくすると共に、湿紙成形体の厚みの
不均一を均一化すべく作用する。
乾燥工程Fては湿紙成形体を150〜180[”C]の
乾燥機内で180〜240[閣in ]間乾燥させた。
このようにして、形成された縦900[wi]、横18
00[ll1llIlコ、板厚16[−寓]の成形体は
、切断工程Gでプランタ−本体(1)合わせて所定寸法
に切断され、ブロック状に形成される。
次に、本実施例のプランタ−の作用を説明する。
プランタ−本体(1)内の栽培土(3)に散水を行なう
と、栽培土(3)内に浸透し、過剰の水はプランタ−本
体(1)の水抜き穴(1a)から外に流出する。また、
栽培土(3)内の水は周囲の断熱部材(2)にも吸収さ
れる。すると、この断熱部材(2)は繊維がからんで空
隙率の大きいフィルター状に形成されているので、内部
に水分子を吸着する。このとき、断熱部材(2)は鉱物
性のロックウールを主原料としているので、これ自身膨
潤したりして変形することがなく、したがって、栽培土
(3)も押されて変形することかない。なお、断熱部材
(2)は、ロックウールの性状やバインダーとの混合比
、製造条件等によって異なった空隙率のものが得られ、
保水率をいろいろ変えることができる。
一方、栽培土(3)内の水分が蒸発して乾燥してくると
、断熱部材(2)と栽培土(3)との間の含水率の差が
著しくなり、平衡を保とうとする力が働くので、断熱部
材(2)内の水分は徐々に栽培土(3)内に放出される
。このため、栽培±(3)は長時間に渡って適度の含水
率を維持することができる。同時に、その際の気化熱の
吸収によってプランタ−内の温度上昇を防止できる。
このように、上記実施例のプランタ−は、内部に植物(
4)の栽培上(3)を収容するプランタ−本体(1)の
内側に、無機繊維とバインダーとの分散スラリーを抄造
してなる断熱部材(2)を配設したものである。
したがって、上記実施例によれば、散水を行なうと、前
記断熱部材(2)が栽培±(3)中の水分を吸着し、時
間とともに栽培±(3)中の水分が蒸発して含水率が低
下すると、濃度平衡を保つ力が働いて、前記断熱部$4
(2)に吸着されている水分は栽培土(3)中に放出さ
れる。このため、栽培土(3)を長時間に渡って湿潤状
態に保つことができる。これによって、栽培土(3)に
適量な水分を容易に与えることができるとともに、散水
の手間を減らすことができる。
また、断熱部材(2)は、主原料として無機繊維である
ロックウールを使用しているので、そのまま土壌に返す
ことができ、使用後の廃棄処理に困ることがない。
更に、断熱部材(2)は無機繊維をバインダーで結合さ
せたものであるから、空隙率が大きく、したがって、軽
量となり、プランタ−の持ち迂びを楽に行なうことがで
きる。
なお、断熱部材(2)は空隙を有するので、その水分の
含有量によって断熱材としても作用し、冬期の冷気によ
る栽培土(3)の温度低下を減らして冷害を減少させる
こともできる。
ところで、上記実施例の断熱部材(2)は、プランタ−
本体(1)の4つの壁面にそれぞれ別ピースにして設け
ているか、本発明を実施する場合には、これに限定され
るものではなく、プランタ−本体(1)の壁に合わせて
一体の四角枠形状に抄造して設けることもできる。或い
は、抄造した成形体を切断する際の端片を粉砕してネッ
ト等で包み、これを設けるようにすることも可能である
そして、断熱部材(2)を薄く抄造してこれを積層措造
にしてもよい。この場合には、栽培±(3)との接触面
において目詰まりを起こしたときにこの薄片のみを取替
えることができ、効率良く使用できる。
また、」ニ記実施例の断熱部材(2)は、ロックウール
を主原料にしているが、本発明を実施する場合には、こ
れに限定されるものではなく、ガラスウール、シリカ−
アルミナ繊維、石膏繊維、リン酸系繊維、塩基性硫酸マ
グネシウム繊維等各種の無機繊維を主原料とすることが
できる。
或いは、断熱部材(2)に肥料や薬剤等を含浸させるこ
ともできる。これによれば、水に溶解して栽培土(3)
に浸透し、所定の機能を発揮させることができる。
[発明の効果] 以上のように、本発明のプランタ−は、内部に植物の栽
培土を収容するプランタ−本体の内側に、無機繊維とバ
インダーとの分散スラリーを抄造してなる断熱部祠を配
設したものである。したがって、散水を行なうと、前記
断熱部材が栽培土中の水分を吸着し、時間の経過ととも
に栽培土中の水分が蒸発して含水率が低下すると、濃度
平衡を保つ力が働いて、前記断熱部材に吸着されている
水分は栽培土中に放出されるので、栽培土を長時間に渡
って湿潤状態に保つことができる。同時に、その際の気
化熱の吸収によって、炎天下におけるプランタ−内の温
度上昇を防止できる。故に、栽培土に適量な水分が維持
できるとともに、散水の手間を減らすことかでき、かつ
、根腐れを防止することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプランタ−を示す縦断面図
、第2図は第1図の断熱部材の製造工程の概略を示す説
明図である。 図において、 1ニブランタ一本体 1a:水抜き穴 2:断熱部材 3:栽培土 4:植物 である。 なお、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 〕 プラノター本(本 3 栽培−1 4植物 特許出願人 株式会社 常盤電機 代理人 弁理士 樋口 武尚 外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内部に植物の栽培土を収容するプランター本体と、 無機繊維とバインダーからなり、前記プランター本体の
    内側に配設された断熱部材と を具備することを特徴とするプランター。
JP21955990A 1990-08-20 1990-08-20 プランター Pending JPH0499417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21955990A JPH0499417A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 プランター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21955990A JPH0499417A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 プランター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0499417A true JPH0499417A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16737408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21955990A Pending JPH0499417A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 プランター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0499417A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000510019A (ja) * 1996-05-14 2000-08-08 エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド エアフレッシュナー分配器
US6209261B1 (en) * 1996-05-01 2001-04-03 Alan C. Marks Fiber-reinforced cement panels for planter boxes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6209261B1 (en) * 1996-05-01 2001-04-03 Alan C. Marks Fiber-reinforced cement panels for planter boxes
JP2000510019A (ja) * 1996-05-14 2000-08-08 エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド エアフレッシュナー分配器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010536B1 (ko) 무토양 재배용 기질
US4777763A (en) Plant growing medium
US20100251611A1 (en) Horticultural container lining for enhancing contained soil's water absorption
US20190208718A1 (en) Composite structure and a method for producing the same
IL146903A (en) Surface for growing seedlings and a method for producing lumps for growing seedlings
EP2234472B1 (en) Method of growing plants
US20030140556A1 (en) Growing medium for plants
JP2011109931A (ja) 多孔質焼結体育苗床及びその製造方法並びに栽培セット
JPH0499417A (ja) プランター
WO1985003192A1 (en) A plant cultivator and a method for its manufacture
GB2245555A (en) Horticultural material
JP4918667B2 (ja) 吸水性軽量材
CZ297039B6 (cs) Zpusob výroby kvetináce
JP2009183177A (ja) 保水資材および緑化用構造体
KR100475291B1 (ko) 씨앗발아대 및 이의 제조방법
JP2005229882A (ja) コケ植生ポット
JPH10323120A (ja) 緑化基盤材及びその製造方法
DE9405556U1 (de) Pflanzgranulat und Substratkomponente
JPH0629958Y2 (ja) 養液栽培用ベッド
JP2007060985A (ja) 保水容量が大きく、培地自体が形状を保持し、容器の不要な植生培地とこの培地を用いた緑化工法。
JP2011125265A (ja) 保水板とそれを用いた保水方法
JPH0198421A (ja) 育苗用覆土
JP2002238346A (ja) 植栽用土壌改良材および植栽方法
JPH0244487B2 (ja)
JPH045563Y2 (ja)