JPH0498175A - Mls受信機のチャネル自動設定方式 - Google Patents

Mls受信機のチャネル自動設定方式

Info

Publication number
JPH0498175A
JPH0498175A JP21495190A JP21495190A JPH0498175A JP H0498175 A JPH0498175 A JP H0498175A JP 21495190 A JP21495190 A JP 21495190A JP 21495190 A JP21495190 A JP 21495190A JP H0498175 A JPH0498175 A JP H0498175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airport
mls
receiver
channel
channel number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21495190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kida
弘幸 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP21495190A priority Critical patent/JPH0498175A/ja
Publication of JPH0498175A publication Critical patent/JPH0498175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は航空機上に搭載されるMLS(旧cr。
wave Landing System)受信機のチ
ャネル設定方式に関するものである。ここにM、LSは
マイクロ波石陸方式とも呼ばれる。
[従来の技術] MLSは最近の航空交通量の増加に対応するため従来の
ILS (計器着陸方式)にとってかわる新しいシステ
ムである。MLSは地上に設置したフェーズドアレイア
ンテナにより、5GHz帯の鋭角な電波ビームをアジマ
ス(方位)方向及びエレベーション(高低)方向に走査
し1機上に搭載した受信機でその電波ビームを受信測角
することにより、滑走路に対する航空機のアジマス角及
びエレベーション角を正確に知ることができるシステム
である。
MLSは500から699までのチャネル番号か付けら
れた全部で200のチャネルかあり、各空港側に1つの
チャネルを使用している。空港に着陸しようとする航空
機のパイロットは、その空港のMLS地上装置のチャネ
ル番号をチャートなどにより調べ出し、調べ出したチャ
ネル番号をMLS受信機に設定してMLS地上装置から
のマイクロ波信号を受信し1着陸に必要な精密な角度情
報を得ている。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように従来のMLS受信機の受信チャネル設定方
法では1着陸しようとする空港に設置されたMLS地上
装置のチャネル番号をパイロットがチャートなどにより
調べ、それをMLS受信機のチャネル選択ダイヤルを回
して設定しなければならないという操作上の煩雑さがあ
った。特に緊急事態が発生してすぐ近くの空港に着陸す
る必要が生じた場合に、これら一連の作業を行うことは
パイロットにとって大きな負担となるばかりでなく、安
全性にも係わってくるという問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、航空機の現在位置に最も近い空港に設置されたML
S地上装置のチャネル番号にMLS受信機の受信チャネ
ルを自動的に設定する装置を得ようとするものである。
[課題を解決するための手段] この発明にかかるMLS受信機のチャネル自動設定方式
は、現在位置を測定する測位装置と、外部から受信チャ
ネル設定が可能な受信チャネル設定部を持つMLS受信
機と、MLS地上装置を備えた空港の位置、空港名およ
び当該MLS地上装置のチャネル番号を予め格納してお
くデータベースと1表示器と 制御演算器とを備え、上
記測位装置から航空機の現在位置情報を得てこの情報か
ら上記制御演算器か上記データベース内を検索し。
現在位置に最も近い空港名および当該空港に設置された
MLS地上装置のチャネル番号を検出して上記表示器に
表示するとともに 上記MLS受信機にある受信チャネ
ル設定部に当該チャネル番号を設定することを特徴とす
る。
[作用] この発明においては、航空機の現在位置に最も近い空港
名とその空港のMLS地上装置のチャネル番号を表示器
に表示するとともに、MLS受信機の受信チャネルを自
動的に設定する。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説
明する。
第1図はこの発明の一実施例である自動チャネル設定方
式に用いる装置の構成を示す図である。
この第1図において、1はMLS受信機、laは受信チ
ャネル設定部、2は表示器、3は制御演算器、4は測位
装置、5はデータベースである。
第1図のチャネル自動設定装置は、現在位置に最も近い
空港のMLS地上装置のチャネル番号を表示器2に表示
するとともに、チャネル番号をMLS受信機1の受信チ
ャネル設定部1aに自動的に設定するものであり、以下
詳細に説明する。
今、航空機がアメリカのミシガン州を飛行中であるとす
る。飛行中の位置は測位装置4で常時測位され、その結
果は制御演算器3へ送られる。測位結果かたとえば北緯
44°05′、西経85゜12′であったとする。測位
装置4は航空機の現在位置が求められるものであればよ
く1例えばロランC,オメガ、GPS受信機などが用い
られる。
次にデータベース5について説明する。データベース5
には空港の位置、空港名、その空港のMLS地上装置の
チャネル番号が予め対照表形式で空港の数だけ格納され
ている。
第2図はデータベース5の一例を示す図で、この例では
空港の位置、空港名を示す空港略号9MLS地上装置の
チャネル番号1及び識別符号が一連のデータとなって格
納されている。一番上の行はアメリカのミシガン州のキ
ャブラック市にあるWEXPOI?D C0UNTY空
港の例である。この例は空港の位置が北緯44°1!3
.6’  ・西経85°25.3’ 、空港名(略号)
がCAD、チャネル番号が602識別符号がMAJEで
あることを示している。このようなデータベースはRO
Mのよう゛なメモリで実現できる。
制御演算器3はまず測位装置4で測定された航空機の現
在位置とデータベース5に格納された空港の位置を比較
し、航空機の現在位置に最も近い空港を選び出す。この
場合、MLS信号の受信可能な範囲は空港から20海里
程度であるから、航空機の位置から20海里程度の範囲
内にある空港の中から最も近い空港を選べば良い。この
ようにして第2図の例ではCAD空港が選ばれる。
次に制御演算器3はデータベース5から検索した空港略
号CAD、チャネル番号602及び識別符号MAJEと
いう一連のデータを表示器2へ送る。表示器2はこれら
のデータをパイロットが確認できるように例えば第3図
のように表示する。
−力制御演算器3は1表示器2へのデータの送出と同時
にMLS受信機1の受信チャネル設定部1aにもチャネ
ル番号602を送る。これによりMLS受信機1はWE
XPORD C0UNTV空港(7)MLS信号を受信
可能な状態になる。MLS信号の覆域は空港から約20
海里であるから、航空機がこの覆域に入るとMLS受信
機1はMLS信号を受信できるようになり、パイロット
の操縦による空港への精密な進入1着陸が可能となる。
もし、航空機の近くに別の空港がある場合は。
本装置の作動により一度その空港のMLSチャネルにM
LS受信機1か設定されるが、パイロットは表示器2で
目的の空港のMLSではないことが確認できるので1着
陸体制に入らず、目的の空港へ向かって飛び続ければよ
い。やがて目的の空港の近くまで到達すると本装置によ
りMLS受信機1の受信チャネルが目的の空港のMLS
に自動的に切り換わり1表示器2にも目的の空港名が表
示されるのでパイロットはそれを確認して着陸体制に入
ることができる。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、航空機の現在位置に最
も近い空港名とその空港のMLS地上装置のチャネル番
号を表示器に表示するとともに。
MLS受信機の受信チャネルを自動的に設定することが
できるので、パイロットがチャート等によりMLS地上
装置のチャネル番号を調べてそれをMLS受信機に設定
するという従来におけるパイロットの負担を軽減でき2
乗員1乗客の安全性をより確保できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるチャネル自動設定方式
に用いる装置の構成を示す図、第2図はデータベースの
内容を示した図、第3図は表示器の表示画面の一例を示
す図である。 記号の説明=1・・・MLS受信機、la・・受信チャ
ネル設定部、2・・・表示器、3・・・制御演算器、4
・・測位装置、5・・・データベース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、現在位置を測定する測位装置と、外部から設定が可
    能な受信チャネル設定部を持つMLS受信機と、MLS
    地上装置を設置した各空港の位置及び当該MLS地上装
    置のチャネル番号を予め格納しておくデータベースと、
    表示器と、制御演算器とを備え、 上記測位装置から航空機の現在位置情報を得て、この情
    報から上記制御演算器が上記データベース内を検索し、
    現在位置に最も近い空港名および当該空港に設置された
    MLS地上装置のチャネル番号を検出して上記表示器に
    表示するとともに、上記MLS受信機にある受信チャネ
    ル設定部に当該チャネル番号を設定することを特徴とす
    るMLS受信機のチャネル自動設定方式。
JP21495190A 1990-08-16 1990-08-16 Mls受信機のチャネル自動設定方式 Pending JPH0498175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21495190A JPH0498175A (ja) 1990-08-16 1990-08-16 Mls受信機のチャネル自動設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21495190A JPH0498175A (ja) 1990-08-16 1990-08-16 Mls受信機のチャネル自動設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0498175A true JPH0498175A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16664264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21495190A Pending JPH0498175A (ja) 1990-08-16 1990-08-16 Mls受信機のチャネル自動設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0498175A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473675B2 (en) * 2000-04-25 2002-10-29 Honeywell International, Inc. Aircraft communication frequency nomination
CN110928529A (zh) * 2019-11-06 2020-03-27 第四范式(北京)技术有限公司 辅助算子开发的方法和系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473675B2 (en) * 2000-04-25 2002-10-29 Honeywell International, Inc. Aircraft communication frequency nomination
CN110928529A (zh) * 2019-11-06 2020-03-27 第四范式(北京)技术有限公司 辅助算子开发的方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6473675B2 (en) Aircraft communication frequency nomination
US6282417B1 (en) Communication radio method and apparatus
EP0199380B1 (en) Aircraft navigational systems and methods for creating navigational guidepoints
US6006158A (en) Airport guidance and safety system incorporating lighting control using GNSS compatible methods
US6076042A (en) Altitude sparse aircraft display
US5867804A (en) Method and system for the control and management of a three dimensional space envelope
US6216065B1 (en) Method and system for creating an approach to a position on the ground from a location above the ground
US20030083804A1 (en) Computer human methods for the control and management of an airport
EP1273987A2 (en) Assembly, computer program product and method for displaying navigation performance based flight path deviation information
US20030052816A1 (en) Annunciation of the distance to a target position in a global positioning system landing system
JPH02502128A (ja) 飛行中のビークルに用いるビークル位置検出システムの検出精度向上
US8405550B2 (en) Near-vertical direction finding and geolocation system
US7054739B2 (en) Radio navigation system
CN105501464B (zh) 试飞测试航空机载无线电通讯与导航系统性能的方法
US20140335797A1 (en) Location-Based, Radio-Device Identification Apparatus and Method
US6469655B1 (en) Surveillance system for terrestrial navigational and airport landing systems
CN111798703A (zh) 概率性地确定飞机预期飞行路线的系统和方法
US20020009994A1 (en) Aircraft frequency identification
JP3526402B2 (ja) 着陸誘導システム
JPH0498175A (ja) Mls受信機のチャネル自動設定方式
EP0175967A1 (en) Navigation, communication, and surveillance system based on DME
US4061297A (en) Approach range monitor
US3234552A (en) Aircraft radio navigation instrument system
KR102638223B1 (ko) 소형 항공기의 도심항공정보 제공 방법
US2654084A (en) Blind landing and appoach system