JPH049628A - ファイバ型温度センサによる温度測定方法 - Google Patents

ファイバ型温度センサによる温度測定方法

Info

Publication number
JPH049628A
JPH049628A JP2109742A JP10974290A JPH049628A JP H049628 A JPH049628 A JP H049628A JP 2109742 A JP2109742 A JP 2109742A JP 10974290 A JP10974290 A JP 10974290A JP H049628 A JPH049628 A JP H049628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fiber
temperature
optical fiber
measuring method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2109742A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kagi
信行 加木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2109742A priority Critical patent/JPH049628A/ja
Publication of JPH049628A publication Critical patent/JPH049628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファイバ型温度センサによる温度測定方法に間
するものである。
(従来の技術) 近年、希土類元素(Er、Ndなど)の吸収体をドープ
した光ファイバの研究が盛んに進められている。その光
ファイバの特定の波長における光の吸収係数は温度に依
存することが多いため、同光ファイバは温度センサ(フ
ァイバ型温度センサ)として用いられている。
この光ファイバを用いて温度測定するには、従来は、第
3図に示すように白色光源aからの光を吸収体がドープ
されている光ファイバbに入射し、同光ファイバbから
の出射光を分光器Cに通して検出器dで検出していた。
この場合、温度変化すると光ファイバbの内部の吸収体
の吸収係数が変化して、吸収される光量が変化し、それ
にともなって光ファイバから出射される光強度が変化し
、この強度変化から温度が測定される。
この温度測定方法では温度センサーが光ファイバである
ため、同センサーと光源a、検出器dを遠く離して設置
することができるという利点がある。
(発明が解決しようとする課題) しかし、第3図の光ファイバは温度により吸収係数が変
化する吸収体により、入射された光が吸収されて光強度
が変化するものであるため次のような問題があった。
■、光の強度がファイバを伝搬していくにしたかって減
衰)るため、2ノ、・イバの長手方向で感度が異なる4
、 ■ 前記の九強度の減衰が吸収体による吸収に起因4る
ものなのか、ファイバの伝送ロスに起因するイ〕のなの
か判別できないため、温度測定精度が必ずしも高くない
(発明0月」的) 本発明の目的は感度が光ノ、・イバの長手方向て・変化
せず、しかも測定精度の高い温度測定方法を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するためのf段) そこで本発明は、入射された光が光フアイバ内の吸収体
により吸収されて光強度が変化Jるのではなく、光ノア
イバ内の蛍光体をレーザ光により励起することによりj
、t−する発光スペクトルの温度依存性を利用して温度
測定(るものでる、。
即ち、本発明のファイバ型温度センザによる温度測定方
法は、蛍光体が含まれた光ファーイバ1に外部からレー
ザ光を入射して、同蛍光体を励起し。
で発光さセ、同蛍光体の温度依存性を有づ〜る発光スベ
ク[・ルに基づいて一謳度を測定するようしたイ」ので
ある。
本発明i、′″j5ける光)〒・イム11.:含まれる
蛍光体としでは、為り類几素(ト、r 、 N dなど
)を用いることができる。例えばE X−(、t 8 
f’、’、) On rnヤ980nrnなとのし一ザ
光を当てて励起Jること(Jより1540nm(’i近
ζ・、二J5いて発光6−る。この発光はExイオン電
r遷移1.−よるものであり、その発光スペクトルは温
度によっで変化する。この発光スペクトルの変化はE+
の各準順位内の電r分布がボルツマン分布にしたがって
温度変化することによるものである。
この場合、光ファイバ1の入射端でσ月ノーザ光の強度
が、前記電子遷移を飽和さやるのに必要な強度(へ・数
10mw)よりも1分大き番づれば光ファイバ1の長1
方向全長にわたー)てレーザ光強度はほぼ一定であり、
光ファイバ1の長手方向各部における蛍光体の発光強度
はほぼ一定となる。このため光ファイバ1のどの部分が
温度変化しても得られる光信号は同じeあり、長平方向
で感度が変化することはない。
(実施例) 本発明の実施例として第1図(:小すような温度測定シ
ス゛メムを構成した。
第1図の励起用半導体レーザ2からのく)98μmのレ
ーザ光を、ファイバカブラ:3を介しでEl−がドープ
されている光ファイバ1に入射し7た。
このとき、同光ファイバlから1.FiAurn付近の
発光が等方向に起こった。そのうち、後方1ご放射され
る光を再びファイバカブラ3を介して分光器4に入射さ
せ、検出器5で光強度を検出して光ファイバlの発光ス
ペクトルを測定した。
第2図に示すものは第1図の光ファイバJの温度を〜2
0℃と+85℃にしたときの発光スペクトルである。こ
の図から明らかなように148umの波長においては高
温(+85℃)で発光が強くなっているが、1.55μ
mにおいては低温(−20℃)の方が発光が強くなって
いる。従って、成る波長における光出力の絶対値と温度
との関係を予め校正しでおけば、第2図のように得られ
る発光スペクトルから温度を溜1定する1−とができる
また、第2図のような発光スペクトルの場合は発光強度
が逆になっている一つの波長(14872In、1 、
 55 p、m)を選び、それらの波長に45ける発光
強度の比をとること番こより、−層高感度の温度測定が
O■能となる。
(発明の効果) 本発明のファイバ型温度セン→ノ1.−よる温度測定方
法は、蛍光体が含まれた光ファイバlに外部からレーザ
光を入射して、同蛍光体を励起し2で発光させるもので
あるため、光ファイバ1の長手方向先方でも光の発光強
度が減衰しない。このためノアイバの長手方向で感度が
異なることがなく、ファイバの長手方向どこCも感度が
均一になり、長手方向にばらつきのない高精度の温度測
定が口■能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の温度測定方法の一例を示す説明図、第
2図は同温度測定方法におりる+85℃と−20℃時の
Erの発光スペクトルを示す説明図。 第3図は従来の温度測定方法の説明図である。 1は光ファイバ 2は励起用半導体レーザ 3はファイバカブラ 4は分光器 5は検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蛍光体が含まれた光ファイバ1に外部からレーザ光を入
    射して、同蛍光体を励起して発光させ、同蛍光体の温度
    依存性を有する発光スペクトルに基づいて温度を測定す
    るようしたことを特徴とするファイバ型温度センサによ
    る温度測定方法。
JP2109742A 1990-04-25 1990-04-25 ファイバ型温度センサによる温度測定方法 Pending JPH049628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109742A JPH049628A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ファイバ型温度センサによる温度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109742A JPH049628A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ファイバ型温度センサによる温度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049628A true JPH049628A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14518096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2109742A Pending JPH049628A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ファイバ型温度センサによる温度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049628A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071281B2 (ja) 光ファイバジャイロスコープの光源波長制御
Maurice et al. High dynamic range temperature point sensor using green fluorescence intensity ratio in erbium-doped silica fiber
CA2343091C (en) Broadband amplified spontaneous emission light source
JP2640588B2 (ja) 干渉計、その製造および感知方法
US9029819B2 (en) Gas detection system using intracavity fiber laser with loop cavity having saturated absorption fiber
JPH0638060B2 (ja) ファイバを用いた光学式温度測定装置
EP0489847A4 (en) Interferometer utilizing superfluorescent optical source
US6389186B1 (en) Optical waveguide lasers and amplifiers with pump power monitors
CN108692918B (zh) 用于评价高功率光纤激光系统时域稳定性的装置及方法
EP0029653A1 (en) Optical systems for sensing and measuring physical quantities
JP2635732B2 (ja) 光ファイバセンシング方式
Trpkovski et al. Dual temperature and strain sensor using a combined fiber Bragg grating and fluorescence intensity ratio technique in Er 3+-doped fiber
US20110101848A1 (en) Fluorescence-based light emitting device
JP4914037B2 (ja) 光ファイバ、光コヒーレンストモグラフィ装置、及び光ファイバレーザ
JPH049628A (ja) ファイバ型温度センサによる温度測定方法
US20150222074A1 (en) Fiber laser device
JP2620665B2 (ja) 広帯域源、広帯域源の用途および広帯域源の温度依存性を安定化させるための方法
Liu et al. Gamma radiation effects on erbium-doped fiber in superfluorescent fiber source
JP2903975B2 (ja) 光受信器特性測定方法および装置
JPS62118227A (ja) 光フアイバ温度センサ
JP3217841B2 (ja) 光ファイバセンサ
Maurice et al. Quasi-distributed temperature sensor based on the 1.2-um transition in erbium-doped fibers
WO1991003703A1 (en) Interferometer utilizing superfluorescent optical source
Paez et al. Performance predictions of a fiber-optic temperature sensor
JPS60164225A (ja) 温度検知装置