JPH0493787A - レーザによる水中移動体の位置測定装置 - Google Patents

レーザによる水中移動体の位置測定装置

Info

Publication number
JPH0493787A
JPH0493787A JP20924090A JP20924090A JPH0493787A JP H0493787 A JPH0493787 A JP H0493787A JP 20924090 A JP20924090 A JP 20924090A JP 20924090 A JP20924090 A JP 20924090A JP H0493787 A JPH0493787 A JP H0493787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
laser beam
water
moving body
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20924090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2929033B2 (ja
Inventor
Osamu Shirohara
城原 修
Minoru Tanaka
実 田中
Bunji Shigematsu
文治 重松
Katsumi Midorikawa
克美 緑川
Yuzaburo Segawa
勇三郎 瀬川
Hideo Tashiro
英夫 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP20924090A priority Critical patent/JP2929033B2/ja
Publication of JPH0493787A publication Critical patent/JPH0493787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929033B2 publication Critical patent/JP2929033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザによる水中移動体の位置測定装置に関す
るものである。
J従来の技術] 従来水上において移動する移動体の位置を測定するため
、基準点からレーザ光を発信し、移動体に設けた反射鏡
からの反射光を受光してレーザ光の発射角と発信、受信
の時間差から移動体の位置を計測するようにしたものは
既知である。
〔発明が解決しようとする課題〕
然しながらこのようなレーザ光を用いて水面上の基準点
から水中の移動体の位置を測定するようにした場合には
水中におけるレーザ光の減衰が大きく大水深においては
、ハイパワーのレーザを用いねばならず、寸法、重量が
著しく大きくかつ高価になり実用に供し得ない。
このような欠点を除くためレーザ光の代わりに超音波を
使用すれば上記減衰は防ぎ得るが、超音波の場合には指
向角が広くかつ、水温によって水中伝播速度が変るため
、計測誤差が大きく、又、伝播速度がレーザの3X10
”m/sに比ベテ1500m/sと極めて遅いため、測
定に時間がががり、高分解能の計測ができない欠点があ
る。
本発明は上記の欠点を除くようにしたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のレーザによる水中移動体の位置測定装置は測量
船に設けたレーザ光発信器、レーザ光のスキャン部、及
び信号処理部と、水中の移動体に設けたレーザ光受信器
と、このレーザ光受信器の光反射端と上記信号処理部の
受光端間を接続する光ファイバーケーブルとより成り、
上記レーザ光のスキャン角とレーザ光の発信、受信間の
時間差から上記測量船に対する上記水中の移動体の位置
を計測するようにしたことを特徴とする。
〔作 用〕
本発明のレーザによる水中移動体の位置測定装置におい
ては測量船から水中にレーザ光を発射し、これをスキャ
ンせしめればこのレーザ光が水中移動体によって受信さ
れ光ファイバーケーブルを介して水上の受信部に到達し
、信号処理部によって水中移動体の位置が計測されるよ
うになる。
〔実 施 例〕 以下図面によって本発明の詳細な説明する。
第1図、第2図において1は測量船、2は水中移動体を
示し、本発明においては測量船1にレーザ光発信器3と
、発信レーザ光のX−Y方向スキャン部4と、信号処理
部5とを配置し、水中の移動体2にはレーザ光受信器6
を設け、このレーザ光受信器6の光出力端と上記信号処
理部5の反射光入力端間を光ファイバーケーブル7によ
って連結せしめる。
本発明の水中移動体の位置測定装置は上記のような構成
であるからレーザ光発信器3から発信されスキャン部4
によってスキャンされたレーザ光は水中移動体2のレー
ザ光受信器6によって受信され、このレーザ光は光ファ
イバーケーブル7を介して信号処理部5によって受信さ
れ、上記レーザ光のスキャン角と、発信から受信部の時
間差から測量船1に対する水中の移動体2の位置が信号
処理部5によって短時間に計測することができると共に
、レーザ光は光ファイバーケーブル7中では殆ど減衰せ
ず、従ってレーザ光が水中を伝播する距離は実質上従来
の反射鏡を用いる場合の半分となり、減衰率は距離の指
数関数に比例することからその減衰を大幅に減少するこ
とができ、小型レーザにより大水深においても水中移動
体の測定が可能になる。
尚本発明において用いるレーザ光は水中において透過特
性のすぐれたブルーグリーンレーザ光とするのが好まし
い。
〔発明の効果〕
上記のようにレーザによる本発明の水中移動体の位置測
定装置によれば水中における移動体の位置を高分解能に
て誤差なく測定できる大きな利益がある。
部、5・・・信号処理部、6・・・レーザ光受信器、7
・・・光ファイバーケーブル。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザによる水中移動体の位置測定装
置の説明図、第2図はそのブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)測量船に設けたレーザ光発信器、レーザ光のスキ
    ャン部、及び信号処理部と、水中の移動体に設けたレー
    ザ光受信器と、このレーザ光受信器の光反射端と上記信
    号処理部の受光端間を接続する光ファイバーケーブルと
    より成り、上記レーザ光のスキャン角とレーザ光の発信
    、受信間の時間差から上記測量船に対する上記水中の移
    動体の位置を計測するようにしたことを特徴とするレー
    ザによる水中移動体の位置測定装置。
JP20924090A 1990-08-09 1990-08-09 レーザによる水中移動体の位置測定装置 Expired - Fee Related JP2929033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20924090A JP2929033B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 レーザによる水中移動体の位置測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20924090A JP2929033B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 レーザによる水中移動体の位置測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0493787A true JPH0493787A (ja) 1992-03-26
JP2929033B2 JP2929033B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=16569682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20924090A Expired - Fee Related JP2929033B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 レーザによる水中移動体の位置測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2929033B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385453A (en) * 1993-01-22 1995-01-31 Copeland Corporation Multiple compressor in a single shell
JP2011191250A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Mitsubishi Denki Tokki System Kk 水中距離計測システム
JP2011196955A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Japan Agengy For Marine-Earth Science & Technology 水中距離測定用レーザー送受信システム、レーザースティック及び水中における距離測定方法
JP2012021878A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Mitsubishi Electric Corp 距離変動計測装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385453A (en) * 1993-01-22 1995-01-31 Copeland Corporation Multiple compressor in a single shell
JP2011191250A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Mitsubishi Denki Tokki System Kk 水中距離計測システム
JP2011196955A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Japan Agengy For Marine-Earth Science & Technology 水中距離測定用レーザー送受信システム、レーザースティック及び水中における距離測定方法
JP2012021878A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Mitsubishi Electric Corp 距離変動計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2929033B2 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0060280A1 (en) AERIAL SURVEY OF OCEANIC BOTTOMS USING A LASER RADIUS.
US4399702A (en) Method of measuring stress distribution in a solid body
JP2666827B2 (ja) 光測定方法
JPH0493787A (ja) レーザによる水中移動体の位置測定装置
CN219016612U (zh) 一种三维扫描成像仪
JPH0216966B2 (ja)
US4397548A (en) Distance measuring system
JPH0635963B2 (ja) 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置
JP2971090B2 (ja) レーザレーダ
JP2528973B2 (ja) 水中探知装置
JPS6118809A (ja) 非接触式多数点変位計測法
JP3162873B2 (ja) 船舶用速度測定装置
AU697849B2 (en) A method for the measurement of relatively small water depths, especially in the vicinity of sea coasts and lake shores
JPH0611452Y2 (ja) 超音波トランスデユ−サ
JPH075250A (ja) 音波式距離測定装置
JPH05172793A (ja) 音響特性値測定装置
SU1088513A1 (ru) Способ бистатического акустического зондировани атмосферы
SU1430839A1 (ru) Способ локационного измерени показател ослаблени рассеивающих сред
JPS63284483A (ja) 距離測定装置
JP4738006B2 (ja) ドップラ効果を用いた速度計測方法及びドップラ速度計
JP2513125Y2 (ja) 対地速度検出装置
JP2657718B2 (ja) 音響測深機
SU1193457A1 (ru) Устройство дл измерени переходной характеристики лазерного приемника сигналов акустической эмиссии
JPH0763848A (ja) 超音波距離測定装置
JPS5856838B2 (ja) レ−ザ測距システムの遅延時間の測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees