JPH0493481A - 電子鍵装置 - Google Patents
電子鍵装置Info
- Publication number
- JPH0493481A JPH0493481A JP21025890A JP21025890A JPH0493481A JP H0493481 A JPH0493481 A JP H0493481A JP 21025890 A JP21025890 A JP 21025890A JP 21025890 A JP21025890 A JP 21025890A JP H0493481 A JPH0493481 A JP H0493481A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- electronic
- information
- control
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 20
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
この発明は、収納庫、貸金庫、ホテル、マンション、車
両あるいは自動販売機などのドアの施錠、解錠を行なう
ために使用する電子鍵装置に関するものである。
両あるいは自動販売機などのドアの施錠、解錠を行なう
ために使用する電子鍵装置に関するものである。
[従来の技術]
従来の鍵装置は、機械式と電子式に大別することができ
る。
る。
そして、機械式としては、鍵に形成されている凹凸や溝
などを暗号手段とし、錠側で、例えば機械的なビンで暗
号を検出して暗号が一致すると、解錠および施錠を行な
えるものや、鍵に永久磁石を配列し、その位置や極性の
組み合わせを錠側の永久磁石との反発または吸引の組み
合わせで暗号を検出して一致すると、解錠および施錠を
行なえるものが知られている。
などを暗号手段とし、錠側で、例えば機械的なビンで暗
号を検出して暗号が一致すると、解錠および施錠を行な
えるものや、鍵に永久磁石を配列し、その位置や極性の
組み合わせを錠側の永久磁石との反発または吸引の組み
合わせで暗号を検出して一致すると、解錠および施錠を
行なえるものが知られている。
また、電子式としては、複数の数字ボタンから暗号を入
力し、電子的あるいは電気的に暗号の−致を検出すると
、解錠および施錠を行なえるものや、前述した鍵装置と
組み合わせて磁気テープに暗号(暗号情報)を記憶させ
た磁気ストライプカードを利用して保安性を高めたもの
が知られている。
力し、電子的あるいは電気的に暗号の−致を検出すると
、解錠および施錠を行なえるものや、前述した鍵装置と
組み合わせて磁気テープに暗号(暗号情報)を記憶させ
た磁気ストライプカードを利用して保安性を高めたもの
が知られている。
また、鍵に内蔵した半導体記憶素子を暗号記憶手段とし
、暗号伝達手段として赤外線や電波を利用したものが知
られており、自動車の鍵などに利用されている。
、暗号伝達手段として赤外線や電波を利用したものが知
られており、自動車の鍵などに利用されている。
従来の鍵装置は、以上のように構成されているので、機
械式の場合、暗号形成手段が機械的な鍵の形状に依存し
ているため、きわめて容易に複製、偽造ができる。
械式の場合、暗号形成手段が機械的な鍵の形状に依存し
ているため、きわめて容易に複製、偽造ができる。
また、鍵装置の紛失、盗難などのときには錠装置を交換
しなければならず、負担が大きくなる。
しなければならず、負担が大きくなる。
さらに、物理的な寸法の制約から暗号の組み合わせ数が
少なく、永久磁石を利用して暗号の組み合わせを行なっ
た場合は、永久磁石の経年変化によって動作が不安定に
なるなどの不都合があった。
少なく、永久磁石を利用して暗号の組み合わせを行なっ
た場合は、永久磁石の経年変化によって動作が不安定に
なるなどの不都合があった。
次に、電子式の場合、磁気ストライプカードを利用する
と、外部からの磁気によって暗号の内容が破壊される。
と、外部からの磁気によって暗号の内容が破壊される。
また、パーソナルコンピュータなどの普及により、暗号
の内容を容易に変遷、複製できるため、安全性に問題が
ある。
の内容を容易に変遷、複製できるため、安全性に問題が
ある。
さらに、鍵装置に内蔵した半導体記憶素子を暗号記憶手
段とする場合は、暗号伝達手段を赤外線で行なうものが
多く、錠の解錠または施錠が必要なとき以外にも鍵装置
に設置された押ボタンなどを操作することにより、随意
に暗号を発信することになる。
段とする場合は、暗号伝達手段を赤外線で行なうものが
多く、錠の解錠または施錠が必要なとき以外にも鍵装置
に設置された押ボタンなどを操作することにより、随意
に暗号を発信することになる。
この場合、空間を暗号の伝達路として使用しているため
、普及している家電用の学習リモコンなどによって容易
に暗号の盗聴が可能であり、暗号の複製は機械式より容
易である。
、普及している家電用の学習リモコンなどによって容易
に暗号の盗聴が可能であり、暗号の複製は機械式より容
易である。
また、電池などの電源を内蔵しているため、電池切れや
、電池交換に伴う不便さや、電池を交換できる形状に構
成しなければならないため、防水性に問題がある。
、電池交換に伴う不便さや、電池を交換できる形状に構
成しなければならないため、防水性に問題がある。
さらに、電波を暗号の伝達媒体に使用すると、貸しロッ
カなどのように錠装置を近接させて集合状態で設置した
場合、各錠装置が電波送信部を持つことは互いに混信し
て実用的でないなどの不都合があった。
カなどのように錠装置を近接させて集合状態で設置した
場合、各錠装置が電波送信部を持つことは互いに混信し
て実用的でないなどの不都合があった。
この発明は、上記したような不都合を解消するためにな
されたもので、赤外線によって暗号情報の書き換え、書
き込みが可能で、安全性、防犯性、耐久性および信転性
に優れた電子鍵装置を提供するものである。
されたもので、赤外線によって暗号情報の書き換え、書
き込みが可能で、安全性、防犯性、耐久性および信転性
に優れた電子鍵装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段]
この発明にかかる電子鍵装置は、機械鍵部を鍵電子回路
部分に接続された一方の電極とし、電子鍵部に他方の電
極を設け、電子鍵部の鍵電子回路部分に、両電極を介し
て錠側から供給される電圧を鍵電子回路部分を構成する
各部に供給するとともに、電圧に重畳された初期化信号
および同期信号を分離して制御部に出力する電源信号分
離部を設けたものである。
部分に接続された一方の電極とし、電子鍵部に他方の電
極を設け、電子鍵部の鍵電子回路部分に、両電極を介し
て錠側から供給される電圧を鍵電子回路部分を構成する
各部に供給するとともに、電圧に重畳された初期化信号
および同期信号を分離して制御部に出力する電源信号分
離部を設けたものである。
〔作 用]
この発明における電子鍵装置は、機械鍵部を錠側に挿入
することにより、錠側から電圧が供給されるとともに、
電圧に重畳された初期化信号および同期信号を電源信号
分離部で分離して制御部に4共給する。
することにより、錠側から電圧が供給されるとともに、
電圧に重畳された初期化信号および同期信号を電源信号
分離部で分離して制御部に4共給する。
したがって、制御部は供給される初期化信号および同期
信号に基づいて制御を開始するので、赤外線で送信され
てくる暗号情報の書き換え、書き込みを行なうことがで
きるとともに、錠側と暗号情報の送受信を赤外線で行な
うことができる。
信号に基づいて制御を開始するので、赤外線で送信され
てくる暗号情報の書き換え、書き込みを行なうことがで
きるとともに、錠側と暗号情報の送受信を赤外線で行な
うことができる。
〔実施例]
以下、この発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例による電子鍵装置の構成を
示す断面図、第2図は第1図に示した電子鍵装置と、こ
の電子鍵装置に対応する電子錠装置を示す斜視図、第3
図は第1図と第2図に示した電子鍵装置と電子錠装置の
電気系統の構成を示すフ゛口・ンク図である。
示す断面図、第2図は第1図に示した電子鍵装置と、こ
の電子鍵装置に対応する電子錠装置を示す斜視図、第3
図は第1図と第2図に示した電子鍵装置と電子錠装置の
電気系統の構成を示すフ゛口・ンク図である。
第1図において、1は電子鍵装置を示し、暗号手段とし
て凹凸や溝が形成され、アース電極となる機械鍵部2と
、この機械鍵部2の後端部に一体的に形成された電子鍵
部3で構成されている。
て凹凸や溝が形成され、アース電極となる機械鍵部2と
、この機械鍵部2の後端部に一体的に形成された電子鍵
部3で構成されている。
そして、電子鍵部3は、避電子回路部分3aと、この避
電子回路部分3aの電極3asを前端側部の上下に露出
させて機械鍵部2の後端部に赤外線を透過させる樹脂で
モールドした樹脂モールド部分3bで構成されている。
電子回路部分3aの電極3asを前端側部の上下に露出
させて機械鍵部2の後端部に赤外線を透過させる樹脂で
モールドした樹脂モールド部分3bで構成されている。
さらに、避電子回路部分3aは、第3図にも示すように
、機械鍵部2と電極3asを介して供給される電圧を後
述する各部に供給するとともに、電圧に重畳された初期
化信号および同期信号を分離して第1の制御記憶部3a
、に出力する電源信号分離部3a+ と、供給される赤
外線の光信号を受光して第1の制御記憶部3aaに出力
する、例えば赤外線ホトトランジスタで構成された第1
の光受信部3a、と、第1の制御記憶部3a、の制御に
基づいて赤外線の光信号を出力する、例えば赤外線発光
ダイオードで構成された第1の光送信部3a3と、マイ
クロコンピュータ、EEFROMなどで構成され、tB
倍信号分離3a、の出力に基づいて制御を開始して第1
の光送信部3a。
、機械鍵部2と電極3asを介して供給される電圧を後
述する各部に供給するとともに、電圧に重畳された初期
化信号および同期信号を分離して第1の制御記憶部3a
、に出力する電源信号分離部3a+ と、供給される赤
外線の光信号を受光して第1の制御記憶部3aaに出力
する、例えば赤外線ホトトランジスタで構成された第1
の光受信部3a、と、第1の制御記憶部3a、の制御に
基づいて赤外線の光信号を出力する、例えば赤外線発光
ダイオードで構成された第1の光送信部3a3と、マイ
クロコンピュータ、EEFROMなどで構成され、tB
倍信号分離3a、の出力に基づいて制御を開始して第1
の光送信部3a。
を動作させ、第1の光受信部3a、からの制御情報、暗
号情報を記憶する第1の制御記憶部3a4で構成されて
いる。
号情報を記憶する第1の制御記憶部3a4で構成されて
いる。
なお、機械鍵部2と電極3asは、避電子回路部分3a
の電源信号分離部3a+に接続されている。
の電源信号分離部3a+に接続されている。
そして、第1の制御記憶部3a4は、EEPROMなど
の半導体記憶素子を用いているので、多数の暗号情報の
組み合わせを記憶することができる。
の半導体記憶素子を用いているので、多数の暗号情報の
組み合わせを記憶することができる。
第2図において、11は電子錠装置を示し、機械錠部1
2と、電子錠部13で構成されている。
2と、電子錠部13で構成されている。
そして、機械錠部12は、ドアなどに固定され、陽極と
なるシリンダ錠固定部分12aと、このシリンダ錠固定
部分12aに対して回転し、アース電極となるシリンダ
錠回転部分12bと、このシリンダ錠回転部分12bを
施錠状態に保持するロック機構部分12dで構成されて
いる。
なるシリンダ錠固定部分12aと、このシリンダ錠固定
部分12aに対して回転し、アース電極となるシリンダ
錠回転部分12bと、このシリンダ錠回転部分12bを
施錠状態に保持するロック機構部分12dで構成されて
いる。
なお、シリンダ錠固定部分12aとシリンダ錠回転部分
12bは、絶縁体12cで電気的に絶縁されている。
12bは、絶縁体12cで電気的に絶縁されている。
さらに、シリンダ錠固定部分12aには、電子鍵装置3
の機械鍵部2をシリンダ錠回転部分12bの鍵穴12b
1に挿入すると、第1の光受信部3a2と対向し、赤外
線を透過させる発光窓12a1と、第1の光送信部3a
3と対向し、赤外線を透過させる受光窓12a2と、鍵
穴12b1に挿入された機械鍵部2を検出するための検
出孔12a、が設けられ、シリンダ錠回転部分12bに
は、機械鍵部2が挿入される鍵穴12bl と、図示は
省略されているが、鍵穴12b、と検出孔12a=に連
通ずる連通孔と、ロック機i部分12dのブランンヤ1
2d2が係脱する保合溝12b2が設けられている。
の機械鍵部2をシリンダ錠回転部分12bの鍵穴12b
1に挿入すると、第1の光受信部3a2と対向し、赤外
線を透過させる発光窓12a1と、第1の光送信部3a
3と対向し、赤外線を透過させる受光窓12a2と、鍵
穴12b1に挿入された機械鍵部2を検出するための検
出孔12a、が設けられ、シリンダ錠回転部分12bに
は、機械鍵部2が挿入される鍵穴12bl と、図示は
省略されているが、鍵穴12b、と検出孔12a=に連
通ずる連通孔と、ロック機i部分12dのブランンヤ1
2d2が係脱する保合溝12b2が設けられている。
また、ロック機構部分12dは、ソレノイド12dl
と、このソレノイド12d1を励磁することによって移
動し、シリンダ錠回転部分12bの係合溝12b2と係
合しなくなるプランジャ12d2で構成されている。
と、このソレノイド12d1を励磁することによって移
動し、シリンダ錠回転部分12bの係合溝12b2と係
合しなくなるプランジャ12d2で構成されている。
そして、電子錠部13は、第3図にも示すように、各部
に電源を供給する電池などの電源部13a、と、シリン
ダ錠固定部分12aの検出孔12a3に対向させて設け
られ、例えばホトリフレクタなどで構成された鍵検出部
13a2と、電源部13a1からの電圧に第2の制御記
憶部13aフからの初期化信号および同期信号を重畳し
て電子鍵装置lのNB倍信号分離3a+に供給する電源
信号供給部13a3と、第2の制御記憶部13a7の制
御に基づいて赤外線の光信号を発光窓12a+に出力す
る、例えば赤外線発光ダイオードで構成された第2の光
送信部13a4と、受光窓12a2から供給される赤外
線の光信号を受信して第2の制御記憶部13a7に出力
する、例えば赤外線ホトトランジスタで構成された第2
の光受信部13a、と、第2の制御記憶部13a、の制
御に基づいてロック機構部分12dを制御する錠動作制
御部13aaと、マイクロコンピュータ、ROM。
に電源を供給する電池などの電源部13a、と、シリン
ダ錠固定部分12aの検出孔12a3に対向させて設け
られ、例えばホトリフレクタなどで構成された鍵検出部
13a2と、電源部13a1からの電圧に第2の制御記
憶部13aフからの初期化信号および同期信号を重畳し
て電子鍵装置lのNB倍信号分離3a+に供給する電源
信号供給部13a3と、第2の制御記憶部13a7の制
御に基づいて赤外線の光信号を発光窓12a+に出力す
る、例えば赤外線発光ダイオードで構成された第2の光
送信部13a4と、受光窓12a2から供給される赤外
線の光信号を受信して第2の制御記憶部13a7に出力
する、例えば赤外線ホトトランジスタで構成された第2
の光受信部13a、と、第2の制御記憶部13a、の制
御に基づいてロック機構部分12dを制御する錠動作制
御部13aaと、マイクロコンピュータ、ROM。
RAMなどで構成され、鍵検出部13atと第2の光受
信部13a、の出力に基づいて電源信号供給部13as
、第2の光送信部13a<、錠動作制御部13a6およ
び第1の制御記憶部3 a 4を制御するとともに、制
御情報、暗号情報などを記憶する第2の制御記憶部13
a、で構成されている。
信部13a、の出力に基づいて電源信号供給部13as
、第2の光送信部13a<、錠動作制御部13a6およ
び第1の制御記憶部3 a 4を制御するとともに、制
御情報、暗号情報などを記憶する第2の制御記憶部13
a、で構成されている。
なお、電源信号供給部13a、の陽極はシリンダ錠固定
部分12aに接続されるとともに、アース電極はシリン
ダ錠回転部分12bに接続されている。
部分12aに接続されるとともに、アース電極はシリン
ダ錠回転部分12bに接続されている。
そして、13a、は外部機器と第2の制御記憶部13a
7を接続するインタフェース部(17F部)を示し、第
3図に示した電源信号供給部13aff、第2の制御記
憶部13a7およびI/F部13a8は、第2図のプリ
ント基板PB上に形成されている。
7を接続するインタフェース部(17F部)を示し、第
3図に示した電源信号供給部13aff、第2の制御記
憶部13a7およびI/F部13a8は、第2図のプリ
ント基板PB上に形成されている。
第4図(a)〜(d)および第5図(a)〜(ロ)は情
報の送受信を説明するためのタイミング図である。
報の送受信を説明するためのタイミング図である。
次に、動作について説明する。
まず、電子鍵装置1の機械鍵部2を電子錠装置11のシ
リンダ錠回転部分12bに形成されている鍵穴12b+
に挿入すると、電子錠部13の鍵検出部13azは第4
図(d)に示す鍵検出信号を第2の制御記憶部13a、
に出力するので、第2の制御記憶部13atは、第4図
(C)に示すように、電源信号供給部13a、を活性化
させると同時に、初期化信号S1を重畳させた後、同期
信号S、を重畳させると同時に、同期信号S、に同期し
た制御情報Dc(第4図(a))を第2の光送信部13
a4から送出させる。
リンダ錠回転部分12bに形成されている鍵穴12b+
に挿入すると、電子錠部13の鍵検出部13azは第4
図(d)に示す鍵検出信号を第2の制御記憶部13a、
に出力するので、第2の制御記憶部13atは、第4図
(C)に示すように、電源信号供給部13a、を活性化
させると同時に、初期化信号S1を重畳させた後、同期
信号S、を重畳させると同時に、同期信号S、に同期し
た制御情報Dc(第4図(a))を第2の光送信部13
a4から送出させる。
したがって、シリンダ錠固定部分12aおよび電Fi3
as、シリンダ錠回転部分12bおよび機械鍵部2を介
して電源信号分離部3a+に電圧が供給される。
as、シリンダ錠回転部分12bおよび機械鍵部2を介
して電源信号分離部3a+に電圧が供給される。
なお、制御情報Dcの種類によっては、さらに同期信号
S、を必要な数だけ重畳させる。
S、を必要な数だけ重畳させる。
そして、制御情報DCとは、読み込み、書き込み、書き
込み禁止、全消去などの指令を1.0のビット列の組み
合わせで表現した、例えば8ピントのディジタルデータ
であり、4ピントをコマンド、4ビツトを第1の制御B
記憶部3aaのアドレスとして使用する。
込み禁止、全消去などの指令を1.0のビット列の組み
合わせで表現した、例えば8ピントのディジタルデータ
であり、4ピントをコマンド、4ビツトを第1の制御B
記憶部3aaのアドレスとして使用する。
次に、電源信号分離部3a、は電圧に重畳された初期化
信号SIおよび同期信号S、を除去して第1の光受信部
3az〜第1の制御記憶部3aaに安定した電力を供給
するとともに、初期化信号S1と同期信号S、を各々の
信号S1 、Ssの時間幅と繰り返しの時間間隔で認識
して分離し、第1の制御記憶部3a<に出力する。
信号SIおよび同期信号S、を除去して第1の光受信部
3az〜第1の制御記憶部3aaに安定した電力を供給
するとともに、初期化信号S1と同期信号S、を各々の
信号S1 、Ssの時間幅と繰り返しの時間間隔で認識
して分離し、第1の制御記憶部3a<に出力する。
なお、初期化信号Szの時間幅を、例えば50マイクロ
秒、同期信号S、の時間幅を、例えば10マイクロ秒、
初期化信号S1および同期信号Ssの時間間隔を、例え
ば100マイクロ秒とすると、各時間幅および時間間隔
が所定の値でないときは、第1の制御記憶部3aaは何
の制御も行なわない。
秒、同期信号S、の時間幅を、例えば10マイクロ秒、
初期化信号S1および同期信号Ssの時間間隔を、例え
ば100マイクロ秒とすると、各時間幅および時間間隔
が所定の値でないときは、第1の制御記憶部3aaは何
の制御も行なわない。
さらに、第1の制御記憶部3aaは、初期化信号S1を
受信すると、所定の初期化動作を行なって初期状態にな
るので、第4図(a)に示す第1の光受信部3azの制
御情報DCを同期信号S、に同期して読み込み、あらか
しめ設定されている制御情報DCであるか否かを検証す
る。
受信すると、所定の初期化動作を行なって初期状態にな
るので、第4図(a)に示す第1の光受信部3azの制
御情報DCを同期信号S、に同期して読み込み、あらか
しめ設定されている制御情報DCであるか否かを検証す
る。
そして、あらかじめ設定されている制御情報り。
でない場合は、第1の制御記憶部3a<は何の制御も行
なわないので、第1の光送信部3asから暗号情報り、
は送出されず、第1の制御記憶部3a4の暗号情報り、
も変更されない。
なわないので、第1の光送信部3asから暗号情報り、
は送出されず、第1の制御記憶部3a4の暗号情報り、
も変更されない。
しかし、あらかじめ設定されている制御情報り。
であり、制御情報DCが読み込みの場合は、第1の制御
記憶部3aaは引き続いて送られてくる同期信号S、に
同期して第1の光送信部3a3を制御し、第1の光送信
部3a3から第4図(b)に示す暗号情報り、を電子錠
装置IIに送信させる。
記憶部3aaは引き続いて送られてくる同期信号S、に
同期して第1の光送信部3a3を制御し、第1の光送信
部3a3から第4図(b)に示す暗号情報り、を電子錠
装置IIに送信させる。
この場合、制御情報DCのアドレスを変更しながら読み
込みを繰り返すことにより、暗号情報D2の一部もしく
は全部を読み出すことができる。
込みを繰り返すことにより、暗号情報D2の一部もしく
は全部を読み出すことができる。
そして、読み出された暗号情報り、は第2の光受信部1
3asを介して第2の制御記憶部13a7に出力される
ので、第2の制御記憶部13a7は、暗号情報り、を比
較検証することにより、暗号情報D2が一致すると、錠
動作制御部13a6を介してロック機構部分12dを動
作させ、プランジャ12d2の係合溝12b2との保合
を解除する。
3asを介して第2の制御記憶部13a7に出力される
ので、第2の制御記憶部13a7は、暗号情報り、を比
較検証することにより、暗号情報D2が一致すると、錠
動作制御部13a6を介してロック機構部分12dを動
作させ、プランジャ12d2の係合溝12b2との保合
を解除する。
したがって、機械鍵部2とシリンダ錠回転部分12bの
暗号が一致した状態で、機械鍵部2およびシリンダ錠回
転部分12bを施錠位置Aから解錠位置B(第2図)の
解錠方向に回転させると、解錠することができる。
暗号が一致した状態で、機械鍵部2およびシリンダ錠回
転部分12bを施錠位置Aから解錠位置B(第2図)の
解錠方向に回転させると、解錠することができる。
そして、このように解錠した状態から機械鍵部2および
シリンダ錠回転部分12bを施錠位置Aまで回転させ、
電子鍵装置1を電子錠装置11から抜き取ると、鍵検出
部13a2が鍵検呂信号を出力しなくなるので、第2の
制御記憶部13a7は錠動作制御部13a6を介してロ
ック機構部分12dを動作させ、プランジャ12d2を
係合溝12b2に係合させる。
シリンダ錠回転部分12bを施錠位置Aまで回転させ、
電子鍵装置1を電子錠装置11から抜き取ると、鍵検出
部13a2が鍵検呂信号を出力しなくなるので、第2の
制御記憶部13a7は錠動作制御部13a6を介してロ
ック機構部分12dを動作させ、プランジャ12d2を
係合溝12b2に係合させる。
また、制御情報DCが書き込みの場合は、引き続いて送
られてくる同期信号Ssに同期して第2の光送信部13
a4から第5図(a)に示すように暗号情報DPが送ら
れてくるので、第1の制御記憶部3a<は第1の光受信
部3a、からの暗号情報り、を記憶する。
られてくる同期信号Ssに同期して第2の光送信部13
a4から第5図(a)に示すように暗号情報DPが送ら
れてくるので、第1の制御記憶部3a<は第1の光受信
部3a、からの暗号情報り、を記憶する。
この場合、第1の制御記憶部3a、は、制御情報Dcの
アドレスと暗号情報り、を変更しながら書き込みを繰り
返すことにより、一部もしくは全部の暗号情報Dpを書
き換えることができる。
アドレスと暗号情報り、を変更しながら書き込みを繰り
返すことにより、一部もしくは全部の暗号情報Dpを書
き換えることができる。
そして、書き込みを行なった場合は、引き続き読み出し
を行なって書き込まれた暗号情報DPが正しいか否かの
検証を行なうことが望ましい。
を行なって書き込まれた暗号情報DPが正しいか否かの
検証を行なうことが望ましい。
また、制御情報Dcが全消去または書き込み禁止の場合
は、第2の光送信部13a4から制御情報り、だけが送
出されるので、第1の制御記憶部3aaは全消去を行な
ったり、書き込み禁止となる。
は、第2の光送信部13a4から制御情報り、だけが送
出されるので、第1の制御記憶部3aaは全消去を行な
ったり、書き込み禁止となる。
上述したこの発明の一実施例によれば、機械鍵部2と電
子鍵部3を一体とすることにより、従来の機械式の鍵装
置と外観を同一とすることが可能であるため、携帯の利
便性を損なわず、紛失した場合においても、拾得者に特
殊な鍵であることを認識させることもないので、安全性
、防犯性が向上する。
子鍵部3を一体とすることにより、従来の機械式の鍵装
置と外観を同一とすることが可能であるため、携帯の利
便性を損なわず、紛失した場合においても、拾得者に特
殊な鍵であることを認識させることもないので、安全性
、防犯性が向上する。
また、電子鍵部3は電池などの電源を内蔵しないので、
避電子回路部分3aを樹脂モールド部分3bで機械鍵部
2にモールドして一体化し、完全に密閉できるため、強
固で完全防水性、耐久性および信頼性などに優れたもの
となる。
避電子回路部分3aを樹脂モールド部分3bで機械鍵部
2にモールドして一体化し、完全に密閉できるため、強
固で完全防水性、耐久性および信頼性などに優れたもの
となる。
さらに、赤外線を送受信する経路を、例えば1OffI
I1以内の短い距離とし、かつ、半値角が10度の赤外
線発光ダイオードを必要最低限の電力で動作させること
ができるため、外部から暗号情報り。
I1以内の短い距離とし、かつ、半値角が10度の赤外
線発光ダイオードを必要最低限の電力で動作させること
ができるため、外部から暗号情報り。
を盗聴することが非常に困難となるので、信頼性に優れ
たものとなる。
たものとなる。
そして、単に電源用の電極3asが露出しているだけな
ので、内部の各情報を読み出すことができないため、複
製、偽造ができず、安全性、防犯性が向上する。
ので、内部の各情報を読み出すことができないため、複
製、偽造ができず、安全性、防犯性が向上する。
また、電子鍵部3の暗号情報り、の書き換えが可能であ
ることを利用することにより、使用者の特定、制限、禁
止、利用時間の制限、特定などが可能になる。
ることを利用することにより、使用者の特定、制限、禁
止、利用時間の制限、特定などが可能になる。
なお、上記した実施例では、機械鍵部2の柄として電子
鍵部3を形成した例で説明したが、鍵とキーホルダを組
み合わせたような形状に形成してもよい。
鍵部3を形成した例で説明したが、鍵とキーホルダを組
み合わせたような形状に形成してもよい。
[発明の効果]
以上のように、この発明によれば、機械鍵部を避電子回
路部分に接続された一方の電極とし、電子鍵部に他方の
電極を設け、電子鍵部の避電子回路部分に、両電極を介
して錠側から供給される電圧を避電子回路部分を構成す
る各部に供給するとともに、電圧に重畳された初期化信
号および同期信号を分離して制御部に出力する電源信号
分離部を設けたので、従来の機械式の鍵装置と外観を同
一とすることが可能であり、携帯の利便性を損なわず、
紛失した場合においても、拾得者に特殊な鍵であること
を認識させることもないため、安全性、防犯性に優れた
ものとなる。
路部分に接続された一方の電極とし、電子鍵部に他方の
電極を設け、電子鍵部の避電子回路部分に、両電極を介
して錠側から供給される電圧を避電子回路部分を構成す
る各部に供給するとともに、電圧に重畳された初期化信
号および同期信号を分離して制御部に出力する電源信号
分離部を設けたので、従来の機械式の鍵装置と外観を同
一とすることが可能であり、携帯の利便性を損なわず、
紛失した場合においても、拾得者に特殊な鍵であること
を認識させることもないため、安全性、防犯性に優れた
ものとなる。
また、電源用の電極が露出しているだけなので、内部の
各情報を読み出すことができないため、複製、偽造がで
きず、安全性、防犯性に優れたものとなる。
各情報を読み出すことができないため、複製、偽造がで
きず、安全性、防犯性に優れたものとなる。
さらに、電子鍵部を機械鍵部の後端部に樹脂でモールド
して一体化したので、完全に電子鍵部を密閉でき、強固
で完全防水性、耐久性および信軌性などに優れたものと
なる。
して一体化したので、完全に電子鍵部を密閉でき、強固
で完全防水性、耐久性および信軌性などに優れたものと
なる。
第1図はこの発明の一実施例による電子鍵装置の構成を
示す断面図、 第2図は第1図に示した電子鍵装置と、この電子鍵装置
に対応する電子錠装置を示す斜視図、 第3図は第1図と第2図に示す電子鍵装置と電子錠装置
の電気系統の構成を示すブロック図、 第4図(a)〜(d)および第5図(a)〜(d)は情
報の送受信を説明するためのタイミング図である。 1・・・電子鍵装置、2・・・機械鍵部、3・・・電子
鍵部、3a・・・避電子回路部分、3a+・・・電源信
号分離部、3az・・・第1の光受信部、3as・・・
第1の光送信部、3a4・・・第1の制御記憶部、3a
s・・・電極、3b・・・樹脂モールド部分、11・・
・電子錠装置、12・・・機械錠部、13・・・電子錠
部。
示す断面図、 第2図は第1図に示した電子鍵装置と、この電子鍵装置
に対応する電子錠装置を示す斜視図、 第3図は第1図と第2図に示す電子鍵装置と電子錠装置
の電気系統の構成を示すブロック図、 第4図(a)〜(d)および第5図(a)〜(d)は情
報の送受信を説明するためのタイミング図である。 1・・・電子鍵装置、2・・・機械鍵部、3・・・電子
鍵部、3a・・・避電子回路部分、3a+・・・電源信
号分離部、3az・・・第1の光受信部、3as・・・
第1の光送信部、3a4・・・第1の制御記憶部、3a
s・・・電極、3b・・・樹脂モールド部分、11・・
・電子錠装置、12・・・機械錠部、13・・・電子錠
部。
Claims (2)
- (1)機械鍵部と電子鍵部で構成され、前記電子鍵部に
、制御部の制御に基づいて錠側と赤外線で各種情報の送
受信を行なう鍵電子回路部分を備えた電子鍵装置におい
て、 前記機械鍵部を前記鍵電子回路部分に接続された一方の
電極とし、 前記電子鍵部に他方の電極を設け、前記鍵電子回路部分
に、前記両電極を介して前記錠側から供給される電圧を
前記鍵電子回路部分を構成する各部に供給するとともに
、前記電圧に重畳された初期化信号および同期信号を分
離して前記制御部に出力する電源信号分離部を設けた、
ことを特徴とする電子鍵装置。 - (2)機械鍵部の後端部に電子鍵部を樹脂でモールドし
て設けるとともに、前記電子鍵部の前端側部に電極を設
けた請求項(1)記載の電子鍵装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2210258A JPH0768805B2 (ja) | 1990-08-10 | 1990-08-10 | 電子鍵装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2210258A JPH0768805B2 (ja) | 1990-08-10 | 1990-08-10 | 電子鍵装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0493481A true JPH0493481A (ja) | 1992-03-26 |
JPH0768805B2 JPH0768805B2 (ja) | 1995-07-26 |
Family
ID=16586409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2210258A Expired - Lifetime JPH0768805B2 (ja) | 1990-08-10 | 1990-08-10 | 電子鍵装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0768805B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5433096A (en) * | 1993-08-26 | 1995-07-18 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6035677A (en) * | 1993-08-26 | 2000-03-14 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
WO2000028179A1 (en) * | 1998-11-07 | 2000-05-18 | Synatel Instrumentations Limited | Improvements in or relating to key operated switches |
US6427504B1 (en) | 1993-08-26 | 2002-08-06 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63283439A (ja) * | 1987-04-29 | 1988-11-21 | フラウホーファー・ゲゼルシャフト ツア フェルデルング デア アンゲヴァンテン フォルシュング エー.ファウ. | エネルギーおよびデータの非接触転送方法および装置 |
JPS6456249A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-03 | Honda Motor Co Ltd | Burglar-proof device |
-
1990
- 1990-08-10 JP JP2210258A patent/JPH0768805B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63283439A (ja) * | 1987-04-29 | 1988-11-21 | フラウホーファー・ゲゼルシャフト ツア フェルデルング デア アンゲヴァンテン フォルシュング エー.ファウ. | エネルギーおよびデータの非接触転送方法および装置 |
JPS6456249A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-03 | Honda Motor Co Ltd | Burglar-proof device |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5433096A (en) * | 1993-08-26 | 1995-07-18 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6035677A (en) * | 1993-08-26 | 2000-03-14 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6276179B1 (en) | 1993-08-26 | 2001-08-21 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6367298B1 (en) | 1993-08-26 | 2002-04-09 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6367299B1 (en) | 1993-08-26 | 2002-04-09 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6427504B1 (en) | 1993-08-26 | 2002-08-06 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
US6948344B2 (en) | 1993-08-26 | 2005-09-27 | Strattec Security Corporation | Key assembly for vehicle ignition locks |
WO2000028179A1 (en) * | 1998-11-07 | 2000-05-18 | Synatel Instrumentations Limited | Improvements in or relating to key operated switches |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0768805B2 (ja) | 1995-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100611502B1 (ko) | 열쇠 및 자물쇠 장치 | |
US5771722A (en) | Dual control mode lock system | |
US5423198A (en) | Dual control mode lock | |
JP5809386B2 (ja) | 制御可能なデータ転送能力を有する金庫 | |
US6927670B1 (en) | Conventional mechanical lock cylinders and keys with electronic access control feature | |
HU221771B1 (hu) | Programozható elektronikus zárszerkezet, elektronikus kulcs és biztonsági zárhoz való zárhenger | |
US8330570B2 (en) | Secure keyless entry system | |
EP0957220A1 (en) | Autonomous random dynamic cryptogram lock system | |
CN100516441C (zh) | 远程可控的门锁装置 | |
BR9807669B1 (pt) | emissor de sinais de código, particularmente para um sistema antifurto de um automóvel. | |
EP1192813A1 (en) | Single-key security system | |
CN109441240A (zh) | 一种基于互联网远程控制的全封闭式智能锁具 | |
JPH0493481A (ja) | 電子鍵装置 | |
US10990356B2 (en) | Tamper-resistant smart factory | |
KR100577928B1 (ko) | 전자석을 이용한 하이브리드형 잠금 장치 | |
US10797872B2 (en) | Quantum random number generator lock | |
US6809628B1 (en) | Personal or personalizable device for the conditional use of electric or electronic appliances, method of use | |
RU2740880C1 (ru) | Способ эксплуатации запирающей системы и запирающая система для электромеханических замковых устройств | |
KR100668277B1 (ko) | 도난방지용 안전금고 | |
KR100664690B1 (ko) | 전자키 스위치 | |
JPH05141139A (ja) | 施錠装置およびこれに用いる書込装置 | |
JP2010150778A (ja) | 扉開閉管理システム、扉側装置、およびidタグ | |
RU2334856C2 (ru) | Устройство для оптического ввода кода доступа в исполнительный механизм дверного замка | |
JPH0742426A (ja) | キーホルダー付き鍵の保管装置 | |
JP2008025329A (ja) | 施錠装置 |