JPH0487900A - 飛しょう体の締結分離装置 - Google Patents

飛しょう体の締結分離装置

Info

Publication number
JPH0487900A
JPH0487900A JP2203057A JP20305790A JPH0487900A JP H0487900 A JPH0487900 A JP H0487900A JP 2203057 A JP2203057 A JP 2203057A JP 20305790 A JP20305790 A JP 20305790A JP H0487900 A JPH0487900 A JP H0487900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
cylinder
auxiliary connecting
fastening force
connecting force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2203057A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitomo Takahashi
高橋 昭智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2203057A priority Critical patent/JPH0487900A/ja
Publication of JPH0487900A publication Critical patent/JPH0487900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/645Separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ロケットの段間切り離しに代表されるように
例えば飛しょう体の機体等の上下の構造物の結合状態を
解除するV型バンド方式の締結分離装置に関する。
従来の技術 この種の締結分離装置としては例えば第5図および第6
図に示すように、断面山形状のフランジ部1a、2aを
有するロケットの機体上段部1と機体下段部2を分離面
3で相互に突き合わせた上、これらのフランジ部1a、
2aをV型バンド(マルマンバンドとも称される)4の
締付力により締結するようにしたものがある(類似構造
が例えば、社団法人日本航空宇宙学会編「航空宇宙工学
便覧増補版」、昭59.10.10発行)、丸善、P4
61 に開示されている)。
V型バンド4は、機体1.2側のフランジ部1a、2a
に係合するV溝5aをもった複数のクランプブロック5
と、これらのクランプブロック5を拘束する半割状の一
対のバンド本体6とから構成され、火工品であるセパレ
ーションナツト7とボルト8との蝮合によりバンド本体
6の締付力を得てクランプブロック5とフランジ部1a
、2aとをテーパ結合させ、最終的にはこのテーバ結合
によって機体上段部1と機体下段部2との結合状態を維
持している。
一方、上下段の機体1,2の切り離し時には、火薬の発
生エネルギーによりセパレーションナツト7のボルト拘
束力を解除することで■型ノ(ンド4の締結力が解除さ
れ、これによって機体上段部1と機体下段部2とが相互
に分離する。
そして、このような形式の締結分離装置は、前述したよ
うに上下段の構造物を直接的に結合するのでなくv型バ
ンド4とフランジ部1a、2aとのテーパ面面圧に依存
した結合構造となっているため、比較的荷重(曲げモー
メント)の小さいロケットの上段側、例えば衛星の分離
等に使用される。
発明が解決しようとする課題 ■型バンド4の設計はロケット飛しよう中の最大荷重を
考慮して行われ、したがって、V型/(ンド4の締付力
もまた機体に最大荷重が作用したとしても分離面3に口
開きが発生しないような値に設定される。
しかしながら、■型バンド4の締付力が大きいほど締結
分離装置および機体に蓄えられる歪みエネルギーが増加
することから分離作動時の衝撃も大きくなり、搭載機器
を保護する上で上記の衝撃の低減が強く望まれている。
本発明は以上のような背景のもとになされたもので、そ
の目的とするところは、締結分離装置としての機能に支
障をきたすことなく、分離作動時の衝撃を緩和した構造
を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は、飛しょう体を構成する構造物同士をV型バン
ドで締結し、構造物の分離作動時にはV型バンドの締結
力を火工品の力により解除するようにした飛しょう体の
締結分離装置において、締結状態にある■型バンドを拡
径方向に押圧して■型バンドに補助締結力を付与し、且
つ飛しよう体が飛しょう経路中の最大荷重作用領域を通
過したのち構造物の分離作動前に前記補助締結力を解除
する補助締結力付与手段を設けたことを特徴としている
作用 この構造によると、飛しよう体が最大荷重作用領域を通
過したのち締結分離装置の分離作動前に、それまでV型
バンドに付与していた補助締結力付与手段の補助締結力
を解除することで、締結分離装置および構造物に蓄えら
れていた歪みエネルギーの一部が放出される。
したがって、それ以降に例えば火工品の発生エネルギー
によってV型バンドの締結力が解除されて締結分離装置
が分離作動したとしても先に歪みエネルギーの一部が放
出されているので、この分離作動に伴う衝撃は小さいも
のとなる。
実施例 第1図〜第4図は本発明の一実施例を示す図で、第5図
および第6図に示した従来例と共通する部分には同一符
号を付しである。
図に示すように、機体上段部1と機体下段部2のフラン
ジ部1a、2aのうち特定のクランプブロック5Aと対
応する部分には、その一部を切除するようにして切欠部
9が形成されている。
切欠部9には、例えば機体上段部1にブラケット10と
ビン11とを介してヒンジ結合された/5l−12が配
設されており、この、<−12+iクランプブロツク5
Aの先端面との当接によって拘束されている。
一方、機体下段部2にはバー12とともに補助締結力付
与手段13を形成するフランジ14が設けられている。
シリンダ14の)\ウジフグ15内にはピストン16と
一体のプランジャ17が内挿されており、プランジャ1
7の先端は!<−12に当接している。
そして、シリンダ14の圧力室18には機体側の圧力供
給源から例えば油圧等の流体圧が供給されるようになっ
ており、圧力室18に流体圧が供給された場合にはプラ
ンジャ17はビン11を回転中心とするバー12を外側
に押圧すること↓こなる。
つまり、バー12がシリンダ14により押圧された場合
には■型バンド4のバンド本体6に拡径方向の張力が加
えられ、これによりノ<ンド本体6にはセパレージコン
ナツト7とボルト8との螺合による締結力(締付力)に
加えて補助締結力が与えられることになる。
このように構成された締結分離装置においては、地上に
おける組付段階ではシリンダ14への流体圧供給が行わ
れないため、シリンダ14に代えてくさび19とボルト
20とを用いてバー12の押圧力を得て組み付けを行う
すなわち、火工品であるセパレーションナツト7とボル
ト8との締め付けによるバンド本体6の締結力に加え、
第1図に示すように機体下段部2とバー12との間にく
さび19をはさみ込んでボルト20を締め込むことによ
りシリンダ14の発生圧力と同等の補助締結力を得て、
V型バンド4により機体上段部1と機体下段部2とを締
結する。
そして、ロケットの打ち上げに際してはシリンダ14の
圧力室18に所定の流体圧を供給する一方、くさび19
およびボルト20を取り外す。その結果、打ち上げ後は
シリンダ14によりV型バンド4の補助締結力を得て飛
しょうを続けることになる。
飛しょう中において、機体に最大荷重が作用する最大荷
重作用領域を通過するまでは上記のように補助締結力付
与手段13により補助締結力が付与されているが、最大
荷重作用領域を通過すると、図示しない制御装置からの
指示によりシリンダ14への流体圧供給が断たれる。
シリンダ14への流体圧供給が断たれると、プランジャ
17がハウジング15内に移動するとともにそれに伴っ
てバー12も変位し、それまでバンド本体6に付与され
ていた補助締結力が解除され、同時に補助締結力の付与
に応じてフランジ部la、2aおよびクランプブロック
5,5A等に蓄えられていた歪みエネルギーが放出され
る。
この後、制御装置からの分離作動指令を受けて従来と同
様にセパレーションナツト7が作動し、セパレーション
ナツト7によるボルト8の拘束力が解除されることでバ
ンド本体6が外れて機体上段部lと機体下段部2とが相
互に分離することになる。
この分離作動時には何らかのかたちで必ず衝撃を伴うこ
とになるが、先の補助締結力解除の段階で歪みエネルギ
ーの一部が放出されているので分離作動に伴って放出さ
れる歪みエネルギーは相対的に小さく、結果的に分離作
動に伴って発生する衝撃は従来よりも著しく小さくなり
、搭載機器に支障をきたすようなことがなくなる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、締結状態にあるV型バン
ドを拡径方向に押圧してV型バンドに補助締結力を付与
する一方で、飛しょう体が飛しよう経路中の最大荷重作
用領域を通過したのち構造物の分離作動前に前記補助締
結力を解除する補助締結力付与手段を設けたことにより
、必要十分な締結能力を維持しつつ分離作動時に放出さ
れる歪みエネルギーを小さくすることができる。その結
果、分離作動に伴う衝撃力が従来よりも著しく小さくな
って、その衝撃から搭載機器を保護することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図で第2図のA−A線
に沿う断面図、第2図は同じくロケットの機体の断面説
明図、第3図は同じく第2図のB−B線に沿う断面図、
第4図は同じくロケットの機体の要部拡大斜視図、第5
図は従来の締結分離装置の構造を示す図でロケ7)の機
体の断面説明図、第6図は第5図のC−C線に沿う断面
図である。 1・・・機体上段部(構造物)、2・・・機体下段部(
構造物)、la、2a・・・フランジ部、3・・・分離
面、4・・・V型バンド、5,5A・・・クランプブロ
ック、6・・・バンド本体、7・・・セパレーションナ
ツト(火工品)、8・・・ボルト、9・・・切欠部、1
2・・・バ13・・・補助締結力付与手段、14・・・
シリンダ。 第1図 1−−一梗1ホよ丘部 2−−−プレー虹イ1↑(下15ミ邪 1a、2a−−フラ〉ヴ部 3−一一分楚面 4−−−V型)V二、ト! 5.5A−−クフレブγロ1eツク 6−−−バレFAvホ 7−一一一ノでし−シフシナ1vト 8−−−刀X′jレト 9−−−を刀沢1責 14−m−シリシタ゛ 第4図 第5図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)飛しよう体を構成する構造物同士をV型バンドで
    締結し、構造物の分離作動時にはV型バンドの締結力を
    火工品の力により解除するようにした飛しょう体の締結
    分離装置において、 締結状態にあるV型バンドを拡径方向に押圧してV型バ
    ンドに補助締結力を付与し、且つ飛しょう体が飛しょう
    経路中の最大荷重作用領域を通過したのち構造物の分離
    作動前に前記補助締結力を解除する補助締結力付与手段
    を設けたことを特徴とする飛しょう体の締結分離装置。
JP2203057A 1990-07-31 1990-07-31 飛しょう体の締結分離装置 Pending JPH0487900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203057A JPH0487900A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 飛しょう体の締結分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203057A JPH0487900A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 飛しょう体の締結分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0487900A true JPH0487900A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16467627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2203057A Pending JPH0487900A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 飛しょう体の締結分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0487900A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352061A (en) * 1993-01-05 1994-10-04 Honeywell Inc. Anti-rotation ring joint
CN103754391A (zh) * 2014-01-02 2014-04-30 上海宇航系统工程研究所 大型空间机构压紧释放装置
CN108050351A (zh) * 2017-12-08 2018-05-18 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种可解锁式空间遥感相机支架
JP2019209724A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 三菱電機株式会社 分離装置
JP2019209725A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 三菱電機株式会社 分離装置
EP3478586A4 (en) * 2016-06-30 2020-02-19 RUAG Space AB CONNECTION AND CLAMPING SYSTEM FOR DETACHABLE CONNECTION OF SPACE ENGINE ELEMENTS

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352061A (en) * 1993-01-05 1994-10-04 Honeywell Inc. Anti-rotation ring joint
CN103754391A (zh) * 2014-01-02 2014-04-30 上海宇航系统工程研究所 大型空间机构压紧释放装置
EP3478586A4 (en) * 2016-06-30 2020-02-19 RUAG Space AB CONNECTION AND CLAMPING SYSTEM FOR DETACHABLE CONNECTION OF SPACE ENGINE ELEMENTS
US10633122B2 (en) 2016-06-30 2020-04-28 Ruag Space Ab Joint and clamp band system for releasably connecting space craft elements
CN108050351A (zh) * 2017-12-08 2018-05-18 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种可解锁式空间遥感相机支架
JP2019209724A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 三菱電機株式会社 分離装置
JP2019209725A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 三菱電機株式会社 分離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3122098A (en) Apparatus and method for control of a solid fueled rocket vehicle
EP3699097B1 (en) Systems and methods for launching a plurality of spacecraft
US5044154A (en) Safety mechanism for rendering a rocket motor non-propulsive
US7367738B2 (en) Apparatus and method for releaseably joining elements
US3119302A (en) Gas sealed explosive propelling arrangement
US3698281A (en) Explosive system
US2945442A (en) Explosive separation device
US3196745A (en) Separation and pin puller mechanism
JPH0487900A (ja) 飛しょう体の締結分離装置
US5117758A (en) Booster rocket range safety system
US3228634A (en) Air-drag apparatus for missiles
US3249050A (en) Continuous rod warhead
US3999379A (en) Reduction of depressurization thrust termination jolt
US5313870A (en) Double piston propulsion unit
US20180251220A1 (en) Method for the linear separation and connection of two elements
US3167910A (en) Thrust termination device and method
US5056407A (en) Rocket retainer in a launching device
JP2000153800A (ja) 宇宙機分離機構
JPS6349680B2 (ja)
RU2231747C2 (ru) Способ разделения ступеней ракеты (варианты)
JPH02286500A (ja) ロケットの段間分離装置
US3661084A (en) Band release
JP2515570Y2 (ja) ボルトカッタ
JPH0616315Y2 (ja) 地雷原処理用爆薬ブロツクの搬送用ロケツト
US4813804A (en) Method of attaching supporting element to structure, and supporting element therefor