JPH0484469A - 三端子デバイス - Google Patents

三端子デバイス

Info

Publication number
JPH0484469A
JPH0484469A JP2197746A JP19774690A JPH0484469A JP H0484469 A JPH0484469 A JP H0484469A JP 2197746 A JP2197746 A JP 2197746A JP 19774690 A JP19774690 A JP 19774690A JP H0484469 A JPH0484469 A JP H0484469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dislocation
thin film
junction
insulating layer
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2197746A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yamashita
努 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP2197746A priority Critical patent/JPH0484469A/ja
Publication of JPH0484469A publication Critical patent/JPH0484469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/10Junction-based devices
    • H10N60/128Junction-based devices having three or more electrodes, e.g. transistor-like structures

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はYBa2C+gO+−y酸化物超電導薄膜およ
び絶縁物、金属から構成される三端子デバイスに関する
(従来の技術と問題点) 酸化物超電導薄膜は、スパッタ法、レーザー蒸着法、C
VD法などの成膜方法によって臨界温度(Tc)、n界
電流密度(Jc)、上部臨界磁場(Hc)等の基本的な
超電導特性に優れた薄膜が合成されるようになり、エレ
クトロニクス分野への応用が期待されている。
エレクトロニクス分野への応用ではジョセフソン接合に
関する研究が多く行われているが、ジョセフソン接合を
用いたデバイスは二端子デバイス構造であり応用上の問
題が多く、回路構成の簡素化などが可能な三端子デバイ
スの開発が望まれている。
酸化物超電導体を用いた三端子デバイスはその構造から
、ジョセフソン接合を用いたもの、超電導体中の電流制
御を行うもの、半導体中の電流制御を行うものなどが提
案されている。特にジョセフソン接合を用いた三端子デ
バイスは特性に優れタショセフソン接合が必要とされコ
ヒーレンス長の短い酸化物超電導体では、数十人のトン
ネルバリア層を形成することが難しいためトンネル接合
の形成は難しく、また多結晶酸化物超電導体の結晶粒界
を用いたジョセフソン接合は、接合部に複数個の粒界が
存在したり粒界中に存在する他の相や不純物などの影響
により特性に優れたジョセフソン接合は得られにくく、
ジョセフソン接合を用いた三端子デバイスの実現は難し
いという問題があった。
(本発明が解決しようとする課題) 本発明は、前述した従来技術の問題点に着目してなされ
たもので、酸化物超電導薄膜を用いた三端子デバイスを
提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明は前述した課題を解決するために、少なくともY
BazCu:+0+−y fl[膜中の転位粒界が接合
障壁として働き弱接合を形成しているジョセフソン接合
を用い、その接合上に絶縁物層を設け、さらに絶縁物層
を隔てて金属ゲートを設けた三端子デノ\イスとする。
より具体的には、転位粒界はとなり合う単結晶の境界で
、各単結晶の結晶方位が数度から数十度ずれている小傾
角粒界で構成され、境界面で幅数十人程度の歪み領域を
伴う転位列が発生しているものである。
転位粒界は化学気相析出(CVD)法によって合成され
るYBa2Cu307− y薄膜や、5rTi03単結
晶の二つの基板を接合させ結晶方位の数度ずれたノ\イ
クリスタル基板上に、YBa2Cu30t−y fl膜
をエピタキシャル成長させることによって形成され、転
位粒界の歪み領域は少なくとも酸素欠損が生しており、
半導体的YBazCus07− yからなる。
この転位粒界ジョセフソン接合上にMgO等の絶縁物層
を隔てA1等の金属ゲートを設ける。
この三端子デバイスの動作は、金属ゲートに電圧を印加
することにより転位粒界中の半導体的YBazCu30
7−yのキャリー濃度を変調し、転位粒界を横ぎってY
BazCuiOt−y薄膜中の膜面方向に流れるジョセ
フソン電流をfldJ?卸する。ここでYBa2Cu2
O7−y薄膜の厚さは半導体に有効に電界を印加するた
め数10人とすることが好ましい。またジョセフソン電
流を制御するために印加する電圧は、絶縁物層の厚さや
半導体的YBazCu30t−yのキャリヤー濃度、表
面準位に依存する。
(作用) 以上のように本発明によれば金属ゲート電圧によってジ
ョセフソン電流を制御する三端子デバイスを提供できる
(実施例) 第1図から第6図を用いて本発明を説明する。
本発明の転位粒界は、有機金属錯体を原料に用いた化学
気相析出(CVD)法によってMgO単結晶基板上に形
成されたYBa2Cu2O7−y薄膜に形成されること
が透過電子顕微鏡による薄膜平面の観察によって得られ
ることがW1認されている。また5rTi03単結晶二
つの基板を接合させ結晶方位の数度ずれたバイクリスタ
ル基板を用い、その上にYBazC+g07□薄膜をエ
ピタキシャル成長させ、人工的に転位粒界を作製できる
ことも明らかになっている。
転位粒界を接合とする厚さ数千人、長さと幅が1μ朔の
マイクロブリッジは、マイクロ波や印加磁界に対し明瞭
な交流および直流ジョセフソン効果を示す。第1図に7
7Kにおける1QGHzのマイクロ波照射時のシャピロ
ステップのマイクロ波電力依存性を示す。また4、2K
におけるD(、−3QUID特性を第2図に示す。この
ことから転位粒界が接合障壁として働いていることは明
かである。
YBazCu:+07−yの酸素欠損量yは、温度およ
び酸素分圧に依存し、酸素欠損量の増加により超電導特
性は低下する。例えばyが0.5となると比抵抗ρは1
桁以上増加し、超電導特性を消失する。また比抵抗の温
度特性は低温において増加する半導体的特性を示すよう
になることが知られている。
第3図にyとTcとの関係を示す。また第4図にはyと
ρとの関係を示す。
転位粒界の比抵抗はブリッジの抵抗R8とブリッジの膜
厚・幅、転位粒界における転位領域の膜面方向の長さか
ら求めることができる。第1図に示したブリッジの抵抗
RNは0.37Ωであり、また4、2Kにおいてもほと
んど同し値である。二二で歪領域の長さ!を50人とす
るとρン31IlΩ・Ω、!=10人とするとρ= 1
5 mΩ・印となる第4図のyとρの関係および第3図
のyとTcの関係から、3mΩではy = 0.3でT
c=40にの超電導領域となり、4.2にでの抵抗はゼ
ロとならなければならない。しかし第2図に示すように
4.2にでジョセフソン効果を示していることに反する
。15mΩではy = 0.5となり超電導は消失する
領域となる。以上のことから歪み領域は酸素欠損により
超電導特性の消失した半導体的YBa2Cu307−y
からなり、歪み領域が接合障壁として働いている。
半導体的特性を示すYBazCu307−アの酸素欠損
によるキャリー濃度変化はホール係数の値から第5図の
ようになり、y = 0.5の酸素欠損量を有するYB
a2CuzO□−yの100K付近でのキャリー濃度は
10” 〜102°/ crAとなる。またYBa2C
u30.−yの界面は半導体のエネルギーダイヤグラム
で説明される。第6図は本発明による三端子デバイスの
1例の縦断面図である。接合面Jを有するハイクリスタ
ル基板l上に、CVD法によりエピタキシャルにYBa
2Cu2O7−yの薄膜2を生成させ、その接合部3に
絶縁物層4を、更にその上に金属ゲート5を設ける。金
属ゲートに電圧を印加することによって接合部薄膜界面
に反転層が生成され三端子デバイスとして作動する。
(効果) 以上のように本発明による三端子デバイスは、金属ゲー
ト電圧によってジョセフソン電流を制御するものであり
、スイッチングや絶縁層の厚さの制御によって電力増幅
器として用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は転位粒界を弱接合としたブリッジの7.7Kに
おけるシャピロステノブを示す回である。 第2図は転位粒界を弱接合としたDC−5QUIDの電
圧−磁束特性を示す図である。 第3図はYBa2Cu:+0.−y超電導体の臨界温度
の酸素欠損量依存性を示すグラフ図である。 第4図はYBa2Cu307−y超電導体の比抵抗の酸
素欠損量依存性を示すグラフ図である。 第5図はYBa、Cu、07−、超電導体の酸素欠損量
によるキャリー濃度変化を示すグラフ図である。 第6図は本発明による三端子デバイスの1例の縦断面図
である。 J・・・・・・接合面、    1・・・・・・基板、
2−−YBa2Cu+09−y薄膜、 3・・・・・・接合部、     4・・・・・・絶縁
物層、5・・・・・・メタルゲート。 Ib()JA)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)YBa_2Cu_3O_7_−_y薄膜の転位粒
    界によるジョセフソン接合上に絶縁物層を隔てて金属ゲ
    ートを設け、金属ゲートに印加する電圧によりジョセフ
    ソン電流を制御する構造とした三端子デバイス。
  2. (2)バイクリスタル基板上にエピタキシャル成長させ
    たYBa_2Cu_3O_7_−_y薄膜の人工的転位
    粒界によるジョセフソン接合を用いた請求項(1)記載
    の三端子デバイス。
  3. (3)転位粒界が半導体的YBa_2Cu_3O_7_
    −_yである請求項(1)および請求項(2)記載の三
    端子デバイス。
JP2197746A 1990-07-27 1990-07-27 三端子デバイス Pending JPH0484469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197746A JPH0484469A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 三端子デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197746A JPH0484469A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 三端子デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484469A true JPH0484469A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16379656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197746A Pending JPH0484469A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 三端子デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484469A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0618626A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-05 Sumitomo Electric Industries, Limited Josephson junction device of oxide superconductor having low noise level at liquid nitrogen temperature
NL9402097A (nl) * 1994-11-28 1996-07-01 Korea Electronics Telecomm Supergeleidende veldeffektinrichting met korrelgrens kanaal, en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
JPH08330641A (ja) * 1995-06-01 1996-12-13 Hitachi Ltd 超電導素子とその製法および動作方法
WO1997025748A1 (en) * 1996-01-12 1997-07-17 International Business Machines Corporation Electronic device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0618626A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-05 Sumitomo Electric Industries, Limited Josephson junction device of oxide superconductor having low noise level at liquid nitrogen temperature
US5856205A (en) * 1993-03-31 1999-01-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Josephson junction device of oxide superconductor having low noise level at liquid nitrogen temperature
NL9402097A (nl) * 1994-11-28 1996-07-01 Korea Electronics Telecomm Supergeleidende veldeffektinrichting met korrelgrens kanaal, en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
JPH08330641A (ja) * 1995-06-01 1996-12-13 Hitachi Ltd 超電導素子とその製法および動作方法
WO1997025748A1 (en) * 1996-01-12 1997-07-17 International Business Machines Corporation Electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mannhart High-transistors
JPH02177381A (ja) 超伝導体のトンネル接合素子
US5380704A (en) Superconducting field effect transistor with increased channel length
JPH0484469A (ja) 三端子デバイス
Yan et al. Intrinsic Josephson effect devices of TI-2212 thin films
Di Chiara et al. YBa/sub 2/Cu/sub 3/O/sub 7-x/grain boundary Josephson junctions with a MgO seed layer
Smilde et al. Y-Ba-Cu-O/au/nb ramp-type josephson junctions
Wang et al. Characterization of NBN/ALN/NBN tunnel junctions
Akoh et al. Fabrication of SNS Josephson junctions of Y-Ba-Cu-O/Au/Nb thin film sandwiches
US6160266A (en) Superconducting device and a method of manufacturing the same
JPH0221676A (ja) 超伝導体のトンネル接合
JPH02391A (ja) 超電導電界効果トランジスタ
Schneider et al. HTS quasiparticle injection devices with large current gain at 77 K
JPS63299281A (ja) 超伝導素子
Gross Structural and electrical transport properties of grain boundaries in high temperature superconductors
Ovsyannikov et al. YBCO bicrystal junctions on sapphire: d-wave impact and possible applications
Barber et al. The fabrication and characterization of NbCN/AlN heterostructures
JP2955407B2 (ja) 超電導素子
Terai et al. Electrical interface structure in YBa/sub 2/Cu/sub 3/O/sub 7-x//metal contact
JPS61220385A (ja) ジヨセフソン接合素子
US6147360A (en) Superconducting device and a method of manufacturing the same
JPH03242320A (ja) 酸化物超伝導体薄膜
JP2698858B2 (ja) 酸化物超伝導体の成膜方法
Gijs et al. Anomalous resistance behaviour in YBa2Cu3O7-δ Ag Pb proximity junction structures
JPH02186681A (ja) 超電導接合装置