JPH0482386A - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH0482386A
JPH0482386A JP19656390A JP19656390A JPH0482386A JP H0482386 A JPH0482386 A JP H0482386A JP 19656390 A JP19656390 A JP 19656390A JP 19656390 A JP19656390 A JP 19656390A JP H0482386 A JPH0482386 A JP H0482386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal
aspect ratio
screen
black level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19656390A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakayama
中山 弘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP19656390A priority Critical patent/JPH0482386A/ja
Publication of JPH0482386A publication Critical patent/JPH0482386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 奮呈上夏剋■分! 本発明は、画面のアスペクト比(縦横比)と−致しない
映像信号が入力されるテレビジョン受像機に関するもの
である。
従来■及歪 従来、テレビジョン受像機はその画面のアスペクト比が
4:3になっており、そのテレビジョン受像機に入力さ
れる映像信号、例えば受信アンテナや外部映像機器から
入力される映像信号のアスペクト比も4:3になってい
た。ところが、最近アスペクト比が4:3の映像信号を
送信する従来の放送とは別に、アスペクト比が16:9
の映像信号を送信するワイドアスペクト放送が提案され
ており、それに対応してテレビジョン受像機もアスペク
ト比が16:9のワイド画面のものが提案されている。
そして、テレビジョン受像機にその画面のアスペクト比
と一致しない映像信号が入力される場合には、例えば画
面のアスペクト比が4=3のテレビジョン受像機でアス
ペクト比が16:9の映像信号を受信する場合、或いは
画面のアスペクト比が16=9のテレビジョン受像機で
アスペクト比が4:3の映像信号を受信する場合には、
そのままでは縦方向或いは横方向に引き伸ばされた異常
な再現映像になるため、−旦映像信号の圧縮(或いは間
引き)を行なって、画面に対して縦方向或いは横方向に
縮めた正常な再現映像が得られるようにし、その再現映
像の映し出されない画面の上下或いは両サイド部分を黒
色(第3図(a) (b)図示のA部分)にして、入力
される映像信号を画面のアスペクト比と一致させるよう
にすることが提案されている。
具体的には、画面のアスペクト比と一致しない映像信号
が受信アンテナ或いは外部映像機器から入力される場合
には、第4図に示すようにその入力端子(1)に入力さ
れた映像信号をアナログ/デジタル変換回路(2)で−
旦デジタル信号に変換した後圧縮回路(3)でアスペク
ト比のズレに相当する分時間的圧縮を行ない、それによ
って生じた時間的余白に画面の上下或いは両サイド部分
を黒色にするための黒信号を付加回路(4)でデジタル
的に付加した後デジタル/アナログ変換回路(5)で再
び元のアナログ信号に変換して、後段の映像処理回路に
供給するようにしていた。例えば、画面のアスペクト比
が16:9のテレビジョン受像機でアスペクト比が4:
3の映像信号を受信する場合には、入力端子(1)に入
力される第5図(a)のような映像信号を圧縮した後、
画面のアスペクト比と一致するよう黒信号(S)を付加
して第5図(b)のような映像信号を映像処理回路に供
給するようにしていた。
が”′ しよ゛と る晋 ところが、斯る従来のテレビジョン受像機においては、
付加回路にて付加される黒信号のレベルが映像信号のレ
ベル(即ち、輝度)に拘らず常にその基準の黒レベルに
なっているため、入力される映像信号の輝度が全体的に
高い場合にはその再現映像と画面の上下或いは両サイド
部分の黒色との境界付近で、受像管のシャドウマスクの
熱変形によるピユリティ−ズレを生じると云う問題があ
った。例えば、画面のアスペクト比が、16:9のテレ
ビジョン受像機で4:3の映像信号を受信する場合、そ
の映像信号の輝度が第5図(c)のように高くても第5
図(a)のように輝度の低い映像信号の場合と同様、圧
縮した後付加される黒信号(S)のレベルが第5図(d
)のように基準の黒レベルになっているため、その画面
の両サイド部分の黒色と再現映像の境界付近での受像管
に流れるビーム電流差(温度差)が大きくなって受像管
のシャドウマスクの熱変形を引き起し、この熱変形によ
り第6図(a)に示すB部分にピユリティ−ズレを生し
ていた。そして、このピユリティ−ズレは、その後画面
のアスペクト比と一致した映像信号の受信に切り換えた
場合でも第6図(b)に示すようにそのまま残存するた
め、映像品質を大幅に劣化させていた。
本発明はこのような点に鑑み成されたものであって、両
面のアスペクト比と一致しない輝度の高い映像信号が入
力される際に、その画面の上下或いは両サイド部分の黒
色と再現映像との境界付近でピユリティ−ズレが生じな
いようにしたテレビジ5ン受像機を提供することを目的
とする。
° るための 上記した目的を達成するため本発明では、画面のアスペ
クト比と一致しない映像信号が入力されるテレビジョン
受像機において、入力される映像信号のアスペクト比が
画面のアスペクト比と一致するようその映像信号に黒信
号を付加する付加回路と、該付加回路にて付加される黒
信号のレベルを映像信号の平均レベルに応じて可変する
レベル可変手段とを設けた構成としたものである。
作−■ このような構成によると、画面の上下或いは両サイドの
黒色部分と再現映像の境界付近で受像管に流れるビーム
電流差が小さくなるため、その部分でのシャドウマスク
の熱変形が抑えられることになる。
叉JLfL 以下、本発明の一実施例について図面と共に説明する。
尚、従来と同一部分については同一符号を付すと共にそ
の説明を省略する。
本実施例では第1図に示すように付加回路(4)にて付
加される黒信号のレベルを映像信号の平均レベル(平均
輝度)に応じて可変するレベル可変回路(6)を設けた
もので、具体的には圧縮回路(3)で圧縮された映像信
号の平均輝度を1フィールド或いはlフレーム単位で検
出する検出回路(7)と、この検出回路(7)の検出出
力に基づいて付加回路(4)で付加される黒信号のレベ
ルを可変する可変回路(8)とで構成したものである。
従って、例えば画面のアスペクト比が16:9のテレビ
ジョン受像機で4:3の映像信号を受信する場合に、第
2図(a)のように輝度の低い映像信号が入力端子(1
)に入力されると、その黒信号の付加の際に検出回路(
7)にて圧縮回路(3)で圧縮された映像信号の平均輝
度が検出されて、この場合低輝度であるとして可変回路
(8)にて黒信号のレベルを基準の黒レベルにして付加
した第2図(b)のような映像信号が映像処理回路に供
給されることになる。そして、その後第2図(c)のよ
うに輝度の高い映像信号が入力端子(1)に入力される
と、その黒信号の付加の際に検出回路(7)にて圧縮回
路(3)で圧縮された映像信号の平均輝度が検出されて
、この場合高輝度であるとして可変回路(8)にて黒信
号のレベルを基準の黒レベルよりも浮かして(高くして
)付加した、即ち黒信号期間と映像信号期間とで受像管
に流れるビーム電流差を小さくした第2図(d)のよう
な映像信号が映像処理回路に供給されることになる。そ
のため、画面の両サイド部分の黒色と再現映像との境界
付近での受像管のシャドウマスクの熱変形が抑えられ、
境界付近でのピユリティ−ズレが防止されることになる
尚、本実施例では画面のアスペクト比が16:9のテレ
ビジョン受像機の場合について述べたが、画面のアスペ
クト比が4:3のテレビジョン受像機で16:9の映像
信号を受信する場合でも同様で、その場合黒信号は垂直
同期信号の直前及び直後の部分に付加すれば良く、その
場合には画面の上下部分に黒色部分が形成されることに
なる。
又里皇羞来 上述した如く本発明のテレビジョン受像機に依れば、画
面のアスペクト比と一致しない輝度の高い映像信号が入
力されても、ピユリティ−ズレの無い高品位な映像を再
現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実現するための具体的なブロック構成
例を示す図、第2図はその動作を説明するだめの信号波
形図、第3図はアスペクト比が一致しない映像信号の画
面表示例を示す図、第4図は従来のブロック構成例を示
す図、第5図はその動作を説明するための信号波形図、
第6図はピユリティ−ズレの生じた画面表示例を示す図
である。 (3)・−圧縮回路、 (4) −付加回路。 (6) −レベル可変回路、 (7) −検出回路。 (8) −可変回路。 第 1 圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画面のアスペクト比と一致しない映像信号が入力
    されるテレビジョン受像機において、入力される映像信
    号のアスペクト比が画面のアスペクト比と一致するよう
    その映像信号に黒信号を付加する付加回路と、該付加回
    路にて付加される黒信号のレベルを映像信号の平均レベ
    ルに応じて可変するレベル可変手段とを設けたことを特
    徴とするテレビジョン受像機。
JP19656390A 1990-07-25 1990-07-25 テレビジョン受像機 Pending JPH0482386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19656390A JPH0482386A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19656390A JPH0482386A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0482386A true JPH0482386A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16359816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19656390A Pending JPH0482386A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0482386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066634A (ja) * 1992-04-22 1994-01-14 Victor Co Of Japan Ltd ディスプレイ装置
US5291295A (en) * 1992-08-17 1994-03-01 Zenith Electronics Corp. System for equalizing phosphor aging in CRT, subject to different aspect ratio displays by operating unused display portions at brightness levels determined by the brightness levels of corresponding adjacent similar sized display portions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066634A (ja) * 1992-04-22 1994-01-14 Victor Co Of Japan Ltd ディスプレイ装置
US5291295A (en) * 1992-08-17 1994-03-01 Zenith Electronics Corp. System for equalizing phosphor aging in CRT, subject to different aspect ratio displays by operating unused display portions at brightness levels determined by the brightness levels of corresponding adjacent similar sized display portions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2950503B2 (ja) Pcモニタ兼用のマルチシステムテレビジョン受像機
EP0660601B1 (en) Video processing circuit for a simultaneous display of two pictures
US6208382B1 (en) Color video processing system and method
CA1271254A (en) Television receiver
JP3847826B2 (ja) 字幕データ表示制御装置
US5061998A (en) Arrangement for permitting multiplexing of an additional signal on an entire portion of an overscanning area of a television signal
US5223920A (en) Video processor having automatic chrominance control compensation
JPH0482386A (ja) テレビジョン受像機
US5311297A (en) HDTV to conventional TV signal converting apparatus with non-linear level correction
JPS62154892A (ja) テレビジヨン受像機の画質改善装置
JP3054500B2 (ja) テレビジョン受信機及びテレビジョン信号変換装置
JPS6126383A (ja) 走査線変換装置
JPH0365865A (ja) Museデコーダの出力回路
JP3016664B2 (ja) 映像表示装置の同期信号処理回路
JP3219424B2 (ja) テレビジョン信号変換装置
US5194940A (en) Frequency multiplexed digital video processor
JP2910872B2 (ja) アスペクト比可変テレビジョン受像機
JPS60180383A (ja) テレビジヨン受像機
JPS58171190A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPH0354980A (ja) ワイドアスペクト画像信号受信装置
JP3355617B2 (ja) 画像表示制御装置
JPH0220970A (ja) 画像信号処理装置
JPH06189221A (ja) 映像の黒レベル再生装置
JPH05328315A (ja) 映像信号の方式変換装置
JPH08111832A (ja) テレビジョン受像機