JPH0481560A - キャニスタパージ制御装置 - Google Patents

キャニスタパージ制御装置

Info

Publication number
JPH0481560A
JPH0481560A JP19654090A JP19654090A JPH0481560A JP H0481560 A JPH0481560 A JP H0481560A JP 19654090 A JP19654090 A JP 19654090A JP 19654090 A JP19654090 A JP 19654090A JP H0481560 A JPH0481560 A JP H0481560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
passage
valve
air
canister
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19654090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Takeuchi
仁司 竹内
Tomomitsu Ban
伴 倫光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP19654090A priority Critical patent/JPH0481560A/ja
Publication of JPH0481560A publication Critical patent/JPH0481560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、自動車等の燃料タンクからの燃料蒸気をキャ
ニスタに吸着し、これをエンジンの吸入空気とともにエ
ンジンの燃焼室に吸入させるキャニスタパージ制御装置
に関するものである。
[従来の技術] 従来のキャニスタパージ制御装置には、例えば実公昭6
0−33316号公報にて開示されたものがある。この
公報の燃料蒸気パージ装置は、排気ガスの排気成分の濃
度を検出する排気ガスセンサか発生する信号に基づきエ
ンジンへ供給される混合気の空燃比をフィードバック制
御する空燃比制御装置を備えたエンジンのための燃料蒸
気パージ装置にして、貯容された燃料蒸気をエンジン吸
気系へ導く燃料蒸気パージ通路と、前記燃料蒸気パージ
通路の途中に設けられた弁装置と、前記制御装置が作動
しているときのみ前記弁装置を開弁させる制御装置とを
有している。そして、前記燃料蒸気パージ装置における
弁装置は、非通電時にパージ通路を閉じかつ通電時にそ
の通路を開くものであり、その通電のオン・オフがデユ
ーティ比制御されることにより弁体か開閉される形式の
電磁弁であった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら前記従来のものでは、電磁弁か故障した場
合、非通電時の状態、すなわちノ々−ジ通路が閉じたま
まとなる。また非通電時に閉状態の電磁弁なので、特に
長時間のエンジン停止等において弁体か凍結(アイシン
グ)あるいはカム固着によって、通電させても開かない
ことがある。すると、燃料蒸気を全くパージできなくな
り、最終的にはキャニスタかオーバーフローになること
がある。
そこで本発明は、前記した問題点を解決するためになさ
れたものであり、その目的は電磁弁の故障等に起因する
燃料蒸気のバーシネ良を防止することのできるキャニス
タパージ制御装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決する本発明のキャニスタパージ制御装置
は、 排気ガスの排気成分の濃度を検圧する排気ガスセンサか
発生する信号に基づきエンジンへ供給される混合気の空
燃比をフィードバック制御する制御装置と、 燃料タンクからの燃料蒸気を吸着するためのキャニスタ
と、 キャニスタに吸着された燃料蒸気をエンジンの吸気通路
へパージするパージ通路と、 パージ通路に設けられかつ前記制御装置からの通電信号
に基づいて制御されることによりパージ通路を非通電時
に開きかつ通電時に閉じる電磁弁と、 パージ通路の前記電磁弁より下流に設けられ、パージ空
気の逆流とパージ通路に加わる所定値以上の吸気負圧に
よるパージ空気のパージを阻止する逆止弁と、 逆止弁が前記所定値以上の吸気負圧によりパージ通路を
閉じたときに一定量のパージ空気をパージさせるバイパ
ス通路と、 を備えたものである。
[作用] 前記手段によれば、制御装置によりエンジンへ供給され
る混合気の空燃比がフィードバック制御されている状態
下にて、前記制御装置からの通電信号に基づいて電磁弁
が開閉制御されることで燃料蒸気のパージが行われる。
これにより、パージされた燃料蒸気による空燃比の変動
もそのフィードバック制御により補償され、燃料蒸気の
パージ量の変化にかかわらず、エンジンへ供給される混
合気の空燃比がほぼ目標空燃比に維持される。
しかしてパージ通路の途中に設けられた電磁弁に故障等
が起きたとしても、その電磁弁が非通電時の状態つまり
開いた状態となり、パージ通路によりキャニスタと吸気
通路とが連通したパージ可能な状態となる。従ってキャ
ニスタに吸着された燃料蒸気はエンジンの運転によりパ
ージされるため、バーシネ良を防止することかできる。
またパージ通路の電磁弁の下流に設けた逆止弁によって
、パージ空気の電磁弁への逆流が阻止されるとともに、
パージ通路に加わる所定値以上の吸気負圧によるパージ
空気のパージが阻止される。
このため前記電磁弁が故障して開いたままになった場合
でも、逆止弁の作動のみによってノ々−ジ量を前記空燃
比のフィードバック制御可能な最大限の範囲にすること
ができ、空燃比をほぼ目標空燃比に維持することかでき
る。
また前記所定値以上の吸気負圧により逆止弁がパージ通
路を閉じたときには、バイパス通路を通じて一定量のパ
ージ空気がパージされるので、例えはアイドル時や渋滞
時のようにインテークマニホルドの吸気負圧の大きい時
が長時間にわたるときのキャニスタのオーバーフローが
防止される。
[実施例] 〔第1実施例〕 本発明の第1実施例を図面にしたがって説明する。第1
図は本例のキャニスタパージ制御装置を示す概略構成図
である。
図において、エンジン1は、エアクリーナー(図示省略
)、吸気量センサ2、燃料噴射弁6、吸気マニホルド4
を含む吸気系より空気と燃料との混合気を燃焼室20内
へ吸入し、その混合気の燃焼により生じた排気ガスを排
気マニホルド23、排気管24及びその途中に設けられ
た三元触媒コンバータ25を経て大気中に排出するよう
になっている。
吸気系の吸気通路5の途中には、エンジン1へ供給され
る空気の流量を制御するスロットルバルブ3が設けられ
ている。また燃焼室20には、吸気バルブ21、排気バ
ルブ22が往復運動可能に取り付けられている。排気管
24には、排気カスの排気成分濃度を検出する02セン
サ19が取り付けられている。
吸気マニホルド4には、スロットルバルブ3の下流に隣
接してパージポート7が設けられている。
なおパーンポート7には後述するパージ通路8か連通さ
れる。
また燃料を貯溜した燃料タンク15の上部には、燃料蒸
気を通す蒸気通路14を介してキャニスタ9が接続され
ている。キャニスタ9のケース9aには、その−側(図
示上面)に前記蒸気通路14が連通されかつ電磁弁lO
か設置され、またその他側(図示下面)に大気開放口9
bが形成されている。ケース9aの内部I2には、活性
炭11が収容されるとともにその開放口9b側にフィル
タ13が設けられている。
電磁弁10の一方接続口26は前記ケース9の内部12
に接続されている。また電磁弁IOの他方接続口27は
、後述する逆止弁28をもつノクージ通路8を介して前
記パージポート7に連通されている。この電磁弁IOは
、非通電時にノZ−ン通路8を開きかつ通電時にその通
路8を閉しるもので、その断面図を示した第2図にした
かつて説明する。
合成樹脂製ボビン31は、その両端面にフラツジを有す
る円筒状をなしており、コイル32が巻かれている。ボ
ビン31は、強磁性体からなるケース33内に収容され
ている。ケース33は、ボデー34にその上端開口を覆
うように取り付けられている。
ボデー34は、パージ通路8の一部である通路35を形
成している。通路35の一端はボデー34の下面に開口
する一方接続口26となっており、またその他端はボデ
ー34の側面に開口する他方接続口27となっている。
なお一方接読口26か前記キャニスタ9と接続され、他
方接続口27か前記パージ通路8と接続されている。ま
たボデー34は、ボビン31と同一軸線上に位置するバ
ルブシート36を有している。
ボビン31の中空円筒内の下部に、略円筒状のステータ
38が挿入されている。ステータ38は、ケース33の
一部によって支持されている。
ボビン31の中空円筒内の上部に、可動鉄心であるとこ
ろの円柱状のプランジャ39が軸移動可能に設けられて
いる。プランジャ39には、ステータ38の中空円筒内
を軸移動可能な弁体40の軸部40aか接続されている
。この軸部40aの先端部(図示下端部)に、前記バル
ブシート36を閉止可能な弁部40bを備えている。弁
部40bにはバルブシート36に密着可能なゴム製のシ
ール材40cが取りイ」けられている。
ステータ38とプランジャ39との間には、弁体40の
軸部40aに巻かれたスプリング42が介在されている
。スプリング42は、常にはプランジャ39を押し上げ
る方向、即ち開弁方向へ付勢している。
前記電磁弁lOにおいて、コイル32への通電かオフの
時(非通電時)には、第2図に示されるようにプランジ
ャ39がスプリング42のスプリンタ力によって開弁方
向(図示上方)へ付勢され、弁体40がバルブシート3
6を開いており、パージ通路8を連通ずる通路35が開
いている。またコイル32への通電がオンの時(通電時
)には、プランジャ39、ステータ38、ケース33に
よる磁力線の磁路が形成され、プランジャ39とステー
ク38との間に電磁力か発生する。この電磁力かスプリ
ング42のスプリング力に打ち勝つこと(こより、プラ
ンジャ39かステータ38(こ吸弓されて下降される。
すると、弁体40の弁部40bがバルブシート36を閉
じ、よってパージ通路8を連通ずる通路35が閉じられ
る。
また電磁弁10のコイル32への通電のオン・オフは、
第1図に示された制御装置18によって周波数lO〜2
0士位のデユーティ比で制御される。すなわち前記吸気
量センサ2.02センサ19等の各検出信号か入力され
る制御装置18は、例えばアイドリング運転時及び高負
荷運転時を除く低乃至中負荷運転時に02センサ19等
か発生する信号に基づ゛き、エンジンlへ供給される混
合気の空燃比を理論空燃比になるように燃料噴射弁6を
作動させるパルス信号(フィードバック信号)を発生し
、その信号をその噴射弁6のソレノイドへ出力する。こ
れと同時に制御装置18は、電磁弁10のコイル32に
通電信号を出力する。
また第1図において、前記パージ通路8には、電磁弁1
0の下流に位置する逆止弁28か設けられている。
逆止弁28は、パージ空気の逆流とパージ通路8に加わ
る所定値以上の吸気負圧によるパージ空気のパージを阻
止するもので、その断面図を示した第3図にしたかって
説明すると、前記パージ通路8を連通ずるハウジンク5
1は、その内壁中央部にフランジ状に突出された第1シ
ート部52と、そのシート部52にて区画されその部分
の小径通路54を介して連通ずる上、下流通路部53,
55と、そのシート部52にその下流にて下流通路部5
5を介して対向する第2シート部56とを有している。
前記下流通路部55に位置する円板状弁部58aを有す
る弁体58は、その弁部58aから小径通路54を通し
て上流通路部53に突出する軸部58bを有している。
軸部58bの先端には円板状フランジ58cか設けられ
ている。このフランジ58cと前記第1シート部52と
の間にスプリング59が介在されている。
スプリング59は、第3図に示されるように常には弁体
58をその弁部58aか第1シート部52を閉しる方向
に付勢している。またスプリング59の付勢(スプリン
グ力)に抗して弁体58が軸移動したときには、所定ス
トローク移動後その弁部58aが第2シート部56を閉
じる。その状態の断面図か第6図に示されている。なお
弁体58の移動位置は、弁体58に加わる吸気負圧とス
プリング59のスプリング力との釣り合いによって決ま
るものであり、第4,5図にその移動途中の状態の断面
図か示されている。詳しくはパージ通路8に加わる吸気
負圧がat−100mmHgの状態が第4図、同at−
200mmHHの状態か第5図にそれぞれ示されており
、前記第6図は同at−600mmHg以上の状態が示
されている。また前記逆止弁28のハウジング51、弁
体58、スプリング59等の構成部品は、金属あるいは
耐熱性に優れた材料によって形成されている。
しかして、前記逆止弁28のハウジング51には、第3
図に示されているように前記上流通路部53と第2シー
ト部56の下流とを連通ずるバイパス通路29が形成さ
れている。バイパス通路29の途中には所定開口面積の
オリフィス29aが設けられている。
前記した電磁弁lOを備えたキャニスタパージ制御装置
において、燃料タンク15内に発生した燃料蒸気は、蒸
気通路14を経てキャニスタ9内の活性炭11に吸着さ
れる。
イグニッションキースイッチのオン(エンジンlの始動
)に伴って制御装置18が作動する。すると、制御装置
18によりエンジン1へ供給される混合気の空燃比がフ
ィードバック制御されている状態下にて、前記制御装置
18からの通電信号に基づいて電磁弁10が開閉制御さ
れることで、燃料蒸気が吸気マニホルド4の吸気負圧と
キャニスタ9の大気圧との圧力差によって吸気通路5へ
とパージされる。これにより、パージされた燃料蒸気に
よる空燃比の変動もそのフィードバック制御により補償
され、燃料蒸気のパージ量の変化にかかわらず、エンジ
ン1へ供給される混合気の空燃比かほぼ目標空燃比に維
持される。
前記キャニスタパージ制御装置によると、電磁弁10か
故障等したとしても、非通電時の状態となり、弁体40
がスプリング゛42のスプリング力によって開かれた状
態となる。このため、ノく−シ通路8によりキャニスタ
9と吸気通路5とか連通したパージ可能な状態が確保さ
れる。
従って、電磁弁10が故障したときでもノく−シ可能な
状態となり、キャニスタ9に吸着された燃料蒸気のオー
バーフローを解消することができる。
また非通電時に電磁弁10が開状態となるため、長時間
のエンジン停止等において弁体40のアイシング、ガム
固着が発生しても、パージ可能であり、キャニスタ9は
オーバーフローしない。
またパージ通路8の電磁弁10の下流に設けた逆止弁2
8によって、パージ空気の逆流(例えばバツクファイア
)が阻止されるとともに、パージ通路8に加わる所定値
以上の吸気負圧によるパージ空気のパージが阻止される
。このため前記電磁弁10が故障して開いたままになっ
た場合でも、逆止弁28の作動のみによってパージ量を
前記空燃比のフィートノベック制御可能な最大限の範囲
1こすることかでき、空燃比をほぼ目標空燃比に維持す
ることができる。すなわち、空燃比かフィードバック制
御可能な領域からはすれたとしても、エンストまでいた
らないし、また吸入空気量の増加も少なくオーバーラン
にいたらないことから、フェイルセーフ機能をもたせる
ことかできる。
なお、第7図に逆止弁28の弁体58に作用する吸気負
圧(mmHg)とパージ量(1/m1n)との関係を示
す特性線図が実線で示されている。この特性は、エンジ
ンの吸入空気量とインテークマニホルドの吸気負圧とほ
ぼ同しような関係となることから、吸入空気量に対する
パージ量の割合をほぼ一定に保つことができる。このた
め、電磁弁が故障した場合でも、空燃比の狂いか少なく
、キャニスタ9のパージ空気量も確保することかできる
また電磁弁10によるパージ量の制御範囲は、前記特性
線図によるパージ量の範囲の中で行われる。
また前記所定値以上の吸気負圧により逆止弁28がパー
ジ通路8を閉じたときには、ノくイノ々ス通路29を通
して一定量のパージ空気がパージされる。従って、例え
ばアイドル時や渋滞時のようにインテークマニホルドの
吸気負圧の大きい時が長時間にわたるときのキャニスタ
9のオーバーフローが防止される。すなわちバイパス通
路29がない場合では、所定値以上の吸気負圧により逆
止弁かパージ通路8を閉じたときにはパージ空気か全く
パージされないので、キャニスタ9のオーバーフローを
生じることが予測されるが、本例のようにバイパス通路
29を設けたことによって逆止弁が閉じたときでも一定
量のパージ空気をパージすることができるため前記キャ
ニスタ9のオーバーフローが防止される。なお、第7図
に二点鎖線で示されるものは、バイパス通路29がない
場合の逆止弁の特性線図である。
また逆止弁28の構成部品が金属あるいは耐熱性に優れ
た材料によって形成されているので、パージ通路8を通
して電磁弁10へ逆流するパックファイヤによる逆止弁
28の熱損傷がなく、電磁弁10の熱影響を防止するこ
とができる。
〔第2実施例〕 本発明の第2実施例を説明する。本例は、第1実施例に
おける電磁弁10の変更例を示すものである。
電磁弁を断面図で示した第8図において、合成樹脂製ボ
ビン61は、その両端面にフランジを有する円筒状をな
しており、コイル62か巻かれている。ボビン61は、
強磁性体からなるケース63内に収容されている。
ケース63は、ボデー64にその下端開口を覆うように
取り付けられている。ボデー64とボビン61との間に
環状のヨーク67が介在されている。
ボデー64は、後述するステータ68の中空部とともに
流体通路の一部である通路65を形成している。ボデー
64は、通路65の側面に開口する接続口69を有して
いる。また前記ボディ64には、前記ボビン61内に位
置する中空円筒状のステータ68が設けられている。ス
テータ68の下端は接続ロア1とされており、またその
上端はボデー64内に開口しかつその端面にバルブシー
ト66か形成されている。
ボデー64とステータ68との間に、珠芽70が配置さ
れている。この珠芽70は、可動鉄心をも兼ねている。
珠芽70とステータ68との間には、スプリング72が
介在されている。スプリング力2は、常には珠芽70を
押し上げる方向、すなわち開弁方向へ付勢している。
前記電磁弁10(符号101を付す。)において、コイ
ル62への通電がオフの時(非通電時)には、第8図に
示されるように珠芽70かスプリング72のスプリング
力によって開弁方向(図示上方)へ付勢され、珠芽70
がバルブシート66を開いており、パージ通路8を連通
ずる通路65か開いている。またコイル62への通電か
オンの時(通電時)には、ケース63、ステータ68、
珠芽70、ヨーク67による磁力線の磁路か形成され、
珠芽70とステータ68との間に電磁力が発生する。こ
の電磁力かスプリング72のスプリング力に打ち勝つこ
とにより、珠芽70かステータ68に吸引される。する
と、珠芽70かバルブソート66を閉じ、よってパージ
通路8を連通ずる通路65が閉じられる。
前記電磁弁101を備えたキャニスタパージ制御装置に
よっても、第1実施例と同等の作用効果が得られる。
〔第3実施例〕 本発明の第3実施例を第9.10図にしたがって説明す
る。本例は、第1実施例における逆止弁28の変更例を
示すものであるから、同一部位には同一符号を付すこと
によってその説明を省略し、異なる構成についてのみ詳
述する。
逆止弁を断面図で示した第9図及び第9図のXX線断面
図を示した第10図において、本例では、ハウジング5
1にバイパス通路29を形成するに代えて、弁体58の
弁部58aの端面に条溝58dを形成したものである。
この条溝58dと第2シート部56とによってバイパス
通路291が形成されるものである。なお第9図は、パ
ージ通路8に加わる所定値以上の吸気負圧により弁体5
8か第2シート部56を閉じた状態で表されている。
この逆止弁28(符号281を付す。)を備えたキャニ
スタパージ制御装置によっても、第1実施例と同等の作
用効果が得られる。
〔第4実施例〕 本発明の第4実施例を第11.12図にしたがって説明
する。本例は、第1実施例における逆止弁28の変更例
を示すものであるから、同一部位には同一符号を付すこ
とによってその説明を省略し、異なる構成についてのみ
詳述する。
逆止弁を断面図で示した第11図及び第11図のxn−
xn線断面図を示した第12図において、本例では、ハ
ウジング51にバイパス通B29を形成するに代えて、
弁体58の弁部58aにその両面に貫通する貫通孔を形
成し、その孔によりバイパス通路292を形成したもの
である。なお第11図は、パージ通路8に加わる所定値
以上の吸気負圧により弁体58が第2シート部56を閉
じた状態で表されている。
この逆止弁28(符号282を付す。)を備えたキャニ
スタパージ制御装置によっても、第1実施例と同等の作
用効果が得られる。
なお本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨を逸脱しない範囲における変更か可能である
[発明の効果〕 本発明によれば、電磁弁に故障、弁体の凍結等が起きた
としても、弁体は非通電時の状態となり、パージ通路に
よりキャニスタと吸気通路とが連通したパージ可能な状
態となるため、従来装置に生しるバーシネ良を防止し、
キャニスタのオーバーフローを解消することかできる。
また非通電時に開となる電磁弁なので、長時間放置(エ
ンジン停止)した場合などに発生する恐れのある弁体の
ガム固着によるパーシネ良を防止することができる。
またパージ通路の電磁弁の下流に逆止弁を設けであるた
め、パージ空気の電磁弁への逆流が阻止されるとともに
、パージ通路に加わる所定値以上の吸気負圧によるパー
ジ空気のパージが阻止される。このため前記電磁弁か故
障して開いたままになった場合でも、逆止弁の作動のみ
によってパージ量を前記空燃比のフィードバック制御可
能な最大限の範囲にすることが可能であり、空燃比をほ
ぼ目標空燃比に維持することかでき、よってフェイルセ
ーフ機能をもたせることができる。
また前記所定値以上の吸気負圧により逆止弁がパージ通
路を閉じたときでも、バイパス通路を通じて一定量のパ
ージ空気かパージされるので、例えばアイドル時や渋滞
時のようにインテークマニホルドの吸気負圧の大きい時
が長時間にわたるときのキトニスタOオ  −フローを
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜7図は本発明の第1実施例を示すもので、第1図
はキャニスタパージ制御装置の概略構成図、第2図は電
磁弁の断面図、第3図は逆止弁の断面図、第4〜6図は
その逆止弁の作動状態をそれぞれ示す断面図、第7図は
吸気負圧とパージ量との関係を示す特性線図である。 第8図は第2実施例を示す電磁弁の断面図である。 第9図は第3実施例を示す逆止弁の断面図、第10図は
第9図のX−X線断面図である。 第11図は第4実施例を示す逆止弁の断面図、第12図
は第11図のxn−xn線断面図である。 l・・・エンジン 8・・・パージ通路 9・・・キャニスタ 10.101・・・電磁弁 18・・・制御装置 19・・・02センサ(排気ガスセンサ)28.281
,282・・・逆止弁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 排気ガスの排気成分の濃度を検出する排気ガスセンサが
    発生する信号に基づきエンジンへ供給される混合気の空
    燃比をフィードバック制御する制御装置と、 燃料タンクからの燃料蒸気を吸着するためのキャニスタ
    と、 キャニスタに吸着された燃料蒸気をエンジンの吸気通路
    へパージするパージ通路と、 パージ通路に設けられかつ前記制御装置からの通電信号
    に基づいて制御されることによりパージ通路を非通電時
    に開きかつ通電時に閉じる電磁弁と、 パージ通路の前記電磁弁より下流に設けられ、パージ空
    気の逆流とパージ通路に加わる所定値以上の吸気負圧に
    よるパージ空気のパージを阻止する逆止弁と、 逆止弁が前記所定値以上の吸気負圧によりパージ通路を
    閉じたときに一定量のパージ空気をパージさせるバイパ
    ス通路と、 を備えたキャニスタパージ制御装置。
JP19654090A 1990-07-25 1990-07-25 キャニスタパージ制御装置 Pending JPH0481560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19654090A JPH0481560A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 キャニスタパージ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19654090A JPH0481560A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 キャニスタパージ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0481560A true JPH0481560A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16359437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19654090A Pending JPH0481560A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 キャニスタパージ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0481560A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040000117A (ko) * 2002-06-24 2004-01-03 현대자동차주식회사 웨이스트 게이트 밸브의 작동 구조
KR101350656B1 (ko) * 2008-05-07 2014-01-10 현대자동차주식회사 엔진용 체크밸브 일체형 퍼지 컨트롤 솔레노이드 밸브

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040000117A (ko) * 2002-06-24 2004-01-03 현대자동차주식회사 웨이스트 게이트 밸브의 작동 구조
KR101350656B1 (ko) * 2008-05-07 2014-01-10 현대자동차주식회사 엔진용 체크밸브 일체형 퍼지 컨트롤 솔레노이드 밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5083546A (en) Two-stage high flow purge valve
US9822892B2 (en) Two-stage switch valve
US9062630B2 (en) Carburetor fuel supply system
JPH04309816A (ja) 燃料蒸発ガスの流量検出装置
US5042448A (en) Idle air bypass
US4989564A (en) Idle air bypass
US6615792B1 (en) Carburetor fuel shut-off system
US5375579A (en) Evaporated fuel controller
CA2263630C (en) Welded construction for fuel vapor purge regulator valve assembly
JPH0481560A (ja) キャニスタパージ制御装置
US6631883B1 (en) Metering valve and fuel supply system equipped therewith
WO2013074768A1 (en) Carburetor fuel supply system
US3991731A (en) Charge forming device
JPH10266923A (ja) 電磁弁
JPH0481558A (ja) キャニスタパージ制御装置
JPH0433988B2 (ja)
JPH09291869A (ja) 流体制御弁
WO2022051164A1 (en) Charge forming device with evaporative emission control
US4505237A (en) Vacuum control device
JPS5918131Y2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH0313566Y2 (ja)
JPH04259653A (ja) Egrバルブ防錆装置
JP2001138756A5 (ja)
JPH07233883A (ja) 電磁弁
JPH04128546A (ja) 燃料蒸気パージ制御装置