JPH0474288B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0474288B2
JPH0474288B2 JP1075253A JP7525389A JPH0474288B2 JP H0474288 B2 JPH0474288 B2 JP H0474288B2 JP 1075253 A JP1075253 A JP 1075253A JP 7525389 A JP7525389 A JP 7525389A JP H0474288 B2 JPH0474288 B2 JP H0474288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicic acid
weight
acid sol
urea
freeze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1075253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029707A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPH029707A publication Critical patent/JPH029707A/ja
Publication of JPH0474288B2 publication Critical patent/JPH0474288B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/14Colloidal silica, e.g. dispersions, gels, sols
    • C01B33/146After-treatment of sols
    • C01B33/148Concentration; Drying; Dehydration; Stabilisation; Purification
    • C01B33/1485Stabilisation, e.g. prevention of gelling; Purification

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、歯科技工においてリン酸塩を主体と
する埋没材の液体として使用される抗凍結性ケイ
酸ゾルに関する。 〔従来の技術〕 埋没材は歯科技工においては、既に久しく公知
である。埋没材は金属製精密鋳造物の製造のため
使用され、主に石英粉、クリストバライトおよび
トリデマイトならびに結合剤の混合物からなる。
この結合材は、低融点金属の場合にはたいてい硫
酸カルシウム・半水和物であり、高い融点範囲を
有する金属の場合には、活性酸化マグネシウムま
たは活性水酸化マグネシウムと正リン酸一アンモ
ニウムからなるリン酸塩結合剤である。埋没材の
他の成分は、凝結速度および硬化膨張調節成分で
あつてもよい。また、埋没材はなお他の助剤、た
とえば耐熱性充填剤およびグラフアイトを含有し
ていてもよい。 水および/または市販のシリカゾルを添加し、
あとで加熱する場合結合剤の成分は下記式により
高度に耐火性の材料に凝結する。 (1)MgO+NH4H2PO4+5H2O→NH4MgPO・6
H2O (2)2NH4MgPO4・6H2O→Mg2P2O7+7H2O
↑+2NH3↑ さらに、埋没材が凝結する場合、次のものから
構成される著しい体積変化が生じる: 1 硬化膨張または寒冷膨張(結晶水吸収) 2 熱膨張(石英改質剤、特にクリストバライ
ト)の膨張 3 熱収縮(加熱された埋没材の冷却) この体積変化(膨張力)を、ケイ酸ゾル中の濃
度変化により制御することができることも、同様
に公知技術である。従つて、水溶液でコロイド状
ケイ酸60重量%までを含有する市販のケイ酸ゾル
を、実施でリン酸塩を主体とする埋没材用液体と
して頻繁に使用される。 市場で得られるケイ酸ゾルは、とりわけ西ドイ
ツ国特許出願公開2110058号明細書に記載されて
いる。そこに記載された方法では、ケイ酸ゾルは
いずれにせよリン酸塩を主体とする埋没材用の液
体してではなく、硫酸カルシウム・半水和物用の
液体(混和液)として使用される。このケイ酸ゾ
ルは両性金属水酸化物の添加により、たとえばア
ルミニウム、スズ、亜鉛または鉛の水酸化物によ
つて安定化されていてもよい。しかし、ほぼ氷点
およびそれより下の温度では、これらのゾルでも
不可逆的沈澱物を生じる。抗凍結性でないケイ酸
ゾルは、すでに1回の凍結・融解試験(Frost−
Tau−Wechsel)において水に不完全にしか溶解
しないゲルを生成する。コロイドSiO2の再分散
は実際に起きない。 この理由から、ケイ酸ゾルを、氷点を低下する
物質である公知のまたは新規な凍結防止剤で安定
化することも既に試みられている。それで、ケイ
酸ゾル製造業者により、“凍結防止剤”としてモ
ノエテレングリコールを含有するケイ酸ゾルを提
供される。グリコール含有ゾルは実際に数回の凍
結融解試験後もなお安定であるが、歯科技工にお
けるリン酸塩を主体とする埋没材は、不利な膨張
力調節のため不適当である。 ゲイ酸ゾル、特にシリカゾルを含有する、ろう
および被覆剤(染料混合物)の乳濁液の凍結安定
化は、米国特許第2601291号明細書の対象である。
上記明細書には、水溶性の第一、第二または第三
の添加により、ケイ酸ゾルを凍結安定性によるこ
とが提案されている。 ゾル中のSiO2100gにつきアミン0.05〜2.2モル
が添加される。6回の凍結融解試験の後、曇りが
現われただけで、沈澱物は表われなかつた。歯科
技工の分野でのリン酸塩を主体とする埋没材中
に、前記のシリカゲルも使用されず、不適当なも
のとして拒否される。それというのも埋没材の膨
張挙動が不利に作用するからである。 〔発明が解決しようとする課題〕 従つて、反復凍結融解試験の後でもゾルの形で
存在し、実際に変化を示さず、さらに埋没材中で
液体として、埋没材の膨張挙動に不利に作用しな
いような抗凍結性ケイ酸ゾルを見出すという課題
が生じた。 〔課題を解決するための手段〕 驚ろくべきことに、この課題は、SiO225〜50
重量%および一般式: 〔式中XはおよびYはNH2基またはNHR基であ
つてもよく、Rは1〜4個の炭素原子を有するア
ルキル基を表わす〕で示される加工物2〜10重量
%を含有するケイ酸ゾルによつて解決することが
できる。35〜45重量%のSiO2濃度と5〜7重量
%の尿素および/または尿素誘導体濃度とを有す
るケイ酸ゾルが特に適している。この場合、150
〜250m2/g、特に180〜210m2/gのBETによる
比表面積を有するケイ酸ゾルの使用が有利であ
る。 尿素およびN−メチル尿素によつて特に良い結
果が得られる。 尿素および/または尿素誘導体は望ましくは固
体の形で、室温でケイ酸ゾルに添加される。これ
らの撹拌下に溶解する。これらの物質は、場合に
より水溶液で添加することもできる。 本発明によるケイ酸ゾルはその稠度を損なうこ
となしに、反復凍結融解試験を行なうことができ
る。 尿素の添加の際に、たとえば凍結融解試験(15
〜20回)により不安定化はもはや観察することが
できない。この効果の時間的変化は観察されな
い。 埋没材用の液体としては、特に尿素含有ケイ酸
ゾルが適している。それというのも尿素含有ケイ
酸ゾルは埋没材の硬化膨張を、尿素不含の埋没材
の硬化膨張と比較して、全く減少しないかまたは
わずかに減少するにすぎないからである。尿素含
有ケイ酸ゾルは、その使用技術的特性も影響され
ないので、非凍結安定性ケイ酸ゾルと同様に、埋
没材の膨張制御のために使用することができる。 空港ならびに冬期道路整備に解凍剤として尿素
を使用することは公知であるが、これからケイ酸
ゾル中の凍結防止作用を推論することはできなか
つた。また、このことは、特に他の凍結防止剤お
よび解凍剤、たとえばグリコールが市販のケイ酸
ゾル中で十分な作用を示さないため尚更である。 〔実施例〕 次の実施例につき本発明の対象をなお詳述す
る: 例 約200m2/gのBETによる非表面積および40重
量%のSiO2濃度を有するケイ酸ゾル中に、室温
(21℃±2℃)でそれぞれ次の添加物6重量%を
溶解した: 1 尿素 2 N−メチル尿素 3 N−エチル尿素 4 N,N′−ジメチル尿素 これらの試料を、純粋なシリカゲルの試料と共
にフリーザー中で20時間−15℃に冷却した。その
際全ての試料は固体になつた。室温に加熱した
後、添加物なしのシリカゲルは無色、不透明でゲ
ル状の材料を形成する。これとは異なり、混合
物、つまり添加物を有するシリカゾルは、もとの
凍結していない試料と比較して不変のままであ
る。この凍結融解試験を、混合物中にゲル状の残
分が観察されるままで繰返した。次の結果が得ら
れた。 尿素:20回の凍結融解試験の後なお残渣なし。 N−メチル尿素:4回の凍結融解試験後 N−メチル尿素:5回の凍結融解試験後 N,N′−ジメチル尿素:6回の凍結融解試験後 比較例 埋没材ギルベスト(Gilvest EHT)(クリスト
バライト/石英/MgO混合物)100gに、それぞ
れ約200m2/gのBETによる比表面積を有するシ
リカゲル40重量%、つまり: (a) 凍結安定剤なしのシリカゲル(バイエル社の
Kieselsol200)、 (b) 公知技術による凍結防止性シリカゲル(バイ
エル社のkieselsol 200s、モノエチレングリコ
ール5重量%ないしはモノエチレングリコール
4重量%を含有)、 (c) 本発明による凍結防止性シリカゲル(尿素6
重量%) を混合した。 硬化膨張の測定は、DIN13911により、長さ
100mmのトラフを備えた伸び計中で、室温(21℃
±2℃)で行なう。膨張は1時間後および2時間
後に測定した。
【表】 表の測定値は、埋没材の膨張挙動が、本発明に
より安定化されたシリカゲルによつてほとんど影
響されず、これにより歯科技工における作業が著
しく容易になりかつ改善されることを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 歯科技工においてリン酸塩を主体とする埋没
    材を製造するための抗凍結性ケイ酸ゾルにおい
    て、SiO225〜50重量%および一般式: 〔式中XおよびYはNH2基またはNHR基であ
    り、Rは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基
    を表わす〕で示される化合物2〜10重量%を含有
    することを特徴とする抗凍結性ケイ酸ゾル。 2 尿素5〜7重量%を含有する請求項1記載の
    抗凍結性ケイ酸ゾル。 3 二酸化ケイ素35〜45重量%を含有する請求項
    1または2記載の抗凍結性ケイ酸ゾル。 4 N−メチル尿素を含有する請求項1から3ま
    でのいずれか1項記載の抗凍結性ケイ酸ゾル。 5 N−エチル尿素を含有する請求項1から4ま
    でのいずれか1項記載の抗凍結性ケイ酸ゾル。 6 N,N′−ジメチル尿素を含有する請求項1
    から5までのいずれか1項記載の抗凍結性ケイ酸
    ゾル。
JP1075253A 1988-03-31 1989-03-29 抗凍結性ケイ酸ゾル Granted JPH029707A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP88105248A EP0334984B1 (de) 1988-03-31 1988-03-31 Froststabilisiertes Kieselsol und seine Verwendung als Liquid für Einbettmassen auf Phosphatbasis
EP88105248.4 1988-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH029707A JPH029707A (ja) 1990-01-12
JPH0474288B2 true JPH0474288B2 (ja) 1992-11-25

Family

ID=8198856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1075253A Granted JPH029707A (ja) 1988-03-31 1989-03-29 抗凍結性ケイ酸ゾル

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5028270A (ja)
EP (1) EP0334984B1 (ja)
JP (1) JPH029707A (ja)
KR (1) KR890014077A (ja)
AT (1) ATE76851T1 (ja)
CA (1) CA1327425C (ja)
DE (1) DE3871780D1 (ja)
ES (1) ES2041724T3 (ja)
GR (1) GR3005602T3 (ja)
RU (1) RU1833185C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5423996A (en) * 1994-04-15 1995-06-13 Phase Change Laboratories, Inc. Compositions for thermal energy storage or thermal energy generation
WO2011028276A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Hankins Robert B Colored putty compositions and methods of use
WO2020217967A1 (ja) 2019-04-25 2020-10-29 日産化学株式会社 坑井用セメントスラリー用添加剤とその保管方法、坑井用セメントスラリー、及び坑井用セメンチング工法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2601291A (en) * 1949-11-18 1952-06-24 Du Pont Nonfreezing silica sols stabilized with organic amine compounds
DE1542905A1 (de) * 1951-01-28 1970-11-12 Henkel & Cie Gmbh Verfahren zur Bodenverbesserung
US2788285A (en) * 1953-05-15 1957-04-09 Diamond Alkali Co Adhesive compositions and related method
AT315720B (de) * 1971-03-03 1974-06-10 Bayer Ag Verfahren zur Verbesserung der Eigenschaften von abgebundenem Gips
US4057525A (en) * 1975-03-20 1977-11-08 Kowa Chemical Industry Ltd. Methods for preparing stable silica sols and inorganic coating compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0334984B1 (de) 1992-06-03
JPH029707A (ja) 1990-01-12
ES2041724T3 (es) 1993-12-01
ATE76851T1 (de) 1992-06-15
RU1833185C (en) 1993-08-07
GR3005602T3 (ja) 1993-06-07
DE3871780D1 (de) 1992-07-09
US5028270A (en) 1991-07-02
KR890014077A (ko) 1989-10-21
EP0334984A1 (de) 1989-10-04
CA1327425C (en) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2866017B2 (ja) ホスホマグネシアセメントの製法
BR112019019600A2 (pt) concentrado anticongelante/anticorrosivo, superconcentrado para um concentrado anticongelante/anticorrosivo, processos para produzir um concentrado anticongelante/anticorrosivo e para produzir uma composição de refrigeração, composição de refrigeração aquosa, e, uso de uma composição de refrigeração
JP2000511958A (ja) 酢酸塩及び/または蟻酸塩に基づく除氷剤、及びこの剤を用いて交通域上の雪及び氷を溶かす方法
TWI272259B (en) Cement accelerator and method
JPH0474288B2 (ja)
Diószegi et al. Inoculation of primary austenite in grey cast iron
US20140305343A1 (en) Slow Release Phosphocement
JPS5826382B2 (ja) 地盤改良工法
Sjolin Influence of moisture on the structure and quality of ammonium nitrate prills
JP3442155B2 (ja) 蓄熱材組成物
KR101688769B1 (ko) 액상 동결방지제
JP2023102715A (ja) 液体急結剤、吹付けコンクリート
JP2006131856A (ja) 潜熱蓄冷熱材組成物
US3240707A (en) Corrosion inhibitor compositions for aqueous liquids
Wanklyn et al. Supersaturation, supercooling and flux growth of rare-earth phosphates RPO4
Czupinska The system YPO 4-Mg 3 (PO 4) 2-Mg 2 P 2 O 7
Aleksandrov et al. Phase diagram of the Na 2 CO 3· 10H 2 O-Na 2 S 2 O 3· 5H 2 O system
SK286395B6 (sk) Spôsob výroby rozpustných kyslých polyfosfátov
SU722862A1 (ru) Стекло дл термохимической обработки металлов и сплавов
Young et al. Mathematical modelling of hydration of cement: hydration of dicalcium silicate
JPS6043388B2 (ja) 蓄熱材
US1711324A (en) Antifreezing composition
BR102020016653A2 (pt) Sistema ligante, uso de um sistema ligante, processo para a preparação de uma composição de concreto, e, composição de concreto refratário
JPH06234556A (ja) 寒中施工用セメント組成物
SU975655A1 (ru) Кислотоупорна композици