JPH04729Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04729Y2
JPH04729Y2 JP12452288U JP12452288U JPH04729Y2 JP H04729 Y2 JPH04729 Y2 JP H04729Y2 JP 12452288 U JP12452288 U JP 12452288U JP 12452288 U JP12452288 U JP 12452288U JP H04729 Y2 JPH04729 Y2 JP H04729Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
card
accommodating part
case
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12452288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12452288U priority Critical patent/JPH04729Y2/ja
Publication of JPH0245018U publication Critical patent/JPH0245018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04729Y2 publication Critical patent/JPH04729Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、キヤツシユカードやテレホンカー
ド、名刺等の各種のカードが出入自由に収容でき
るカードケースに、磁力によつて文字や絵等が自
由に書けると共に簡単に消すことのできる磁性描
画シートと磁気ペンをセツトしたものである。
[従来の技術] 従来のカードケースはカードを収納させる機能
しか持たないものであるから、メモ等を記録する
ためには手帳や筆記具を携さえる必要がある。
[考案が解決しようとする課題] このように従来のカードケースは、カードケー
ス本来の機能しか持たないために、メモ等を記録
したいときに手帳や筆記具の持ち合わせがないと
記録ができない不便さがある。
それ故に本考案の目的は、カードケースさえ持
てば、手帳や筆記具の持ち合わせがなくてもメモ
等の記録ができるカードケースを提供することに
ある。
[課題を解決するための手段] 本考案のカードケースは、カードを出入自由に
収容させるケース本体に蓋体を設けたケース本体
と、シート状基材の裏面に金属鱗片を液体と共に
入れたマイクロカプセルをコーテイングしその裏
面をコーテイング材で被覆した磁性描画シート
と、棒状の胴部の一端に先細状の円錐部を一体に
形成し該胴部の全長には幅方向にN極とS極が隣
り合うようにライン状の着磁を施こし円錐部は先
端をN極またはS極とし背側をその異極に着磁し
た磁気ペンとの組合わせからなり、ケース本体は
その一端で開口する偏平袋状のカード収容部を設
けると共に該カード収容部の傍に磁気ペン収容部
を設け、ケース本体には前記カード収容部及び磁
気ペン収容部の上面を開閉自在にカバーする蓋体
を設けて、該蓋体の内側面並びにカード収容部の
上面に磁性描画シートを取着して構成される。
[作用] ケース本体はその蓋体を開放してカード収容部
の開口から各種のカードを出入自由に装入でき
る。
そして、このように蓋体を開放した状態で蓋体
の内側面並びにカード収容部の上面に取着した磁
性描画シートに対して磁気ペンにより自由に書き
込める。このようにして書き込まれた文字や絵等
は磁気ペンの胴部を摺接させることにより該胴部
の全長に幅方向にN極とS極が隣り合うように施
こされた着磁によつてきれいに除去され、繰返し
て書き込みができる。
[実施例] 以下に本考案の一実施例を図面と共に説明す
る。図において1は平面長方形をなし、その長手
方向の一側面に開口2を設けると共に、他の三方
側面に側壁3を立設したケース本体であり、該ケ
ース本体1の上面に間隔を隔てて平板4を取付け
てカード7が収容できる偏平袋状のカード収容部
5を形成すると共に、該カード収容部5の傍に磁
気ペン収容部6を形成する。
8はケース本体1の上面を開閉自在にカバーさ
せる蓋体であり、一端をケース本体1の側壁3に
枢支させ、他端に前記開口2を閉止させる閉止片
9を形成する。
そして、蓋体8の内側面及び平板4の上面に
夫々磁性描画シート10,10を貼着する。これ
らの磁性描画シート10,10はシート状基材の
裏面に直径4〜5μmの金属鱗片を液体と共に入
れた直径100μm程度のマイクロカプセルをコー
テイングし、その裏面をコーテイング材で被覆し
てなるもので、このシートに磁石を近づけるとそ
の磁力線の方向にこの金属鱗片の向きが変わる。
そして、縦磁場の部分では金属鱗片は起立し、そ
の部分は光を吸収するため黒く見える。また、磁
石の中央付近のように横磁場の部分では金属鱗片
は横向きになり、光を反射するため黄色に見える
ものである。この磁性描画シート10,10は上
記のように一旦向きが変わると次に別向きの磁界
が与えられるまでその向きを保つので、磁石をこ
の磁性描画シート10,10の表面に滑らせると
その軌跡の金属鱗片が横向きになり、黄色の線を
描くことができるものである。
11は磁性描画シート10,10に文字や絵等
を書き入れる磁気ペンである。この磁気ペン11
は棒状の胴部12の一端に先細状の円錐部13を
一体に形成し、該胴部12の全長には幅方向にN
極とS極が隣り合うようにライン状に着磁し、円
錐部13は先端をN極またはS極とし、背側をそ
の異極に着磁してなり、胴部12を指で握り、円
錐部13の先端を前記磁性描画シート10,10
に接しつつ文字や絵等を自由に書けばこれらはそ
のまま磁力により記録される。
また、このように記録された文字や絵等は、磁
性描画シート10,10上で磁気ペン11の胴部
12を摺動させることによりきれいに消去され
る。該磁気ペン11は前記磁気ペン収容部6に着
脱自在に収容される。
なお、蓋体8の内側面に磁性描画シート10に
代えて小型の鏡を貼着すれば、懐中鏡の機能を付
加することもできる。
[考案の効果] 以上に述べたように本考案のカードケースは、
カード収容部に各種のカードが出入自由に収容で
き、カード収容部の上面や蓋体の内側面を活用し
て貼着した磁性描画シートに対し、磁気ペン収容
部から磁気ペンを取出してメモ等が手軽に記録で
き、さらにこのように記録したものは必要に応じ
て前記磁気ペンの胴部を摺接させることによりき
れいに消去できるといつたように、極めて使い易
いものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例に係わるもので第1図は
斜視図、第2図は平面図、第3図は第2図のA−
A線断面図である。 1……ケース本体、2……開口、5……カード
収納部、6……磁気ペン収容部、8……蓋体、1
0,10……磁性描画シート、11……磁気ペ
ン、12……胴部、13……円錐部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カードを出入自在に収容させるケース本体に蓋
    体を設けたケース本体と、シート状基材の裏面に
    金属鱗片を液体と共に入れたマイクロカプセルを
    コーテイングしその裏面をコーテイング材で被覆
    した磁性描画シートと、棒状の胴部の一端に先細
    状の円錐部を一体に形成し該胴部の全長には幅方
    向にN極とS極が隣り合うようにライン状の着磁
    を施こし円錐部は先端をN極またはS極とし背側
    をその異極に着磁した磁気ペンとの組合わせから
    成り、ケース本体はその一端で開口する偏平袋状
    のカード収容部を設けると共に該カード収容部の
    傍に磁気ペン収容部を設け、ケース本体には前記
    カード収容部及び磁気ペン収容部の上面を開閉自
    在にカバーする蓋体を設けて該蓋体の内側面並び
    カード収容部の上面に磁性描画シートを取着して
    構成したことを特徴とする磁性描画シート及び磁
    気ペンを備えたカードケース。
JP12452288U 1988-09-22 1988-09-22 Expired JPH04729Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452288U JPH04729Y2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452288U JPH04729Y2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0245018U JPH0245018U (ja) 1990-03-28
JPH04729Y2 true JPH04729Y2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=31374329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12452288U Expired JPH04729Y2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04729Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101248439A (zh) * 2005-07-16 2008-08-20 布鲁斯·S·塞德利 用于编码磁卡的机械装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245018U (ja) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5234108A (en) Artist's organizer
US20090278344A1 (en) Enclosure
JPH04729Y2 (ja)
US5014850A (en) Utilities storage box
KR200275457Y1 (ko) 필통
JPH0346932Y2 (ja)
KR200229146Y1 (ko) 필통
JPS6341939Y2 (ja)
JPS6218479Y2 (ja)
JPS6331635Y2 (ja)
KR200190298Y1 (ko) 필기구용 받침대
JPS6019605Y2 (ja) 筆入れ
JP3002752U (ja) カード収納ケース
KR200258688Y1 (ko) 메모지케이스.
KR200308266Y1 (ko) 아이디어 기록용 수첩
JPH0434717Y2 (ja)
JPS60311Y2 (ja) 会議用文具セツト
JPH0169408U (ja)
JPH0248545U (ja)
JPH03100191U (ja)
JPS6220853U (ja)
JPS61140378U (ja)
JPS58138663U (ja) ロツク式ノ−ト
JPS58123078U (ja) 写真保存容器
JPH0292720U (ja)