JPH0461039A - 光記録媒体及びその記録再生方法 - Google Patents

光記録媒体及びその記録再生方法

Info

Publication number
JPH0461039A
JPH0461039A JP2172343A JP17234390A JPH0461039A JP H0461039 A JPH0461039 A JP H0461039A JP 2172343 A JP2172343 A JP 2172343A JP 17234390 A JP17234390 A JP 17234390A JP H0461039 A JPH0461039 A JP H0461039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical recording
medium
diffraction grating
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2172343A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Shinohara
篠原 茂之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2172343A priority Critical patent/JPH0461039A/ja
Publication of JPH0461039A publication Critical patent/JPH0461039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学的に情報の追加記録及び再生が可能な光記
録媒体及びその記録再生方法に関する。
〔従来の技術] 近年、各分野に広く用いられている磁気記録媒体に対し
て、記録密度や信転性の向上の要求が高まり、これに替
わるものとして、光記録媒体が提案され、光ディスク、
光カード、光テープ等として一部実用化に至っている。
かかる光記録媒体の記録方式のひとつに追記型記録方式
がある。これは記録再生光に対し、適当な反射・吸収能
を有する薄膜状の光記録層を基体上に設けて光記録媒体
を構成し、この光記録層の一部に記録光を照射して孔部
を形成(穿孔)することによって信号を記録し、これに
再生光を照射して光記録層の有無による反射光量変化を
検出することにより、記録した信号を再生するものであ
る。この方式の光記録媒体は、記録された情報の誤消去
や改ざんの膿がなく、各種の情報の蓄積手段に適してい
る。
この様な光記録媒体の問題点として、媒体表面の傷によ
る誤信号発生が挙げられる。すなわち、通常光記録層の
反射率は、比較的高く設定して、記録した部分の反射率
が低下することを利用して反射光量差から信号再生を行
っているが、もし媒体表面に傷があると、この傷が再生
光を散乱するため光検出器に入射する光量は減少するの
で、そこに信号が記録されていないにも拘らず誤って信
号として読み取ってしまうことがある。通常は記録再生
光として集束光を用いるため媒体表面ではデフォーカス
状態となっているが、媒体厚さや対物レンズ設計上の制
約のため、そこでのビーム径は高々数百μm程度であり
、幅数子μm以上の大きな傷がある場合や細かい傷が多
数ある場合には、その影響を完全に防ぎ得るものではな
い。また、記録信号には通常誤り検出用の符号を付与し
てエラー訂正を行っているが、これも誤信号が多数連続
して発生した場合訂正能力には限界がある。
そこで、媒体表面の傷による誤信号発生を防止する方法
として、透明基板と同程度の屈折率を有する樹脂を表面
に塗布、硬化させて傷を修復する方法(特開昭63−1
06947号公報参照)、透明基板と同程度の屈折率を
有する液体中に媒体を浸漬して記録再生を行う方法(特
開平1−143018号公報参照)などが提案されてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、これらの方法は、媒体表面の傷による誤信号発
生を防ぐ手段としては有効性が高いものの、実用上は問
題が多い。すなわち、第1の方法においては、傷修復装
置は修復用樹脂の補給など保守に手間がかかり、また修
復時にゴミの付着等がないように制御された環境内で行
う必要があるため、媒体の使用者がいつでも手軽に利用
できる方法とは言えない。一方、第2の方法においては
、記録再生装置内に液体充填部分を要するため装置が大
型化・重量化し、液体の補給や品質管理の手間がかかる
ほか、液体の粘性のため媒体を高速で運動させることが
困難となり、データ転送速度が遅くなってしまうという
問題点がある。
本発明は上記した様な問題点に鑑みてなされたものであ
って、保守に手間のかかる特別な装置を必要とすること
なく、PJ便な構成で媒体表面の傷による誤信号発生を
防止することのできる光記録媒体及びその記録再生方法
を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明の第1の発明は、透明基板上に記録光を照射する
ことにより穿孔することのできる光記録層と、反射型の
回折格子とが順次積層されていることを特徴とする光記
録媒体である。
また、本発明の第2の発明は、光記録媒体に記録光を照
射することにより光記録層の一部を穿孔することによっ
て信号を記録し、記録光より低出力の再生光を照射して
反射型の回折格子からの0次以外の回折光を検出するこ
とによって記録した信号を再生することを特徴とする光
記録媒体の記録再生方法である。
〔作用〕
本発明の光記録媒体は、透明基板上に、記録光照射によ
り穿孔することのできる光記録層と、反射型の回折格子
とが、この順に積層された構成となっているため、信号
が記録されていない箇所では、透明基板側から光記録層
に垂直に再生光を照射した時の反射光の方向は再生光と
逆方向であるが、信号が記録された箇所、すなわち光記
録層が穿孔された箇所では、再生光は光記録層下の反射
型の回折格子によって特定角度の方向へ回折される。そ
して、前記特定角度の方向への0次以外の回折光を検出
することによって記録した信号を再生することができる
この回折光の角度や光量分布は反射型の回折格子の形状
を適切に設計することにより任意のパターンを選ぶこと
ができるので、もし媒体表面の傷が再生光を散乱した場
合でも、その散乱パターンが設計された回折パターンと
異っていれば、この信号を媒体表面の傷による誤信号と
容易に判定することができる。従って、本発明の光記録
媒体及びその記録再生方法を用いることにより、簡便な
構成で媒体表面の傷による誤信号発生を防止することが
できる。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例を用いて図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明の光記録媒体の一実施例を示す断面図、
第2図は本発明の光記録媒体の記録再生方法の一実施例
における光学的構成を示す説明図である。
まず本発明の光記録媒体について説明する。
光記録媒体1は透明基板2、光記録層3、回折格子4、
接着層5及び裏打基板6から構成され、回折格子4は回
折格子形成層41と光反射層42から構成される。
透明基板2として具体的には、ポリメチルメタクリレー
ト、ポリカーボネート、ポリ−4−メチルペンテン−1
、ポリスチレン等からなる基板が使用できるが、透明性
、光学的等方性の良好なものであればこれに限ったもの
ではない。またこれらには通常記録再生時のトラッキン
グのための案内溝2】が設けられるが、案内溝によらな
いトラッキング方式やトラッキングを行わない記録再生
方式も提案されており、本発明は案内溝方式に限定され
るものではない。
光記録層3として具体的には、テルル等の低融点の金属
・合金・無機化合物や、シアニン系、スクワリリウム系
、フタロシアニン系、ナフトキノン系、アントラキノン
系等の有機色素を用いることができる。またこの層に接
して透明な補助層等を設けても良い。
この光記録層3上に紫外線硬化性樹脂を塗布し、これに
1mm当り数百本乃至数千本の線数の回折格子が刻まれ
たスタンパを押圧、紫外線照射して回折格子形成層41
とし、これにアルミニウム等の金属を蒸着して光反射層
42を形成して回折格子4を構成する。これを接着剤5
を介して裏打基板6と貼合わせ光記録媒体1を得る。回
折格子の構成としては上述の紫外線硬化性樹脂法の他、
光記録層3上に熱可塑性樹脂層を設けてスタンバを押圧
、熱成形する方法、光記録層3上にフォトレジストを塗
布してホログラフィック露光を行う方法、別途用意した
回折格子筒を貼合わせる方法などがある。なお、回折格
子形成層41の厚さ、すなわち光記録層3と光反射層4
2との距離は1μm乃至10μmの範囲とするのが良い
接着剤5及び裏打基板6は、光記録媒体1に要求される
体裁、特性を満足するものであればその材質は特に限定
されない。また可能な場合にはこの両者を単一の保護層
で代用しても良い。
次に本発明の光記録媒体の記録再生方法について説明す
る。
光記録媒体1の光記録層3に対し垂直に記録・再生光1
1を照射する様に光源7を配Iし、これより所定の角度
だけ傾けて光検出器8を配置する。
光記録媒体1に信号が記録されていない状態では再生光
11は一部が光記録層3に吸収され一部が光s7の方向
への反射光12となり、光検出器8には光は検出されな
い(第2図(a))、光記録媒体1の光記録層3に、再
生光より強い記録光11を照射すると、照射部分が穿孔
され、孔部31が生して信号が記録される。この孔部3
1に再生光11を照射すると、再生光11は孔部31を
透過して回折格子4で回折され回折光13となって光検
出器8によって検出され、信号が再生される(第2図ら
))。
光記録層3の透過率が高いと、透過光が回折格子4に達
して回折光13を発生し、未記録部分でもかなりの強度
の光が光検出器8に入射してしまうので、光記録層3の
透過率は可能な限り低く、好ましくは10%以下に設定
するのが良い。
回折格子4は垂直入射する再生光11を任意の方向・角
度へ強く回折させるよう設計することができるので、こ
れを用いて光記録媒体】の表面に生した傷による散乱光
を信号と区別することが可能である。例えば、矩形状の
媒体の長手方向に延在した記録トランクを有する光カー
ドの場合、記録再生時の長辺方向への往復運動やカード
ケースへの出し入れ等のため、この長辺方向または短辺
方向に、すなわち記録トラックに対して平行または垂直
方向に線状の傷がつき易く、この様な傷は記録トラック
に対して垂直または平行な方向に光を多く散乱する。従
って、回折格子4が記録トラックに対して、例えば30
度乃至60度の範囲の所定角度の方向に強く光を回折す
るように設計し、この角度に光検出器8を配置すれば、
記録トラックに平行または垂直方向の線状の傷による誤
信号の発生を防止することができる。また、回折格子4
が複数方向に強い回折光を与える様に設計して、複数の
光検出器8を配置し、同時に各回折光を検出する方法、
光源7にも反射光12の検出機能を備え反射光12の減
少と回折光13の検出との双方から信号を検出する方法
などにより、再生信号の信軌性をさらに高めることがで
きる。
(効果) 以上詳細に説明した様に、本発明の光記録媒体及びその
記録再生方法を用いることにより、媒体表面の傷の影響
を受は難い、信顛性の高い情報の記録再生を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光記録媒体の一実施例を示す断面図、
第2図(a)、(b)は本発明の光記録媒体の記録再生
方法の一実施例における光学的構成を示す説明図である
。 1・・・光記録媒体 2・・・透明基板 3・・・光記録層 31・・・光記録層の孔部 4・・・回折格子 41・・・回折格子形成層 42・・・光反射層 5・・・接着層 6・・・裏打基板 7・・・光源 8・・・光検出器 11・・・記録光または再生光 12・・・反射光 13・・・回折光 特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基板上に記録光照射により穿孔可能な光記録
    層と、反射型の回折格子とが順次積層されていることを
    特徴とする光記録媒体。
  2. (2)透明基板上に記録光照射により穿孔可能な光記録
    層と、反射型の回折格子とが順次積層されている光記録
    媒体の記録再生方法であって、前記光記録媒体に記録光
    を照射することにより光記録層の一部を穿孔して信号を
    記録し、前記記録光より低出力の再生光を照射して、反
    射型の回折格子からの0次以外の回折光を検出すること
    によって、記録した信号を再生することを特徴とする光
    記録媒体の記録再生方法。
JP2172343A 1990-06-29 1990-06-29 光記録媒体及びその記録再生方法 Pending JPH0461039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172343A JPH0461039A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 光記録媒体及びその記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172343A JPH0461039A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 光記録媒体及びその記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0461039A true JPH0461039A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15940151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172343A Pending JPH0461039A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 光記録媒体及びその記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0461039A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4609812A (en) Prerecorded dual strip data storage card
US6154432A (en) Optical storage system
US5241165A (en) Erasable optical wallet-size data card
US4385372A (en) Reflective optical data storage and laser recording media having grooved dielectric encoded prerecorded information
US4810868A (en) Frasable optical wallet-size data card
US5204852A (en) Optical disc-like recoding medium and manufacturing method thereof
JP5622710B2 (ja) ホログラフィックデータ記録媒体
JPH04146189A (ja) 光記録媒体
CN101335020A (zh) 用于信息记录和再现的装置和方法,及光学信息记录介质
US6410115B1 (en) Multi-rewritable optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer
US6285652B1 (en) Pre-recording type optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer
JPH0461039A (ja) 光記録媒体及びその記録再生方法
JPS5782095A (en) Optical information recording medium
TW501127B (en) Optical recording medium
JP3522938B2 (ja) 光ディスクの信号記録再生方法
JP3522937B2 (ja) 光ディスクの信号記録再生方法
JP2754204B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP2596477B2 (ja) 光情報記録媒体
JPS63500747A (ja) 光学的デ−タ蓄積媒体の複製
EP0287394B1 (en) Process for producing optical recording medium
AU701056B2 (en) Optical storage system
JP2002133720A (ja) 光記録媒体
JP2938906B2 (ja) 光記録媒体
JPS61137241A (ja) 光情報記録媒体
JPH01229439A (ja) 光学的記録媒体及びその製造方法