JPH0458362A - Device and method for processing word - Google Patents

Device and method for processing word

Info

Publication number
JPH0458362A
JPH0458362A JP2168404A JP16840490A JPH0458362A JP H0458362 A JPH0458362 A JP H0458362A JP 2168404 A JP2168404 A JP 2168404A JP 16840490 A JP16840490 A JP 16840490A JP H0458362 A JPH0458362 A JP H0458362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
outline
data
data stored
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168404A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Sumino
正幸 角野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2168404A priority Critical patent/JPH0458362A/en
Publication of JPH0458362A publication Critical patent/JPH0458362A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the input operability for production of a document with no troublesome operation required by extracting automatically the necessary headwords out of the document in accordance with a prescribed description rule of the Japanese words. CONSTITUTION:A word processor containing an outline processing function produces a corresponding table of the outline data extracted out of the document data stored in a document memory 14 and the document data stored in the memory 14 based on the character data stored in a reserved word table 19. Then the outline processing is carried out based on the contents of the table 20. In other words, the character data on a headword is retrieved and the outline data equivalent to the headword is automatically extracted out of the document data. Then the outline processing is carried out for the document that is produced based on the outline data. Thus the troublesome operations needed for selection/designation of headwords can be omitted and the input operability is improved.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、アウトラインプロセッサ機能を有する文書作
成装置及び文書作成方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention (Industrial Application Field) The present invention relates to a document creation device and a document creation method having an outline processor function.

(従来の技術) 従来、日本語ワードプロセッサ等の文書作成装置には、
文書作成処理に有用な各種の機能を備えたものか開発さ
れている。アウトラインプロセッサ機能も、その−っで
ある。このアウトラインプロセッサ機能は、文書の中の
章・節・項のような見出し語を指定し、この見出し語の
移動等の処理により、作成した文書の骨格を容易に確認
できるようにする機能である。この文書の骨格の確認に
より、文書の推敲を効率的に行なうことか可能となる。
(Prior art) Conventionally, document creation devices such as Japanese word processors have
A variety of functions useful for document creation processing have been developed. The outline processor function is also like that. This outline processor function is a function that allows you to specify headwords such as chapters, sections, and sections in a document, and allows you to easily check the skeleton of the created document by processing such as moving these headwords. . By checking the skeleton of the document, it becomes possible to refine the document efficiently.

アウトラインプロセッサ機能は、例えばTh1nk  
Tank (米国のアップル社のパソコンであるM a
 c i n t o s hで使用可能なソフトウェ
ア)やHiper−X(日本のエイセル社のソフトウェ
ア)等のソフトウェアとして、周知である。
The outline processor function is, for example, Th1nk
Tank (M a, a computer manufactured by Apple Inc. in the United States)
It is well known as software such as software that can be used in computer systems (Cintosh) and Hiper-X (software available from Acel Inc. in Japan).

(発明か解決しようとする課題) 従来の文書作成装置には、文書の骨格を容易に確認する
際に有効なアウトラインプロセッサ機能を有するものが
ある。しかしながら、従来の方式は、文書の中の章・節
・項のような見出し語(項目)を予め設定しておき、ア
ウトライン処理の際に、その見出し語を選択指定する必
要かある。
(Problems to be Solved by the Invention) Some conventional document creation devices have an outline processor function that is effective in easily checking the skeleton of a document. However, in the conventional method, it is necessary to set headwords (items) such as chapters, sections, and sections in a document in advance, and to select and specify the headwords during outline processing.

このような見出し語(項目)を予め設定し、選択指定す
る操作は、煩わしい操作である。また、見出し語を、文
書データとは別のデータとして記憶する必要があるため
、装置全体としてデータ記憶量か増大化する欠点がある
The operation of setting such headwords (items) in advance and selecting and specifying them is a troublesome operation. Furthermore, since it is necessary to store the headword as data separate from the document data, there is a drawback that the amount of data stored in the apparatus as a whole increases.

本発明の目的は、アウトライン処理を実行する場合に、
見出し語を選択指定するような煩わしい操作を不要にし
て、文書作成全体の入力操作性の向上を図ることにある
An object of the present invention is to: when performing outline processing,
To improve the input operability of the entire document creation process by eliminating the need for troublesome operations such as selecting and specifying headwords.

[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、アウトラインプロセッサ機能を有する文書作
成装置において、文書メモリ手段に記憶された文書デー
タの文字列の中で、見出し語に相当する文字列を検出す
るために、予め設定された所定の文字データを記憶した
予約語テーブル手段、この予約語テーブル手段に記憶さ
れた文字データに基づいて、文書メモリ手段に記憶され
た文書データからアウトラインデータを抽出するアウト
ラインデータ抽出手段、このアウトラインブタ抽出手段
により抽出されるアウトラインデータと文書メモリ手段
に記憶された文書データとの対応テーブルを作成する対
応テーブル作成手段及びこの対応テーブル作成手段によ
り作成された対応テーブルの内容に基づいて、アウトラ
イン処理を実行するアウトラインプロセッサ手段とを備
えた装置である。
[Structure of the Invention] (Means and Effects for Solving the Problems) The present invention provides a document creation device having an outline processor function, in which a character string corresponding to a headword is stored in a document memory means. In order to detect a character string, reserved word table means stores predetermined character data set in advance, and based on the character data stored in this reserved word table means, from the document data stored in the document memory means. An outline data extraction means for extracting outline data, a correspondence table creation means for creating a correspondence table between the outline data extracted by the outline data extraction means and the document data stored in the document memory means, and a correspondence table created by the correspondence table creation means. The apparatus includes outline processor means for executing outline processing based on the contents of the correspondence table.

このような構成により、例えば日本語の表記規則に応じ
た見出し語の文字データを検出し、この文字データに基
づいて、文書データから見出し語に相当するアウトライ
ンデータを自動的に抽出する。このアウトラインデータ
に基づいて、作成した文書のアウトライン処理を実行す
ることができる。
With such a configuration, for example, character data of a headword according to Japanese notation rules is detected, and outline data corresponding to the headword is automatically extracted from document data based on this character data. Based on this outline data, outline processing of the created document can be executed.

(実施例) 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。(Example) The present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第1図は同実施例に係わるアウトラインプロセッサ機能
を有する文書作成装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a document creation device having an outline processor function according to the same embodiment.

本装置は、例えばCRTデイスプレィ装置からなる表示
装置10、文字列や各種モード指定用の制御信号を入力
するためのキーボード11、及びキーボード11と装置
本体との入力インターフェースを構成する入力制御装置
12とを備えている。さらに、本装置は、文章の挿入、
削除、移動等の校正・編集を実行する校正・編集装置1
3、文書データを格納する文書メモリ14、文書の保存
・呼出し等の文書管理処理を実行する文書管理装置15
及び例えばフロッピーディスク装置からなる外部記憶装
置16とを有する。
This device includes a display device 10 consisting of, for example, a CRT display device, a keyboard 11 for inputting character strings and control signals for specifying various modes, and an input control device 12 that constitutes an input interface between the keyboard 11 and the main body of the device. It is equipped with Furthermore, this device can insert text,
Proofreading/editing device 1 that performs proofreading/editing such as deletion, movement, etc.
3. A document memory 14 that stores document data; a document management device 15 that executes document management processing such as saving and retrieving documents;
and an external storage device 16 consisting of, for example, a floppy disk device.

一方、本装置は、アウトラインプロセッサ機能を実現す
るための各種構成要素を備えている。各種構成要素は、
アウトラインデータ抽出装置17、アウトラインデータ
メモリ18、予約語テーブルメモリ19、アウトライン
・文書対応テーブルメモリ20及びアウトラインプロセ
ッサ21とからなる。アウトラインデータ抽出装置17
は、文書データからアウトラインデータである見出し語
を抽出する。
On the other hand, this device includes various components for realizing an outline processor function. The various components are
It consists of an outline data extraction device 17, an outline data memory 18, a reserved word table memory 19, an outline/document correspondence table memory 20, and an outline processor 21. Outline data extraction device 17
extracts headwords, which are outline data, from document data.

アウトラインデータメモリ18は、抽出された見出し語
を格納するメモリである。予約語テーブルメモリ19は
、見出し語を抽出するためのキーワードとなる文字デー
タからなるテーブルを格納したメモリである。アウトラ
イン・文書対応テーブルメモリ20は、抽出したアウト
ラインデータと文書データとの対応をとるためのテーブ
ルを格納するメモリである。アウトラインプロセッサ2
1は、アウトライン・文書対応テーブルメモリ20のテ
ーブル等を利用して、アウトライン処理を実行するプロ
セッサである。アウトラインプロセッサ21は、具体的
には、文書作成装置のCPUとアウトライン処理用のソ
フトウェアからなる。
The outline data memory 18 is a memory that stores extracted headwords. The reserved word table memory 19 is a memory that stores a table consisting of character data serving as keywords for extracting headwords. The outline/document correspondence table memory 20 is a memory that stores a table for making correspondence between extracted outline data and document data. outline processor 2
Reference numeral 1 denotes a processor that executes outline processing using a table in the outline/document correspondence table memory 20 and the like. Specifically, the outline processor 21 includes a CPU of the document creation device and software for outline processing.

次に、同実施例の動作を説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

まず、第4図のステップS1に示すように、キーボード
11から文字列が入力されると、表示装置10の画面に
表示され、図示しない仮名漢字変換装置により漢字混じ
り文に変換される。校正・編集装置13は、変換された
漢字混じり文に対して、キーボード11からの指示に応
じて挿入、削除、移動等の校正・編集処理を実行する(
ステップS2)。
First, as shown in step S1 in FIG. 4, when a character string is input from the keyboard 11, it is displayed on the screen of the display device 10, and is converted into a sentence containing kanji by a kana-kanji conversion device (not shown). The proofreading/editing device 13 performs proofreading/editing processes such as insertion, deletion, and movement on the converted text containing kanji in response to instructions from the keyboard 11 (
Step S2).

作成された文書データは、文書メモリ14に格納される
(ステップS3)。
The created document data is stored in the document memory 14 (step S3).

ここで、キーボード11の予め設定された特定モードキ
ーか操作されると(ステップS4のYES)、アウトラ
イン処理を実行する。即ち、アウトラインデータ抽出装
置17が起動し、作成された文書データからアウトライ
ンデータを抽出する(ステップS5)。抽出したアウト
ラインデータと文書データとの対応をとるためのアウト
ライン・文書対応テーブルを作成する(ステップS6)
。さらに、アウトラインプロセッサ21が起動し、作成
したアウトライン・文書対応テーブル等を利用して、ア
ウトライン処理を実行する(ステップS7)。
Here, when a preset specific mode key on the keyboard 11 is operated (YES in step S4), outline processing is executed. That is, the outline data extraction device 17 is activated and extracts outline data from the created document data (step S5). An outline/document correspondence table is created to establish a correspondence between the extracted outline data and document data (step S6).
. Furthermore, the outline processor 21 is activated and executes outline processing using the created outline/document correspondence table, etc. (step S7).

このようなアウトライン処理の内容を、第5図乃至第7
図を参照して説明する。
The contents of such outline processing are shown in Figures 5 to 7.
This will be explained with reference to the figures.

先ず、第6図のステップSIOに示すように、アウトラ
インデータメモリ18およびアウトライン・文書対応テ
ーブルメモリ20を初期化する。ここで、文書メモリ1
4には、例えば第3図に示すように、作成された複数行
からなる文書データが格納されている。アウトラインデ
ータ抽出装置17は、行カウンタに初期値「1」をセッ
トし、この行カウンタにより、文書メモリ14に格納さ
れた文書データを行単位で走査し、見出し行であるか否
かを判定する(ステップS 11.  S 12)。見
出し行の判定処理には、予約語テーブルメモリ19に予
め格納された文字データからなるテーブルが利用される
。各文字データは、第5図に示すように、見出し語を抽
出するためのキーワード(例えば1、.1)、a、等)
からなり、日本語の表記規則に応じたものである。
First, as shown in step SIO in FIG. 6, the outline data memory 18 and the outline/document correspondence table memory 20 are initialized. Here, document memory 1
4 stores created document data consisting of multiple lines, as shown in FIG. 3, for example. The outline data extraction device 17 sets a line counter to an initial value of "1", uses this line counter to scan the document data stored in the document memory 14 line by line, and determines whether or not it is a heading line. (Steps S11.S12). A table consisting of character data stored in the reserved word table memory 19 in advance is used for the header line determination process. As shown in Figure 5, each character data is a keyword (for example, 1, .1), a, etc. for extracting a headword.
It is based on the Japanese notation rules.

アウトラインデータ抽出装置17は、具体的には、第7
図のステップS20〜S30に示すような見出し行の判
定処理を実行する。即ち、桁カウンタにより、文書デー
タの各行に対して、1桁毎の文字を文書メモリ14から
読出す(ステップS20゜521)。この1桁目の文字
が、予約語テーブルメモリ19に格納された文字データ
のいずれかに該当するか否かを判定する(ステップ52
2)。例えば第3図に示すように、文書データの第3行
目の第1桁目の「第」か予約語テーブルメモリ19に格
納されていれば、この第3行目は見出し行であると判定
する(ステップ323〜527)。一方、1桁目がリー
ディングスペースの場合には、本文における文章の改行
位置または見出し行であるかを判定する。見出し行の場
合には、リーディングスペース長カウンタにより、スペ
ースをカウントし、見出し行の階層レベルを設定する(
ステップ528.529)。
Specifically, the outline data extraction device 17
Headline line determination processing as shown in steps S20 to S30 in the figure is executed. That is, the character of each digit is read out from the document memory 14 for each line of the document data using the digit counter (step S20.degree. 521). It is determined whether this first digit character corresponds to any of the character data stored in the reserved word table memory 19 (step 52).
2). For example, as shown in FIG. 3, if the word "No." in the first column of the third line of the document data is stored in the reserved word table memory 19, the third line is determined to be a heading line. (Steps 323-527). On the other hand, if the first digit is a leading space, it is determined whether it is a line break position of a sentence in the main text or a heading line. In the case of a heading line, the leading space length counter counts the spaces and sets the hierarchy level of the heading line (
Steps 528, 529).

このような見出し行の判定処理を実行した後に、第7図
のステップS31〜S35に示すように、アウトライン
データメモリ18およびアウトライン・文書対応テーブ
ルメモリ20に内容をセットする処理を実行する。即ち
、見出し行として判定した見出し語(例えば第3図に示
す第1章アウトラインプロセッサの出現)を、アウトラ
インデータメモリ18にセットする(ステップ833)
。さらに、抽出した見出し語(アウトラインデータ)と
文書データとの対応をとるためのテーブルを作成し、ア
ウトライン・文書対応テーブルメモリ20に格納する(
ステップ534)。このテーブルは、第2図に示すよう
に、見出し行と本文の行位置との対応を示すものである
。また、テーブルには、各見出し行の階層レベルを示す
データも含まれている。
After executing such a heading line determination process, as shown in steps S31 to S35 in FIG. 7, a process of setting contents in the outline data memory 18 and the outline/document correspondence table memory 20 is executed. That is, the headword determined as the header line (for example, the appearance of Chapter 1 Outline Processor shown in FIG. 3) is set in the outline data memory 18 (step 833).
. Furthermore, a table is created to correlate the extracted headwords (outline data) and document data, and is stored in the outline/document correspondence table memory 20 (
Step 534). As shown in FIG. 2, this table shows the correspondence between the heading lines and the line positions of the main text. The table also includes data indicating the hierarchical level of each heading row.

この階層レベルは、見出し行のリーディングスペースの
数により決定されて、そのスペース数か少ない順から、
例えば章、項、節のようなレベルとなる。
This hierarchy level is determined by the number of leading spaces in the heading row, starting with the number of leading spaces or
For example, the levels are chapter, section, and section.

このようにして、第6図のステップS15に示すように
、文書メモリ14に格納された文書データから、見出し
行であるアウトラインデータを全て抽出し、アウトライ
ンデータメモリ18およびアウトライン・文書対応テー
ブルメモリ20に内容をセットする処理を行なう。この
メモリ18.20の各内容に基づいて、アウトラインプ
ロセッサ21は、アウトライン処理を実行する(ステッ
プ516)。
In this way, as shown in step S15 in FIG. 6, all the outline data, which is the heading line, is extracted from the document data stored in the document memory 14, and the outline data in the outline data memory 18 and the outline/document correspondence table memory 20 are extracted. Performs processing to set the contents to . Based on the contents of the memory 18, 20, the outline processor 21 performs outline processing (step 516).

即ち、例えば見出しの移動に伴って本文を移動したり、
また全ての見出しからなる目次を作成する処理等により
、文書の骨格を確認しながら、文書の推敲を行なうこと
ができる。
That is, for example, moving the main text as the heading moves,
In addition, by processing to create a table of contents consisting of all headings, it is possible to refine the document while checking the framework of the document.

このようなアウトライン処理を実行する場合に、予め設
定した予約語テーブルメモリ19の日本語の表記規則に
応じたテーブルに基づいて、文書データから、見出し語
を自動的に抽出することかできる。したがって、本発明
によれば、従来の方式のように、文書の中の章・節・項
のような見出し語を予め設定しておき、アウトライン処
理の際に、その見出し語を選択指定するような操作は不
要である。
When performing such outline processing, headwords can be automatically extracted from the document data based on a preset table in the reserved word table memory 19 that conforms to Japanese notation rules. Therefore, according to the present invention, unlike conventional methods, headwords such as chapters, sections, and sections in a document are set in advance, and the headwords are selected and specified during outline processing. No additional operations are required.

[発明の効果〕 以上詳述したように本発明によれば、アウトラインプロ
セッサ機能を有する文書作成装置において、アウトライ
ン処理を実行する場合に、予め設定される日本語の表記
規則等に応じて、必要な見出し語を文書の中から自動的
に抽出することかできる。これにより、見出し語を選択
指定するような煩わしい操作を不要にして、文書作成全
体の入力操作性を向上することができる。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, when executing outline processing in a document creation device having an outline processor function, necessary It is possible to automatically extract headwords from documents. This eliminates the need for troublesome operations such as selecting and specifying headwords, and improves the overall input operability of document creation.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例に係わる文書作成装置の要部の
構成を示すブロック図、第2図は同実施例に係わるアラ
ートライン・文書対応テーブルの内容の一例を示す概念
図、第3図は同実施例に係わる文書メモリの内容の一例
を示す概念図、第4図第6図および第7図はそれぞれ同
実施例に係わる動作を説明するためのフローチャート、
第5図は同実施例に係わる予約語テーブルの内容の一例
を示す概念図である。 17・・・アウトラインデータ抽出装置、18・・・ア
ウトラインデータメモリ、19・・・予約語テーブルメ
モリ、20・・・アウトライン・文書対応テーブルメモ
リ、21・・・アウトラインプロセッサ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第 図 第 図 第6図 箪 図(その2)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the main parts of a document creation device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of the contents of an alert line/document correspondence table according to the embodiment, and FIG. FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of the contents of the document memory according to the embodiment; FIG. 4, FIG. 6, and FIG.
FIG. 5 is a conceptual diagram showing an example of the contents of a reserved word table according to the same embodiment. 17... Outline data extraction device, 18... Outline data memory, 19... Reserved word table memory, 20... Outline/document correspondence table memory, 21... Outline processor. Applicant's representative Patent attorney Takehiko Suzue Figure 6 Figure 6 Compartment (Part 2)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)入力手段により入力された文字列からなる文書デ
ータを記憶する文書メモリ手段と、この文書メモリ手段
に記憶された文書データの文字列の中で、見出し語に相
当する文字列を検出するために、予め設定された所定の
文字データを記憶した予約語テーブル手段と、 この予約語テーブル手段に記憶された文字データに基づ
いて、前記文書メモリ手段に記憶された文書データから
アウトラインデータを抽出するアウトラインデータ抽出
手段と、 このアウトラインデータ抽出手段により抽出されるアウ
トラインデータと前記文書メモリ手段に記憶された文書
データとの対応テーブルを作成する対応テーブル作成手
段と、 この対応テーブル作成手段により作成された対応テーブ
ルの内容に基づいて、アウトライン処理を実行するアウ
トラインプロセッサ手段とを具備したことを特徴とする
文書作成装置。
(1) A document memory means for storing document data consisting of a character string inputted by an input means, and a character string corresponding to a headword is detected from among the character strings of the document data stored in this document memory means. a reserved word table means storing predetermined character data set in advance, and extracting outline data from the document data stored in the document memory means based on the character data stored in the reserved word table means. a correspondence table creation means for creating a correspondence table between the outline data extracted by the outline data extraction means and the document data stored in the document memory means; 1. A document creation device comprising: outline processor means for executing outline processing based on the contents of the correspondence table.
(2)入力手段により入力された文字列からなる文書デ
ータを文書メモリ手段に記憶するステップと、 前記文書メモリ手段に記憶された文書データの文字列の
中で、見出し語に相当する文字列を検出するために、予
め設定された所定の文字データを記憶した予約語テーブ
ル手段に記憶された文字データに基づいて、前記文書メ
モリ手段に記憶された文書データからアウトラインデー
タを抽出するステップと、 前記アウトラインデータと前記文書メモリ手段に記憶さ
れた文書データとの対応テーブルを作成するステップと
、 前記対応テーブルの内容に基づいて、アウトライン処理
を実行するステップとを具備したことを特徴とする文書
作成方法。
(2) Storing document data consisting of a character string input by the input means in a document memory means, and selecting a character string corresponding to a headword from among the character strings of the document data stored in the document memory means. extracting outline data from the document data stored in the document memory means based on the character data stored in the reserved word table means storing predetermined character data set in advance for detection; A document creation method comprising: creating a correspondence table between outline data and document data stored in the document memory means; and executing outline processing based on the contents of the correspondence table. .
JP2168404A 1990-06-28 1990-06-28 Device and method for processing word Pending JPH0458362A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168404A JPH0458362A (en) 1990-06-28 1990-06-28 Device and method for processing word

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168404A JPH0458362A (en) 1990-06-28 1990-06-28 Device and method for processing word

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0458362A true JPH0458362A (en) 1992-02-25

Family

ID=15867497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168404A Pending JPH0458362A (en) 1990-06-28 1990-06-28 Device and method for processing word

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0458362A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5257186A (en) Digital computing apparatus for preparing document text
JPH04281566A (en) Document retrieving device
US4688189A (en) Electronic equipment for storing number of searches of information
JPH0458362A (en) Device and method for processing word
JPH05113964A (en) Electronic dictionary
JPH0612548B2 (en) Document processor
JP2831837B2 (en) Document search device
JP3375701B2 (en) Electronic dictionary lookup device
JPH06203063A (en) Electronic dictionary
JPS628259A (en) Kana (japanese syllabary)-kanji (chinese character) converting system
JPS63115217A (en) Character input device
JP2864418B2 (en) Document processing device
JPH07334526A (en) Dictionary retrieval and display device
JPS6246029B2 (en)
JPH01214963A (en) Device for consulting dictionary
JPH06195380A (en) Retrieval result display system in translation supporting system
JP2707565B2 (en) Document display device
JPH04281558A (en) Document retrieving device
JP2962718B2 (en) Character processor
JP3273778B2 (en) Kana-kanji conversion device and kana-kanji conversion method
JP2713942B2 (en) Kana-Kanji conversion device
JP2798076B2 (en) String output device
JPH0335349A (en) Document processor with example display function
JPH04139579A (en) Word retrieving device
JPH09185618A (en) Character processing device