JPH0451847B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451847B2
JPH0451847B2 JP60166410A JP16641085A JPH0451847B2 JP H0451847 B2 JPH0451847 B2 JP H0451847B2 JP 60166410 A JP60166410 A JP 60166410A JP 16641085 A JP16641085 A JP 16641085A JP H0451847 B2 JPH0451847 B2 JP H0451847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
key
mouse
keyboard
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60166410A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6226528A (en
Inventor
Yutaka Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP60166410A priority Critical patent/JPS6226528A/en
Publication of JPS6226528A publication Critical patent/JPS6226528A/en
Publication of JPH0451847B2 publication Critical patent/JPH0451847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、ポインテイングデバイスを接続可能
なキーボードから、情報処理部へ、データをシリ
アルに転送する情報処理装置に係り、特に、入力
データを識別する方式に関する。
[Detailed Description of the Invention] (a) Field of Industrial Application The present invention relates to an information processing device that serially transfers data from a keyboard to which a pointing device can be connected to an information processing unit, and particularly relates to an information processing device that serially transfers data from a keyboard to which a pointing device can be connected. Concerning a method for identifying.

(ロ) 従来の技術 特開昭58−19524号公報に開示されているよう
に、一般に、キーボードは、キーマトリクス回路
とシフトキー及びコントロールキー等のモード切
換キーとを有し、モード切換キーの押下情報を1
バイトのキーステイタスとし、キー操作時、キー
コードと共にこれら2バイトのデータを順に、情
報処理部へシリアルに転送していた。
(B) Prior Art As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 19524/1983, a keyboard generally has a key matrix circuit and mode switching keys such as a shift key and a control key, and when the mode switching key is pressed, Information 1
The key status was in bytes, and when a key was operated, these 2 bytes of data were serially transferred to the information processing section along with the key code.

一方、マウス、ジエイステイツク、デジタイザ
等のポインティンデバイスは、特開昭60−51933
号公報に開示されているように、操作スイツチの
押下情報を1バイトのマウスステイタスとし、更
に、X方向及びY方向の移動量を各々Xデータ及
びYデータとして、マウスの操作時、これら3バ
イトのデータを順に情報処理部へシリアルに転送
していた。
On the other hand, pointing devices such as a mouse, a stick, and a digitizer are
As disclosed in the publication, information on pressing the operation switch is taken as a 1-byte mouse status, and furthermore, the amount of movement in the X direction and Y direction is taken as X data and Y data, respectively, and when operating the mouse, these 3 bytes are data was serially transferred to the information processing unit.

(ハ) 発明が解決しようとする問題点 従来の技術においては、1度の操作時に、情報
処理部へ入力されるデータのバイト数は一定であ
り、且つ、その順序も決まつていた。ところが、
キーボードにポインテイングデバイスを接続し、
キーボードから双方のデータをシリアルに出力す
る場合、出力すべきデータ量が多くなるので、操
作に関連するデータのみをキーボードから出力す
ることが好ましい。即ち、キーステイタスとマウ
スステイタスを1バイトのキーマウスステイタス
とした場合、例えば、キーとマウスが共に操作さ
れれば、キーマウスステイタス、Xデータ、Yデ
ータ、キーコードの4バイトのデータを出力し、
キーだけ操作されたいときには、キーマウスステ
イタスのみ、あるいは、キーマウスステイタスと
キーコードの2バイトのデータを出力する。
(c) Problems to be Solved by the Invention In the conventional technology, the number of bytes of data input to the information processing section during one operation was constant, and the order of the data was also determined. However,
Connect a pointing device to the keyboard,
If both types of data are serially output from the keyboard, the amount of data to be output increases, so it is preferable to output only data related to the operation from the keyboard. In other words, if the key status and mouse status are 1 byte of key mouse status, for example, if the key and mouse are operated together, 4 bytes of data including the key mouse status, X data, Y data, and key code will be output. ,
When only the keys are desired to be operated, only the key/mouse status or 2-byte data of the key/mouse status and the key code are output.

ところが、このような方式のキーボードを情報
処理部に接続した場合には、情報処理部側が受取
るデータは、キーボードでの操作に応じて、その
バイト数及び順序が異なるので、ただ単にデータ
を取込んでも、そのデータが上記4バイトのいず
れかを判断できない。
However, when a keyboard of this type is connected to the information processing section, the number of bytes and order of the data received by the information processing section differs depending on the operations performed on the keyboard. However, it is not possible to determine which of the above 4 bytes the data is.

(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は、ステイタス、Xデータ、Yデータ、
キーコードに、順に優先順位を定めておき、キー
ボードからステイタスを送出するときのみパリテ
イビツトをエラーあるいは正常にすると共に、情
報処理部に、データの入力時パリテイビツトを判
定する手段を設け、該判定により前記ステイタス
を識別し、更に、入力データが前記ステイタスと
判断された場合、前記動作情報に応じて所定の値
が設定され、且つ、前記ステイタスないと判断さ
れた場合、次の優先順位のデータに対応する値が
設定されるキーカウンタを設けたものである。
(d) Means for solving the problems The present invention provides status, X data, Y data,
Priorities are determined in order for the key codes, and the parity bit is set to error or normal only when the status is sent from the keyboard, and the information processing section is provided with a means for determining the parity bit when inputting data, and based on this determination, the parity bit is set to error or normal. The status is identified, and if the input data is determined to be in the above-mentioned status, a predetermined value is set according to the operation information, and if it is judged that the input data is not in the above-mentioned status, it corresponds to the data of the next priority. A key counter is provided to which a value is set.

(ホ) 作用 本発明では、情報処理部にデータが入力される
と、パリテイビツトによりステイタスが識別さ
れ、キーカウンタの内容により、Xデータ、Yデ
ータ、キーコードが各々識別されることとなり、
キーボードからのデータは正確に取込まれる。
(E) Effect In the present invention, when data is input to the information processing section, the status is identified by the parity bit, and the X data, Y data, and key code are each identified by the contents of the key counter.
Data from the keyboard is captured accurately.

(ヘ) 実施例 第1図は、本発明の実施例の構成を示すブロツ
ク図であり、1はキーボード、2は情報処理部で
あつて、キーボード1にはマウス3が接続されて
いる。
(f) Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, in which 1 is a keyboard, 2 is an information processing section, and a mouse 3 is connected to the keyboard 1.

キーボード1は、キーマトリクス回路4、コン
トロールキー5、第1及び第2シフトキー6及び
7、マウス3からのX及びY方向に移動量に従う
検出パルスを各々カウントするXカウンタ8及び
Yカウンタ9、キーボードコントローラ10を備
え、情報処理部2は、通信インターフエース1
1、CPU12、変換テーブル13、キーバツフ
ア14、レジスタ15,16,17、キーカウン
タ18を備えている。そして、キーボードコント
ローラ10と通信インターフエース11は、第1
及び第2の信号ライン19及び20で接続されて
いる。
The keyboard 1 includes a key matrix circuit 4, a control key 5, first and second shift keys 6 and 7, an X counter 8 and a Y counter 9 that count detection pulses according to the amount of movement in the X and Y directions from the mouse 3, respectively, and the keyboard. The information processing unit 2 includes a controller 10 and a communication interface 1
1, a CPU 12, a conversion table 13, a key buffer 14, registers 15, 16, 17, and a key counter 18. The keyboard controller 10 and the communication interface 11
and are connected by second signal lines 19 and 20.

ここで、キーボード1から情報処理2へ出力す
るキーボードデータのフオーマツトについて説明
する。
Here, the format of keyboard data output from the keyboard 1 to the information processing 2 will be explained.

本実施例では、第2図(イ)〜(ニ)に示すマウスキー
ステイタス、マウスXデータ、マウスYデータ、
キーコードの4種類のデータをキーボードデータ
として出力する構成であり、各データには通常の
シリアル転送と同様、スタートビツト及びストツ
プビツトが付加され、キーボードコントローラ1
0から出力される。
In this embodiment, the mouse key status, mouse X data, mouse Y data,
It is configured to output four types of key code data as keyboard data, and each data has a start bit and a stop bit added to it, just like normal serial transfer, and is sent to the keyboard controller 1.
Output from 0.

マウスキーステイタスは、第2図イに示すよう
に、マウス3の動作の有無を示すマウス動作フラ
グMMF、マウス3の第1及び第2スイツチの押
下情報MSW1及びMSW2、英数モードとかな
モードの切換を行うための英数/かなキーの押下
情報EN、ロツクキーの押下情報LOOK、コント
ロールキー5の押下情報CTRL、第1及び第2シ
フトキー6及び7の押下情報SHIFT1及び
SHIFT2より成る。マウスXデータ及びマウス
Yデータは、第2図ロ及びハに示すように、移動
量を示す7ビツトデータX及びYと移動方向を示
す1ビツトデータから成り、キーコードは、第2
図ニに示すように、キーマトリクス回路4からの
7ビツトのキーマトリクスコードKCDより成る。
そして、各データには、パリテイビツトPが付加
される。
As shown in Figure 2A, the mouse key status includes the mouse movement flag MMF indicating the presence or absence of mouse 3 movement, press information MSW1 and MSW2 of the first and second switches of mouse 3, alphanumeric mode and kana mode. Alphanumeric/kana key press information EN for switching, lock key press information LOOK, control key 5 press information CTRL, first and second shift keys 6 and 7 press information SHIFT1 and
Consists of SHIFT2. The mouse X data and the mouse Y data consist of 7-bit data X and Y indicating the movement amount and 1-bit data indicating the movement direction, as shown in FIG.
As shown in FIG. 2, it consists of a 7-bit key matrix code KCD from the key matrix circuit 4.
A parity bit P is added to each data.

マウス3あるいはキーの操作時、キーボードコ
ントローラ10は、操作に関連するキーボードデ
ータのみを出力するが、この出力については、マ
ウスキーステイタス、マウスXデータ、マウスY
データ、キーコードに、順に優先順位が定められ
ている。従つて、キーボードデータとしては、以
下に示す4つの状態があり、各状態において、デ
ータは前から順に出力される。
When operating the mouse 3 or keys, the keyboard controller 10 outputs only keyboard data related to the operation, but this output includes mouse key status, mouse X data, mouse Y
Priorities are set in order for data and key codes. Therefore, there are four states of keyboard data as shown below, and in each state, data is output in order from the front.

マウスキーステイタス マウスキーステイタス+マウスXデータ+マ
ウスYデータ マウスキーステイタス+キーコード マウスキーステイタス+マウスXデータ+マ
ウスYデータ+キーコード 次に、本実施例の動作を第3図〜第5図のフロ
ーチヤートを参照しながら説明する。第3図及び
第4図にはキーボードコントローラ10の処理内
容が、そして、第5図にはCPU12の処理内容
が示してある。
Mouse key status Mouse key status + Mouse X data + Mouse Y data Mouse key status + key code Mouse key status + Mouse This will be explained with reference to the flowchart. 3 and 4 show the processing content of the keyboard controller 10, and FIG. 5 shows the processing content of the CPU 12.

キーボードコントローラ10は、内部タイマー
21により一定時間、例えば10ms毎に割り込み
がかけられ、先ず、Xカウンタ8及びYカウンタ
9の内容をリードし、マウス3が動作しているか
否かチエツクする。次に、マウス3のスイツチと
コントロールキー5及びシフトキー6,7の状態
をチエツクする。続いて、キーマトリクス回路4
をスキヤンし、いずれかのキーが操作されている
か否かチエツクする。そして各チエツクが終了し
たら、各々のキーボードデータの出力を行なう。
The keyboard controller 10 is interrupted by an internal timer 21 at fixed time intervals, for example every 10 ms, and first reads the contents of the X counter 8 and Y counter 9 and checks whether the mouse 3 is operating. Next, check the status of the mouse 3 switch, control key 5, and shift keys 6 and 7. Next, key matrix circuit 4
scan and check if any keys are being operated. After each check is completed, each keyboard data is output.

マウスキーステイタスは、マウス3あるいはキ
ーが操作された時は常に出力され、この際、キー
ボードコントローラ10はパリテイビツトPをエ
ラーにして出力する。
The mouse key status is always output when the mouse 3 or a key is operated, and at this time, the keyboard controller 10 outputs the parity bit P as an error.

情報処理部2側の通信インターフエース11
は、例えば、USARTで構成されており、シフト
レジスタ及びラツチ回路を有し、キーボード1か
らのデータがラツチされると、信号RXRDYを発
生し、CPU12に割り込みをかける。
Communication interface 11 on the information processing unit 2 side
is composed of, for example, a USART, and has a shift register and a latch circuit, and when data from the keyboard 1 is latched, it generates a signal R x RDY and interrupts the CPU 12 .

CPU12は割込みがかかると、第5図に示す
ように、通信インターフエース11から受信され
たキーボードデータを取込み、先ず、信号ライン
20を「H」レベルにし、次に、受信したデータ
に応じた処理を行ない、処理終了後、信号ライン
20を「L」レベルに戻す。
When an interrupt occurs, the CPU 12 takes in the keyboard data received from the communication interface 11 as shown in FIG. 5, first sets the signal line 20 to "H" level, and then performs processing according to the received data. After the processing is completed, the signal line 20 is returned to the "L" level.

一方、キーボードコントローラ10は、第3図
に示すように、マウスキーステイタスの出力後、
第4図に示すレベルチエツクルーチンにおいて、
信号ライン20のレベルを検出し、信号ライン2
0が一旦「H」レベルになると、「L」レベルに
戻るまでの次のデータの出力を持つ。即ち、
CPU12がマウスキーステイタスに関連する処
理を実行している間は、待機状態となる。そし
て、CPU12が処理を終了して信号ライン20
が「L」になると、次のデータの出力を開始す
る。この様子を、第6図のタイミングチヤートに
示す。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the keyboard controller 10, after outputting the mouse key status,
In the level check routine shown in Figure 4,
Detects the level of signal line 20, and detects the level of signal line 20.
Once 0 reaches the "H" level, the next data is output until it returns to the "L" level. That is,
While the CPU 12 is executing processing related to the mouse key status, it is in a standby state. Then, the CPU 12 finishes the processing and the signal line 20
When becomes "L", output of the next data starts. This situation is shown in the timing chart of FIG.

キーボードコントローラ10は、マウス3が動
いたか否か、キーマトリクス回路4のキーが操作
されたか否かを判定し、上述した〜の4通り
の出力形式をとるが、マウスXデータ、マウスY
データ、キーコードの各出力時には、第3図に示
すように、マウスキーステイタスの出力時と同
様、レベルチエツクルーチンにおいて、信号ライ
ン20のレベル検出を行う。従つて、キーボード
1から送出される各キーボードデータは、CPU
12で確実に処理され、処理終了後、次のキーボ
ードデータが出力される。そして、最大4バイト
のキーボードデータは、第7図に示すように、1
サンプリンング周期、ここでは、10ms内に確実
に送出される。尚、マウスキーステイタスのみが
出力されるのは、コントロールキー5、シフトキ
ー6,7のいずれかが押下された場合である。
The keyboard controller 10 determines whether the mouse 3 has moved or not, and whether or not a key in the key matrix circuit 4 has been operated, and takes the four output formats described above.
When data and key codes are output, as shown in FIG. 3, the level of the signal line 20 is detected in a level check routine, similar to when the mouse key status is output. Therefore, each keyboard data sent from keyboard 1 is sent to the CPU
12, and after the processing is completed, the next keyboard data is output. The keyboard data of maximum 4 bytes is 1 as shown in Figure 7.
Sampling period, here reliably sent within 10ms. Note that only the mouse key status is output when either the control key 5 or the shift key 6 or 7 is pressed.

ところで、キーボードコントローラ10は、マ
ウスキーステイタスを出力するとき以外は、パリ
テイビツトをエラーにしないで送出する。
By the way, the keyboard controller 10 transmits the parity bit without making an error except when outputting the mouse key status.

CPU12は、第5図に示すように、割込みル
ーチンにおいてパリテイーエラーを判定するの
で、エラーであれば、入力データがマウスキース
テイタスであると識別する。この際、マウスキー
ステイタスをレジスタ15にセツトして、その
後、マウスキーステイタスのマウス動作フラグ
MMFをチエツクして、マウス3が動いたか否か
判定する。そして、マウス3が動いたときにはキ
ーカウンタ18に「2」を設定し、動いていない
ときは「0」を設定する。又、パイテイビツトが
エラーでない場合は、入力データの処理後にキー
カウンタ18の内容がデイクリメントされる。従
つて、入力データは、このキーカウンタ18の内
容が「2」、「1」、「0」であれば、各々、マウス
Xデータ、マウスYデータ、キーコードと識別さ
れ、CPU12はそのデータの入力時に各処理を
行なう。例えば、マウスXデータ及びマウスYデ
ータは、現在のマウス位置を示すX及びYデータ
に、移動方向に応じて加減算され、移動後のX及
びYデータが、各々、レジスタ16及び17にセ
ツトされる。キーコードは、セツトされたマウス
キーステイタスに基づいて、変換テーブル13が
参照され、この変換テーブル13によりキヤラク
ターコードに変換され、キーバツフア14に格納
される。
As shown in FIG. 5, the CPU 12 determines a parity error in the interrupt routine, and if it is an error, it identifies that the input data is the mouse key status. At this time, set the mouse key status in register 15, and then set the mouse operation flag of the mouse key status.
Check MMF to determine whether mouse 3 has moved. Then, when the mouse 3 moves, "2" is set in the key counter 18, and when it does not move, "0" is set. If the bit is not in error, the contents of the key counter 18 are decremented after processing the input data. Therefore, if the contents of the key counter 18 are "2", "1", or "0", the input data is identified as mouse X data, mouse Y data, and key code, respectively, and the CPU 12 reads the data. Perform each process at the time of input. For example, mouse X data and mouse Y data are added to or subtracted from X and Y data indicating the current mouse position according to the direction of movement, and the X and Y data after movement are set in registers 16 and 17, respectively. . The key code is referred to the conversion table 13 based on the set mouse key status, is converted into a character code by the conversion table 13, and is stored in the key buffer 14.

ところで、本実施例においては、通信インター
フエース11としてUSARTを用いたが、シリア
ルデータを受信するシフトレジスタさえ備えてい
れば良く、このシフトレジスタに1つのキーボー
ドデータが受信された際に、CPU12へ割り込
みをかければ良い。又、信号ライン20をCPU
12のポートに直接接続しても良い。
By the way, in this embodiment, USART is used as the communication interface 11, but it is only necessary to have a shift register that receives serial data, and when one piece of keyboard data is received in this shift register, it is sent to the CPU 12. All you have to do is interrupt. Also, connect the signal line 20 to the CPU
12 ports may be directly connected.

(ト) 発明の効果 本発明に依れば、キーボードから送出されるデ
ータが、その順序を間違えることなく正確に取込
まれるので、情報処理部でのCPUの処理に誤動
作が起きない。又、各データ部に識別情報を挿入
していないので、有効なデータ転送が可能とな
る。
(G) Effects of the Invention According to the present invention, the data sent from the keyboard is accurately captured without making a mistake in the order, so that malfunctions do not occur in the processing of the CPU in the information processing section. Furthermore, since no identification information is inserted into each data section, effective data transfer is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例の構成を示すブロツク
図、第2図はキーボーデータのフオーマツトを示
す図、第3図はキーボードコントローラの処理内
容を示すフローチヤート、第4図はレベルチエツ
クルーチンの内容を示すフローチヤート、第5図
はCPUの処理内容を示すフローチヤート、第6
図及び第7図はキーボードと情報処理部との間の
データ転送の様子を示すタイミングチヤートであ
る。 主な図番の説明、1……キーボード、2……情
報処理部、3……マウス、10……キーボードコ
ントローラ、12……CPU、18……キーカウ
ンタ。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the format of keyboard data, FIG. 3 is a flowchart showing the processing contents of the keyboard controller, and FIG. 4 is a level check routine. Flowchart showing the contents, Figure 5 is a flowchart showing the processing contents of the CPU, Figure 6
7 and 7 are timing charts showing how data is transferred between the keyboard and the information processing section. Explanation of main figure numbers: 1...Keyboard, 2...Information processing section, 3...Mouse, 10...Keyboard controller, 12...CPU, 18...Key counter.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 ポインテイングデバイスの動作の有無を示す
動作情報を含むポインティングデバイス及びキー
に関するステイタスと、ポインテイングデバイス
のX方向及びY方向の移動量を各々に示すXデー
タ及びYデータと、押下キーに対応するキーコー
ドに、順に優先順位を定め、ポインティングデバ
イスあるいはキーの操作時、前記複数の入力デー
タのうち該操作に関連するデータのみをシリアル
に出力するキーボードと、該キーボードからのデ
ータを受取る情報処理部とを備え、前記キーボー
ドから前記ステイタスを送出するときのみパリテ
イビツトをエラーあるいは正常にすると共に、前
記情報処理部に、データの入力時パリテイービツ
トを判定する手段を設け、該判定により前記ステ
イタスを識別し、更に、入力データが前記ステイ
タスと判断された場合、前記動作情報に応じて所
定の値が設定され、且つ、前記ステイタスでない
と判断された場合、次の優先順位のデータに対応
する値が設定されるキーカウンタを備え、該キー
カウンタの内容に応じて、前記Xデータ、Yデー
タ、キーコードを各々識別することを特徴とした
入力データ識別方式。
1 Status regarding the pointing device and keys including operation information indicating whether the pointing device is operating, X data and Y data indicating the amount of movement of the pointing device in the X direction and Y direction, respectively, and corresponding to the pressed key. A keyboard that sequentially prioritizes key codes and serially outputs only data related to the operation from among the plurality of input data when a pointing device or key is operated; and an information processing unit that receives data from the keyboard. and setting the parity bit to error or normal only when the status is sent from the keyboard, and providing means for determining the parity bit when inputting data in the information processing section, and identifying the status based on the determination, Furthermore, if the input data is determined to be in the above-mentioned status, a predetermined value is set according to the operation information, and if it is determined that the input data is not in the above-mentioned status, a value corresponding to the data of the next priority is set. 1. An input data identification method comprising: a key counter; the X data, Y data, and key code are each identified according to the contents of the key counter.
JP60166410A 1985-07-26 1985-07-26 Input data discriminating system Granted JPS6226528A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166410A JPS6226528A (en) 1985-07-26 1985-07-26 Input data discriminating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166410A JPS6226528A (en) 1985-07-26 1985-07-26 Input data discriminating system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6226528A JPS6226528A (en) 1987-02-04
JPH0451847B2 true JPH0451847B2 (en) 1992-08-20

Family

ID=15830901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60166410A Granted JPS6226528A (en) 1985-07-26 1985-07-26 Input data discriminating system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226528A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354042U (en) * 1989-09-29 1991-05-24
JPH0354041U (en) * 1989-09-29 1991-05-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6226528A (en) 1987-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5876932A (en) Keyboard scanning and interface method and circuit
JPH0451847B2 (en)
US5241646A (en) Systems for changing hardware parameters using sub-CPU for sensing specialized key inputs and main CPU for changes
JPH0546920Y2 (en)
JPH0713670A (en) System for interfacing computer keyboard with outside processor
JPS6226523A (en) Information processor
JPH0546573B2 (en)
JP2615851B2 (en) Key input device
JP3526759B2 (en) Keyboard for personal computer
JP4906178B2 (en) keyboard
JP2866426B2 (en) keyboard
SU1179353A1 (en) Interface for linking visual display unit with digital computer
JPS6168671A (en) Control system of input request
JPH01211112A (en) Keyboard input device
JPS642180Y2 (en)
SU857993A1 (en) Device for control of computing complex
SU1001105A1 (en) Cash registor
JP3068485B2 (en) Keyboard log information output device
JP2814621B2 (en) Computer
JP2647255B2 (en) Keyboard device
JPS6235932A (en) Typamatic key board input control system
JPH103340A (en) Key input device
JPS63281856A (en) Printing apparatus
JPH0241061B2 (en) TOKEIENZANKINOOSONAETAKOGATADENSHIKEISANKI
JPH0736594A (en) Signal input device and signal input method