JPH04505002A - ベンゾトリアゾール及びオキサニリドuv吸収ヒドラジド - Google Patents

ベンゾトリアゾール及びオキサニリドuv吸収ヒドラジド

Info

Publication number
JPH04505002A
JPH04505002A JP50216989A JP50216989A JPH04505002A JP H04505002 A JPH04505002 A JP H04505002A JP 50216989 A JP50216989 A JP 50216989A JP 50216989 A JP50216989 A JP 50216989A JP H04505002 A JPH04505002 A JP H04505002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
substituted
unsubstituted
aliphatic
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50216989A
Other languages
English (en)
Inventor
マクレイ,ロナルド イー.
マイアーズ,テリー エヌ.
Original Assignee
アトケム ノース アメリカ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトケム ノース アメリカ,インコーポレイテッド filed Critical アトケム ノース アメリカ,インコーポレイテッド
Publication of JPH04505002A publication Critical patent/JPH04505002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C243/00Compounds containing chains of nitrogen atoms singly-bound to each other, e.g. hydrazines, triazanes
    • C07C243/24Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids
    • C07C243/26Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids with acylating carboxyl groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C243/28Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids with acylating carboxyl groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles
    • C07D249/20Benzotriazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/20Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/30Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing heterocyclic ring with at least one nitrogen atom as ring member

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ベンゾトリ ゾール びオキサニ2ドUV ヒドージ上 光」1り]L景 光」Lの」し野 本発明は紫外線光安定官能基及びヒドラジド熱安定官能基の両方を含む化合物に 関する。2−(2−ヒドロキシフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール誘導体ま たはオキサニリド誘導体のいずれかを紫外線吸収剤にすることができる。
従】髪り玉1」1朋 良好な安定化添加剤は、モル当たりの安定剤としての活性(すなわち、UV吸収 剤、熱安定剤等)に加えて、多くのポリマー基体との良好な適合性及び/または 溶解性並びに加工及び最終用途での使用間の安定化化合物からの耐損失性を宵し てなければならない、多くの安定化添加剤は所定の基体中で制限され適合性を示 し、安定化間、特に高温に露出する使用条件を要するときは、極度の問題のため に、かかる安定剤添加物の構造を改質して該添加剤の適合性を向上しそして揮発 性を低減する試みがなされてきた。
長年に渡る改良が知られているが、安定剤の分野はすべての樹脂において望まし い組み合わせを提示していない状況にあり、新規のポリマー組成物は用途を意図 して可能な熱及び/または光安定剤に関する付加的な構造の改質に頼り続けたこ とが経験的に示されている。この分野の二つの例は、より少ない溶媒を使用して 安定剤の一層高い溶解度を必要とする「ハイ・ソリッド(highsand)J コーティング分野と、加工温度(250℃を超える)より高い熱安定性及び極め て低い揮発性を持つ安定剤の使用をめるエンジニアリングサーモプラスチック分 野に見られる。今日まで普遍的な用途に必要な特性をもたらす安定剤はなくそし て幅のある有利な特性を与える新規な安定剤に対する商業的な要求がある。
UV吸収剤及び他の官能基を加入した系は知られている。多官能性安定剤は、あ る種の安定剤と別種の安定剤とを反応させて二重官能性を有する高分子量化合物 を得ることによってまたは2以上の安定剤を多官能性結合剤とを段階式にて反応 させることによって製造されてきた。
日本特許73/43568号(ケミカル・アブストラクト81 : 1225g 95)はポリウレタンコポリマー繊維の耐光分解性を構造させるために2−(2 −ヒドロキシフェニル)−28−ベンゾトリアゾールUV吸収剤及びヒドラジド の使用を開示している。
米国特許第4.785.063号は所定のベンゾトリアゾールヒドラジド及び共 重合可能なアシルヒドラジド誘導体を開示している。
i肚立l上 本発明の新規な化合物は以下の一般式を有する二または または、 式中、Rは炭素数1〜4のアルキルまたはフェニルである B +は水素、炭素 数1〜8個の置換または未置換の脂肪族、炭素数1〜8個の置換または未置換の アルコキシ、炭素数2〜8の置換または未置換のアルコキシカルボニル、炭素数 2〜5のアルキルアミノカルボニル、炭素数3〜9のジアルキルアミノカルボニ ル、炭素数8〜15の置換または未置換のN−(アルキル)−N−(アリール) アミノカルボニル、炭素数1〜4のアルコキシスルホニル、−C(=O)−OH ,−C(=O)NHχ。
または−S (=o)、−of−1である。好ましくは、R1は、水素、炭素数 1〜8の置換または未置換の脂肪族、炭素数1〜8の置換または未置換のアルコ キシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルボキシ、クロロまたは− S (=O)、−OHである。最も好ましくは、R’は、水素、炭素数1〜4の アルキル、メトキシ、エトキシ、クロロまたはカルボキシである。
R1は、水素、炭素数1〜8個の置換または未置換の脂肪族、炭素数6〜14の 置換または未置換のアリール、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪 族、炭素数1〜8の置換または未置換のアルコキシ、炭素数2〜5のアルキルア ミノカルボニル、炭素数3〜9のジアルキルアミノカルボニル、または炭素数8 〜15の置換または未置換のN−(アルキル)−N−(アリール)アミノカルボ ニルである。好ましくは、R2は、水素、炭素数1〜8の置換または未置換の脂 肪族、または炭素数7〜9の置換または未置換の芳香族脂肪族である。最も好ま しくは、R1は、メチル、エチル、t−ブチル、t−オクチルまたはl−メチル −1−フェニルエチルである。
R3は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数7〜22の 置換または未置換の芳香族脂肪族、または炭素数5〜12の置換または未置換の 脂環式ある。好ましくは、R3は水素である。
R4、R“、R6及びR1は、独立に、水素、ヒドロキシ、炭素数1〜8の置換 または未置換の脂肪族、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール、炭素数 7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族、炭素数1〜12の置換または未置 換のアルコキシ、または炭素数1〜12の置換または未置換のアルキルチオ、ク ロロ、プロそ、炭素数2〜8の置換または未置換のアルコキシカルボニルである 。好ましくは、R4、Rs、 Rs及びR7は、独立に、水素、ヒドロキシ、炭 素数1〜8のアルキル、炭素数1〜8のアルコキシ、炭素数1〜8のアルキルチ オ、クロロ、ブロモまたは炭素数2〜8のアルコキシカルボニルである。最も好 ましくは、R4、Rs、Rs及びR7は、独立に、水素、ヒドロキシ、炭素数1 〜8のアルキル、炭素数1〜4のアルコキシ、炭素数1〜4のアルキルチオ、メ トキシカルボニルまたはエトキシカルボニルである。
Xは、環へに結合するときはX、であり、環Bに結合するときはXl、であり、 いずれかの環Eに結合するときはXeである。
X、は直接結合である。
X、及びXeは、式: %式% 価基である。
Zは一〇−1−N(R”)−1−S−1または−5(0=0)、−である。
X%y及びZは独立にOまたは1である。
R”は、直接結合または炭素数1〜4の置換または未置換のアルキレンジラジカ ルである。好ましくは、R6は、直接結合、メチレンまたは1.2−エタンジイ ルである。
R1は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜12の 置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール、ま たは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族である、好ましくは、R 1は、水素、炭素数1〜12の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜8の置換 または未置換の脂環式、置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜9の置 換または未置換の芳香族脂肪族である。最も好ましくは、R・は、水素、炭素数 1〜10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置換のシフヘキシル、置換 または未置換のフェニル、または炭素数7〜14の置換または未置換の芳香族脂 肪族から選ばれる。
R1l+は、直接結合、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族ジラジカル 、炭素数6〜12の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の 置換または脂環式ジラジカル、または炭素数7〜22の置換または未置換の芳香 族脂肪族ジラジカルである。好ましくは、R10は、直接結合、炭素数1〜8の 脂肪族ジラジカル、1.3−フェニレンジラジカルまたは1.4−フェニレンジ ラジカルである。最も好ましくは、R10は直接結合または炭素数1〜8のアル キレンジラジカルである。
R1は、独立に、R1の任意の基である。
nは1または2である。
nが1であるときは、Yは。
nが2であるときは、Yは、 i18は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜12 の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換アリールまた は炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族である。
好ましくは、R111は、水素、炭素数1〜12の置換または未置換の脂肪族、 炭素数5〜8の置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜9の置換または 未置換の芳−香族脂肪族である。最も好ましくは、Rlsは、水素、炭素数1− 10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置換のシクロヘキシル、置換ま たは未置換のフェニル、炭素数7〜14の置換または未置換の芳香族脂肪族であ る。
Flllは、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜1 2の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール 、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、そしてRlsは、 脂環式であるときに、複数のへテロ原子が互いに且つ鎖の末端からひとつの炭素 原子によって離れていることを条件として、任意に1〜6のへテロ原子−〇−1 −8−または−N (Rls)−を含み得る。好ましくは、R’″は、水素、炭 素数1〜12の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜8の置換または未置換の 脂環式、置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜9の置端から少なくと もひとつの炭素原子によって離れていることを条件として、任意に1または2の へテロ原子−〇−及び−N(Rls)−を含み得る。最も、好ましくは、Rls は、水素、炭素数1〜lOの置換または未置換の脂肪族、置換または未置換のシ クロヘキシル、置換または未置換の、7 エニル、または炭素数7〜14の置換 または未置換の芳香族脂肪族であり、そしてRI3は、脂環式のQは、−C(= O)−(x及びZがOのときを除り)。
−S (=O) 、−1−C(=O)−0−1−[C(・o)1、−o−1−C (=O) N CR” ) −1−[c(−0)1 m −N (R” )−1 −〇 (=S) N CR” ) −1−C(=O)−R” −C(=O)−N  CR” )−であり、または、nが1のときは窒素とHIMとの間の直接結合 である。好ましくは、Qは、−C(=O)−(x及び2が0のときを除くン、− C(=O)−0−−−[C(=O)] 、−]0−1−C(=O) N (R”  ) −1−[c(=o) ] x −N (R’t )−1または、nが1の ときは窒素とRIIとの間の直接結合である。
R14及びll@は、独立に、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪 族、炭素数5〜12の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または 未置換のアリール、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、 またはR14及びRIIは互いに結合して炭素数5〜12の置換または未置換の 脂環式環を形成し得または互いに結合してヘテロ原子−N(Rls )−1−〇 −もしくは−S−を通じて炭素数の5〜12の複素環式環を形成し得る。好まし くは、R14及びRlsは独立に、炭素数1〜8の置換または未置換の脂肪族、 炭素数5〜8の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜12の置換または未置換 のアリール、及び炭素数7〜14の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、そ して互いに結合して置換または未置換のシクロヘキシル環または置換または未置 換の2.2.6.6−テトラアルキル−4−ピペリジン環を形成し得る。最も好 ましくは、R14及びRlsは独立に、炭素数1〜8の置換または未置換の脂肪 族、炭素数5〜8の置換または未置換の脂環式、または互いに結合して置換また は未置換のシクロヘキシル環または置換または未置換の2.2.6.6−テトラ アルキル−4−ピペリジン環を形成し得る。
R111は、炭素数2〜200の置換または未置換の脂肪族ジラジカル(但し、 X及び2が0のときはR16は1.2−エテンジイルでない)、炭素数6〜14 の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未置換 の脂環式ジラジカルまたは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族で ある。そして上記ジラジカルは任意に1〜6のへテロ原子−〇−1−S−または −N(Rla)−を含み得、但しくa)複数のへテロ原子が互いに且つ上記ジラ ジカルの末端から少な(ともひとつの炭素原子により分離してなければならない ことと、(b)形成された環式基は環中に5または6個の原子を含むことを条件 とする。好ましくは、R11は、炭素数2〜30の置換または未置換の脂肪族ジ ラジカル、置換または未置換のオルトフェニレン、炭素数6〜8の置換または未 置換の脂環式ジラジカルであり、そしてジラジカルは上記の条件下、任意に1ま たは2のへテロ原子−〇−または−N CR”)−を含み得る。最も好ましくは 、R18は炭素数2〜20の置換または未置換の脂肪族ジラジカルである。
R1ffは、炭素数1〜200の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数 6〜14の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換また は未置換の脂環式ジラジカルまたは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族 脂肪族ジラジカルであり、そしてジラジカルは、複数のへテロ原子が互いに且つ 上記ジラジカルの末端から少な(どのひとつの炭素原子により分離してなければ ならないことを条件にして、任意に1〜6のへテロ原子−〇−1−8−または− NCR”)−を含み得る。好ましくはR+yは、炭素数2〜18の置換、また未 置換の脂肪族ジラジカル、置換または未置換のフェニレン、炭素数6〜8の置換 または未置換の脂環式であり、そして上記の条件下、ジアルキルは1または2の へテロ原子−〇−または−N(Rla)−を含み得る。もつとも好ましくは、H 1Fは炭素数2〜8の置換または未置換の脂肪族ジアルキルである。最も好まし くは、H4Fは炭素数2〜8の置換または未置換の脂肪族ジラジカルである。
Rlaは、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数7〜22 の置換または未置換の芳香族脂肪族、または炭素数5〜12の置換または未置換 の脂環式である。好ましくは、R11mは、水素、炭素数1〜8の置換または未 置換の脂肪族、炭素数7〜8の置換または未置換の芳香族脂肪族、または炭素数 5〜8の置換または未置換の脂環式である。最も好ましくは、Rlaは、水素、 炭素数1〜10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置換のシクロヘキシ ルまたはベンジルである。
R1は、R” −NH−またはOMである。
HN3は、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜 12の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜14の置換または未 置換の指環式ジラジカル、または炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂 肪族ジラジカルである。好ましくは、R20は、炭素数2〜12の置換または未 置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜12の置換または未置換のアリールジラジ カル、炭素数5〜12の置換または未置換の脂環式ジラジカル、または炭素数7 〜12の置換または未置換の芳香族脂肪族ジラジカルである。最も好ましくは、 R1は、炭素数2〜10の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、置換または未 置換のフェニレン、炭素数5〜8の置換または未置換の脂環式のジラジカル、ま たは炭素数7〜12の置換または未置換の芳香族脂肪族ジラジカルである。
Ht+は、水素、炭素数1〜8の脂肪族、炭素数2〜6の脂肪族アシルまたは置 換または未置換のベンゾイルである。好ましくは、Rlaはメチルまたは水素で ある。
本文中で用いたように、”アシル”の語は、カルボン酸からOH基が除去されて C(=O)基土に遊離価をもたらすことによって発生する基をいい、例えば、D C(=O)−OHはDC(=O)−’置換基になり、一般的にDアシル基と呼ば れる。
R1は、水素または炭素数1〜4の脂肪族である。好ましくけR11はメチルま たは水素である。
Mは、水素、ナトリウムイオン、カリウムイオンまたはアンモニウムイオンであ る0、好ましくは、Mは、水素またはナトリウムイオンである。最も好ましくは 、Mは水素である。
81%R1、R3、R6、R@、R10、R11、Rla 、 R11、R14 ゜R” 、R” 、R’テ、Rla 、 l(+9 、R20及びR21の任意 の置換基は、独立に、クロロ、ブロモ、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜8 のアルコキシ、フエニキシ、シアノ、ヒドロキシ、エポキシ、カルボキシ、炭素 数2〜6のアルコキシカルボニル、炭素数1〜4のアシロキシ、アクリロイル、 アクリロイルオキシ、メタクリロイル、メタクリロイルオキシ、ヒドロキシメチ ル、ヒドロキシエチル、炭素数1〜4のアルキルチオまたは炭素数3〜12のト リアルコキシシリルの少なくともひとつである。
Hasの別の任意の置換基は、炭素数1〜20の脂肪族、炭素数5〜12の脂環 式、炭素数6〜14のアリール、炭素数7〜22のアラルキル、炭素数1〜20 のアルコキシ、炭素数5〜12のシクロアルコキシ、炭素数6〜14のアリール オキシ、炭素数7〜15の芳香族アルコキシ、炭素数2〜20の脂肪族アシロキ シ、炭素数6〜13の脂環式アシロキシ、炭素数7〜15の芳香族アシ、ルオキ シ、または炭素数8〜16の芳香族脂肪族アシルオキシである。
1(+?及び1m、に関する別の任意の置換基は、独立に、炭素数5〜180の アルキル、炭素数5〜180のアルキルチオ、炭素数7〜20のアラルキルチオ 、炭素数6〜20のアリールチオ、炭素数2〜180のアルケニル、炭素数5〜 12のシクロアルケニル、炭素数6〜16のアリール、炭素数7〜17アラルキ ル、炭素数6〜16のアリールオキシ、炭素数7〜1oのアルコキシカルボニル 、または炭素数3〜3oの(アルコキシカルボニル)アルキルチオである。
い 二」L式 式(I)及び(n)の新規な化合物はUV吸収剤化合物である。
式(II[)の化合物は、式(I)の所定のヒドラジドを製造するのに中間体と して用いるエステル先駆体であり、対応する構造及び置換基を有する1本発明の 化合物は以下の一般式を有する。
または、 または、 式中、 R,R’、 R”、 R”、R4、R’、R・、R7、R1、R書、x 及びY、それらのすべての置換基、並びにnは前に定義した通りである。
二Jlり]冒λ当 炭素数1〜8の置換または未置換の脂肪族としての。
R1、R1、R4、R”、R’、 R’及びR”!f、独立ニ、例、t 4f、 メチル、2−ヒドロキシエチル、エチル、2−アセトキシエチル、イソプロピル 、2−クロロエチル、アリル、メタクリル、ペンチル、2−(メタクリロイルオ キシ)エチル、3−ペンチル、t−ブチル、ヘキシル、オクチル、またはt−オ クチルである。
炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族としてのR”、 R’、R目、R1 1、)ill 、R14、R11、R111及びR11は、独立に、例えば、メ チル、エチル、n−プロピル、インペンチル、ブチル、アリル、n−ペンチル、 2−ブロモエチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、プロパル ギル、オクタデシル、ドデシル、イソドデシル、2−アセトキシエチル、テトラ デシル、2−メタリル、2−へキセニル、10−ウンデシル、2−ドデセニル、 n−ブチル、2−ヒドロキシエチル、2−ブテニル、2−ヒドロキシヘキサデシ ル、2−ヒドロキシプロピル6.2−へキセニル、10−ウンデセニル、2−ヒ ドロキシドデシル、2−ヒドロキシ−5−へキセニル、2−ヒドロキシヘキシル 、2ニヒドロキシデシル、2−ヒドロキシオクタデシル、2−ヒドロキシ−3− (メタクリロイルオキシ)プロピル、2−ヒドロキシ−3−(アクリロイルオキ シ)プロピル、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロビル、2−ヒドロキシ−3 −(4−メトキシフェノキシ)プロピル、2−ヒドロキシ−3−イソプロポキシ プロビル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−ヒドロキシ−3−(2 −エチルへキシルオキシ)プロピル、3−(トリメトキシシリル)プロピル、2 −ヒドロキシ−3−(シクロへキシルオキシ)プロピル、2−ヒドロキシ−3− (ベンジルオキシ)プロピル、2−ヒドロキシ−3−(ベンゾイルオキシ)プロ ピル、2−ヒドロキシ−3−ドデシルオキシプロビル、2−ヒドロキシブチル、 1−メチル−2−ヒドロキシプロピル、シアノメチル、2.3−エポキシプロビ ル、または2−(ジメチルアミノ)エチルである。
炭素数1〜8の置換または未置換のアルコキシとしてのH+及びR3は、独立に 、例えば、メトキシ、エトキシ、2−エチルへキシルオキシ、イソプロピル、2 −ヒドロキシプロポキシ、2−(アシロイルオキシ)エトキシまたは5ec−ブ トキシである。
炭素数2〜8の1換または未置換のアルコキシカルボニルとしてのR1、R4、 R6及びR7は独立に、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、2 −ヒドロキシエチルカルボニル、アリルオキシカルボニル、またはブトキシカル ボニルである。
炭素数2〜5のアルキルアミノカルボニル、炭素数3〜9のジアルキルアミノカ ルボニル及び炭素数8〜15の置換または未置換のN−(アリール)−N−(ア ルキル)アミノカルボニルとして、R1,R2は、独立に、例えば、メチルアミ ノカルボニル、エチルアミノカルボニル、ブチルアミノカルボニル、N−(4− メチルフェニル)−N−メチルアミノカルボニル、N−フェニル−N−メチルア ミノカルボニル、N−(2−エトキシフェニル)−N−エチルアミノカルボニル 、N−(3−インプロペニルフェニル)−N−ブチルアミノカルボニル、ジメチ ルアミノカルボニル、ジブチルアミノカルボニルである。
R’は、炭素数1〜4のアルコキシスルホニルとして、例えば、メトキシスルホ ニル、またはブトキシスルホニルである。
R4、R1、R@及びR7は、炭素数1〜12の置換または未置換のアルコキシ または炭素数1〜12の置換または未置換のアルキルチオとして、独立に、例え ば、メトキシ、エトキシ、2−エチルへキシルオキシ、イソプロポキシ、2−ヒ ドロキシプロポキシ、2−(アクロイルオキシ)エトキシ、5ec−ブトキシ、 ドデシルオキシ、メチルチオ、エチルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、ド デシルチオ、オクチルチオ、またはへキシルチオである。
R3、R・、8口 Hat 、 R11、R14、l:lII 、 1(II及 びRIIIは、炭素数5〜12の置換また未置換の脂環式として、独立に、例え ば、シクロヘキシル、トリメチルシクロヘキシル、シクロオクチル、シクロドデ シル、4−t−ブチルシクロヘキシル、2−ヒドロキシシクロドデシル、3−シ クロへキセニル、2−ヒドロキシシクロヘキシル、2−ヒドロキシシクロペンチ ル、シクロドデシル、4−オクチルシクロヘキシル、2−メチル−4−オクチル シクロヘキシルである。
炭素数6〜14の置換または未置換アリールとしてのR−1R4、R箇、R6、 R?、R1、RII %R1! 、 R11、R14、Rls及びR1”ば、独 立−に、例えば、フェニル、トリル、4−クロロフェニル、イソプロピルフェニ ル、インプロペニルフェニル、アニリル、3.5−ジ−ブチル−4−ヒドロキシ フェニル、3.5−ジ−t−アミル−4−ヒドロキシフェニル、4−ビニルフェ ニル、3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル、ナフチル、3− メチル−5−ブチル−4−ヒドロキシフェニル、3.4.5−トリメトキシフェ ニルまたは4−ジ(メチルアミノ)フェニルである。
炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族として、R2、R3、R4、 R1、R@、 R’、R1%1(11,1lJIt、R13、R14、RIB  、 Rls及びR11は、独立に1例えば、ベンジル、3−メチルベンジル、4 −t−ブチルベンシール、シンナミル、3.5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ シベンジル、2−ヒドロキシ−2−フェニルエチル、2−フェニルエチル、クミ ル、トリメチルベンジル、4−オクチルオキシベンジル、ナフチルメチル、また は(4−ドデシルフェニル)メチル、2−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒド ロキシフェニル)エチル、2−(3,5−ジ−t−アミル−4−ヒドロキシフェ ニル)エチル、または2− (3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシフ ェニル)エチルである。
R8は、炭素数1〜4の置換または未置換のアルキレンジラジカルとして、例え ば、メチレン、1.2−エタンジイル、1.1−エタンジイル、2−ヒドロキシ −1,3−プロパンジイル、1.2−プロパンジイル、1.3−プロパンジイル 、2−メトキシ−1,3−プロパンジイル、1.2−ブタンジイル、1.3−ブ タンジイルまたは1.4−ブタンジイルである。
R1(lは、炭素数1〜20の置換または未置換脂肪族ジラジカル、炭素数6〜 12の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未 置換の脂環式ジラジカル、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族ジ ラジカルとして、例えば、メチレン、1゜2−エタンジイル、1.2−プロパン ジイル、1.3−プロパンジイル、1.4−ブタンジイル、1.18−オクタデ カンジイル、2.2−ジメチル−1,3−プロパンジイル、2−メチルペンタン −2,4−ジイル、1.10−デカンジイル、1.12−ドデカンジイル、3− オキサペンタン−1゜5−ジイル、4−才キサヘブタン−1,7−ジイル、3. 6−シオキサオクタンー1.8−ジイル、4.9−ジオキサオクタンドデカン− 1,12−ジイル、4−メチル−4−アザヘプタン−1,4−ジイル、3.6− ジアザ−3,6−シメチルー1.8−オクタンジイル、3−メチル−3−アザペ ンタン−1,5−ジイル、1.2−シクロヘキサンジイル、エタンジイル、1. 4−シクロヘキサンジイル、1.2−エタンジイル、1.2−プロペンジイル、 1−クロロ−1,2=エテンジイル、1−フェニル−1,2−エチレンジイル、 1.3−ヘキサンジイル、1.2−シクロヘキサンジイル、1.2−フェニレン 、4−メチル−4−シクロヘキサン−1,2−ジイル、4−シクロヘキサン−1 ,2−ジイル、4−メチルシクロヘキサン−1,2−ジイル、4−カルボキシ− 1,2−フェニレン、4−メトキシカルボニル−1,2−)二二しン、プロパン −2,2−ビス[4−シクロヘキシル]、3−オキサペンクン−1,5−ジイル 、メチレンビス[4−シクロヘキシル]、1.2−11.3−若しくは1.4− フェニレン、1.2−11.3−若しくは1.4−フェニレンビス(メチル)、 ビフェニル−4,4゛ −ジイル、ビフェニル−3,3°−ジイル、ビフェニル −3゜4°−ジイル、またはメチレンビス[フェニレン]である。
Rlsは、脂環式でありそして複数のへテロ原子が互いに且つ鎖の末端から少な くともひとつの炭素原子によって分離してなければならないことを条件にして任 意に1〜6個のへテロ原子−〇−1−8−及び−N (R”)−を含むときは、 例えば、2.2.6.6−テトラメチル−4−ピペリジニル、2.6−ジニチル ー1.2.3.6−テトラメチル−4−ピペリジニル、1−アセチル−2,2, 6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル及び1−(4−メチルベンゾイル)− 2,6−シメチルー2.6−ジプロビルー3−エチル−4−ピペリジニルである 。
R14及びH+mは、互いに結合して炭素数5〜12の置換または未置換の脂環 式環を形成するときまたはへテロ原子−N (R”)−1−〇−または−S−を 通じて互いに結合するときは、例えば、シクロペンチル、シクロヘキシル、シク ロへブチル、4−t−ブチル−シクロヘキシル、2−メチルシクロヘキシル、シ クロオクチル、2゜2゜6.6−テトラメチル−4−ピペリジニル、2.6−ジ エチル−トリメチル−4−ピペリジニル、 1.2.2.6.6−ベンタメチル ー4−ピペリジニル、1−エチル−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ ジニル%4−オキサシクロヘキシル及び4−チアシクロヘキシルである。
R1は、炭素数2〜200の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜 14の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未 置換の脂環式ジラジカル、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族ジ ラジカル、1〜6のへテロ原子−〇−1−8−または−N CR”)−を任意に 含むもの(但し、(a)複数のへテロ原子が少な(ともひとつの炭素原子により 互いに分離してなければならないこと及び(b)形成された環基が環中に5また は6個の原子を含むことを条件とする)として、例えば、1.2−エタンジイル 、1.2−エテンジイル(X及びZが0であるときを除き)、1.3−プロパン ジイル、1.2−プロペンジイル、2−チオプロパン−1,3−ジイル、2−才 キサブロバンー1.3−ジイル、1−クロロ−1,2−エタンジイル、!−フェ ニルー1.2−エタンジイル、1.3−ヘキサンジイル、2−アザプロパン−1 ,3−ジイル、2−メチル−2−アザプロパン−1,3−ジイル、1.2−シク ロヘキサンジイル、1.2−フェニレン、4−メチル−4−シクロヘキセン−1 ,2−ジイル、4−シクロヘキセン−1,2−ジイル、4−メチルシクロヘキセ ン−1,2−ジイル、ノルボルナン−2,3−ジイル、5−ノルボルナン−2, 3−ジイル、ビシクロ[2,2,2]]オクタンー2.3−ジイルビシクロ[2 ,2,2]]オクトー5−エンー2.3−ジイルビシクロ[2,2,1]へ]ブ タンー12−ジイル、ビシクロ[2,2,l ]]ヘプタンー1.2−ジイル4 −カルボキシ−1,2−フェニレン、4−メトキシカルボニル−1,2−フェニ レン;1−(置換)エタン−1,2−ジイル、ここに置換基は、水素、クロロ、 フェニル、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ヘキシル、オクチル、デシル、 ドデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、ヘキセニル、イソへキセニル、ジイソ ブテニル、デセニル、ドデセニル、インドデセニル、オクテニル、ノネニル、テ トラデセニル、ヘキサデセニル、オクタデセニル、イソオクタデセニル、トリア コンテニルまたはポリイソブテニル;1−(置換)エタン−1,2−ジイル、5 −(置換)ノルボルナン−2,3−ジイル、5−(置換)ビシクロ[2,2,2 ]オクタン−2,3−ジイル、または4−(置換)シクロヘキサン−1,2−ジ イル(ここに、置換基はメチルチオ、エチルチオ、ブチルチオ、ヘキシルチオ、 オクチルチオ、ヘキサデシルチオ、オクタデシルチオ、2−ヒドロキシエチルチ オ、フェニルチオ、ベンジルチオ、または(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒド ロキシ)フェニルチオ、(3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシフェニ ル)ベンジルチオである)。
炭素数1〜200の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜14の置 換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未置換の脂 環式のジラジカル、または炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族ジラジカ ル、複数のへテロ原子が少なくともひとつの炭素原子により互いに分離してなけ ればならないことを条件として任意に1〜6のへテロ原子−〇−1−8−または −N CR”)−含み得るものとして、R1?は、例えば、メチレン、1.2− エタンジイル、1.2−エテンジイル、1.3−プロパンジイル、1.2−プロ パンジイル、2−チアプロパン−1,3−ジイル、3−チアペンタン−1,2− ジイル、2−オキサプロパン−1,3−ジイル、1−クロロ−1,2−エタンジ イル、l−フェニル−1,2−エテンジイル、1.3−ヘキサンジイル、2−ア ザプロパン−1,3−ジイル、2−メチル−2−アザプロパン−1,3−ジイル 、1.2−シクロヘキサンジイル、1,2−フェニレン、4−メチル−4−シク ロヘキセン−1,2−ジイル、4−シクロヘキセン−1,2−ジイル、4−メチ ルシクロヘキサン−1,2−ジイル、ノルボルナン−2,3−ジイル、ビシクロ [2,2,2コオクタン−2,3−ジイル、ビシクロ[2,2,2]オクト−5 −エン−2,3−ジイル、ビシクロ[2,2,1]へブタン−1,2−ジイル、 ビシクロ[2,2,1]へブタン−1,2−ジイル、4−カルボキシ−1,2− フェニレン、4−メトキシカルボニル−1,2−フェニレン、プロパン−2,2 −ビス[4−シクロヘキシル]、3−オキサベンクン−1,5−ジイル、メチレ ンビス[4−シクロヘキシル]、1.2−11.3−1または1,4−フェニレ ン、1,2−11,3−1または1,4−フェニレンビス(メチル)、または2 ,5−ジアザヘキサン−1,6−ジイル、ビフェニル−4,4°−ジイル、ビフ ェニル−3,3°−ジイル、ビフェニル−3,4’ −ジイル、メチレンビス[ フェニレン];1−(置換)エタン−1,2−ジイル、ここに置換基は、水素、 クロロ、フェニル、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ヘキシル、オクチル、 デシル、ドデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、ヘキセニル、イソへキセニル 、ジイソブテニル、デセニル、ドデセニル、イソドデセニル、オクテニル、ノネ ニル、テトラデセニル、ヘキサデセニル、オクタデセニル、インオクタデセニル 、ドリアコンテニルまたはポリイソブテニル;1−(置換)エタン−1,2−ジ イル、5−(置換)ノルボルナン−2,3−ジイル、5−(置換)ビシクロ[2 ,2,2]オクタン−2,3−ジイル、または4−(置換)シクロヘキサン−1 ,2−ジイル(ここに、置換基はメチルチオ、エチルチオ、ブチルチオ、ヘキシ ルチオ、オクチルチオ、ヘキサデシルチオ、オクタデシルチオ、2−ヒドロキシ エチルチオ、フェニルチオ、ベンジルチオ、(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ ドロキシ)フェニルチオ、または(3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキ シフェニル)ベンジルチオである)。
R茸Oは、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜 12の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未 置換の脂環式ジラジカル、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族ジ ラジカルとして、例えば、メチレン、エタン−1,2−ジイル、エテノ−1,2 −ジイル、プロパン−1,3−ジイル、プロペン−1,2−ジイル、チアプロパ ン−1,3−ジイル、2−才キサプロバン−1,3−ジイル、ヘキサン−1,3 −ジイル、2−アザプロパン−1,3−ジイル、2−メチル−2−アザプロパン −1,3−ジイル、シクロヘキサン−1,2−ジイル、1.2−フェニレン、1 .3−フェニレン、1.4−フェニレン、ヘキサン−1,6−ジイル、オクタン −1,8−ジイル、デカン−1,10−ジイル、ドデカン−1,12−ジイル、 3−ヘキセン−1,6−ジイル、4−メチル−1,2−フェニレン、4−クロロ −1,2−フェニレン、4−メチル−4−シクロヘキサン−1,2−ジイル、シ クロヘキサン−1,2−ジイル、4−メチル−4−シクロヘキセン−1,2−ジ イル、トルエン−α、2−ジイル、トルエン−α、3−ジイル、トルエン−α、 4−ジイル、またはイソホロンジイルである。
炭素数2〜6の脂肪族アシル及び置換または未置換ベンゾイルとしてのHatは 、例えば、アセチル、プロピオニル、ピバロイル、イ、ソブタノイル、ヘキサノ イル、ベンゾイル、4−ヒドロキシベンゾイル、4−メチルベンゾイル、2.4 −ジクロロベンゾイル、3.5−ジ−t−フチルー4−ヒドロキシベンゾイルま たは3−インプロペニルベンゾイルである。
ム の1 ト 本発明の安定剤化合物の例は以下の化合物を含むがそれらに限定されない。
(1)10−[2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル) −5−メチルフェニル]−5,6,9−トリアザ−4,7,8−トリオキソデカ ンオン酸ナトリウム塩、 (2)1.20−ジ[3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒド ロキシ−5−t−ブチルフェニル] −4,5,7,14,16,17−ヘキサ アザ−3,6,15,18−テトラオキソイコサン、(3)1.18−ジ[2− ヒドロキシ−3−(2H−3,4,7,12,15,16−ヘキサオキツオクタ デ(4)1.16−ジ[3−ヒドロキシ−4−(2H−ベンゾトリアゾール−2 −イル)フェノキシ]−3,4゜13.14−テトラアザ−2,5,12,15 −テトラオキソ−6,11−ジオキサヘキサデカン、(5)l、4−フェニレン ビス(N’ −[4−([(2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール −2−イル))−5−メチルフェニル)メチルコアミノ)−4−オキソブタノイ ル]スルホニルヒドラジド)、(6)1.28−ジ[2−ヒドロキシ−3−(2 H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−5−メチル]−2゜9.10,12,1 7,19,20,27.−オクタアザ−3,8,21,26,−テトラオキソ− 11,18、−ジ(チオキソ)オクタコサン。
(7)N−[(2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル) −5−メチルフェニル)メチル]ヒドラジンカルボキサミド、 (8)2− ([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル )−5−メチルフェニル]メチルアミン)−2−オキソアセチルヒドラジド、( 9)3− (N−[2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イ ル)−S−t−ブチルフェニルコメチル−N−メチルアミノ)−3−オキソ−N ’ −メチルプロピオニルヒドラジド、 (10)4− (N−[2−ヒドロキシ−3−(5−クロロ−2H−ベンゾトリ アゾール−2−イル)−5−エチルフェニルコメチル−N−ブチルアミノ)−4 −オキソ−N’ −(ベンゾイル)ブタノイルヒドラジド、(11)4− (N −[2−ヒドロキシ−3−(5−(エトキシカルボニル)−2H−ベンゾトリア ゾール−2−イル)−5−t−アミルフェニルコメチル−N−エチルアミノ)− 4−オキソ−No−(エチルアミノカルボニル)ブタノイルヒドラジド、 (12)9− ([2−ヒドロキシ−3−(5−[アミノカルボニル]−2H− ベンゾトリアゾール−2−イル)−5−(1−メチル−1−フェニルエチル)フ ェニルコメチルアミノ)−9−オキソ−No−(ジエチルアミノカルボニル)ノ ナノイルヒドラジド、 (13)?−([2−ヒドロキシ−3−(5−[カルボキシゴー2H−ベンゾト リアゾール−2−イル)−5−(l−エチルペンチル)フェニルJメチルアミノ )−7−オキソ−4−チア−N’ −(フェニルスルホニル)ヘプタノイルヒド ラジド、 (14)3− [3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロキ シ−5−t−オクチルフェニル]−N’ −(プロピル)プロピオニルヒドラジ ド。
(15)2− [3−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)− 4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル]−N’−(エトキシカルボニル)ア セチルヒドラジド、 (16)5− [3−(5−[エトキシカルボニル]−2H−ベンゾトリアゾー ル−2−イル)−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル】−ペンタノイルヒドラ ジド、2.2.6.6−テトラメチル−4−ピペリドンヒドラゾン、 (17)2− [3−ヒドロキシ−4−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル )フェノキシ] −N’ −メチルアセチルヒドラジド、 (1g)3− [3−ビトロキシ−4−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾー ル−2−イル)フェニルアミノ]−3−オキソ−N°−(アセチル)プロピオニ ルヒドラジド、 (19)2−[3−ヒドロキシ−4−(5−[エトキシカルボニル] −2H− ベンゾトリアゾール−2−イル)フェニルチオ] −N’ −(ブチルアミノカ ルボニル)アセチルヒドラジド、 (20)5− (N−[3−ヒドロキシ−4−(5−エチル−2H−ベンゾトリ アゾール−2−イル)フェニル]−N−メチルアミノ)−N’ −(メトキシカ ルボニル)ペンタノイルヒドラジド、 (21)N−([3−ヒドロキシ−4−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル )フェニルスルフィニルコブチル)−N−メチルヒドラジンカルボキサミド、( 22)N−(2−[3−ヒドロキシ−4−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾ ール−2−イル)フェニルスルホニル]エチル)−2−フェニルヒドラジンカル ホキ −サミド、 (23)2− (2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−2H−ベンゾトリア ゾール−5−カルボン酸ヒドラシード、 (24)2− (2−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)−6−クロロ−2 H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒドラジド。
(25)2− [2−ヒドロキシ−5−(1−メチル−1−フェニルエチル)フ ェニル】−6−メチル−2H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒドラジド 。
(26)2− (2−ヒドロキシ−5−t−オクチルフェニル)−6−メドキシ ー2H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒドラジド、 (27)2− (2−ヒドロキシ−5−エチルフェニル)−6−プトキシーN° −アセチルー2H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒドラジド、 (28)2− (2−ヒドロキシ−5−プロピルフェニル)−6−(エトキシカ ルボニル)−N’ −ベンゾイル−2H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸 ヒドラジド、 (29)2− (2−ヒドロキシ−5−二トキシフェニル)−6−(ブチルアミ ノカルボニル)−No−メチル−28−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒ ドラジド、 (30)2− (2−ヒドロキシ−5−(ジメチルアミノカルボニル)フェニル )−6−(ジエチルアミノカルボニル)−No−フェニル−2H−ベンゾトリア ゾール−5−カルボン酸ヒドラジド、 (31)2− (2−ヒドロキシ−5−ブチルフェニル)−6−(メトキシスル ホニル)−N’ −(エトキシカルボニル) −2H−ベンゾトリアゾール−5 −カルボン酸ヒドラジド。
(32)2− (2−ヒドロキシ−5−[オクチルアミノカルボニル1フエニル )−6−カルボキシ−N−(2−オクチルスクシンイミド)−2H−ベンゾトリ アゾール−5−カルボナミド、 (33)2− (2−ヒドロキシ−5−t−アミノフェニル)−6−(アミノカ ルボニル)−2H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒドラジド、アセトン ヒドラゾン、 (34)2− (2−ヒドロキシ−5−[フェニル]フェニル)−6−スルホ− No−ラウロイル−2H−ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸ヒドラジド、( 35)2− (2−[(2−メトキシフェニルアミノ)−2−オキソ−アセタミ ド]フェノキシ)アセチルヒドラジド、 (36)2− (4−[(2−メトキシフェニルアミノ)−2−オキソ−アセタ ミド]フェノキシ) −N’ −(ブチルアミノカルボニル)アセチルヒドラジ ド、(37)2− (4−[(2−メトキシフェニルアミノ)−2−オキソ−ア セタミド]フェノキシ) −N’ −(ブチルアミノカルボニル)アセチルヒド ラジド、(38)2− (4−C(2−エトキシフェニルアミノ)−2−オキソ −アセタミドJフェノキシ) −N−(スクシンイミド)アセタミド、 (39)2− (2−[(2−エチルフェニルアミノ)−2−オキソ−アセタミ ドJフェノキシ)アセチルヒドラジド、アセトンヒドラゾン、 (4o)2− (2−[(2,4−ジメトキシフェニルアミノ)−2−オキソア セタミド]フェノキシ)−N’−(ベンゾイル)アセチルヒドラジド、 (41)2− (2−[(4−ブチルフェニルアミノ)−2−オキソ−アセタミ ド]フェノキシ)−No−フェニルアセチルヒドラジド、 (42)2−42− [(2,4−ジメチルフェニルアミノ)−2−オキソアセ タミド〕フェノキシ)−N’−(エトキシカルボニル)アセチルヒドラジド、( 43)2− (2−[(2−メトキシフェニルアミノ)−2−オキソアセタミド ]フェノキシ)アセチルヒドラジド、 (44)1.16−ジ(2−[(2−メトキシフェニルアミノ)−2−オキソア セタミド]フェニル)−2゜3.5,12,14,15.−ヘキサアザ−1,4 ,13,16−チトラオキソヘキサデカン、(45)2− (4−[(2−メト キシ−5−オクチルフェニルアミノ)−2−オキソアセタミド]−フェニルアミ ノ)アセチルヒドラジド、 (46)4− (3−[(2−エトキシ−5−t−ブチルフェニルアミノ)−2 −オキソアセタミド]フェニルアミノ’r −N’ −(イソプロピルカルボニ ル)ブタノイルヒドラジド、 (47)4− [(2−エトキシ−5−メチルフェニルアミノ)−2−オキソア セタミド]ベンゾイルヒドラジド、 (48)3− (3−[(2−ブトキシフェニルアミノ)=2−オキソアセタミ ド]フェニルアミノ) −N’ −(ベンジル)プロピオニルヒドラジド、(4 9)2−(3−[(2−へキサオキシフェニルアミノ)−2−オキソアセタミド ]フェニルチオ)−N’−エチルアセチルヒドラジド、 (50)1.22−ジ(3−[(2−エトキシフェニルアミノ)−2−オキソア セタミド]−4−メチルフェニルアミノ)−7,8,15,16−チトラアザー l。
6.9.14,17.22−ヘキサオキソトコサン、<51)3− (4−[( 2−エチルチオ)フェニルアミノ)−2−オキソアセタミド]フェノキシ) − N’ −(3−カルボキシプロポキシ)プロピオニルヒドラジド、 (52)2− (3−[(2−ヒドロキシフェニルアミノ)−2−オキソアセタ ミド]フェニルアミノ)−N。
−(2−ドデシル−3−カルボキシプロピオニル)アセチルヒドラジド、ナトリ ウム塩、 (53)2−(2−[(4−(フェニル)フェニルアミノ)−2−オキソアセタ ミド〕フェノキシ)アセチルヒドラジド、 (54)2−(4−[(2−メトキシ−4−(ベンジル)フェニルアミノ)−2 −オキソアセタミド]フェノキシ) −N−(2−オクチルスクシンイミド)ア セチルヒドラジド、 (55)1.14−ジ(2−[(2−クロロフェニルアミノ)−2−オキソアセ タミド]フェノキシ)−3゜4.11.12−テトラアザ−2,5,10,13 −テトラオキソテトラデカン、 (56)2− (4−[(2−メトキシカルボニル)フェニルアミノ)−2−オ キソアセタミド]−3−メチルフェノキシ)アセチルヒドラジド、シクロへキサ ノンヒドラゾン。
ム 本発明の新規な安定剤は、通常、熱分解及び化学作用のある光による分解に受け 易いポリマー組成物の安定化に極めて有効な添加剤である0時々、本文中で外来 添加物として一般に呼ぶものを添加する利点があり得、かかる添加剤は本発明の 化合物のUV吸収剤基とともに相乗剤として作用する。
本文中で用いたように、「ポリマー」及び「ポリマー組成物」の用語はホモポリ マー及び任意のタイプのコポリマーを含む。
本発明の2−(2−ヒドロキシフェニル) −2H−ベンゾトリアゾールまたは オキサニリド誘導体安定剤を用いて光分解作用に対してポリマー組成物を安定化 することができる−の方法は、ポリマー組成物と光分解作用に対してポリマー組 成物を安定させるのに有効な量の本発明の組成物を単に混合またはブレンドする ことである。
ポリマー安定化のこの第1の方法において、ポリマー組成物は安定剤と共反応性 である必要はなく、典型的にはそうでない、従って、本発明の安定剤は不活性な ポリマーと混合したときでさえも有効なUV安定剤である。
さらに、不活性なポリマー組成物を安定化するのに有用であり、本発明の安定剤 は、安゛定化すべきポリマー組成物と共反応する反応性添加剤の形態であるとき に、一層増大した性能及び−眉長期間の安定化をもたらす0本発明のヒドラジド 官能化Uv吸収剤(YはN H* )は反応性添加剤であり、それは共反応性ポ リマーと結合して光酸化及び熱酸化安定化基を含むポリマー結合添加剤を形成す ることができる。一旦、反応性ポリマーと反応すると、安定化基はポリマーと化 学的結合をして、揮発、原子移動または抽出により失われない、共反応性のポリ マーは、ポリマーの主鎖の一部を形成するか、ポリマーの末端にあるかまたはポ リマー主鎖からペンダントである課にかかわらずエステル、エポキシドまたは無 水物基を含むポリマーであり、それらに限定されない。
従って、本発明の第2の態様は、(a)少なくとも一種のエステル、エポキシド 、無水物官能基またはそれらの組み合わせを、ポリマー主鎖中に、グラフトした 側鎖上に、ペンダント単位賭してまたはそれらの組み合わせとして含むポリマー と、(bJ式(1)または式(2)のUV吸収剤化合物(式中、R+xは水素で あり、R13は水素であり、Qは直接結合であり且つX及びZはOでない)との 反応生成物を含むポリマー化合物に関する。
式(3)の新規の化合物は、相当する構造及び置換基を有する式(1)の所定の ヒドラジドを製造する中間体として用いるエステル先駆体である。
本発明の新規な安定剤を種々のポリマー組成物と高濃度でブレンドして後に同一 または異なるタイプのポリマーとブレンドすることができるマスターバッチを形 成することができる。
ポリマー組成物を安定化するのに用いることができる安定剤の量は、安定化すべ き特定のポリマー系、所望の安定化の程度及び組成物中に存在する他の安定剤に 依存する1通常、ポリマー組成物中に存在する本発明の化合物のUV吸収剤の重 量により約0,01%〜約5%を有することを推奨できる。有利な範囲は、最終 組成物中の分子のUv吸収剤部分の重量で約0.05%〜約3%である。
本発明の安定剤化合物により安定化し得るポリマー組成物の例は、以下のものを 含むが、それらに限定されない。
(1)ポリオレフィン、例えば、任意に架橋された、高、低及び線形低密度ポリ エチレン、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、ポリ(メチルブテン−1)、ポ リアセチレン及び一般には炭素原子2〜約10を有するモノマーから誘導される ポリオレフィン並びにそれらの混合物。
(2)ポリブタジェン及びポリイソプレンのようなジオレフィンから誘導された ポリオレフィン。
(3)エチレン−プロピレン、プロピレン−ブテン−1、プロピレン−イソブチ レン及びエチレン−ブテン−1コポリマーのようなモノマーオレフィンまたはジ オレフィンのコポリマー。
(4)エチレンとプロピレンと、ブタジェン、ヘキサジエン、ジシクロペンタジ ェン及びエチリデンノルボルネンのようなジエンとのターポリマー(EPDM) 。
(5)α−オレフィンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらの誘導体とのコ ポリマー、例えば、エチレン−アクリル酸、エチレン−メタクリル酸及びエチレ ン−エチルアクリレートコポリマー。
(6)ポリスチレン(PS)及びポリ(p−メチルスチレン)のようなスチレン 系ポリマー。
(7)スチレン−ブタジェン(SBR)、スチレン−アリルアルコール及びスチ レン−アクリロニトリル(SAN)、スチレン−アクリロニトリル−メタクリレ ートターポリマー、スチレン−ブタジェン−スチレンブロックコポリマー(SB S)、アクリル酸エステルポリマーにより改質されたスチレン−アクリロニトリ ルコポリマーのようなゴム改質スチレン系、ポリブタジェン(HIPS)、ポリ イソプレンまたはスチレン−ブタジェン−スチレンブロックコポリマー(ファイ アストン合成ゴム及びラテックス社から市販されている5terean (商標 名)製品】のようなゴムにスチレンがグラフトしたコポリマー、ブタジェン(A BS) 、ポリイソプレンまたはスチレン−ブタジェン−スチレンブロックコポ リマーのようなゴム上スチレン−アクリロニトリルグラフトコポリマー、ポリブ タジェン(MBS) 、ブタジェン−スチレンラジアルブロックコポリマ−(例 えば、フィリップス石油社のKPO3(商標名))、選択的に水素化したブタジ ェン−スチレンブロックコポリマー(例えば、シェル・ケミカル社からのKra ton (商標名))のようなゴム上スチレン−メチルメタクリレートグラフト コポリマー並びにそれらの混合物。
(8)ポリ(塩化ビニル)、ポリ(ふつ化ビニル)、ポリ(塩化ビニリデン)、 ポリ(ふっ化ビニリデン)、ポリ(テトラフルオロエチレン)(PTFE) 、 塩化ビニル−酢酸ビニルコポリマー、塩化ビニリデン−酢酸ビニルコポリマー及 びエチレン−テトラフルオロエチレンコポリマーのようなハロゲン含有ビニルモ ノマーから誘導されたポリマー及びコポリマー。
(9)塩素化及び/または臭素化したブチルゴムまたはポリオレフィン及びフル オロエラストマーのようなハロゲン化ゴム。
(10)α、β−不飽和酸、無水物、エステル、アミド及びニトリルまたはそれ らの組み合わせから誘導されたポリマー及びコポリマー、例えば、アクリル及び メタクリル酸、アルキル及び/またはグリシジルアクリレート及びメタクリレー ト、アクリルアミド及びメタクリルアミド、アクリロニトリル、マレイン酸無水 物、マレイミド、上記ポリマーサンドコポリマーを含有する種々の無水物のポリ マーまたはコポリマー、このバラグラフ中に記載下ポリマーのコポリマー、それ らのブレンド及び混合物、並びにこのバラグラフに記載したポリマー及びコポリ マーの改質型。
(11)不飽和アルコールまたはそれらのアシル化誘導体から誘導されたポリマ ー及びコポリマー、例えば、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(酢酸ビニル)、 ポリ(ステアリン酸ビニル)、ポリ(安息香酸ビニル)、ポリ(マレイン酸ビニ ル)、ポリ(酪酸ビニル)、ポリ(アリルフタレート)、ポリ(アリルジエチレ ングリコールカーボネート)(ADC)、エチレン−酢酸ビニルコポリマー及び エチレン−ビニルアルコールコポリマー。
(12)ポリ(アリルメラミン)のような不飽和アミンから誘導されるポリマー 及びコポリマー。
(13)ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド及びそれらのコポリマ ーのようなエポキシドから誘導されるポリマー及びコポリマー並びにビス−グリ シジルエーテルから誘導されるポリマー。
(14)ポリ(フェニレンオキシド)、ポリ(フェニレンエーテル)、及びグラ フトポリスチレンまたはゴムを含むそれらの改質物、並びにそれらとポリスチレ ン、ゴム改質ポリスチレンまたはナイロンとの種々のブレンド。
(15)ポリカーボネート、特に、芳香族ポリカーボネート、例えば、ホスゲン 及びビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールA及びテトラメチルビスフ ェノールAのようなビスフェノールから誘導された芳香族ポリカーボネート。
(16)ジカルボン酸及びジオール及び/またはヒドロキシカルボン酸またはそ れらの相当するラクトンから誘導されたポリエステル、例えば、ポリアルキレン フタレート(例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテ レフタレート(PBT)及びポリ(1,4−ジメチルシクロヘキサンテレフタレ ート)またはそれらのコポリマー並びにポリカプロラクトンのようなポリラクト ン。
(17)ビスフェノール(例えば、ビスフェノールA)と種々の芳香族酸、例え ばイソフタル酸及びテレフタル酸またはそれらの混合物とから誘導されたポリア リ−レート。
(18)カーボネート並びにポリマー主鎖中に存在するエステル結合を有する芳 香族コポリエステルカーボネート、例えば、ビスフェノール、イソ及びテレ塩化 フタロイル及びホスゲンから誘導される芳香族コポリエステルカーボネート。
(19)ポリウレタン及びポリウレア。
(20)ポリアセクール、例えば、ポリオキシメチレン及びコモノマーとしてエ チレンオキシドを含むポリオキシメチレン。
(21)ポリスルホン、ポリエーテルスルホン及びポリイミドスルホン。
(22)ジアミンとジカルボン酸から及び/またはアミノカルボン酸または対応 するラクトンから誘導されるポリアミド並びにコポリアミド、例えば、以下のナ イロン: 6,6/6.6/10.11及び12゜(23)ポリイミド、ポリエ ーテルイミド、ポリアミドイミド及びコポリエーテルエステル。
(24)一方でアルデヒドから、他方でフェノール、ウレア及びメラミンから誘 導される架橋ポリマー、例えば、フェノール−ホルムアルデヒド、ウレア−ホル ムアルデヒド及びメラミン−ホルムアルデヒド。
(25)アルキル樹脂1例えば、グリセロール−フタル酸樹脂及びそれらとメラ ミン−ホルムアルデヒド樹脂との混合物。
(26)ビニルモノマーと、飽和及び不飽和ジカルボン酸とポリオールとのコポ リマーエステル並びにビニル化合物(架橋剤)から誘導される不飽和ポリエステ ル樹脂とのブレンド、そしてまた、それらのハロゲン含有耐火改質物。
(27)天然ポリマー、例えば、セルロース及び天然ゴム、並びに化学的に改質 したそれらの同族体1例^ば、酢酸セルロース、プロピオン酸セルロース、酪酸 セルロース及びセルロースエーテル、例えば、メチルセルロース及びエチルセル ロース。
更に、本発明の新規な安定剤を用いて上記ポリマーまたはコポリマーの種々の組 み合わせまたはブレンドを安定化し得る。それらは特に、ポリオレフィン、アク リルコーティング、スチレン系樹脂、ゴム改質スチレン系樹脂、ポリ(フェニレ ンオキシド)、及びそれらとスチレン系樹脂、ゴム改質スチレン系樹脂またはナ イロンとの種々のブレンドの安定化に用い得る。本発明の新規な紫外線吸収剤を 他の添加剤と一緒に用いて最終ポリマーの特性を更に向上することができる0本 発明に安定剤と組み合わせて用いることができる他の添加剤の例は、アルキル化 モノフェノール、アルキル化ヒドロキノン、ヒドロキシル化チオジフェニルエー テル、アルキリデン−ビスフェノール、立体障害フェノールベンジル化合物、ア シルアミノフェノール、3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニ ル)プロピオン酸のエステル、3−(5−t−ブチル−4−ヒドロキシ−3−メ チルフェニル)プロピオン酸のエステル、3−(3,5−ジーを一ブチルー4− ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミドのような酸化防止剤;2−ヒドロキシ ベンゾフェノン、ベンジリデンマロネートエステル、置換または未置損の安息香 酸のエステル、ジフェニルアクリレート、ニッケルキレート、シュウ酸ジアミド 及び立体障害アミン光安定剤のような他のUV吸収剤及び光安定剤;亜りん駿塩 及びホスホン酸エステル、過酸化物分解剤、充填剤及び補強剤、可塑剤、潤滑剤 、腐食及びさび防止剤、乳化剤、離型剤、カーボンブラック、顔料、蛍光剤、有 機及び無機難燃剤及び不滴下剤、メルトフロー改良剤及び帯電防止剤のような他 の添加剤を含む。上記タイプの適当な添加剤の多くの例はカナダ国特許第1.1 90.038号に記載されている。
製jL2L迭 新規なUV吸収剤ヒドラジドを、UV吸収剤基置換したカルボン酸エステル及び ハロゲン化物、スルホン酸エステル及びハロゲン化スルホニルとヒドラジンまた はヒドラジン水和物とを反応することによって製造する。典型的にはかかるエス テルを極性溶媒に溶解して、等量またはわずかに過剰のヒドラジンまたはヒドラ ジン水和物と攪拌することによって所望のヒドラジドに転換させる0反応は室温 で進みあるいは加熱を必要とするであろう、好ましくは、ヒドラジツリシス反応 を、メタノールまたはエタノール中で約り0℃〜約30℃で実行するが、インプ ロパツールまたはエチレングリコールのような他の溶媒もまた許容できる。はと んどの場合、得られるヒドラジドを低級アルコールから再結晶化することにより 精製することができる。エステルと置換したヒドラジンと反応させることによっ て置換ヒドラジドを製造することができる。
適当なベンゾトリアゾール置換したカルボン酸エステル及びオキサニリド置換し たカルボン酸エステルは米国特許第3.218.322号及び3.906.96 6号、英国特許出願公開第2.197.318 A号、第2.188.631  A号、2.196.966A号及びフランス特許1.506.632号に記載さ れている。他のベンゾトリアゾール置換カルボン酸エステル及びオキサニリド置 換カルボン酸エステルを、以下の例に従い製造し得る。
A、ヒドロキシ、アミノまたはチオ置換ベンゾトリアゾールとクロロ置換したま たはブロモ置換した酸エステルを酸受容体(例えば、炭酸カリシラム、第3アミ ン)の存在下でそして任意にアルキル化触媒(例えば、アミノピリジン、ヨウ化 カリウム)の存在下で反応させる。
屋〆 (式中、Z′は一〇−1−N (R’ )−または−S−であり、Rは炭素数1 〜4の低級アルキルまたはフェニルであり、R’及びR4は前記の通りである) B、ベンゾトリアゾール置換酸とオキサニリド置換した酸をエステル化する。か かる酸及びエステルの製造は米国特許第3.399.173号、3.766.2 05号、3,629、191号、3.862.087号、3.214.436号 及び欧州特許出願第57.160号に記載されている。
(式中、Roは炭素数1〜4の低級アルキルまたはアリル、及びR1、R1及び R4は前記の通りである)C,アミノアルキル置換ベンゾトリアゾールとジカル ボン酸のモノエステル酸塩化物とを反応させる。
\R2 (式中、R’、R’、R”及びR1l+は以前に定義した通りである) このタイプのエステル(式中、R1+1は1.2−エタンジイル)は米国特許第 3.629.192号中に記載されている、R10が直接結合であるときは、か かるエステルをまた低級ジアルキルオキサレートまたはジフェニルオキサレート と反応することによって製造し得る。
(式中、R,R’及びR2は以前に定義した通りである)アミノアルキル置換し たベンゾトリアゾールの製造は米国特許第3.862.087号及び3.629 .192号中に記載されている。
D、アミン置換したベンゾトリアゾール及びオキサニリドとジカルボン酸のモノ エステル酸塩化物とを反応する。
アミノ置換したベンゾトリアゾールは米国特許第3.272.891号及び3. 159.646号に記載されている。
適当なヒドラジンは、例えば、ヒドラジン、ヒドラジン水和物、35〜85%の ヒドラジン水和物、メチルヒドラジン、エチルヒドラジン、プロピルヒドラジン 、イソプロピルヒドラジン、n−ブチルヒドラジン、5ec−ブチルヒドラジン 、n−アミルヒドラジン、5ec−アミルヒドラジン及びn−へキシルヒドラジ ン及びn〜オクチルヒドラジン、t−ブチルヒドラジン、フェニルヒドラジン、 ベンジルヒドラジン及び5ec−オクチルヒドラジンであるが、それらに限定さ れない。
本発明のヒドラゾン誘導体を、共沸条件下、ヒドラジドとケトン、アルデヒドま たはホルムアルデヒドとを不活性な溶媒、好ましくは炭化水素溶媒中で反応させ ることによって製造する。それらをまたケトンまたはアルデヒドのヒドラゾンと U■吸収剤基含有エステルと反応することによって製造し得る。
新規なカルバモイル及びチオカルバモイル誘導体を、ヒドラジドとインシアネー ト、ジイソシアネート、インチオシアネートまたはジイソチオシアネートとを、 非プロトン性溶媒1例えば、テトラヒドロフランまたはジメチルホルムアミド中 で反応することによって製造する。
ヒドラジドとケトン、アルデヒド、イソシアネート、ジイソシアネー・ト、イソ チオシアネートまたはジイソチオシアネートとの反応は当業界で良く知れており 、広範囲の温度、時間、溶媒及び濃度の下で起こすことができる。一般的にはヒ ドラジド対−官能性反応物のモル比0゜9:1.O〜1.1:1.0が用いられ る。もし共反応物が2官能性ならば、そのときは、ヒドラジド対2官能性反応物 のモル比1.8:2.0〜1.1+1.0が用いられる。もし共反応物が容易に 生成物から取り出すことができる化合物、例えば、アセトンまたはメチルエチル ケトンならば、より低いモル比が好ましい、共反応物を溶媒として用い得る。
ヒドラジドはまた置換またはN−置換したアミド酸エステルと低級アルコール溶 液中で反応して1.2−アミルヒドラジンを形成する。反応は、通常、還流アル コール中(すなわち、メタノール)で起こるが、一層高い沸点の非プロトン性溶 媒中または2成分混合物をそれらの融点以上に加熱して無溶媒で実施し得る。N −置換オキサメート及びスフシナメートのメチル及びエチルエステルが好ましい 共反応物質である。
ヒドラジドの新規なアシル誘導体を、エステルと酸ヒドラジドとを還流アルコー ル(すなわち、メタノール)中で反応することによって製造し得る。
新規なヒドラジドの、アルコキシカルボニル、シクロアルコキシカルボニル、ア リールオキシカルボニル及び芳香族アルコキシカルボニル誘導体を、エステル( 上記のような)と対応するアルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキ ルカルバゼートとを還流アルコール造し得る。あるいは、これらの誘導体を、ヒ ドラジドと置換カーボネートまたは置換オキサメートと反応することによって製 造し得る。へロホルメートを用いるとき、追加の塩基(無機塩基またはアミン) を用いて形成されたハロゲン酸と反応し得る。
新規なヒドラジドのスルホニル誘導体を、エステルと対応するスルホニルヒドラ ジドとを反応することによって製造し得る。
新規なヒドラジドのアルキル誘導体を、ヒドラジドとエポキシドと反応させるこ とによって製造し得る0反応を一般的に、そのまままたは少量の高沸点溶媒中で 実行する0反応は一般に約り40℃〜約150℃で極めて容易に起こる。
ヒドラジド基はエポキシドの2等量と反応する。未置換ヒドラジド対モノアルキ ルメ化またはジアルキル化した製品の比は、もし反応が溶媒中で実行するならば エポキシド対ヒドラジドのモル比、温度及びに濃度に依存する。
適当なケトンは、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、2−ペンタノン、2 −ヘキサノン、3−ヘキサノン、2−デカノン、3−メチル−2−ペンタノン、 4−メチル−2−ペンタノン、4−メトキシ−4−メチル−2−ペンタノン、シ クロペンタノン、シクロヘキサノン、2,4−ジメチル−4−ヘプタノン、3. 5−ジメチル−4−ヘプタノン、2.4−ジメチル−3−ペンタノン、1.3− ジフェニルアセトン、2−オクタノン、3−オクタノン、ジヒドロイソホロン、 4−t−ブチルシクロヘキサノン、メチルシクロへキシルケトン、アセトフェノ ン、2.2.6.6−テトラメチル−4−ピペリドン及び2.6−ジニチルー2 .3.6− トリメチル−4−ピペリドンであるが、それらに限定されない。
適当なアルデヒドは、例えば、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ブチルア ルデヒド、ドデシルアルデヒド、2−エチルブチルアルデヒド、ヘプタアルデヒ ド、イソブチルアルデヒド、イソバレルアルデヒド、オクチルアルデヒド、プロ ピオンアルデヒド、ベンズアルデヒド、3.5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ シベンズアルデヒド、2.3−ジメチル−p−アニスアルデヒド、3−ヒドロキ シベンズアルデヒド、l−ナフトアルデヒド、サリチルアルデヒド、り−トルア ルデヒド及び2.3.4−トリメトキシベンズアルデヒドを含むが、それらに限 定されない。
適当なインシアネートは、例えば、アリルイソシアネート、ベンジルイソシアネ ート、n−ブチルイソシアネート、5ec−ブチルイソシアネート、インブチル イソシアネート、t−ブチルイソシアネート、シクロヘキシルイソシアネート、 エチルイソシアネート、イソプロピルイソシアネート、4−メトキシフェニルイ ソシアネート、メチルイソシアネート、オクタデシルイソシアネート。
l−ナフチルイソシアネート、フェニルイソシアネート、0−トリルイソシアネ ート、m−トリルイソシアネート及びp−トリルイソシアネート、ジメチル−m −イソプロペニルベンジルイソシアネート並びに2−インシアネートエチルメタ クリレートを含むが、それらに限定されない。
適当なイソチオシアネートは、アリルイソチオシアネート、ベンジルインチオシ アネート、4−ブロモフェニルインチオシアネート、n〜ブチルイソチオシアネ ート、 5ec−ブチルイソチオシアネート、インブチルイソチオシアネート、 t−ブチルイソチオシアネート、3−クロロフェニル、シクロヘキシルインチオ シアネート、エチルイソチオシアネート、メチルイソチオシアネート、プロピル イソチオシアネート、イソプロピルイソチオシアネート、l−ナフチルイソチオ シアネート、t−オクチルイソチオシアネート、フェネチルイソチオシアネート 、フェニルイソチオシアネート、プロピルインチオシアネート、0−)リルイソ チオシアネート、m−トリルイソチオシアネート及びp−)リルイソチオシアネ ートを含むがそれらに限定されない。
好適なアミド酸エステルの例は、オキサミド酸メチル、オキサミド酸エチル、オ キサミド酸プロピル、オキサミド酸イソプロピル、オキサミド酸n−ブチル、オ キサミド酸フェニル、スクシンアミド酸メチル、スクシンアミド酸エチル、スク シンアミド酸プロピル、スクシンアミド酸イソプロピル、スクシンアミド12n −ブチル、スクシンアミド酸フェニル、エチルN−(2,2,6,6−テトラメ チル−4−ピペリジニル)オキサメート、メチルN−(2,2,6,6−テトラ メチル−4−ピペリジニル)オキサメート、エチルN−(2,2,6,6−テト ラメチル−4−ピペリジニル)スフシナネート、メチルN−(2,2,6゜6− テトラメチル−4−ピペリジニル)スフシナメート、エチルN−(3,5−ジ− t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)オキサメート、メチルN−(3,5−ジ −t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)オキサメート、エチルN−(3,5− ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)スフシナメート及びメチルN−(3 ,5−ジー1−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)スフシナメートを含むが、そ れらに限定されない。
好適な酸ヒドラジドは、例えば、酢酸ヒドラジド、プロピオン酸ヒドラジド、酪 酸ヒドラジド、イソ酪酸ヒドラジド、吉草酸ヒドラジド、カプロン酸ヒドラジド 、デカノン酸ヒドラジド、ラウリル酸ヒドラジド、ステアリン酸ヒドラジド、ベ ンズヒドラジド、3.5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンズヒドラジド、 3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸ヒドラ ジド、3−(n−へキシルチオ)プロピオン酸ヒドラジド、(4−ベンゾイル− 3−ヒドロキシフェノキシ)アセチルヒドラジド及び3−(ジメチルアミノエチ ルチオ)プロピオン酸ヒドラジドを含むがこれに限定されない。
適当なカルバゼートは、例えば、エチルカルパゼート、メチルカルバゼート、プ ロビル力ルバゼート、イソプロピル力ルバゼート、シクロへキシルカルバゼート 、シクロペンチルカルバゼート、シクロドデシル力ルバゼート、フェニルカルバ ゼート、4−t−ブチルシクロへキシル力ルバゼート、2−エチルへキシル力ル バゼート、4−メチルフェニル力ルバゼート及び3−メトキシフェニル力ルバゼ ートを含むがこれらに限定されない。
好適なジアリールカーボネートは、例えば、ジフェニルカーボネート、ジー(4 −メチルフェニル)カーボネート、ジー(3−メチルフェニル)カーボネート、 ジー(3−メトキシフェニル)カーボネート、ジー(2,6−ジメチルフェニル )カーボネート及びジー(2,5−ジ−t−ブチルフェニル)カーボネートを含 むが、これらに限定されない。
適当なハロゲン化スルホニルは、例えば、ベンゼンスルホニルヒドラジド、4− ブロモベンゼンスルホニルヒドラジド、1−ブタンスルホニルヒドラジド、4− t−ブタンベンゼンスルホニルヒドラジド%p−トルエンスルホニルヒドラジド 、エタンスルホニルヒドラジド、メタンスルホニルヒドラジド、4−フルオロベ ンゼンスルホニルヒドラジド、1−ヘキサデカンスルホニルヒドラジド、イソプ ロパンスルホニルヒドラジド及び1−ナフタレンスルホニルヒドラジドであるが 、これらに限定されない。
適当なエポキシドは、例えば、1,2−エポキシブタン、2.3−エポキシブタ ン、1.2−エポキシシクロドデカン、1.2−エポキシシクロヘキサン、1. 2−エポキシオクタン、1.2−エポキシデカン、1.2−エポキシドデカン、 1.2−エポキシオクタデカン、1.2−エポキシ−3−フェノキシプロパン、 2.3−エポキシプロビルアクリレート、2.3−エポキシプロビル4−メトキ シフェニルエーテル、グリシジルイソプロビルエーテル、グリシジルn−ヘキシ ルエーテル、グリシジルドデシルエーテル及びグリシジルオクタデシルエーテル であるが、これらに限定されない。
以下、本発明を一層詳細に説明するが、それらは例示にすぎず、本発明を限定す るものではない、もし、本文中で別途言及してなければ、温度は℃であり、すべ ての部は重量部である。
2−2− フェニルアミノ −2−オキソアセ ミド フェノキシ アセチルヒ ゛ラジドの ′125−のフラスコに、N−フェニル−N’ −(2−エトキシ カルボニルメトキシ]フェニル)オキサミド(2,0g、0.006モル)、3 5−のメタノール、35−のテトラヒドロフラン(THF)及び10−の54% 、 の水性ヒドラジンを加えた。混合物を室温で2時間攪拌し、その間に固形物 が沈殿した。固形物を濾過により分離し、150−の水によりスラリー化してそ して?濾過して、それから、75−のメタノールでスラリーにし、そして再び濾 過してフィルター上で空気乾燥して1.0gの白色固形物(m、p、183〜1 86℃)をもたらした、THF/メタノールのろ液をアスピレータ−減圧で吸引 して黄褐色固形物の残渣をもたらした。この残渣を10−のTHFでスラリーと してそして再びi濾過した。
固形物をフィルター上で乾燥して0.5gの多少黄褐色の固形物をもたらした( m、p、179〜182℃)、試料は、赤外スペクトルによって同一であること がわかり、−緒にした。赤外スペクトルは3300cm+−にNHバンドを16 70及びl 600ca+−’にカルボニルバンドを示した。出発物質のエステ ルカルボニル(1750c++−’)は存在しなかった。
伝」。
N−3−28−ベンゾトリアゾール−2−イル2−ヒドロキシ−4−メチル ベ ンジル −3−ピペリジンカルボン ヒドラジドの ゛ A、エチルN−[(3−[2H−ベンゾトリアゾール−2−イルコーク−ヒドロ キシ−4−メチル)ベンジルコ−3−ピペリジンカルボン酸塩の製造 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)−2H−ペンゾトリアゾール(4 2,8g、0.19モル)及びn−ブタノール(50tl)を反応フラスコ中で 窒素雰囲気下で室温にてスラリーにした。エチルニベコテート(44,8g、0 .28モル)及びバラホルムアルデヒド(9,7g、0.32等量)を加久、バ ラホルムアルデヒドの添加は4℃の温度上昇を起こした。反応系を40分間、1 01℃に加熱して固形物を溶解した0反応系を25041jの水及び250−の 塩化メチレンと一緒に攪拌した。相分離して、有機層を200−の水で2回洗浄 した。有機溶液を無水硫酸ナトリウム及び硫酸マグネシウムで乾燥して、アスピ レータ減圧を用いて吸引した。残渣の黄色油は104gの重量であった。液体ク ロマトグラフィー分析は約60%の上記表題化合物、約30%のn−ブタノール 及び約4%の出発ベンゾトリアゾールを示した。長期冷蔵の間に、固形物が沈殿 した。この固形物の一部を濾過により分離して、メタノール中にスラリーにして 、そしてi濾過して、それから、メチルt−ブチルエーテルで洗浄した。得られ たわずかに黄色い固形分は87〜90℃の融点を有していた.最初の油分及び分 離した固形分の両方の赤外スペクトルは1 7 2 0cm+−’のカルボニル のピークを示した。
B.N− [ (3− [2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−2−ヒドロ キシ−4−メチル)ベンジルコ−3−ピペリジンカルボン酸ヒドラジドの製造こ の例の工程Aで製造した粗エステル(8 4 g)を100dのメタノールでフ ラスコ中で窒素雰囲気下、室温にてスラリーにした.ヒドラジン水和物(85% 水溶液、50−、0.85モル)を26〜29℃にて10分間に渡って加えた。
反応系を加熱して(77℃)50分間に渡って還流してエステルを溶解した。2 ,5時間の還流の後、固形分は沈殿し始め、反応混合物を濁らした.追加のメタ ノール100ajを加えて、混合物を全部で11時間還流した.混合物を、50 0〜600−の水で攪拌して、固形分を濾過により分離した.固形分を350m のメチルt−ブチルエーテル て、そして250tdの水で洗浄しCそして濾過したい残留水分を減圧下で蒸発 した。灰色がかった白色の固形物は4 5. 5 gの重量であり、189〜1 92℃の融点を荷していた。
医」。
2− 2−ビロキシー3−2H−ベンゾ 11−ルー2− ル −5−メ ルフ ェニル メ ル ミー2− キソ セチルヒ゛ ジ゛ A、エチル2−([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イ ル)−5−メチルフェニル】メチルアミン)−2−オキソアセテートの製造(1 )エチルオキサリル塩化物から 2−(2−ヒドロキシ−3−アミノメチル−5−メチル)−2H−ベンゾトリア ゾール(50,8g、O12モル)を600−の塩化メチレンでスラリーにした 。トリエチルアミン(27,4g、0.2モル)を加えた。12〇−の塩化メチ レンで希釈したエチルオキサリルクロリド(27,4g、0.2モル)を20分 間でゆっくりと加え、23℃から38℃に温度上昇を起こした。この添加を通し てスラリーが現れ、はとんどの固形分は添加終了後すぐに溶解した0反応は室温 にて18時時間−た0反1応混合物の不溶物をi濾過して、分液ロートに移して 、モして400−の水、次いで400−の5%のHCl水(界面でエマルション )で洗浄した。乳化した界面を分離して、水で希釈してそして分離した有機溶液 を主有機溶液に戻した。溶媒を減圧下で吸引して、生じた固形物を600−のメ タノールで洗浄してフィルター上で乾燥した。製品は55.5 gの重量であり 、融点は148〜152℃であった。
(2)ジエチルオキサレートから ジエチルオキサレート(8,8g、0.06モル)をフラスコ中に入れ150− のメタノールで希釈した。
2−(2−ヒドロキシ−3−アミノメチル−5−メチル)−2H−ベンゾトリア ゾール(13,5g、 0.05モル)を加えて、溶液を室温にて2時間攪拌し 、その間にベンゾトリアゾールはゆっくりと溶解して、沈殿生成物に変わった。
固形物を濾過し、メタノールで洗浄してそして空気乾燥した。生成物の重量は1 4.6 Kであり、そして160〜166℃の融点を有していた。
8.2− ([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル) −5−メチルフェニルコメチル)アミノ−2−オキソアセチルヒドラジドこの例 の工程Aの操作(1)または(2)にいずれかによって製造したエステル(82 ,6g、 0.23モル)を1200−のメタノールでスラリーにした。これに 54%のヒドラジド(27,3g、0.46モル)水及び別の400−のメタノ ールを添加してスラリーの攪拌を促進した0反応系を2時間攪拌させておいた。
固形分を濾過してそして固形分を空気乾燥した。生成物の重量は94.9gであ り、そして256〜262℃の融点を有していた。生成物の赤外スペクトルは1 625及び1645c+w−’に二つのカルボニルのピークを示した。
匠A 3− 3− 2H−ペンシト電アゾールー2−イル −4−ヒドロキシ−5−t −ブチルフェニル ブロビオニルヒ゛ラジドの ′ ポリエチレングリコールと3− [3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル )−4−ヒドロキシ−5−七一プチルフェニルJプロピオン酸(チヌビン113 0、チバガイギの製品) (332g、約0.51モル)を335−のメタノー ルと混合した(二つの液体層)、これに54%の水性ヒドラジド(60g、0. 1モル)を加えた。
反応系を、40℃に加熱して均質溶液を生じた。この温度を1時間維持しそして 反応過程を赤外スペクトロスコピーによって追跡した(エステルカルボニルはヒ ドラジドカルボニルに転化する)、その後、混合物を3.5時間還流した。形成 した固形分を炉遇し、400−のフレッシュメタノールで洗浄して、融点171 〜175℃を有する生成物155.3gを生じた。2戸液をIRスペクトルによ って検査して、未反応のエステルを示した。ろ液を追加の54%ヒドラジド(L og、全部で1.18モル)と混合して、1.5時間還流した。上記洗浄からの メタノール洗浄液を濃縮して約100−に濃縮してそして還流を2液に加えた0 反応系を1時間以上還流して、その後。
冷却させておき、生成物が沈降する間、静置した。生成物を清適して、空気乾燥 して172〜180℃の融点を有する別の生成物36.0 gを生じた。
4二 4− 2−ヒドロ シー3−2H−ベンシト?アゾールー2−イル −5−メ  ルフェニル メチル ミノ −4−オキソ ノイルヒ゛ シトの ゛A、エチル 4−([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−5− メチルフェニルコメチルアミノ)−4−オキソブタノエートの製造250−のフ ラスコに2−(2−ヒドロキシ−3−アミノメチル−5−メチルフェニル)−2 H−ベンゾトリアゾール(14,1g、0.05モル)、125−の塩化メチレ ン及びトリエチルアミン(6,0g、0.06モル)を入れた。25−の塩化メ チレンで希釈したエチルスクシニルクロリド(8,6g+ o、o 52モル) を5分間に渡ってゆっくりと加えると、温度が24℃から42℃(還流)に上昇 した0反応混合物を室温にて30分間攪拌して、還流のために加熱して、30分 間還流した0反応系の不溶物を熱いまま濾過してそしてろ液を500−の分液ロ ートに移した。それを100−の水、次いで10〇−の5%の塩酸水(界面での エマルション)、次いで100−の水で洗浄した(pHが6に達するまで3回) 。
溶媒を減圧下で吸引して固形物を生じ、そしてそれを空気乾燥した。生成物の重 量は13.3gであり、147〜150℃の融点を有していた。赤外スペクトル は3310cm−’の強いシャープなO)[バンド、1640cm−’の強いシ ャープなカルボニルバンド及び1545cai−’の中程度のブロードなカルボ ニルバンドを示した。
8.4− ([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル) −5−メチルフェニル]メチルアミノ)−4−オキソブタノイルヒドラジドの製 造この例の工程Aで製造したエステル(13,95g、0゜038モル)を50 0−のフラスコ中の150−のメタノール中にスラリーにした。エステルに54 %のヒドラジン(5g、0.084モル)を加えた。添加後すぐに反応系はゲル 化した。メタノール(50m)を添加して反応系を希釈した0反応液を還流用に 加熱して、1.5時間還流し、その後、冷却して16時間、静置させておいた0 反応系を再び還流用に加熱して、2時間還流した。
不溶物を温溶液(60℃)から濾過した。ろ液を蒸留して容量を減らした(14 4−除去)、ン戸液を60℃に冷却して、そして固形物を清適した。ろ液中に沈 殿が形成され、これをさらに?濾過して分離した。−緒にした固形物を空気乾燥 して、1.5gの重量であり、212〜216℃の融点を有していた。赤外スペ クトルは3295cm−’の強いOHバンド、1635c+a−’の強くシャー プなカルボニルバンド及び1510cm−’の弱いシぢルダーを有する1 55 0c+++−’の中程度のシャープなカルボニルバンドを示した。
4亙 4のヒドラジドと2−エチルへキシルグリシジルニー二五監立且1 例4のヒドラジド(8,83g、 0.025モル)と2−エチルへキシルグリ シジルエーテル(4,65g、 0.025モル)を、無溶媒でフラスコ内で一 緒にした。混合物を160’Cに加熱し、混合物は145℃で液化した。混合物 を160〜170℃に1時間加熱した0反応系を冷却し、400−のメタノール でスラリーにした。形成された固形物(1,6g)を濾過により取り出した。メ タノールのろ液な減圧下で吸引して、8.6gの黄色の粘性液体が残った。生成 物の液体クロマトグラフィー分析は、出発ヒドラジドとモノアルキル化及びジア ルキル化生成物との混合物であることを示した。
4のヒドラジドとケ ンKraton F G 1910X各ニーζ9」【応 ケラトン(Kraton) F G 1901X (2%の無水マレイン酸でグ ラフト化したスチレン/ブタジェンブロックコポリマー:シェル・ケミカル社の 製品)(30,0g、0.006無水マレイン酸等価)を300−の熱いキシレ ン(122℃)に加えた。ポリマーを溶解した後に例4のヒドラジド(2,2g 、 0.006モル)に加えた。混合物を還流用に加熱し3時間共沸蒸留した( 水の生成は認められなかった)、キシレン(125m)を反応系から蒸留した。
混合物を冷却して、700−のメタノールと1時間攪拌した。形成した固形物を 2濾過した。固形物をウオーリング(Waring)ブレンダーを用いて500 −のメタノール中で2分間処理した。固形物を濾過して、22.6 gの重量を もたらした。赤外スペクトル(nujol null)は1730cm−’のイ ミドバンドを示した。
4亙 4のヒドラジドとエポレン E olene E 43LLl立亘1 エボレン(Epolene) E 43 (6〜7%の無水マレイン酸でグラフ トしたポリプロピレン5イーストマン・ケミカル社の製品)(50g、0.03 〜0.05無水マレイン酸等価)をフラスコ中の300−の熱(、攪拌したキシ レン(110’C)中に添加した。エボレンE43を溶解後に1例4のヒドラジ ドを120’Cでゆっくりと添加した。混合物を還流用に加熱して、1.5時間 ですべての水(回収分0.7 tl )を共沸蒸留した0反応混合物は透んだ黄 色であった0反応系を冷却して、減圧下で溶媒を吸引して55.53 gの重量 及び130〜136℃の融点を有する固形物を生じた。赤外スペクトル(キシレ ン溶液)は、1730cm−’の強いイミドのバンド及び1755cm−’の極 めて弱いアミド酸のバンドを示した。
匠亙 3− 3− 28−ベンゾトリアゾール−2−イル −4−ヒドロキシ−5−t −ブチルフェニル −N’ −ブチルアミノカルボニル プロピオニルヒドラジ ドの設置 例4のヒドラジド(17,05g、0.05モル)を500−のフラスコ中の2 00−のTHFで希釈した。25−のTHFで希釈したブチルイソシアネート( 5,0g、0.05モル)を5分間に渡ってヒドラジドに添加して、温度は23 から28℃に上昇した。混合物を加熱還流すると、最初に乳白色の溶液は透明に なった0反応系を1時間還流して、その後、室温に冷却して、減圧下で溶媒を吸 引して重量20.4 g及び166〜170℃の融点を有する固形物を生じた。
赤外スペクトルは、1655CIll−’の弱いシ式ルダーを有する1 670 cm−’の強いカルボニルのバンドを示した。
例4のヒドラジド(17,05g、 0.05モル)及び250−のキシレンを フラスコ中で一緒にした。2−ブタノン(5,4g、 0.075g1)を攪拌 した溶液に添加した。混合物を、1時間に渡って加熱還流し、冷却して、その後 加熱して水が出てこなくなくなるまで(0,5−回収)2時間共沸蒸留した。溶 液は最初に乳白色であったが、105℃で透明になった。溶液を冷却してそして 固形分を濾過した。フィルターケークをヘキサンで洗浄して、乾燥して、重量1 6.8g及び融点168〜173℃を有する粉末が残った。赤外スペクトル(n ujol mull)は1660c+s−’の強いカルボニルバンドを示した。
PA−18(商標名)(オクタデセン−無水マレイン駿コポリマー;シェブロン ・ケミカル社の製品)(21゜9g、0.0625モル)を500−のフラスコ 中の熱いキシレン(100℃)に加えた。ポリマー溶液を120℃に加熱して、 例4のヒドラジド(17,05g、0.05モル)を1分間に渡って添加した。
混合物を1,5時間、共沸蒸留した(0.8gの水を回収した)0反応系を減圧 下で吸引して、35.3gの重量及び120〜124℃の融点を有する固形物を 生じた。赤外スペクトル(nujola+ull)は1725cm−’及び16 10cm−’の二つの強い鋭いカルボニルのバンドを示した。
匠エユ 4のヒト−シトと5MA3000 との 、5MA3000 (スチレン/無水 マレイン酸コポリマー、アルコ(ABC:O)・ケミカル社の製品)(26,8 g、Q。
0654モル)を500−のフラスコ中の250−の熱いキシレン(100℃) に加えた。ポリマーを120℃に加熱して5例4のヒドラジド(20,5g、0 .06モル)をゆっくりと添加した。混合物を1.5時間共沸蒸留した(0.9 −の水を回収した)、溶液を100℃に冷却して、その後、減圧下で溶媒を吸引 して、重量45.9 g及び融点195〜199℃の固形物を生じた。赤外スペ クトル(キシレン溶液)は、1725cm−’ (イミド)の強(鋭いカルボニ ル基のバンド及び1780cm−’の弱いカルボニル基のバンド(残留駿無水物 )を示した。
見上ユ 3− 3− 2H−ベンゝ ト富 ゾール−2−イル −4−ヒドロ シー5− t−ブチルフェニル −N−2−オク デシルスクシンイミド プロパン ミ゛ の ゛琥珀酸オクタデシル無水物(17,6g+ o、o 5モル)を500− のフラスコ中に入れて、75−のキシレンで希釈した。溶液を加熱して1時間共 沸蒸留して、その後120℃に冷却した。更にキシレン(175m)を加えた。
130℃で、例4のヒドラジド(17,05g、0.05モル)をゆっくりと加 えた。混合物を2時間共沸蒸留した0反応系を冷却して、溶媒を減圧下で吸引し て、粘性の液体が残りた。液体をドライアイス上に置いて固化させた。固形分の 重量は29.7 gであり、117〜121℃の融点を有していた。赤外スペク トル(nujol null)は1675cm−’のショルダーを有する173 0ca+−’の強く鋭いイミドのカルボニルのバンドを示した。
成上1 3のヒト−シトとE olene E−43との 1Epolene E−43 (商標名)(50g、0.018モル)を500−の熱いキシレン(100℃) に加えた0例3のヒドラジド(6,2g、 0.018モル)を110℃で加え た0反応を1.5時間共沸蒸留した(0.6gの水を回収した)0反応混合物を 冷却して、沈殿を清適した。生成物の重量は27.4 gであり、139〜14 4℃の融点を有していた。赤外スペクトル(キシレン溶液)は1775am−’ の弱い酸無水物のバンド、及び1700c+a−’のアミドのショルダーを有す る1 735c+++−’の弱いイミドのバンドを示した。
見上1 2− 2−ヒドロキシ−3−2H−ベン1 ト1アゾールー2−イル −5−メ チルフェニル メチルアミノ −2−オキソ−No−3−カルボキシプロペノイ ル アセチルヒドラジドの ゛告 無水マレイン酸(2,45g、 0.025モル)及び250dのTHFをディ ーン・スターク(Dean 5tark)水分離装置を備えた500mのフラス コ中で一緒にした0例3のヒドラジド(8,5g、0.025モル)を加えると 、温度が24℃から29℃に上昇した。混合物を還流用に加熱して1時間還流し て、その後冷却した。固形物を清適して、250−のTHFで洗浄した。ろ液と 洗浄溶媒をフラスコ中に入れて加熱した。THFを抜き出して、キシレンで置換 した。溶液の温度が135℃に達したとき、反応系を1時間還流させておいた0 反応混合物を80℃に冷却して、固形分を濾過して、そして空気乾燥した。生成 物の重量は7,5gであり、198〜210℃の融点を有していた。赤外スペク トルは1635c+++−’の強いカルボニルのバンドを示した。
九上玉 2− 2−ヒドロキシ−3−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル −5−メチ ルフェニル メチルアミノ −2−オキソ−N−2−オクタデシルスクシンイミ ド アセ ミドの ゛ 琥珀駿オクタデシル無水物(17,6g、0.05モル)と250−のキシレン とをディーン・スターク(DeanStark)水分離装置を備えた500−の フラスコ中で一緒にした。混合物を100℃に加熱して、例3のヒドラジドの少 しずつ加えた(17.0g、0.05モル)、各部分は反応混合物をゲル化して そして温度は添加の間に130℃に上昇して混合物を水っぽくした。添加終了後 、反応系を1時間還流した(1.1−の水を回収した)0反応混合物を80℃に 冷却して、濾過によって不溶物を取り出した。室温に冷却する際、生成物がいく らか沈殿しそして濾過により分離して、6.9gの重量及び104〜108℃の 融点を有する固形物をもたらした。2戸液を減圧下で吸引して、粘性液体が残っ た。液体をドライアイス上で30分間冷却して固化させた。精製した明黄色の固 形分の重量は19.0gであり、106〜110℃の融点で有していた。−緒に した生成物の重量は25.9gであった。赤外スペクトル(キシレン溶液)は1 735ca+−’及び1685c+++−’の二つの鋭いカルボニルのバンドを 示2− 2−ヒドロキシ−3−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル −5−メ チルフェニル メチルアミノ −2−オキソ−No−ブチルアミノカルボニルア セチルヒドラジドの ゛告 例3のヒドラジド(8,6g、0.025モル)を500−のフラスコ中の20 0−のTHFによりスラリーにした。25mgのTHF中のブチルイソシアネー ト(2,5g、0.025モル)を加えて、混合物を3時間加熱して還流した。
混合物を冷却して、固形物を濾過した。固形分を空気乾燥して201〜203℃ の融点を有する生成物8.0gを生じた。赤外スペクトルは1725cm−’の 弱いカルボニルのバンド及び1690及び1645c+++−’の二つの強いカ ルボニルのバンドを示した。
2− 2−ヒドロキシ−3−2H−ベンゾ −アゾール−2−イル −5−メチ ルフェニル メチルアミ−2−オキソ−No−オフ デシル ミノカルボニル  セチルヒドラジドの ゛ 例3のヒドラジド(8,6g、 0.025モル)を500−のフラスコ中で2 50−のTHFでスラリーにした。
25−のTHF中のオクタデシルイソシアネート(7,4g、0.025モル) を加えて、混合物を室温で30分間攪拌し、その後、加熱して2時間還流した。
混合物を熱いまま濾過した(100℃)、固形分の重量は8.1gであり、18 5〜190’Cの融点を有していた。静置して、ろ液から追加の固形分が沈殿し た。これをまた濾過によって分離し、185〜190℃の融点を有する2、 1 g以上の生成物をもたらした(全生成物10.2g)。二つの試料の赤外スペク トルは一致し、各々、1635C11−’及び1720c+s−、’にショルダ ーがある1685c+*−’の二つの鋭いカルボニルのバンドを有していた。
医ユ」− 3のヒドラジドとPA−18の 、 キシレン(300m)をディージ・スターク(DeanStark)水分離装置 を備えた500−のフラスコ中で100〜110℃に加熱した。PA−18(商 標名)(21゜9g、0.0625の無水マレイン酸と等価)を加えた。
混合物を、例3のヒドラジド(17,0g、 0.05モル)を80℃に冷却し 90分に渡って少しずつ添加して、ヒドラジドを各添加の間に溶解させておいた 。ヒドラジドを半分添加した後、反応系を加熱還流して生成した水を取り出した 6反応系を120℃に冷却して残ったヒドラジドを添加した0反応系を、水を共 沸除去して2時間蒸留した0反応系を120℃に冷却して、不溶物を濾過して、 その後、室温に冷却して、再び濾過した。ろ液な。
減圧下で溶媒吸引して156〜160℃の融点を有する3 5、2 gの生成物 をもたらした。赤外スペクトルは1780cm−’(無水物)の弱いカルボニル のバンド及び1730cm−’及び1685cm−’の強いカルボニルバンドを 示した。
PA−18(商標名) (11,0g、 0.031無水マレイン酸等価)をデ ィージ・スターク(Dean 5tark)水分離装置を備えた500−のフラ スコ中で250−の熱いキシレンに溶解した。ポリマー溶液を加熱還流して、三 分した例2のヒドラジド(9,5g、 0.025m)を30分間に渡って添加 した。添加後、反応系を共沸蒸留して90分間で水を除去した(0.4〜0.4 5−の水を回収した)、溶液を100℃に冷却して、溶媒を減圧下で吸引した。
残部は20.7 gの重量であり、乳鉢及び乳棒で粉砕して明黄色の粉末をもた らした(18.8g)、赤外スペクトル(キシレン溶液)は1725cm−’  (イミド)の強いカルボニルバンドを示した。
本発明を、本発明の領域または本質的な属性を離れないで別の特定の形で具体化 することができ、従って、発明の領域を示すのに前記詳細な説明よりも特許請求 の範囲を9照すべきである。
国際調査報告 −一一−^−一一一 PCT10889700575

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記式の化合物: ▲数式、化学式、表等があります▼(I)または、 ▲数式、化学式、表等があります▼(II)式中、R1は、水素、炭素数1〜8 個の置換または未置換の脂肪族、炭素数1〜8個の置換または未置換のアルコキ シ、炭素数2〜8の置換または未置換のアルコキシカルボニル、炭素数2〜5の アルキルアミノカルボニル、炭素数3〜9のジアルキルアミノカルボニル、炭素 数8〜15の置換または未置換のN−(アルキル)−N−(アリール)アミノカ ルボニル、炭素数1〜4のアルコキシスルホニル、−C(=O)−OH、−C( =O)NH2、または−S(=O)2−OHであり、R2は、水素、炭素数1〜 8個の置換または未置換の脂肪族、炭素数6〜14の置換または未置換のアリー ル、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族、炭素数1〜8の置換ま たは未置換のアルコキシ、炭素数2〜5のアルキルアミノカルボニル、炭素数3 〜9のジアルキルアミノカルボニル、または炭素数8〜15の置換または未置換 のN−(アルキル)−N−(アリール)アミノカルボニルであり、 R2は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数7〜22の 置換または未置換の芳香族脂肪族、または炭素数5〜12の置換または未置換の 脂環式であり、 R4、R5、R6及びR7は、独立に、水素、ヒドロキシ、炭素数1〜8の置換 または未置換の脂肪族、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール、炭素数 7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族、炭素数1〜12の置換または未置 換のアルコキシ、または炭素数1〜12の置換または未置換のアルキルチオ、ク ロロ、ブロモ、炭素数2〜8の置換または未置換のアルコキシカルボニルであり 、 Xは、環Aに結合するときはXaであり、環Bに結合するときはXbであり、い ずれかの環Eに結合するときはXeであり、 Xaは直接結合であり、 Xb及びXeは、式: −ZxR■−{−N(R■)−[C(=O)]r−R10−}z−の二価ラジカ ルであり、 Zは−O−、−N(R11)−、−S−、または−S(O=0)2−であり、 X、y及びzは独立に0または1であり、R8は、直接結合または炭素数1〜4 の置換または未置換のアルキレンジラジカルであり、 R9は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜12の 置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール、ま たは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、 R10は、直接結合、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、 炭素数6〜12の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置 換または脂環式ジラジカル、または炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族 脂肪族ジラジカルであり、R11は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換 の脂肪族、炭素数5〜12の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換 または未置換のアリール、または炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂 肪族であり、 nは1または2であり、 nが1であるときは、Yは、 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、 化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼nが2であ るときは、Yは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ R12は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜12 の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換のアリールま たは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、 R13は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜12 の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール、 炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、そしてR13は、脂 環式であるときに、複数のヘテロ原子が互いに且つ鎖の末端からひとつの炭素原 子によって離れていることを条件として、任意に1〜6のヘテロ原子−O−、− S−または−N(R21)−を含み得、Qは、−C(=O)−(x及びzがOの ときを除く)、−S(=O)2−、−C(=O)−O−、−[C(=O)]2− O−、−C(=O)N(R22)−、−〔C(=O)]2−N(R22)−、− C(=S)N(R22)−、 −C(=O)−R17−C(=O)−N(R22)−であり、または、nが1の ときは窒素とR13との間の直接結合であり、 R14及びR15は、独立に、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪 族、炭素数5〜12の置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または 未置換のアリール、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、 またはR14及びR15は互いに結合して炭素数5〜12の置換または未置換の 脂環式環を形成し得または互いに結合してヘテロ原子−N(R21)−、−O− もしくは−S−を通じて炭素数の5〜12の複素環式環を形成し得、 R16は、炭素数2〜200の置換または未置換の脂肪族ジラジカル(但し、x 及びzが0のときはR16は1.2−エテンジイルでない)、炭素数6〜14の 置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未置換の 脂環式ジラジカルまたは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であ り、そして、上記ジラジカルは、(a)複数のヘテロ原子が互いに且つ上記ジラ ジカルの末端から少なくともひとつの炭素原子により分離してなければならない ことと、(b)形成された環式基は環中に5または6個の原子を含むことを条件 として任意に1〜6のヘテロ原子−O−、−S−または−N(R21)−を含み 得、 R17は、炭素数1〜200の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6 〜14の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または 未置換の脂環式ジラジカルまたは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂 肪族ジラジカルであり、そしてジラジカルは、複数のヘテロ原子が互いに且つ上 記ジラジカルの末端から少なくとのひとつの炭素原子により分離してなければな らないことを条件にして、任意に1〜6のへテロ原子−O−、−S−または−N (R21)−を含み得、R18は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の 脂肪族、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族または炭素数5〜1 2の置換または未置換の脂環式であり、 B19は、R12−NH−またはOMであり、R20は、炭素数1〜20の置換 または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜12の置換または未置換のアリー ルジラジカル、炭素数5〜14の置換または未置換の脂環式ジラジカル、または 炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族ジラジカルであり、R21は 、水素、炭素数1〜8の脂肪族、炭素数2〜6の脂肪族アシルまたは置換または 未置換のベンゾイルであり、 R22は、水素または炭素数1〜4の脂肪族であり、Mは、水素、ナトリウムイ オン、カリウムイオンまたはアンモニウムイオンであり、 R1、R2、R3、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R 15、R16、R17、R18、R19、R20及びR21の任意の置換基は、 独立に、クロロ、ブロモ、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜8のアルコキシ 、フェニキシ、シアノ、ヒドロキシ、エポキシ、カルボキシ、炭素数2〜6のア ルコキシカルボニル、炭素数1〜4のアシロキシ、アクリロイル、アクリロイル オキシ、メタクリロイル、メタクリロイルオキシ、ヒドロキシメチル、ヒドロキ シエチル、炭素数1〜4のアルキルチオまたは炭素数3〜12のトリアルコキシ シリルの少なくともひとつであり、 R13の別の任意の置換基は、炭素数1〜20の脂肪族、炭素数5〜12の脂環 式、炭素数6〜14のアリール、炭素数7〜22のアラルキル、炭素数1〜20 のアルコキシ、炭素数5〜12のシクロアルコキシ、炭素数6〜14のアリール オキシ、炭素数7〜15の芳香族アルコキシ、炭素数2〜20の脂肪族アシロキ シ、炭素数6〜13の脂環式アシロキシ、炭素数7〜15の芳香族アシルオキシ 、または炭素数8〜16の芳香族脂肪族アシルオキシであり、 R17及び18に関する別の任意の置換基は、独立に、炭素数5〜180のアル キル、炭素数5〜180のアルキルチオ、炭素数7〜20のアラルキルチオ、炭 素数6〜20のアリールチオ、炭素数2〜180のアルケニル、炭素数5〜12 のシクロアルケニル、炭素数6〜16のアリール、炭素数7〜17アラルキル、 炭素数6〜16のアリールオキシ、炭素数7〜10のアルコキシカルボニル、ま たは炭素数3〜30の(アルコキシカルボニル)アルキルチオである。
  2. (2)R1が、水素、炭素数1〜8の置換または未置換の脂肪族、炭素数1〜8 の置換または未置換のアルコキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、 カルボキシ、クロロまたは−S(=O)2、−OHであり、R2が、水素、炭素 数1〜8の置換または未置換の脂肪族、または炭素数7〜9の置換または未置換 の芳香族脂肪族であり、 R2が水素であり、 R4、R5、R6及びR7は、独立に、水素、ヒドロキシ、炭素数1〜8のアル キル、炭素数1〜8のアルコキシ、炭素数1〜8のアルキルチオ、クロロ、ブロ モまたは炭素数2〜8のアルコキシカルボニルであり、R8は、直接結合、メチ レンまたは1.2−エタンジイルであり、 R9は、水素、炭素数1〜12の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜8の置 換または未置換の脂環式、置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜9の 置換または未置換の芳香族脂肪族であり、 R10は、直接結合、炭素数1〜8の脂肪族ジラジカル、1.3−フェニレンジ ラジカルまたは1.4−フェニレンジラジカルであり、 R12は、水素、炭素数1〜12の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜8の 置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜9の置換または未置換の芳香族 脂肪族であり、 R13は、水素、炭素数1〜12の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜8の 置換または未置換の脂環式、置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜9 の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、そしてR12は、脂環式のときに、 複数のヘテロ原子が互いに且つ鎖の末端から少なくともひとつの炭素原子によっ て離れていることを条件として、任意に1または2のヘテロ原子−O−及び−N (R21)−を含み得、 Qは、−C(=O)−(x及びzが0のときを除く)、−C(=O)−O−、− [C(=O)]2−O−、−C(=O)N(R22)−、 −[C(=O)]2−N(R22)−、または、nが1のときは窒素とR12と の間の直接結合であり、R14及び15が、独立に、炭素数1〜8の置換または 未置換の脂肪族、炭素数5〜8の置換または未置換の指環式、炭素数6〜12の 置換または未置換のアリール、及び炭素数7〜14の置換または未置換の芳香族 脂肪族であり、そして互いに結合して置換または未置換のシクロヘキシル環また は置換または未置換の2.2,6.6−テトラアルキル−4−ピペリジン環を形 成し得、R16は、炭素数2〜30の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、置 換または未置換のオルトフェニレン、炭素数6〜8の置換または未置換の脂環式 ジラジカルであり、そしてジラジカルは、任意に1または2のヘテロ原子−O− または−N(R21)−を含み得、R17は、炭素数2〜18の置換また未置換 の脂肪族ジラジカル、置換または未置換のフェニレン、炭素数6〜8の置換また は未置換の脂環式であり、そして、ジアルキルは1または2のヘテロ原子−O− または−N(R21)−を含み得、 R18は、水素、炭素数1〜8の置換または未置換の脂肪族、炭素数7または8 の置換または未置換の芳香族脂肪族、または炭素数5〜8の置換または未置換の 脂環式であり、 R20は、炭素数2〜12の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、炭素数6〜 12の置換または未置換のアリールジラジカル、炭素数5〜12の置換または未 置換の脂環式ジラジカル、または炭素数7〜12の置換または未置換の芳香族脂 肪族ジラジカルであり、R21はメチルまたは水素であり、 R22はメチルまたは水素であり、 Mは水素またはナトリウムイオンである請求項1の化合物。
  3. (3)R1は、水素、炭素数1〜4のアルキル、メトキシ、エトキシ、クロロま たはカルボキシであり、R2は、メチル、エチル、t−ブチル、t−オクチルま たは1−メチル−1−フェニルエチルであり、R4、R5、R6及びR7は、独 立に、水素、ヒドロキシ、炭素数1〜8のアルキル、炭素数1〜4のアルコキシ 、炭素数1〜4のアルキルチオ、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニル であり、 R8は、水素、炭素数1〜10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置換 のツクヘキシル、置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜14の置換ま たは未置換の芳香族脂肪族であり、 R10は直接結合または炭素数1〜8のアルキレンジラジカルであり、 R12は、水素、炭素数1〜10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置 換のシクロヘキシル、置換または未置換のフェニル、炭素数7〜14の置換また は未置換の芳香族脂肪族であり、 R13は、水素、炭素数1〜10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置 換のシクロヘキシル、置換または未置換のフェニル、または炭素数7〜14の置 換または未置換の芳香族脂肪族であり、そしてR13は、脂環式のときに、置換 2,2,6,6−テトラアルキル−4−ピペリジニルになり得、 R14及びR15は独立に、炭素数1〜8の置換または未置換の脂肪族、炭素数 5〜8の置換または未置換の脂環式であり、そして互いに結合して置換または未 置換のシクロヘキシル環または置換または未置換の2.2,6.6−テトラアル キル−4−ピペリジン環を形成し得、R16は炭素数2〜20の置換または未置 換の脂肪族ジラジカルであり、 R17は炭素数2〜8の置換または未置換の脂肪族ジアルキルであり、 R18は、水素、炭素数1〜10の置換または未置換の脂肪族、置換または未置 換のシクロヘキシルまたはベンジルであり、 R20は、炭素数2〜10の置換または未置換の脂肪族ジラジカル、置換または 未置換のフェニレン、炭素数5〜8の置換または未置換の脂環式のジラジカル、 または炭素数7〜12の置換または未置換の芳香族脂肪族ジラジカルであり、そ して、 Mが水素である請求項2の化合物。
  4. (4)x及びzが0であり且つnが1であるときにYに関する基におけるR12 が水素でない請求項1の化合物。
  5. (5)2−([2−(フェニルアミノ)−2−オキソ−アセタミド]フェノキシ )アセチルヒドラジドである請求項3の化合物。
  6. (6)N−[(3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−2−ヒドロキシ −4−メチル)ベンジル]−3−ピペリジンカルボン酸ヒドラジドである請求項 3の化合物。
  7. (7)2−([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル) −5−メチルフェニル]メチルアミノ)−2−オキソアセチルヒドラジドである 請求項3の化合物。
  8. (8)3−[3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロキシ− 5−t−ブチルフェニル]プロピオニルヒドラジドである請求項3の化合物。
  9. (9)4−([2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル) −5−メチルフェニル]メチルアミノ)−4−オキソブタノイルヒドラッドであ る請求項3の化合物。
  10. (10)2−([2−ヒドロキシ−3−(2H−ペンゾトリアゾール−2−イル )−5−メチルフェニル]メチルアミノ)−4−オキソ−N−(2−オクタデシ ルスクシンイミド)アセタミドである請求項3の化合物。
  11. (11)2−(2−[2−(フェニルアミノ)−2−オキソアセタミド]フェノ キシ)−N−(オクタデシルスクシンイミド)アセタミドである請求項3の化合 物。
  12. (12)(a)ポリマー主鎖中、側鎖にグラフトして、ペンダント単位として、 またはそれらの組み合わせとして、少なくとも一種のエステル、エポキシドまた はアルデヒド官能基、またはそれらの組み合わせを含むポリマーと、(b)R1 2が水素であり、R12が水素であり、Qが直接結合であり且つx及びzが0で ない請求項1の化合物との反応生成物を含むポリマー化合物。
  13. (13)ポリマーと2−([2−(フェニルアミノ)−2−オキソアセタミド] フェノキシ)アセチルヒドラジドとの反応生成物である請求項12のポリマー化 合物。
  14. (14)ポリマーと2−(〔2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール −2−イル)−5−メチルフェニル]メチルアミノ)−2−オキソアセチルヒド ラジドとの反応生成物である請求項12のポリマー化合物。
  15. (15)ポリマーと4−(〔2−ヒドロキシ−3−(2H−ベンゾトリアゾール −2−イル)−5−メチルフェニル]メチルアミノ)−4−オキソブタノイルヒ ドラジドとの反応生成物である請求項12のポリマー化合物。
  16. (16)下記式の化合物: ▲数式、化学式、表等があります▼(3)式中、Rは炭素数1〜4のアルキルま たはフェニルであり、 式中、R1は、水素、炭素数1〜8個の置換または未置換の脂肪族、炭素数1〜 8個の置換または未置換のアルコキシ、炭素数2〜8の置換または未置換のアル コキシカルボニル、炭素数2〜5のアルキルアミノカルボニル、炭素数3〜9の ジアルキルアミノカルボニル、−C(=O)−OH、−C(=O)NH2、また は−S(=O)2−OHであり、 R2は、水素、炭素数1〜8個の置換または未置換の脂肪族、炭素数6〜14の 置換または未置換のアリール、炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪 族、炭素数1〜8の置換または未置換のアルコキシ、炭素数2〜5のアルキルア ミノカルボニル、炭素数3〜9のジアルキルアミノカルボニル、または炭素数8 〜15の置換または未置換のN−(アルキル)−N−(アリール)アミノカルボ ニルであり、 R8は、直接結合または炭素数1〜4の置換または未置換のアルキレンジラジカ ルであり、 R9は、水素、炭素数1〜20の置換または未置換の脂肪族、炭素数5〜12の 置換または未置換の脂環式、炭素数6〜14の置換または未置換のアリール、ま たは炭素数7〜22の置換または未置換の芳香族脂肪族であり、 R1、R2、R8及びR9の置換基は、独立に、クロロ、ブロモ、炭素数1〜4 のアルキル、炭素数1〜8のアルコキシ、フェニキシ、シアノ、ヒドロキシ、エ ポキシ、カルボキシ、炭素数2〜6のアルコキシカルボニル、炭素数1〜4のア シロキシ、アクリロイル、アクリロイルオキシ、メタクリロイル、メタクリロイ ルオキシ、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、炭素数1〜4のアルキルチオ または炭素数3〜12のトリアルコキシシリルの少なくともひとつである。
  17. (17)Rがメチル、エチル、ブチルまたはフェニルであり、R1が水素であり 、R2が炭素数1〜8のアルキルであり、R3がメチレンであり、R4が水素で ある請求項16の化合物。
JP50216989A 1989-02-13 1989-02-13 ベンゾトリアゾール及びオキサニリドuv吸収ヒドラジド Pending JPH04505002A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1989/000575 WO1990009369A1 (en) 1989-02-13 1989-02-13 Benzotriazole and oxanilide uv absorber hydrazides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04505002A true JPH04505002A (ja) 1992-09-03

Family

ID=22214831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50216989A Pending JPH04505002A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 ベンゾトリアゾール及びオキサニリドuv吸収ヒドラジド

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0409840A4 (ja)
JP (1) JPH04505002A (ja)
BR (1) BR8907374A (ja)
WO (1) WO1990009369A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2230784B (en) * 1989-03-21 1992-11-18 Ciba Geigy Ag Process for modifying acrylate copolymers
US5278314A (en) * 1991-02-12 1994-01-11 Ciba-Geigy Corporation 5-thio-substituted benzotriazole UV-absorbers
CA2099154A1 (en) * 1992-09-24 1994-03-25 Ronald E. Mac Leay N-[2-hydroxy-3-(2h-benzotriazol-2-yl)benzyl]oxamides
US5739348A (en) * 1996-10-23 1998-04-14 Eastman Kodak Company Method of synthesizing tert-amido-substituted 2-(2'-hydroxyphenyl) benzotriazole compounds in a one-step process
US5683861A (en) * 1996-10-23 1997-11-04 Eastman Kodak Company Benzotriazole-based UV absorbers and photographic elements containing them
EP2949733A1 (en) 2014-05-28 2015-12-02 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Gasoline compositions comprising oxanilide uv filter compounds
EP2949732B1 (en) 2014-05-28 2018-06-20 Shell International Research Maatschappij B.V. Use of an oxanilide compound in a diesel fuel composition for the purpose of modifying the ignition delay and/or the burn period

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH552643A (de) * 1971-11-26 1974-08-15 Ciba Geigy Ag Verwendung von diacyl-hydrazine zum stabilisieren von polyolefinen.
US4172188A (en) * 1971-12-23 1979-10-23 Bayer Aktiengesellschaft Difunctional polymers with terminal hydrazide groups
NL7312692A (ja) * 1972-09-21 1974-03-25
US4086242A (en) * 1974-07-22 1978-04-25 American Cyanamid Company 1H- and 2H-Benzotriazoles
US4041044A (en) * 1974-11-25 1977-08-09 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of 2-aryl-2H-benzotriazoles
US4258059A (en) * 1978-12-15 1981-03-24 Usv Pharmaceutical Corporation Amino-benzamides
US4533612A (en) * 1983-04-27 1985-08-06 Basf Aktiengesellschaft Electrophotographic recording materials containing special charge carrier-transporting compounds
DE3476752D1 (en) * 1983-06-01 1989-03-23 Ciba Geigy Ag Process for the preparation of 2-arylbenzotriazoles
EP0133164B1 (de) * 1983-07-26 1988-12-14 Ciba-Geigy Ag Copolymerisierbare Verbindungen
US4675352A (en) * 1985-01-22 1987-06-23 Ciba-Geigy Corporation Liquid 2-(2-hydroxy-3-higher branched alkyl-5-methyl-phenyl)-2H-benzotriazole mixtures, stabilized compositions and processes for preparing liquid mixtures
US4868246A (en) * 1987-08-12 1989-09-19 Pennwalt Corporation Polymer bound UV stabilizers

Also Published As

Publication number Publication date
BR8907374A (pt) 1991-04-23
EP0409840A4 (en) 1991-09-04
WO1990009369A1 (en) 1990-08-23
EP0409840A1 (en) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5319090A (en) Benzotriazole and oxanilide UV absorber hydrazides
RU2127264C1 (ru) Замещенные бензотриазолы, стабилизированные композиции и покрывная система
US4528374A (en) Polyalkylpiperidines
CA1109587A (en) Permanently stabilized polymers
JPS64948B2 (ja)
JPH04117361A (ja) N−hals−置換アミド酸ヒドラジドの誘導体
JPH0581608B2 (ja)
US5233047A (en) Benzotriazole UV absorber hydrazides
DE68921031T2 (de) Amino oder Hydrazinoperoxide, Derivate und ihre Verwendungen.
JPH04505002A (ja) ベンゾトリアゾール及びオキサニリドuv吸収ヒドラジド
FR2549484A1 (fr) Composes polymeres contenant des radicaux piperidine et triazine, et compositions de polymeres les contenant
US4980420A (en) Benzotriazole and oxanilide UV absorber hydrazides
US5241067A (en) Piperidinyl phthalimide hindered amine light stabilizers
US5041545A (en) 2-hydroxybenzophenone hydrazides and derivatives thereof
CH626104A5 (en) Process for the preparation of new piperidine derivatives
US5352719A (en) Hindered amine light stabilizer hydrazides
CA2099154A1 (en) N-[2-hydroxy-3-(2h-benzotriazol-2-yl)benzyl]oxamides
JPH04342715A (ja) ポリウレタン、ポリウレア及びポリウレタン−ポリウレアポリマーを安定化するためのヒンダードアミン光安定剤ヒドラジド
WO1990010030A1 (en) Substituted 5-amidotetrazoles
EP0469550A2 (en) A thermally curable mixture
EP0303283B1 (en) 2-hydroxybenzophenone hydrazides and derivatives thereof
JPH10298158A (ja) 新規なセミカルバジド系化合物及びそれを用いた被覆組成物
RU2126393C1 (ru) Замешенные бензотриазолы и стабилизированная композиция и покрывная система, их содержания
EP0434079B1 (en) N,N'-hydrocarbylenebis(N-hals-substituted amic acid hydrazides) and their derivatives
US4028344A (en) α-ISOCYANATO AND α-ISOTHIOCYANATO AZOS AND THEIR DERIVATIVES