JPH04502066A - 隣接画像素子間の可視的間隙のない液晶表示装置 - Google Patents

隣接画像素子間の可視的間隙のない液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04502066A
JPH04502066A JP50777889A JP50777889A JPH04502066A JP H04502066 A JPH04502066 A JP H04502066A JP 50777889 A JP50777889 A JP 50777889A JP 50777889 A JP50777889 A JP 50777889A JP H04502066 A JPH04502066 A JP H04502066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
electrode
crystal display
base plate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50777889A
Other languages
English (en)
Inventor
ブロジック、シュテファン
Original Assignee
ノキア(ドイチュラント)ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア(ドイチュラント)ゲーエムベーハー filed Critical ノキア(ドイチュラント)ゲーエムベーハー
Publication of JPH04502066A publication Critical patent/JPH04502066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 隣接画像素子間の可視的間隙のない液晶表示装置この発明は、請求の範囲1の前 提部分の特徴にしたがった液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は可成以前から良く知られている。その構造および動作モードにつ いてはテクニッシェψアカデミ−・エッシンゲンの“コンタクト ラント スタ ジアム0の16巻8゜7章に記載されている。
画像点のマトリックスを生成することが所望されるとき、透明なストリップ状電 極によって覆われた2つの基体プレートは、電極の縦軸が互いに90度の角度で 配置されるように互いに対向して配置されている。異なる基体プレート上にある ストリップ状電極に電圧が供給されるとき、電圧が供給される2つのストリップ 状電極の交差区域に位置している液晶物質はその区域に生成される電界によって 付勢され、それによりこの物質のある種の光学的性質が液晶の方向の再配置を生 じるように変化する。これらの性質の一つは通過光の偏光方向の回転であり、し ばしば電気的手段によって光を制御するために使用される。これが行われたとき 、基体プレートの外表面に設けられた偏光層はそれぞれ画像点または素子を表す 個々の交差区域が供給された電圧により透明または不透明になることを可能にす る。
今日市販されている表示装置は画像の解像度およびコントラストの両者を低下さ せる個々の画像点間の可視的に明瞭な間隙によって特徴づけられる。これらの間 隙は電極材料により被覆されない電極ストリップを絶縁するように機能する電極 ストリップ間の区域によるものである。これらの区域は電極材料のもとの連続層 を部分的にエツチングして生成され、それ故ある最小の幅を有している。基体プ レートのこれらの被覆されていない区域に沿って電界を供給することは可能では なく、そのためこれらの部分に位置する液晶物質には何の影響も与えられない。
画像点を細かく分割すればするほど、これらの“死”区域によって覆われた区域 の表面全体に対する割合いが大きくなることが容易に認識できる。したがって画 像の解像度はコントラストの著しい減少と関連している。
この発明は、上記の形式の液晶表示装置の構造を特定して表示装置がこの形式の 既知の液晶表示装置よりも良好なコントラストおよび良好な画像解像度を有する ようにするものである。この問題は請求の範囲lの特徴部分に記載された特徴に より解決される。各基体プレートの連続するストリップ状電極は幾つかの重ねら れた層、例えば2つのそのような層の交互のパターンで配置され、2つの隣接す るストリップ状電極間の可視絶縁区域を生成するようにエツチングを使用する必 要がない。それ故前記ストリップ状電極は上の層の電極が常に下の層の電極の間 隙に一致するように重なった層で配置されることができる。重なった層の垂直距 離はストリップ状電極の幅の約1/1000の大きさに過ぎず、光学的または電 気的のいずれの目的にとっても重要ではない。
そのような構造を与えることにより、コントラストの顕著な損失を生じることな くこの形式の通常の表示装置よりも高い画像点密度を有することが可能になる。
この発明による液晶表示装置のさらに開発された態様は請求の範囲2に記載され ており、ストリップ状電極との接触を特に簡単に行うように基体プレートの縁区 域を構成することが可能な構成の概要を示す。
以下添付図面を参照にしてこの発明による液晶表示装置の実施例を詳細に説明す る。
図1は、現在使用されている液晶表示装置の原理および構造を示す。
図2は、ストリップ状電極の縦方向に直角な方向の通常の液晶表示装置基体プレ ートの断面図を示す。
図3は、通常のマトリックス方液晶表示装置の制御可能な、および制御できない 区域の分布を示す。
図4はこの発明による液晶表示装置の基体プレートの断面図を示す。
図5はこの発明による液晶表示装置の制御可能な区域の分布を示す。
図6は両側に接触を有する液晶表示装置の基体プレートの接触区域を示す。
図7は一方の側のみに接触を有する液晶表示装置の基体プレートの接触区域を示 す。
図1は既知の液晶表示装置の原理および構造を示す。
液晶物質PKは2つの平行で透明な基体プレート82間に含まれ、それら基体プ レートSPは一般にガラスで作られ、その互いに対向する表面に光学的に透明で 、しかも導電材料である例えばインジュウム錫酸化物(ITO)で構成された電 極Eを支持し、その上に大抵の場合に薄い配向層が設けられているが、図には示 されていない。液晶物質はその結晶区域の配向、それ故またその光学的特性が電 界の影響により変化する性質を有している。図示されたセルは例えば電気的に影 響を受けないとき液晶物質が光の通過するように偏光方向を回転させるが、電界 の影響下になるとそのようにはならない性質を利用している。
事実図の左側からの入射光りは第1の偏光層P1によって直線偏光される。液晶 物質を通過するときその偏光方向は電界のない区域では90度回転される。第1 の偏光層PIに対して同様に90度回転された方向を有し、解析器として動作す る偏光層P2を通過した後、光は右方にセルを出て行く。問題とされるセルの区 域はそれ故輝いている。
しかしながら電界の影響下の区域においては(このため左側の基体プレートの電 極の1つはスイッチSを介して電圧源Uに接続され、その電圧源の他方の端子は 右側の基体プレートの対向電極と接触している)、液晶物質は入射光の偏光平面 を回転しない。第1の偏光層P1において直線偏光された光はそれ故この区域U Bでは偏光層P2を通過することはできず、したがってこの区域UBは暗くなる 。
マトリックスとして動作する液晶表示装置においては(図3)、多数のストリッ プ状電極が互いに対向して配置され、2つの基体プレートのストリップ状電極の 縦方向は通常互いに直角方向である。個々のストリップ状電極の交差区域BEは 表示の画像点(画素)を形成する。各画像点はその点で交差する2つのストリッ プ状電極に電圧を供給することによって個々に制御されることができる。
図2から認められるように、通常の表示装置の基体プレートSPのストリップ状 電極Eは全て同じ平面に配置されている。ストリップ状電極は互いに電気的に絶 縁されなければならないから、もとの連続した電極層の形成に続いて間隙Zをエ ツチングしなければならない。感知電極層はそれから被覆材料(一般に5iOz )DSで覆われる。
エツチングにより形成された間隙Zは比較的広い。完成した表示装置においては 、それらは液晶物質が電気的に影響を与えることのできない可視領域を構成する 。
図3はマトリックス状に構成された液晶表示装置中のこれらの制御不可能な区域 の分布を示している。制御可能な画像素子BHに隣接して電極がガラスと対向す る区域EGおよび両側に電極被覆のないガラス層が位置する区域GGが存在する 。図3において上方の基体プレートのストリップ状電極EOは左から右に延在し 、一方下側の基体プレートPのストリップ状電極EUは上から下に延在している 。
例えばより良好な解像度を得るために単位面積当りの画像素子の数が増加するな らば、図3の画像素子BEはより小さくしなければならない。しかしながらすで に指摘したように、間隙Zは寸法を減少させることができず、それ放電気的に制 御不可能な区域EGおよびCGは全体の表示表面のより大きい割合を占めるよう になり、それはコントラストを低下させる。
図4に示されるように、この発明による表示装置のストリップ状電極Eは異なっ たレベルの2つの層、すなわち下方層USと上方RO8として配置されており、 順次の電極は交互に下方層と上方層とに配置されでいる。上方層のストリップ状 電極は下方層、の2つのストリップ状電極間の間隙またはギャップと正確に同じ 幅を有し、それ故図5から明らかなように基体プレートが垂直方向から観察され るとき個々の画像素子間の全ての間隙が消失する。ストリップ状電極間の絶縁は 薄い被覆材料の層DSによって確保される。もしもこの絶縁が不十分であれば、 絶縁を確実にするために十分な広さである非常l;小さい間隙を設けることによ りストリップ状電極の幅を減少させることも可能であるが、それはエツチングに よって生成された間隙の幅よりもはるかに狭い。1 uの幅のそのような間隙は 光学的に認識できない。
図4にしたがって構成された表示装置のコンタクトは既知の方法で得られる。例 えば導電層と非導電層との交互の連続からなるゴムストリップである1ゼブラゴ ム′ ト呼ばれるものが使用される。図6の場合のように基体プレートが両側で 接触されるとき、フンタフ)・区域KBIは下方の電極層の形成およびエツチン グ後層構造を終端することによって一方の側に形成され、続いて反対側に沿って コンタクト区域KB2が形成され、その層構造は上方の電極層の形成およびエツ チングまで連続する。このようにして左側の下方層USのストリップ状電極およ び右側の上方層O8のストリップ状電極にコンタクトを形成することが可能であ る。
図7は基体プレートが一方の側のみでコンタクトを形成されるときコンタクト区 域KBIおよびKB2がどのように配置されるかを示している。この場合に重要 なことは、表面が下側電極層USの絶縁被覆材料DSによって構成された2つの 接触区域間に間隙を有し、それにより上側層のストリップ状電極と下側層のスト リップ状電極との間の短絡を避けることである。
基本的原理において、基体プレート上のストリップ状電極はまた2層よりも多い 層として配置されることができる。その場合にはさらに別のフンタクト区域の形 成が必要であり、これは図7のずらされた態様の配置にしなければならないであ ろう。
Fig、ム/ 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.互いに間隔を隔てて配置され、少なくとも一方は透明である2個の平行平面 基体プレートを備え、それら基体プレートが液晶物質を囲み、互いに対向する表 面上にストリップ状で光学的に透明な電極を一方の基体プレートの電極の縦軸が 他方の基体プレートの電極の縦軸と角度をなし、好ましくは90度の角度で支持 している液晶表示装置において、ストリップ状電極が交互の電極パターンを生成 するように2以上の重ねられた絶縁透明層で配置され、上方の層の電極は常に下 方の層の間隙の正確に上方に位置していることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 2.電極を支持する基体プレートの表面がストリップ状電極の縦方向を横切る方 向に延在する縁部に沿って第1のコンタクト区域を設けられ、重ねられた最も下 の絶縁層のに埋設された電極のみが自由にアクセス可能であり、重ねられた絶縁 層に埋設された電極のみが自由にアクセス可能である第2の少なくとも1つの別 のコンタクト区域が設けられ、両方のコンタクト区域が基体プレートの同じ側に 位置する場合には第2のコンタクト区域は第1のコンタクト区域と基体プレート の中央との間に位置するように変位され、被覆材料で作られた絶縁層を表面に支 持する間隙区域により第1のコンタクト区域から分離されていることを特徴とす る請求項1記載の装置。
JP50777889A 1988-07-29 1989-07-25 隣接画像素子間の可視的間隙のない液晶表示装置 Pending JPH04502066A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3825844.7 1988-07-29
DE19883825844 DE3825844A1 (de) 1988-07-29 1988-07-29 Fluessigkristalldisplay ohne sichtbare zwischraeume zwischen benachbarten bildelementen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04502066A true JPH04502066A (ja) 1992-04-09

Family

ID=6359867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50777889A Pending JPH04502066A (ja) 1988-07-29 1989-07-25 隣接画像素子間の可視的間隙のない液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
EP (2) EP0426721A1 (ja)
JP (1) JPH04502066A (ja)
DE (1) DE3825844A1 (ja)
WO (1) WO1990001719A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509909A (ja) * 2001-11-16 2005-04-14 シン フイルム エレクトロニクス エイエスエイ マトリックス・アドレス指定可能な光電装置と、その電極手段

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126865A (en) * 1990-12-31 1992-06-30 Honeywell Inc. Liquid crystal display with sub-pixels
DE19941541A1 (de) * 1999-09-01 2001-03-15 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrolumineszenz-Display

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146220A (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶マトリクス表示パネル用電極の製造方法
JPS61270729A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Toppan Printing Co Ltd 電極付基板
JPH0633533A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Natl House Ind Co Ltd 外壁パネル取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509909A (ja) * 2001-11-16 2005-04-14 シン フイルム エレクトロニクス エイエスエイ マトリックス・アドレス指定可能な光電装置と、その電極手段

Also Published As

Publication number Publication date
DE3825844A1 (de) 1990-02-01
EP0357117A1 (de) 1990-03-07
WO1990001719A1 (de) 1990-02-22
EP0426721A1 (de) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659182A (en) Multilayered matrix liquid crystal display apparatus with particular color filter placement
USRE33829E (en) Redundant conductor structures for thin film FET driven liquid crystal displays
JPS6116426A (ja) 容量性スイツチ
US3877790A (en) Large liquid crystal displays and method of producing them
TW565723B (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US4493531A (en) Field sensitive optical displays, generation of fields therefor and scanning thereof
US4509828A (en) Matrix display device with multiple screen electrodes
CN107229163A (zh) 宽窄视角可切换的液晶显示装置及驱动方法
CN111025778B (zh) 液晶盒及电子设备
CN115343870A (zh) 宽窄视角可切换的显示面板、显示装置及驱动方法
CA1073086A (en) Field effect type liquid crystal display device
TWI228626B (en) In-plane switching liquid crystal display with an alignment free structure and method of using back exposure to form the same
US3848964A (en) Forced closure dipolar electro-optic shutter and method
JPH04502066A (ja) 隣接画像素子間の可視的間隙のない液晶表示装置
JPS6230404B2 (ja)
CN209728385U (zh) 一种显示基板、显示面板及显示装置
CN109917570B (zh) 阵列基板及制作方法和液晶显示装置及驱动方法
JPH1010551A (ja) 液晶表示素子
JPH02221929A (ja) 低下した光学的ヒステリシスを持つ強誘電性液晶‐切替え‐および‐表示要素
KR20080039043A (ko) 표시패널
JPH0324523A (ja) 電気光学表示セル
US9849657B2 (en) Liquid crystal devices having reduced electrode-gap visibility
US9377656B2 (en) Liquid crystal display device
US20060250338A1 (en) Liquid crystal display device and driving method to avoid disclinations
RU2017183C1 (ru) Способ управления многоэлементным электрооптическим преобразователем и многоэлементный электрооптический преобразователь