JPH044877A - エンドヌクレアーゼおよびアンチセンス活性を有するrna、その製造およびその使用 - Google Patents

エンドヌクレアーゼおよびアンチセンス活性を有するrna、その製造およびその使用

Info

Publication number
JPH044877A
JPH044877A JP2288280A JP28828090A JPH044877A JP H044877 A JPH044877 A JP H044877A JP 2288280 A JP2288280 A JP 2288280A JP 28828090 A JP28828090 A JP 28828090A JP H044877 A JPH044877 A JP H044877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rna
plant
plants
dna
ribozyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2288280A
Other languages
English (en)
Inventor
Hubert Muellner
ヒューベルト、ミュルナー
Rudolf Schneider
ルドルフ、シュナイダー
Eugen Dr Uhlmann
オイゲン、ウールマン
Bernadus Uijtewaal
ベルナドゥス、ウィジテワール
Peter Eckes
ペーター、エッケス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH044877A publication Critical patent/JPH044877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/52Genes encoding for enzymes or proenzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1131Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8283Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for virus resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • C12N2310/111Antisense spanning the whole gene, or a large part of it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • C12N2310/121Hammerhead

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景コ 適当な条件下で、RNA分子は、タンパク質の関与なし
で他のRNA分子上の反応を触媒することまたは自触媒
作用的にそれら自身の分子からフラグメントを切断する
ことができる。したがって、413個のヌクレオチドを
有するイントロンは、テトラヒメナ・サーモフィラ(T
etrahymenathermophi Ia)の2
3S  rRNAの39末端から自触媒作用的に除去さ
れ、環型へ変換される。これは、グアノシン補因子が関
与する多くのフォスフオニステル転移反応によって起き
る(Cech、 T。
R,: Nataure 3D、57B−583,19
83)。RNA基質または選択される反応条件によって
、イントロンは特異的リボヌクレアーゼ、ターミナルト
ランスフェラーゼ、フォスフオドランスフェラーゼまた
は酸フォスファターゼとして機能することができる。
これに関連して、RNA分子はそれ自身を変化させるこ
となくいくつかの反応を行うことができ、この点で、酵
素のように挙動する。この理由のために、これらの性質
を有するRNA分子にリボザイム(r i bozym
e)という用語が付された。
タンパク質の関与しない同様の反応は、いくつかのウィ
ロイドRNAおよびサテライトRNAて示すことも可能
である。したがって、自己プロセシング(self−p
rocessing)は、アボカド日シミ(5unbl
otch)ウィロイド(AS B V)(Hutchi
ns、 C,J、ら: Nucleic Ac1ds 
Res、 11゜3627−3640.1986)、タ
バコ輪斑(r i ngspo t)ウイルスノサテラ
イトRNA (sTobRV)(Prody、 G、A
、ら: 5cienceΣ■、1577−1580.1
986)およびルセルネー時線条ウィルス(Iucer
netransient 5treak Virus)
のサテライトRNA(s L T S V ) (Fo
rster、 A、C,ら: Cel+ [,211−
220,1987)の増殖のために必須の反応のよって
ある。これらRNAの複製中に、鋳型として延長部分を
有するRNAの合成を導く環型がおそらく形成される。
これら転写物は、自触媒作用的なエンドヌクレアーゼ的
(endonucleolytic)反応によって正し
いゲノムの長さに切断される。
これらの反応のためとおそらく考えられるRNAの構造
はハンマー頭(hammerheads)(Forst
er、 A、C,ら: Ce1l 1151.2+1−
220.1987、Haseloff、J、ら: Na
ture 3i1.585−591、+988)と記述
されている。
プロセシングが起こり得るために、これらRNA酵素の
切断部位は特異的で、ある構造的特徴を有していなけれ
はならない。
アンチセンスRNAに連結されたりボサイムをコードす
るDNAを含むヘクターを用いて所望の任意の生物の宿
主細胞を形質転換することが可能で、それによって該R
NAを発現することができることが、いま見出された。
アンチセンスRNAが、多くの原核および真核細胞、と
りわけ植物細胞、においても遺伝子発現を阻害すること
が知られている(Green、 P、ら:Ann、 R
es、 Biochem、 55.569.1986)
。阻害の機序のほとんどはまだ明かではない。真核生物
系ではm RN Aの細胞質への輸送を妨げる二本鎖R
NAが形成されることが考えられる。
Rezaianら(Rezaian、 M、  ら: 
Plant Mo1.  B+ol。
■、463.198B)は、例えは、アンチセンスRN
Aのキュウリモザイクウィルス(CMV)に対する抗ウ
ィルス剤としての使用の可能性を調べた。しかし、著者
らは、アンチセンスRNAの抗ウィルス活性は不十分で
あったことを観察した。
[発明の概要] しかしながら、ループ(後記の図式を参照されたい)中
の適当なりボザイムRNAの適当なアンチセンスRNA
との連結は、いま、Rezaianが示し得たよりもよ
り効果的なウィルス抵抗性をもたらす。RNA分子のそ
のような連結は、したがって、形質転換された生物にお
いて、基質に向けられた高められた活性を植物における
抗ウィルス剤としての活性に関してだけてなく一般にも
もたらす。
したがって、本発明は次のことに関する。
1、 アンチセンスRNA配列と連結させたループ中の
リボザイムRNA配列をコートする遺伝子。
2、 1で定義した遺伝子を含む宿主細胞。
3、 宿主細胞における、基質に向けられた作用物とし
ての、1て定義した遺伝子によってコートされるRNA
の使用。
[発明の詳細な説明コ 本発明は、特にその好ましい態様において、以下に詳細
に記述される。本発明はまた特許請求の範囲に定義され
る通りである。
リボザイム/アンチセンスRNAは、基質、例えば、選
択可能マーカー遺伝子(抗生物質耐性)をコードするR
NAまたは所望の任意の細胞機能、例えばジヒドロフオ
レートレダクターゼ、チミシンキナーセ、成熟酵素ポリ
力うクツロナーゼ、ペクチンエステラーゼ等、分化およ
び発達に関与するタンパク質またはホルモン受容体なと
を、コー卜するRNAのような基質に対して向けること
ができる。特に、植物に有害な型のウィルスに対して、
本発明による系によって有利に抵抗することができる。
この目的のために、例えは、次に記述するような方法が
用いられる。他の基質に向けられたリボザイム/アンチ
センスRNAもまた同様の方法で構築され得る。
リボザイム部分を、阻害されるべき基質のRNA配列を
基にして合成することができる。基質がウィルスである
場合には、このRNA配列はRNAウィルスのゲノムか
DNAウィルスのDNA配列に由来するRNA配列であ
る。したがって、基本として、植物に有害ないかなるウ
ィルスをも用いることができる。好ましい型のウィルス
としては、病原性ウィルス、特に、キュウリモザイクウ
ィルス、ブロウム(brome)モザイクウィルス、ア
ルファルファモザイクウィルス、タバコモザイクウィル
ス、ポテトウィルスXまたはY、トマト軸回ウィルス、
トマトアスペルミ(aspermy)ウィルスまたはタ
バコラドル(rattle)ウィルスがあけられる。特
に、Rezaianら(Rezaian、門、ら:  
Eur、  J、  Bioc)+em、 1卸、33
11985、Eur、 J、 Biochem、113
.277.1984)およびGou I dら(Gou
ld、 J、ら: Eur、 J。
Biochem、 12fi、217.1’ 982 
)によって公表されている配列に対応する、キュウリモ
ザイクウィルスのRNA配列RNAI、RNA2および
/またはRNA3またはそれらの一部を鋳型として用い
る。
合成のためには、少なくとも10個の連続したヌクレオ
チド、特に14〜20個のヌクレオチド、有利には適当
なウィルスのRNA配列の中間部から選択したものが好
ましい。
リホザイムをコートするオリゴヌクレオチドは、各々少
なくとも5ヌクレオチド、有利には7〜10個のヌクレ
オチFからなる最初のおよび末端の配列が、阻害される
べきウィルスのRNAに相補的になるように合成される
。中間配列は、一部はりボザイムの機能性のために予め
決定した特定のヌクレオチドからなり、また一部は可変
的ヌクレオチドからなる。
対応する方法は、アンチセンスRNAの調整に用いられ
るが、オリゴヌクレオチドは適当なアンチセンスの位置
方向においてRNAをコートするように合成される。
リボザイムオリゴヌクレオチドは、ループ中の適当なリ
ンカ−とともに提供される。この種のリンカ−は、例え
ば、EcoRI、5ail、BamHL Hi ndm
、EcoRV、Smal。
Xho I、K p n I、好ましくはXbalまた
はPstI、の切断部位を有する。次いで、合成された
りボザイムオリゴヌクレオチドを、これらリンカ−を介
してリボザイムルーブ中のアンチセンスRNAをコード
するオリゴヌクレオチドに連結させる。
基質RNAとハイブリダイズさせたりホブイム/アンチ
センスRNA系は、次のように図式的に示すことができ
る。
基質RNA ここで、 Nは、基質RNAのヌクレオチド、A、C,CまたはT
てあり、 Kは、リボザイム中のNに相補的なヌクレオチドであり
、 ■は、リボザイム中の可変的なヌクレオチドであり、 ■Lは、リボザイムのループ中の可変的なヌクレオチド
である。vLヌクレオチドの数は、0〜550でよい。
vLヌクレオチドは、その配列を挿入し得る切断部位が
DNAレベルで生産されるように選択される。
組み立てられたオリゴヌクレオチドを、ベクタ−p U
C19、pUc18またはp Bluescript(
Stratagene、 )leidelberg、 
Product Information)を用いてク
ローニングしてから、配列決定をする。
確認されたオリゴヌクレオチドを、植物プロモーターを
有する介在ベクターにクローニングする。
このタイプのベクターの例としては、プラスミド゛p 
P CV 701 (Velten、 J−ら: EM
BOj、 3.2723−2730.1984)、p 
N CN (Fromm、 H,l”l :PNAS 
a2.5824−5826.1985)マタはpNOs
(An、 G、 ら: EMBO、J、 4.277−
276.1985)なと力Sあげられる。35Sプロモ
ーターを有するベクタ−p D H51(Pietrz
ak、 M、ら: NAR14,5857,1986)
が好ましく用いられる。
続いての、例えば大腸菌MC1061、DHI、DKI
、0M48またハX L −1すどの、大腸菌の形質転
換の後、陽性のクローンを、プラスミドミニ調製および
適当な制限酵素による切断なとの既知の方法(Mani
atisら: Lab、 Manual)によって同定
する。
これら陽性クローンを、次いて、バイナリ−植物ベクタ
ーにサブクローニングする。植物ベクターとして、p 
G V 3850 (Zambrysk、 P、  ら
:EMBOJ、 2.2143−2150.1983)
またはp 0CA1 B (Olszewski、N、
: ’JARlfi、10765−10782.198
8 )を用いることができる。pOcAlBが有利に用
いられる。
T −D N Aにおけるリホサイム生産のための付加
したDNAフラグメントを有している植物プロモーター
を含んでなる得られたバイナリ−植物ベクターを、植物
の形質転換に用いる。これはエレクトロポレーションま
たはマイクロインジェクション等の技術を用いて行うこ
とができる。
好ましくは、プロトプラストの共培tj(c。
cultivation)またはアクロバクテリアを用
いての葉片の形質転換を用いる。この目的のために、植
物ベクター構築物を、精製DNAによるまたは大腸菌S
 M 10 (Simon R,ら: Biotech
nology l。
784−791.1983)なとのヘルパー株を介して
の形質転換によって、Tiプラスミドを有するA 28
2のようなアグロバクテリウム・ツメファシェンス(A
grobakterium tumefaciens)
中にトリペアレント交配(triparental m
at、ing)を介して転移させる。直接的形質転換お
よびトリペアレント交配を、rPIant Mo1ec
ular Biology ManualJ  (Kl
uwerAcademic Publishers、 
Dordrecht、 1988)に記載のようにして
行った。
基本的に、本発明によって構築されるDNAを有するバ
イナリ−植物ベクターによって全ての植物を形質転換さ
せることが可能である。双子葉植物、特に有用植物、例
えば澱粉、その他の炭水化物、タンパク質または脂質を
それらの器官に有用量に産生または貯蔵するもの、また
は果実および野菜を産生ずるもの、または香辛料、繊維
および実用的に有用な産生物または薬物、染料または蝋
を提供するもの、およびさらに家畜用植物などがあげら
れる。トマト、イチゴ、アボカド、および、例えばパパ
イヤ、マンゴ−などの熱帯産果実、さらにナシ、リンゴ
、ネクタリン、アンスまたはモモなどを例にあげること
ができよう。さらに、形質転換さるべき植物の例として
、全てのタイプの穀物、カブラ(turnip rap
e) 、西、洋アブラナ(rape)、イモ類、大豆、
綿花、トウモロコシ、甜菜またはヒマワリなどをあげる
ことができよう。
形質転換された細胞を、選択培地を用いて選択して、カ
ルスにまで培養して、適当な培地(Shainら: T
heor、 Appl、 Genet、 Q、?70−
770.1986、Masson、 J−ら: Pla
nt 5cience 52、+67−176.198
7、Zhanら: Plant Mo1. Biol、
 kl、551−559.1988、McGranah
amら: Bio/Technology el、80
〇−804,1988、Novrateら: Bio/
Technology 1.154−159.1989
)上で植物体に再生させる。
得られる植物体は、構築されたオリゴヌクレオチドを用
いて、対応するRNAが細胞中で発現されるように形質
転換させることによって変えられ、リボザイムRNAを
[アンチセンスJ RNAとともにウィルスRNAに対
して活性にすることか可能である。
以下の諸例によって、本発明はさらに説明される。
特に記載がなけれは、百分率は重量パーセントである。
1、  RNAの発現のためのDNAの合成リボザイム
のためのヌクレオチドの合成を、CMV RNAI配列
、5′末端にXbaIリンカ−をおよび3′末端にPs
tIリンカ−を備えた位置324B−3264(Rez
aian M、ら: Eur。
J、 Biochem、 liQ、 331−339.
1985)に基づいて行った。定常領域はりボザイムの
ために付記した図式から明かである。
ループの可変部分に5alI部位を有するリボザイムの
発現のためのDNA: 5’−CTAGAGGTAGCTCCTGATGAGT
CGTCGACGACGAAACAACCTTCTCC
A−3TCCATCGAGGACTACTCAGCAG
CTGCTGCTTTGTTGGAAGまたは、 5’−CTAC;ATττCAACC;GTAC;CT
CCTGATGAC;TCGTC3’     TAA
AにTTCCCATGGAGGACTACTCAGGA
GGACC,ACG八八へへAACCTTGTAC;G
ATGTCTGCA−3’CTC;CTGCTTTGT
TGG八八CATCCTACAへへ    −5’アン
チセンスRNAのためのヌクレオチドの合成を、5′末
端にXba Iリンカ−を有し、3′末端にPstlリ
ンカ−を有し、クローニングのための5a11部位を作
出するためにこれらを埋填した、位置2179から21
93までのCM ■RNA4配列(Gould 1.ら
: Eur、 J、 Biochem−皿、21?−2
6,19B2)に基づいて行った。
アンチセンスRNAの生産のためのDNA:S’−CT
ACATCC;TCTCCTTATfl;C;AにAA
CCTGTcCAAAAcCACAC;CTにCA−3
’TACCAGAGGAATACCTCTTC;GAC
ACCTTTTC;C;TC;TCGまたは 5′−丁CGACAT(1;C;TCTCCTrATG
C;AGAACCTC;TにGAAAACCACAにC
G−3’RG CT GTACCAGAGGAATAC
CTCTTC;GACACCTTTTにGTC;TC(
1;CAにC丁−5′2 、  pBIuescrip
ts K十におけるクローニングおよび配列決定 プラスミドpBIuescripts K +(Str
atagene。
Product Information)を、特定の
酵素で開環し、仔つシ腸管ホスファターセ(CIP)で
処理した後に、5倍過剰の二本鎖燐酸化オリゴヌクレオ
チドと連結した。イソプロピルチオガラクトシド(IP
TC;)を用いての誘導の後、XL−ブルー株(Str
atagene)中の陽性クローンを、5−ブロモ−4
−クロロ−3−インドリル−β−D−ガラクトシド(X
−gal)を含むプレート上で白色コロニーとして同定
することが可能であった。
各々の場合、5個のコロニーを単離して、挿入されたオ
リゴヌクレオチドの位置方向を決定するためにジデオキ
シ法(Boehringer、 Sequencing
Kit)によって配列決定した。
3、   pDH51におけるクローニングプラスミド
pDH51は、Pietrzakら(Pietrzak
、 M、ら: NARLA、 5857−5868.1
986)によって再現できるように記述されている。
1%低融解アガロースゲル中での断片分画の後にオリゴ
ヌクレオチF’ D N Aを単離し得るために、オリ
ゴヌクレオチドを含むプラスミド pBluescript、s K+をXba Iおよび
Pstlで消化した。
単離したオリゴヌクレオチドをp、DH51のXba/
Pst部位に5倍過剰にして鞘み込んだ。
陽性クローンを、大腸菌M01061細胞を形質転換さ
せてコロニーをニトロセルロースフィルターに移した後
に32 p−標識オリゴヌクレオチドDNAとハイブリ
ダイズさせてからフィルターをS SC(1)I XS
 5C12)0.lX5SC13)0、lX5SC2各
:30分間)で65℃で洗浄することによって、検出す
ることが可能であった。
アンチセンスオリゴヌクレオチドDNAの合成のための
DNA配列を、ヘクターにクローニングし・て新たに作
出した5all切断部位を介して、このようにして作成
した。
大腸菌MC106]細胞の形質転換の後に、コロニーを
ニトロセルロースフィルターに画線して、適当なpBI
uescripts K十から単離した32 p−標識
オリゴヌクレオチ):’ D N Aとともに一晩ハイ
フリダイスさせた。上記のようにフィルターを洗浄した
。陽性クローンをオートラジオクラフィーによって同定
した。
4、   pOcA18におけるクローニングプラスミ
ドpOcA18は、Olszewskiら(Olsze
wski、N、ら: ’JAR16,10765−10
782,1988)によって再現できるように記述され
ている。
35Sプロモーターの後にオリゴヌクレオチドを有する
pDH51からの約i、okbの長さのEcoRI断片
を、CsC1勾配上で単離して、EcoRI消化から得
られた0、8kbの断片をpOcAlBのEcoRI切
断部位に組み入れた。
陽性クローンを、DNA調製および続いてのEcoRI
工程によって同定した。
5、7グロバクテリアの形質転換 35Sプロモーター/オリゴヌクレオチド挿入物を含む
ベクターpOcA1Bを、アゲロバクチリアA282株
(Pharmacia、 Freiburg、 西ドイ
ツまたはATCC37349、IJsA )中りこ移し
た。これは、大HMSMIO株(Simon、R9ら:
 Bio/TechnologY L、784−791
.1983)を用いるトリペアレント交配によって行っ
た。この目的のために、等量のIIMをともにフィルタ
ー上に一装置いて、28℃でインキュへ−1−L、て、
フィルターを2mlの10 mM M g S Oaで
すすいて、陽性りa−ンを選択するためにその等分部分
をテトラサイクリンおよびリファンピシンを含む酵母抽
出物(YEB:1%酵母エキス、1%ペプトン、0.5
%N a C1)上に置いた。続いて、ニトロセルロー
ス膜上に移しておいたコロニーを放射性標識したオリゴ
ヌクレオチドDNAとハイプリダイスさせることによっ
て、陽性クローンの存在か再び示された。
6、  タバコの形質転換 アクロバクテリアを、テトラサイクリンおよびリファン
ピシンを含むYEB培地中で増殖させて、20m1の細
菌を遠心分離して、YEB培地中で1回洗浄して、20
m1の10 mM M g S Oを中に懸濁させて、
ペトリ皿に置いた。植物材料は、タバコ、ライスコンシ
ン(Nicot、1ana tabacumSWisc
onsin)38を用いた。植物体を滅菌条件下で2M
S培地(Muras++i3e、、T、ら: Phys
iol、 Plant L5.473−497.196
2)上で25℃で1日16時間光を当てて4週間培養し
ておいた。これら植物体からIC+T12の葉片を切り
出して、滅菌したエメリーペーパーて傷つけて、−吟*
菌培養物中に30秒間浸漬させた。
葉片を、上記の2MSの場合と同様にしてMS培地上に
25℃で2日間保持して、次いて液体2MS培地を用い
て洗浄した。葉片を、次いて、カナマイシンを含むMS
C10プレート(1,5%の寒天を含むMS培地)上に
置いた。5〜6週間後、再生した植物体をより大きな容
器に移植することが可能であって、そこでそれらは2〜
3週間後に根を形成した。
トランスジェニック(transgen i c)植物
対における所望のRNAの発現を、ゲル(2,2Mホル
ムアルデヒドを含む1%アガロースゲル)中で分画して
おいた全RNA(10μg)のニトロセルロースフィル
ターへの移動および続いての放射性活性オリゴヌクレオ
チドDNAとのハイブリダイゼーションによって検出し
た。
7、 形質転換の検出 DNAを約8週経過の形質転換タバコ植物体から標準法
(Maniatisら: Lab、 Journal)
によって?I/L離して、EcoRIで切断して、10
μ8のDNAをニトロセルロース膜に各々、移して、3
2 p−標識したオリゴヌクレオチドDNAとハイブリ
ダイズさせた。トランスジェニック植物体のDNAにお
ける所望の配列の組み込みは、特徴的なEcoRIDN
Aとのハイブリダイゼーションによって検出可能であっ
た。
8、  RNA発現の検出 上記のタバコ植物体からの第二の葉片試料からRNAを
単離して、ホルムアルデヒドゲルからニトロセルロース
へ移して、上記のようにハイブリダイズさせた。期待さ
れる大きさを示すハントを検出することが可能であった
9、多機能性RN Aのインビトロ活性の検出反応混合
物(Strata3ene、 Productnfor
mation for SK+)においてT3またはT
7ボリメラーセを加えることによって、挿入した全オリ
ゴを含むpBIuescripts K+クローンから
RNAを産生させて、単離した。このRN Aと32 
p−標識CMV  RNAとのハイブリダイゼーシ、i
シここよって、ウィルスRN Aの切断が4くされた。
10.  CMVQ株むJよる感染 約8A経過のタバコ植物体を、カーボランダムを用いて
、CM VO2株(Rezaian、 M、ら: Eu
r。
j、 R+ochem、 L5ffl、331.198
5および〕]、3.277.1 !、184、Goul
dJ、ら: Eur、 j。Bioehem、 12f
i、217、+982)て感染さゼ、た。月曜植物体は
、12=15日後ζこ顕著な症状を呈した。これら植物
体からウィルス粒子を検出することが可能であった。ト
ランスジェニック植物体は、種々の程度にウィルスζこ
対して抵抗性であることが証明された。
表二表記日数経過後に顕著な症状を呈する感染植物体の
百分率(各クローンそれぞれ10個の植物体を一緒ζこ
感染させて評価1)た) 12日 201]

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アンチセンスRNA配列に連結された ループ中のリボザイムRNA配列をコードする遺伝子。 2、コードされるRNAがウィルスRNA に相補的である、請求項1に記載の遺伝子。 3、請求項1または2に記載の遺伝子によ ってコードされる、RNA。 4、請求項1または2に記載の遺伝子を含 む、宿主細胞。 5、請求項3に記載のRNAを含む、宿主 細胞。 6、請求項1または2に記載の遺伝子を含 む、植物体、植物細胞および植物体の部分または種子。 7、請求項3に記載のRNAを含む、植物 体、植物細胞および植物体の部分または種子。 8、請求項1に記載の遺伝子によつてコー ドされるRNAの、宿主細胞における、基質に対する作
    用物としての使用。 9、請求項2に記載の遺伝子によってコー ドされるRNAの、抗ウィルス剤としての使用。
JP2288280A 1989-10-25 1990-10-25 エンドヌクレアーゼおよびアンチセンス活性を有するrna、その製造およびその使用 Pending JPH044877A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3935473A DE3935473A1 (de) 1989-10-25 1989-10-25 Rna mit endonuclease- und antisense-aktivitaet, ihre herstellung und ihre verwendung
DE3935473.3 1989-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044877A true JPH044877A (ja) 1992-01-09

Family

ID=6392144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288280A Pending JPH044877A (ja) 1989-10-25 1990-10-25 エンドヌクレアーゼおよびアンチセンス活性を有するrna、その製造およびその使用

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0428881B1 (ja)
JP (1) JPH044877A (ja)
KR (1) KR910008136A (ja)
AT (1) ATE124450T1 (ja)
DE (2) DE3935473A1 (ja)
DK (1) DK0428881T3 (ja)
ES (1) ES2076275T3 (ja)
HU (1) HUT58794A (ja)
IE (1) IE67653B1 (ja)
NZ (1) NZ235789A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502988A (ja) * 1990-07-26 1994-04-07 ファウンデーション・フォー・リサーチ・アンド・テクノロジー ― ヘラス(エフオー.アール.ティー.エイチ.)インスティテュート・オブ・モレキュラー・バイオロジー・アンド・バイオテクノロジー ポータブルリボザイムカセット、それを含有するdna配列、これらdna配列によりコードされるリボザイム、およびこれらリボザイムを含有する組成物
DE69331216T2 (de) * 1992-04-17 2002-07-25 Kirin Brewery Planze resistent gegen mindestens zwei viren und dessen preparation
RU94046396A (ru) * 1992-06-29 1996-11-10 Джин Ширс Пти.Лтд. (AU) Нуклеиновая кислота, днк, вектор, способ получения растения или животного, способ получения клеток, способ создания животного, животное, трансгенное животное, трансгенное растение, плоды, черенки и семена, растительные клетки, способ вмешательства в репликацию вируса
US20040005546A1 (en) 2002-02-28 2004-01-08 Oncolytics Biotech Inc. Use of ribozymes in the detection of adventitious agents
US20060075515A1 (en) 2004-08-11 2006-04-06 Luethy Michael H Enhanced zein reduction in transgenic corn seed
US7855323B2 (en) 2004-02-10 2010-12-21 Monsanto Technology Llc Recombinant DNA for gene suppression
AR047598A1 (es) * 2004-02-10 2006-01-25 Monsanto Technology Llc Semilla de maiz transgenica con mayor contenido de aminoacidos

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR243935A1 (es) * 1987-12-15 1993-09-30 Gene Shears Pty Ltd Compuesto oligonucleotidico de aplicacion biologica en plantas y excluyendo su uso farmaceutico, metodo para prepararlo y composicion que lo comprende.

Also Published As

Publication number Publication date
HU906538D0 (en) 1991-04-29
AU6499590A (en) 1991-05-02
HUT58794A (en) 1992-03-30
AU627944B2 (en) 1992-09-03
NZ235789A (en) 1992-07-28
IE67653B1 (en) 1996-04-17
ES2076275T3 (es) 1995-11-01
ATE124450T1 (de) 1995-07-15
DE3935473A1 (de) 1991-05-02
IE903825A1 (en) 1991-05-08
KR910008136A (ko) 1991-05-30
EP0428881A1 (de) 1991-05-29
EP0428881B1 (de) 1995-06-28
DK0428881T3 (da) 1995-10-30
DE59009334D1 (de) 1995-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU618234B2 (en) Anti-sense regulation of the genotype of plant cells
Sano et al. Transgenic potato expressing a double-stranded RNA-specific ribonuclease is resistant to potato spindle tuber viroid
EP1208211B1 (en) Means and methods for modifying gene expression using unpolyadenylated rna
KR20010112952A (ko) 바이러스 유전자 발현의 조절
KR19980702463A (ko) 저온유도성 프로모터 배열
US5707840A (en) Multifunctional RNA having self-processing activity, the preparation thereof and the use thereof
WO1999053050A1 (en) Methods and means for obtaining modified phenotypes
KR20010041943A (ko) Mlo 단백질을 암호화하며 식물에 진균 내성을 부여하는유전자
JPH044877A (ja) エンドヌクレアーゼおよびアンチセンス活性を有するrna、その製造およびその使用
Han et al. Ribozyme-mediated resistance to rice dwarf virus and the transgene silencing in the progeny of transgenic rice plants
AU690896B2 (en) Plant virus resistance conferring polyribozyme and resistant plants producing same
JPH03108484A (ja) 成熟遺伝子のmRNAのためのエンドリボヌクレアーゼ活性を有するRNA、その製造および植物におけるその使用
WO2000078799A2 (en) Mlo-genes controlling diseases
CN110885851B (zh) 重组载体及其制备方法、以及提高蔬菜作物芜菁花叶病毒抗性和/或产量的方法
Murray et al. Transformation of potato (cv. Late Harvest) with the potato leafroll virus coat protein gene, and molecular analysis of transgenic lines
JP2003521218A (ja) ポチイウィルス感染に対する耐性を付与できるリボザイム、及び前記リボザイムを発現する植物
JP2009544299A (ja) 可溶性デンプン合成酵素iv(ssiv)活性を欠いた植物、該植物を得るための方法、およびその使用法
Dougherty et al. RNA-Mediated Virus Resistance in Transgenic Plants: Exploitation of in RNA Degradation
MXPA00005493A (en) Ribozymes capable of conferring resistance to potyvirus infection, and plants expressing said ribozymes
US20050223441A1 (en) Methods for increasing the amount of protein in potato tubers
CA2167701A1 (en) Dna virus ribozymes