JPH0446751A - ロット編成装置 - Google Patents

ロット編成装置

Info

Publication number
JPH0446751A
JPH0446751A JP2157847A JP15784790A JPH0446751A JP H0446751 A JPH0446751 A JP H0446751A JP 2157847 A JP2157847 A JP 2157847A JP 15784790 A JP15784790 A JP 15784790A JP H0446751 A JPH0446751 A JP H0446751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
lot
input
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2157847A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Maenaka
前中 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2157847A priority Critical patent/JPH0446751A/ja
Publication of JPH0446751A publication Critical patent/JPH0446751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は製品の材料、半製品等を複数集めて製造処理を
施す為のロットを編成する装置に関する。
〔従来の技術〕
例えば半導体製品を製造する過程において、半導体チッ
プの組立工程は、複数個のチップにてロットを編成し、
ロット単位で組立装置に投入し、組み立てている。
この為には、まずロットを編成する為のチップが現在ど
れだけ存在するか、またその品種の内訳はどうなってい
るか等をfilし、それを受注内容及び受注量と照合し
て適切な投入数量を決定し、ロットを編成する必要があ
る。そして製造フロー使用する組立装置、その製造条件
等を投入日時と共に決定し、これらの情報を作業指示書
に記入し、この内容に基づいて投入作業を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述の如き作業指示書を作成する為のロット
の編成作業に必要な情報は、従来、台帳等で管理してお
り、作業者はその台帳を参照してロットの編成、各条件
等の決定を行い、指示内容を作業指示書に記入している
しかしながら、このような方法では、ロットの編成作業
に長時間を要し、作業も繁雑である為、作業者の負担が
大きい。また、台帳の見間違い等によるチップ、組立材
料等の選択ミス、記入ミス、記入漏れ等の人為的なミス
が発生する虞があり、この結果、作業の手直し、工程途
中でのデータの見直しが必要となり、作業の停滞を招い
て生産効率を低下させる。そしてチップ、組立材料等を
選択ミスした場合は不要品が生産され、不良資産となっ
てしまうという問題もある。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、コン
ピュータ等を用いて迅速かつ確実にロットを編成するこ
とが可能なロッ[成装置の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るロット編成装置は、製造要求に基づく被処
理物の種類及び数量を入力する入力手段を備えており、
この入力結果に基づいて対応する被処理物と、対応する
処理に関する情報とを夫々選択してロットの編成データ
を作成する為に、被処理物の在庫を管理する管理手段と
、製造装置における処理に関する複数の情報を記憶する
記憶手段とを備えたものである。
〔作用〕
本発明に係るロット編成装置にあっては、製造要求に基
づき被処理物の種類及び数量が入力手段にて入力される
と、管理手段によって管理している被処理物の在庫の中
から対応する被処理物が選択され、また記憶手段によっ
て記憶している処理に関する複数の情報の中から対応す
る情報が選択される。これらの選択された情報により、
ロットの編成データが作成される。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を半導体製品のチップ組立工程に適用する
場合の実施例について図面に基づき具体的に説明する。
第1図は本発明に係るロット編成装置の構成を示すブロ
ック図である。図中1はCPUを用いてなるデータ制御
部であり、該データ制御部1には前記入力手段たる品種
・数量入力部2の入力データが与えられる。品種・数量
入力部2は受注した製造要求のある品種とその数量とを
入力するものである。
データ制御部1は以下の3つのデータファイルと相互に
データを送受する。まず、製造工程ファイル4は、チッ
プ組立工程における工程フローを各種記憶しており、そ
の−例としてダイシング−ダイボンド−ワイヤボンド−
樹脂モールド−曲げ一メツキ等よりなる工程フローがあ
る。
製造基準ファイル5は、投入指示書の作業日程を決める
為のカレンダ、各品種毎の標準工期及び最適なロットサ
イズ(数量)、品種に対応して使用する組立装置を選択
する為の条件、製造条件、組立に要するフレーム、樹脂
等の材料等、製造に関する基本的な情報を記憶している
。つまり、前記製造工程ファイル4及び製造基準ファイ
ル5が前記記憶手段に相当する。
前記管理手段たる在庫ファイル6は、ロットの編成対象
となる複数品種のチップの在庫状況を記憶している。
これらのデータファイルの情報はその内容が変化する都
度、更新されるようになしである。
データ制御部1は、前記品種・数量入力部2にて入力さ
れる投入指示要求のデータに対して、上記各データファ
イルの情報を呼び出して後述する如くロットの編成を行
い、この結果を作業指示書の形態で作業指示書出力部3
に出力する。
第2図はロットの編成手順を示すフローチャートである
ステップ1では品種・数量入力部2にて入力されるデー
タを読込む。次に読込んだデータの中からまず、品種の
チエツクを行う(ステップ2)。
これは本装置にて処理可能な品種であるか、否かを判定
する為に行い、製造基準ファイル5に記憶しである品種
に入力された品種が適合するか、否かを判定する(ステ
ップ3)。
ここで適合する場合は、次のステップ4に進み、入力さ
れた品種の在庫状況をチエツクする。つまり、入力され
た受注数量を満足する量の在庫が存在するか、否かを在
庫ファイル6に記憶しである情報を呼び出して判定する
(ステップ5)。
ここで満足する場合は、次のステップ6に進み、ロット
サイズをチエツクすると共に、ロットの編成を行う。な
お、ロットを編成する為の在庫の割当は、品種・数量入
力部2への入力される順番に従って行われる。
まず、ロットサイズのチエツクは、入力した品種の最適
ロットサイズを製造基準ファイル5から呼び出す。例え
ば受注数量が200で、最適ロットサイズが60、上限
が80であるとすると、200 =60+ 60 +8
0と3分割し、30フト編成する。
このようにロットサイズをチエツクし、その結果に基づ
いて各ロットを編成するチップの数量を決定する。そし
て次に各ロット毎の作業指示内容を決定する。つまり、
製造工程ファイル4から品種に対応する工程フローを呼
び出し、この工程フローに使用される組立装置及び設定
される製造条件並びに品種に対応する組立材料を製造基
準ファイル5から夫々選択して呼び出す。更にその工程
フローにおける標準工期を製造基準ファイル5からカレ
ンダと共に呼び出し、標準工期に基づいて投入日時を決
定する。
以上のようにしてロットの編成内容とその投入日時とを
決定すると、これらの情報を作業指示書出力部3に出力
し、作業指示書として発行する(ステップ7)。
第3図は作業指示書の具体例を示す図である。
図中上段に品種名のコードとロット番号とが印字しであ
る。中段は組立に要する材料の構成内容であり、下段に
各作業の指示内容の表が印字しである。この作業内容の
表には、1段目にこの作業指示書におけるロット編成の
結果が印字してあり、投入数が60となっている。つま
り、moxooxooのロットはチップ数を60として
編成することを示す。
そして2段目以降に実際に組立装置に投入する製造工程
が、それを実施する標準日程及び装置に関する情報と共
に印字しである。例えば5月16日には装置Oχ0を使
用し、製造条件Aでグイシング工程を行うように指示し
である。
作業者はこの指示内容に従って実際に投入し、投入数、
良品数、不良数、チエツクの各欄にその結果を、また日
付欄に実施日を夫々記入していくのである。
上述の例のように受注数量が200で最適ロットサイズ
に基づいて30フト編成する場合は、作業指示書も各ロ
ット毎に3枚作成される。これにより、各ロット毎につ
いて作業指示がなされる為、複数の装置を使用した並行
処理が可能となり、200を10フトとして1台の装置
で製造する場合より、大幅に製造効率を高めることがで
きるのである。
なお、本実施例においては、半導体製品のチップ組立工
程に適用する場合について述べたが、本発明はこれに限
定されず、ロットを編成して製造する形態全般に適用可
能であることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明に係るロット編成装置にあっては、
製造要求のある品種とその数量とを入力するだけでロッ
トの編成データが自動的に短時間で作成される。これに
より、作業者の、負担は大幅に軽減され、省力化が図れ
る。また、口、トを編成する際には、従来のようにデー
タの選択ミス、見落とし等が生じることがなく、製造要
求の内容に合致したロットを確実に編成できるので、不
良資産の発生を防止でき、生産効率が向上する等、本発
明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るロット編成装置の構成を示すブロ
ック図、第2図はロット編成手順を示すフローチャート
、第3図は作業指示書の例示図である。 1・・・データ制御部 2・・・品種・数量入力部 4
・・・製造工程ファイル 5・・・製造基準ファイル 
6・・・在庫ファイル なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)製造装置にて製造の為の処理を施すべく、製品の
    材料、半製品等の被処理物の在庫から製造要求に基づく
    被処理物を複数集めてロットを編成する為のロット編成
    装置であって、被処理物の在庫を管理する管理手段と、 前記製造装置における処理に関する複数の情報を記憶す
    る記憶手段と、 製造要求に基づく被処理物の種類及び数量を入力する入
    力手段と、 該入力手段の入力結果に基づいて前記管理手段から対応
    する被処理物を、前記記憶手段から対応する処理に関す
    る情報を夫々選択し、ロットの編成データを作成する手
    段と を具備することを特徴とするロット編成装置。
JP2157847A 1990-06-15 1990-06-15 ロット編成装置 Pending JPH0446751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157847A JPH0446751A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 ロット編成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157847A JPH0446751A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 ロット編成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0446751A true JPH0446751A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15658662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157847A Pending JPH0446751A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 ロット編成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446751A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314145A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Kobe Steel Ltd ロット編成装置
JP2009271663A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Nec Electronics Corp 管理システム、管理装置、管理方法、および管理プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173155A (ja) * 1986-01-22 1987-07-30 Hitachi Ltd 投入制御最適化方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173155A (ja) * 1986-01-22 1987-07-30 Hitachi Ltd 投入制御最適化方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314145A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Kobe Steel Ltd ロット編成装置
JP2009271663A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Nec Electronics Corp 管理システム、管理装置、管理方法、および管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Meredith The strategic advantages of new manufacturing technologies for small firms
JPH0425349A (ja) 混成ロット編成方法及び装置
US20060129462A1 (en) Automated planning and manufacturing systems
JP2005520225A (ja) 実験管理システム、方法および媒体
JP2006309577A (ja) 生産計画作成システム
US20070117230A1 (en) Computer readable storage medium for work-in-process schedules
AU760109B2 (en) Method and system for efficiently transacting an order and for communicating order information between a construction contractor and a construction material supplier
US20060129461A1 (en) Data entry and system for automated order, design, and manufacture of ordered parts
US7209887B2 (en) Auto allocation swap system
US20060129270A1 (en) Processes and systems for creation of machine control for specialty machines requiring manual input
JPH0446751A (ja) ロット編成装置
EP3392810A1 (en) Method for elaborating work orders to be executed by a mes/mom system
JP3832235B2 (ja) 生産制御方法
JPH05174030A (ja) ジョブショップスケジューリングエキスパートシステム
Prada-Echevarría et al. Production control model using lean manufacturing tools and kanban/CONWIP systems to improve productivity in the process of sand casting in a heavy metalworking SME
EP2164033A1 (en) Method for selecting equipment resources in a manufacturing process
JP4318162B2 (ja) 生産日程計画管理方法及び生産日程計画管理プログラム
JP6005535B2 (ja) 生産計画作成装置、生産計画作成方法および生産計画作成プログラム
JPH03161250A (ja) 生産スケジューリング装置
CN108615179B (zh) 一种基于电梯订单自动生成图纸的方法
JPS61243701A (ja) 自動倉庫の払出し方法
DE102017005145A1 (de) Verfahren und System zur Auftragsabwicklung
Drstvensek et al. A model of data flow in lower CIM levels
Khojasteh Japanese production management and just-in-time systems
JP3106027B2 (ja) 生産計画作成方法