JPH044635A - 通信ネットワーク相互接続装置 - Google Patents

通信ネットワーク相互接続装置

Info

Publication number
JPH044635A
JPH044635A JP2108486A JP10848690A JPH044635A JP H044635 A JPH044635 A JP H044635A JP 2108486 A JP2108486 A JP 2108486A JP 10848690 A JP10848690 A JP 10848690A JP H044635 A JPH044635 A JP H044635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
lan
communication network
address
path control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2108486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728308B2 (ja
Inventor
Tachiki Ichihashi
市橋 立機
Koichi Hiramatsu
晃一 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2108486A priority Critical patent/JPH0728308B2/ja
Publication of JPH044635A publication Critical patent/JPH044635A/ja
Publication of JPH0728308B2 publication Critical patent/JPH0728308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は宛先アドレスを持つパケットによって通信を
行う複数の通信ネットワーク、特にローカルエリアネッ
トワーク(以下、LANと略称する)を設置し、それら
の間で相互に通信を行う必要がある場合に使われる通信
ネットワーク相互接続装置(以下、ブリッジと略称する
)に関するものである。
[従来の技術] 通信ネットワーク、特にLANの利用が進むと、1つの
構内で多数のLANが使われるようになる。
これは伝送されるトラヒックを分割してそれぞれのLA
Nの効率を低下させないためや、運用状の理由で行われ
る場合が多いが、その場合でもLAN相互での通信機能
を実現することが要求されている。近年、LANを相互
接続する場合に、MAC(メディアアクセス制御)層の
プロトコルで中継処理を行う所謂MACブリッジング方
式が伝達性能の点で注目されている。
第10図は、従来のブリッジを適用したシステムの一例
を示すブロック図であり、第10図において、ブリッジ
(101a)、  (101b)は幹線LAN (10
B)によって相互に接続され、このブリッジ(101a
)、  (101b)に接続された中低速LAN (1
02a)、  (102b)には端末装置(104a)
〜(104n)、  (107a)〜(107n)が接
続されている。
上記ブリッジ(101a)、  (101b)は同一構
成である。第11図はその1つのブリッジ(101)の
構成を示すブロック図であり、中低速LAN (102
a)のアクセス制御部(110)、幹−線LAN (1
03)のアクセス制御部(111)、中低速LAN (
102a)に接続される端末装置(104a)〜(10
4n)のアドレスを要素とするテーブルを持つアドレス
フィルタ(112)、アクセス制御部(110)と(1
11)とを接続するデータバッファ(113)、幹線L
AN (103)からの受信パケットか中低速LAN 
(102a)宛であることをアドレスフィルタ(112
)から通知されたら、データバッファ(113)に上記
パケットを書き込み、中低速LANのアクセス制御部(
110)に対してそのパケットを渡すよう指示する制御
手段(114)とで構成されている。
第12図は一般的なパケット形式を示す図であり、プリ
アンプル(31)、開始デリミタ(32)、フレーム制
御(33)、宛先アドレス(34)、送信元アドレス(
35)、情報フィールド(36)、フレームチエツクシ
ーケンス(37)、終結でデリミタ(38)とで構成さ
れている。
次に動作について説明する。端末装置(104a)から
端末装置(107a)にパケットを送る場合、ブリッジ
(101a)は中低速LAN(102a)より受信した
端末装置(104a)からのパケットを幹線LAN (
103)に送出し、ブリッジ(101b)は幹線LAN
 (103)から当該パケットを受信し中低速LAN 
(102b)上の端末装置(107a)宛のパケットで
あることを判別した上で当該パケットを端末装置(10
7a)の接続された中低速LAN (102b)に送出
する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の通信ネットワーク相互接続装置は以上のように構
成されているので、3つ以上のLANを相互接続するこ
とはできなかった。また、特開昭64−65949号公
報rMACブリッジ制御方式」に示されている複数のL
ANを接続することを目的とした制御方式は、アドレス
付与方式の一つである階層型アドレスを対象としてもの
であり、一般に用いられるフラットアドレスには適用で
きない等の問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消することを課題
に成されたもので、フラットアドレスを採用した3つ以
上のLANを相互接続できるとともに、高速動作の必要
な構成要素が少ない小形、高性能、低消費電力の通信ネ
ットワーク相互接続装置を得ることを目的とする。
[yA題を解決するための手段] この発明にかかわる通信ネットワーク相互接続装置は、
LANを接続し該LANに接続されている端末装置のア
ドレスを要素とするアドレステーブルを備えた複数のL
ANインタフェースと、上記すべてのLANに接続され
ている端末装置のアドレスを要素とする方路制御テーブ
ルを備えた方路制御部とを具備したものである。
[作用] この発明における通信ネットワーク相互接続装置は、各
LAN上を伝送されるパケットを受信し、LANインタ
フェースに備えたアドレステーブルを参照して上記パケ
ットが上記LAN宛のもの、即ち通信相手が同−LAN
に存在しているのか、他のLAN宛のものかを識別し、
前者ならばパケット処理を終了し、後者ならば上記パケ
ットを方路制御部に送り、方路制御部は方路制御テーブ
ルを参照してどのLAN宛のパケットかを識別し、該当
LANインタフェースに上記パケットを送り、上記LA
Nインタフェースは接続しているLANへ送信する異に
より、方路制御処理の対象となるパケット数を大きく減
少させることを可能とする。
[実施例コ 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は、この発明に係わるブリッジを適用したシステムを
表わすブロック図であり、第1図において、ブリッジ(
1)にはLAN (2a)。
(2b) ・−(2n)が接続されており、LAN(2
a)、LAN (2b) ・−LAN (2n)には端
末装置(11a)〜(lln)、  (12a)〜(1
2n)・・・、  (16a)〜(16n)が接続され
ている。このLAN (2a)、LAN (2b)・・
・、LAN (2n)は同種のLANでも良いし、異な
った他のLANでも良い。
但し、ブリッジによって相互通信を行うためには、基本
的なパケットの形態が同種のものでなければならない。
例えば、少なくとも各パケットは宛先アドレスを持たな
ければならない。
第2図はLANが国際標準I 5O8802−5(トー
クンリング)で規定されるようなリング型の場合を示し
たもので、リングを構成するための少なくとも2本の伝
送路(2a−1)、  (2a−2)がブリッジ(1)
に接続されている。
第3図はLANが国際標準I SOSO3802−3(
C3/CD)あるいはl5O8802−4(トークンバ
ス)で規定されるようなバス型の場合を示したもので、
少なくとも1本の伝送路(2a−1)がブリッジ(1)
に接続されている。
なお、上記第2図及び第3図に示した接続形態は1つの
ブリッジ(1)において混在してもよいものである。
第4図はブリッジ(1)の構成を示すブロック図であり
、LAN (2a)、LAN (2b)−。
LAN (2n)に接続されている端末装置のアドレス
を要素とするアドレステーブル(22a)。
(22b)・・・、  (22n)を備えそれぞれ接続
されるLAN (2a)、  (2b)−、(2n)の
アクセス制御を行うLANインタフェース(21a)、
  (21b)−、(21n)と、この各LANインタ
フェースの出力側に設けたパケットキュー (23a)
、  (23b)−、(23n)と、各LANインタフ
ェースの入力側に設けたパケットキュー(24a)、 
 (24b)−、(24n)と、各パケットキューに蓄
っているパケットを取り出して出力する多重化制御(2
5)と、この多重化制御部(25)から入力したパケッ
トの宛先アドレスを調べ、どのLAN宛のものかを判定
し、判定結果を方路制御情報として出力する方路制御部
(26)と、各アドレステーブル(22a)。
(22b)・・・、  (22n)の内容を含み方路を
決定する際に使用するように方路制御部(26)に設け
られた方路制御テーブル(27)、方路制御部(26)
が出力したパケットをそれに付されている上記方路制御
情報を識別し、対応パケットキー−(24a)、(24
b)−、(24n)のいずれかまたは複数のパケットキ
ューに分配する分配制御部(28)とで構成されている
第4図中、アドレステーブル(22a)、  (22b
)、  (22n)と方路制御テーブル(27)に記し
たTa、Tb、Tnは、テーブル情報の包含関係のみを
示したもので、並び順等のテーブルの構成方法を意味す
るものではない。また、各LAN (2a)、  (2
b)、  (2n)に接続さている端末装置(11a)
〜(lln、  (12a)〜(12n)・・・(16
n)〜(16n、)にはアドレス#35、#25、#8
1、#67、#24、#56が付されている。
第5図はランダムアクセスメモリ(以下、メモリと略称
する)を用いて実現したアドレステーブル(22a)の
例であり、LAN (2a)に接続されている端末装置
(11a)〜(11n)のアドレス#35と#23が登
録されている。
第6図はアドレステーブル(22a)をCAM(内容ア
ドレシングメモリ)によって実現した場合の例であり、
第5図で示したメモリを用いる場合と同様の情報を含む
第7図はメモリを用いて実現した方路制御テーブル(2
7)の例であり、各LAN (2a) 〜(2n)に接
続される端末装置(11a)〜(11n)・・・(16
a)〜(16n)のアドレスが各LANに対応するよう
に定義したメモリ領域に登録されている。
第8図は方路制御テーブル(27)をCAM(内容アド
レシングメモリ)によって実現した場合の例であり、各
LANに接続される端末装置のアドレスをすべて格納す
ると同時に、上記各端末装置のアドレスに対応するLA
Mの識別情報を格納している。次に上記実施例の動作を
、LAN(2a)に接続されている端末装置(11n)
がLAN (2b)に接続されている端末装置(12n
)と通信を行う場合についての動作を説明する。
第9図はこの時に伝達されるパケットを示したもので、
宛先アドレス(34)にアドレス#67が、送信元アド
レス(35)にはアドレス#23が設定されている。
最初に端末装置(11n)がLAN (2a)上にパケ
ットを送出する。このパケットはLANインタフェース
(21a)で受信される。このときLAN (2a)が
リング型LANであれば、LANインタフェース(21
a)はLAN (2a)内での中継動作を行いながらパ
ケットをコピーする。
もしLAN (2a)がバス型LANであれば、LAN
インタフェース(21a)の受信動作と無関係に上記パ
ケットはLAN (2a)内の全端末装置に伝達される
パケットを受信したLANインタフェース(21a)は
上記パケットがLAN (2a)内の端末装置宛のもの
か、そうでないかを識別する。
この機能は一般にアドレスフィルタリングと呼ばれてい
る。
LANインタフェース(21a)が第5図のアドレステ
ーブルを持つ場合、LANインタフェース(21a)は
アドレステーブルのメモリをアドレスの順に読み出して
受信パケットの宛先アドレスと比較し、一致するものが
あれば上記パケットを廃棄し、一致するものがなければ
他のLAN宛のパケットであると識別してパケットキュ
ー(23a)に出力する。この場合パケットの宛先アド
レスはアドレス#67であり、第5図に示すアドレステ
ーブル(22a)に登録されていないので、このパケッ
トをパケットキュー(23a)に出力する。
LANインタフェース(21a)が第6図に示したCA
Mを持つ場合、LANインタフェース(21a)は上記
CAMに宛先アドレスを入力し、CAMの出力である一
致、不一致出力を検査することにより上記識別を行う。
多重化制御部(25)はパケットキュー(23a)にパ
ケットが入力されているのを検知するとそれを取り出し
、方路制御部(26)へ伝達する。
多重化制御部(25)は常にすべてのパケットキュー(
23a)〜(23n)と方路制御部(26)を監視して
いて、パケットキューに滞留があり、かつ、方路制御部
(26)がパケット処理可能な状態であれば、パケット
キューからパケットを取り出して方路制御部(26)に
伝達する。
方路制御部(26)は多重化制御部(25)からパケッ
トを受は取ると、その宛先アドレスの識別処理を行い、
方路即ちどのLAN宛のパケットかを決定する。方路制
御部(26)が第7図の方路制御テーブル(27)を持
つ場合、第7図に示したメモリをメモリアドレスの順に
読みだして一致、不一致の検査を行い、一致の場合その
メモリアドレスの値から送出すべきLANを決定する。
この場合、101番地に格納されているアドレス情報と
一致すると、101番地はLAN (2b)に対応して
いるテーブル範囲に有ることからLAN (2b)のパ
ケットであると識別、決定できる。
また方路制御部(26)が第8図に示したCAMによる
方路制御テーブル(27)を持つ場合、方路制御部(2
6)はCAMに宛先アドレスを入力し、CAMの出力で
ある一致、不一致出力を検査し、一致するものがある場
合にはCAMから出力される方路タグ情報により送出す
べきLANを決定する。この場合アドレス#67か格納
されているので一致、不一致出力は一致を示し、それと
共に格納されている方路タブ情報からLAN (2b)
宛のパケットであることが識別、決定できる。方路制御
部(26)は、送出すべきLANを決定すると、送出す
べきLANを示す情報を付加して分配制御部(28)へ
上記パケットを伝達する。分配制御部(28)は送出す
べきLANに対応したパケットキュー(24b)に上記
パケットを出力する。
LANインタフェース(22b)はパケットキュー(2
4b)に送出すべきパケットがあることを検知すると、
それを取り出しLAN (2b)に送信する。最後に端
末装置(12n)は上記パケットを受信する。
なお、上記実施例では、アドレステーブル(22a)と
方路制御テーブル(27)について、メモリとCAMを
用いた場合について説明したが、メモリを用いる場合に
ついては一般的によく使われるハツシュ等の検索手法も
用いることができる。
また、上記実施例ではLANの場合について説明したが
、パケットを用いた一般的な通信ネットワークであって
もよく、上記実施例と同様の効果を奏する。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、通信ネットワークを
接続する複数の通信ネットワークインタフェースのそれ
ぞれに該通信ネットワークに接続されている端末装置の
アドレスを要素とするアドレステーブルを備え、上記す
べての通信ネットワークに接続されている端末装置のア
ドレスを要素とする方路制御テーブルを方路制御部に備
えるように構成したので、最初にアドレステーブルを検
索することにより他のLANに中継する必要かあかない
かを判定し、その次に中継する必要があるパケットだけ
を対象に方路制御を行うようにアドレスの検査が2段階
となり、方路制御処理の対象となるパケット数を統計的
にまた平均的に大きく減少させることができ、多数の通
信ネットワークを相互接続する高性能な通信ネットワー
ク相互接続装置を、高速動作が要求される構成要素が少
なく、小形、低消費電力で実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による通信ネットワーク相
互接続装置を適用したシステムを示すブロック図、第2
図はLANがリング型の場合のLANとブリッジの接続
を示すブロック図、第3図はLANがバス型の場合のL
ANとブリッジの接続を示すブロック図、第4図はブリ
ッジの構成を示すブロック図、第5図はメモリを用いて
実現したアドレステーブルの説明図、第6図はアドレス
テーブルをCAMによって実現した場合の説明図、第7
図はメモリを用いて実現した方路制御テーブルの説明図
、第8図は方路制御テーブルをCAMによって実現した
場合の説明図、第9図はこの発明による実施例において
伝達されるバケ、ソトの形式図、第10図は従来のブリ
ッジを適用したシステムのブロック図、第11図は従来
のブリッジのブロック図、第12図は従来装置において
伝達されるパケットの形式図である。 図において、(1)はブリッジ(通信ネットワーク相互
接続装置)、(2a)〜(2n)はLAN、(lla)
 〜(lln)、(12a) 〜(12n)・・・(1
6a)〜(16n)は端末装置、(21a)、  (2
1b) 〜(21n)はLANインタフェース、(22
a)、  (22b)−(22n)はアドレステーブル
、(23a)、  (23b)〜(23n)、  (2
4a)、  (24b) 〜(24n)はパケットキュ
ー、(25)は多重化制御部、(26)は方路制御部、
(27)は方路制御テーブル、(28)は分配制御部で
ある。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 弁理士 吉 1)研 二 (外2名) $2図 ハス型LAN/こよる7゛ロツク R第3 メ七りによるアF゛レステープノア/6児日月図第5図 CAMIこよるアドレスチー7フレの=l 8月m第6
図 メモリ1こI3方話愼り?卸チー1ル0説日月図第7図 CAM Iこよ6方y否制を卸チー1ル0ま児B月図第
8図 二n発日月装置1こわ′けるパケット影戚′図第9図 f1禾装置sl用したシステムのフ゛口・ツク図第11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 宛先アドレスを持つパケットによって通信を行う複数の
    通信ネットワークを各通信ネットワークに対応して設け
    られた通信ネットワークインタフェースを介し接続し、
    通信ネットワーク上を伝送されるパケットを受信し、上
    記パケットの宛先を判別して目的の通信ネットワークに
    出力する通信ネットワーク相互接続装置において、上記
    相互接続装置内に一つの方路制御部を備え、上記通信ネ
    ットワークインタフェースは上記通信ネットワークに接
    続されている端末装置のアドレスを要素とするテーブル
    を備え、上記方路制御部は上記全ての通信ネットワーク
    に接続されている端末装置のアドレスを要素とするテー
    ブルを備えることを特徴とする通信ネットワーク相互接
    続装置。
JP2108486A 1990-04-23 1990-04-23 通信ネットワーク相互接続装置 Expired - Fee Related JPH0728308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108486A JPH0728308B2 (ja) 1990-04-23 1990-04-23 通信ネットワーク相互接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108486A JPH0728308B2 (ja) 1990-04-23 1990-04-23 通信ネットワーク相互接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044635A true JPH044635A (ja) 1992-01-09
JPH0728308B2 JPH0728308B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=14485983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2108486A Expired - Fee Related JPH0728308B2 (ja) 1990-04-23 1990-04-23 通信ネットワーク相互接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728308B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202927A (ja) * 1993-12-22 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチポート・ブリッジ
JPH07235946A (ja) * 1992-12-22 1995-09-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> トークン・スター・ブリッジ
JP2014517644A (ja) * 2011-06-16 2014-07-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数のインターフェースネットワークノードのための通信機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144148A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 バイタリンク・コミユニケーシヨンズ・コーポレイシヨン ローカルエリアネツトワークをブリツジングする装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144148A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 バイタリンク・コミユニケーシヨンズ・コーポレイシヨン ローカルエリアネツトワークをブリツジングする装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07235946A (ja) * 1992-12-22 1995-09-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> トークン・スター・ブリッジ
JPH07202927A (ja) * 1993-12-22 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチポート・ブリッジ
JP2014517644A (ja) * 2011-06-16 2014-07-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数のインターフェースネットワークノードのための通信機構
US9608902B2 (en) 2011-06-16 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Communication mechanism in a network of nodes with multiple interfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728308B2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4053967B2 (ja) Vlanサーバ
US7808992B2 (en) Platform independent implementation of private VLANS
US8081633B2 (en) Network node unit and method for forwarding data packets
JP4547349B2 (ja) ネットワーク型ルーティング機構
JPH06243103A (ja) パラレルコンピュータシステム
GB2356110A (en) Stacked network devices including a protocol engine and distributed trunk ports
JP4186971B2 (ja) パケット転送装置
JP2002271363A (ja) ネットワーク接続装置
EP0860958B1 (en) Virtual network architecture
US5864553A (en) Multiport frame exchange system
US20030210696A1 (en) System and method for routing across segments of a network switch
CN100399767C (zh) 一种虚拟交换机系统接入ip公网的方法
JP4120356B2 (ja) 拡張vlanタグswap方式
JPH044635A (ja) 通信ネットワーク相互接続装置
US20020152323A1 (en) Transferring apparatus and transfer controlling method
CN105591988B (zh) 一种mac地址的同步方法和装置
US7969994B2 (en) Method and apparatus for multiple connections to group of switches
US7457316B1 (en) Method and system for handling received packets
US6771643B1 (en) Interconnecting packet switches
US8417788B1 (en) File system for virtual local area network
JP3710967B2 (ja) データ伝送システム
JP2596098B2 (ja) 通信回線の選択方式
JPH07170279A (ja) Lanブリッジシステムにおけるユーザグループ 設定方式
JPH0556057A (ja) ループネツトワークシステム
JP3229096B2 (ja) 通信装置及び方法、並びにそれらを用いた計算機システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees