JPH0443114U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443114U
JPH0443114U JP8546090U JP8546090U JPH0443114U JP H0443114 U JPH0443114 U JP H0443114U JP 8546090 U JP8546090 U JP 8546090U JP 8546090 U JP8546090 U JP 8546090U JP H0443114 U JPH0443114 U JP H0443114U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
lock
clasp
locking member
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8546090U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2543139Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1990085460U priority Critical patent/JP2543139Y2/ja
Priority to DE1991607346 priority patent/DE69107346T2/de
Priority to EP19910109821 priority patent/EP0461675B1/en
Publication of JPH0443114U publication Critical patent/JPH0443114U/ja
Priority to HK199096A priority patent/HK199096A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2543139Y2 publication Critical patent/JP2543139Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による実施例で観音開きタイプ
の中留金具の外観図。第2図は、これまでのワン
タツチでロツク及びアンロツクできる中留金具の
構成図で第2図aは上面図、第2図bは断面図で
ある。第3図は、第1図に示した中留金具の構成
図で第3図aは上面図、第3図bは断面図である
。第4図は、第1図の中留金具の構成部品の断面
図である。第5図は、本考案による中留金具の他
の実施例でその第2の係止部材の構成図で、第6
図はその断面図である。第7図は本考案の他の実
施例で、その断面構成図である。第8図は、第7
図の構成をもつた中留金具の外観図である。第9
図は、第3図に例をとつたロツクレバーの作動距
離xとそのときの弾性部材の曲げ方向の長さlと
の関係を導くための説明図である。 2,40,60……第1の係止部材、4,62
……第2の係止部材、6,8,42,44,72
,74……ロツクレバー、30,32,50,5
2……弾性部材、70……バネ材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 時計等の携帯用バンドを連結するための第
    1の係止部材と第2の係止部材とからなり、 前記第1の係止部材は、対向する窓をもつ側板
    と、前記窓から操作部を頭出しし、ロツク端を備
    えた第1と第2のロツクレバーと、該両ロツクレ
    バーを前記側板に押圧する弾性部材を備え、 前記第2の係止部材は、前記ロツク端と係合し
    て、前記第1の係止部材と結合するロツク片を備
    え、 なおかつ、前記ロツクレバーを同時に押圧操作
    した時には、前記係合が解かれるように構成した
    時計等の携帯用バンドの中留金具に於いて、 前記ロツク端は、前記第1及び第2のロツクレ
    バーの操作部ないし操作部に続く連結部に懸架し
    、 前記第1及び第2のロツクレバーが同時に押圧
    されたときには、中央部が前記バンドの長手方向
    に湾曲する如く構成した湾曲弾性部材を備えたこ
    とを特徴とする時計等の携帯バンドの中留金具。 (2) 湾曲弾性部材は、ロツク片を挾持可能な2
    本の部材によつて作られたことを特徴とする請求
    項1記載の時計等の携帯バンドの中留金具。 (3) 第1及び第2の係止部材は、第2の係止部
    材を上、第1の係止部材を下に重ねて構成するよ
    うにし、前記係合が解かれた時には、前記第2の
    係止部材が前記第2の係止部材からはね上るよう
    にして離れるように、前記第1もしくは前記第2
    の係止部材にバネ材を設けたことを特徴とする請
    求項1記載の時計等の携帯用バンドの中留金具。 (4) ロツク片とロツク端を係止結合で留める時
    計等の携帯用バンドの中留金具に於いて、ロツク
    端を弾性的に曲げ可能な弾性部材で構成し、ロツ
    クレバーを操作することにより、ロツク端を曲げ
    、係止結合を解除するように構成したことを特徴
    とする中留金具。
JP1990085460U 1990-06-15 1990-08-14 時計等の携帯用バンドの中留金具 Expired - Fee Related JP2543139Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990085460U JP2543139Y2 (ja) 1990-08-14 1990-08-14 時計等の携帯用バンドの中留金具
DE1991607346 DE69107346T2 (de) 1990-06-15 1991-06-14 Schnalle für Armbänder.
EP19910109821 EP0461675B1 (en) 1990-06-15 1991-06-14 Buckle for bracelets
HK199096A HK199096A (en) 1990-06-15 1996-10-31 Buckle for bracelets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990085460U JP2543139Y2 (ja) 1990-08-14 1990-08-14 時計等の携帯用バンドの中留金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443114U true JPH0443114U (ja) 1992-04-13
JP2543139Y2 JP2543139Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=31634608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990085460U Expired - Fee Related JP2543139Y2 (ja) 1990-06-15 1990-08-14 時計等の携帯用バンドの中留金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543139Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6075757B2 (ja) * 2010-05-31 2017-02-08 クリップウェア株式会社 留め具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121420U (ja) * 1988-02-12 1989-08-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121420U (ja) * 1988-02-12 1989-08-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6075757B2 (ja) * 2010-05-31 2017-02-08 クリップウェア株式会社 留め具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2543139Y2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994022340A1 (en) Retaining construction of watchband
JPH0443114U (ja)
JPS6183363U (ja)
JPH0510655Y2 (ja)
JPS6314646Y2 (ja)
JPS62188214U (ja)
JPS62188215U (ja)
JPH01121420U (ja)
JPS61111314U (ja)
JPS60137839U (ja) スライドレ−ルにおけるロツク機構
JPS6155835U (ja)
JPS6071033U (ja) 押釦装置
JPH0389609U (ja)
JPS59145821U (ja) 腕時計用バンドの中留装置
JPS61139614U (ja)
JPH0439285U (ja)
JPS5957124U (ja) 小物入れ
JPS62166072U (ja)
JPS58118921U (ja) 腕時計用バンド
JPH0387417U (ja)
JPS58123169U (ja) 落し錠
JPS62190509U (ja)
JPS5964262U (ja) カバ−の係止機構
JPS59171541U (ja) フアイル棚
JPS59186366U (ja) ロツク機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees