JPH0442226Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442226Y2
JPH0442226Y2 JP19821887U JP19821887U JPH0442226Y2 JP H0442226 Y2 JPH0442226 Y2 JP H0442226Y2 JP 19821887 U JP19821887 U JP 19821887U JP 19821887 U JP19821887 U JP 19821887U JP H0442226 Y2 JPH0442226 Y2 JP H0442226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
trunk
lid
opened
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19821887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101994U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19821887U priority Critical patent/JPH0442226Y2/ja
Publication of JPH01101994U publication Critical patent/JPH01101994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0442226Y2 publication Critical patent/JPH0442226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は大型自動2輪車等に使用されるトラ
ンク装置に関する。
[従来の技術] 大型自動2輪車等においては、車体後部にトラ
ンクを設けることがよく行われている。また、こ
のトランク内にバニテイミラーを設けたものがあ
る。このバニテイミラーには、ミラー部の他に照
明灯と照明スイツチを備え、かつミラー部を開閉
自在の蓋で覆うようにしたものがあり、この照明
スイツチは蓋を開くと閉成されて照明灯が点灯す
るようになつている。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、上記のようなバニテイミラーをトラ
ンクに内蔵した場合、車体の振動によつてその蓋
が開くと、知らないうちにトランク内で照明灯が
点灯してしまう場合がある。
そこで本考案の目的は、走行中にバニテイミラ
ーの照明灯が知らないうちに点灯することを防止
できる車両用トランクを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本考案のトランク装置は、開口部を有するトラ
ンク本体と、この開口部を覆うトランクリツド
と、このトランクリツドの内側に取付けられた蓋
付きのバニテイミラーとを備えたものにおいて、
前記バニテイミラーは、ミラー部と、照明灯と、
この照明灯を蓋が開いたとき点灯し蓋が閉じたと
き消灯させる照明スイツチとを備えるとともに、
該照明スイツチと電源との間に前記トランクリツ
ドを閉じたとき開成し、逆に前記トランクリツド
を開いたとき閉成する開閉スイツチを直列に設け
たことを特徴とする。
[考案の作用] 本考案に係るバニテイミラーは、併設された照
明灯用の照明スイツチが、トランクリツドの開閉
によつて作動する開閉スイツチと直列に接続され
ている。しかも、この開閉スイツチはトランクリ
ツドを閉めると開成されるので、この状態でバニ
テイミラーの蓋が開いてもその照明灯が点灯する
ことがない。また、トランクリツドを開くと開閉
スイツチが閉成されるので、この状態でバニテイ
ミラーの蓋を開けば照明スイツチが閉成されて、
照明灯が点灯される。
[実施例] 第1図乃至第5図に本考案の一実施例を示す。
第1図は実施例に係る車両用トランクを取付けた
大型自動2輪車の側面外観形状を示す図であり、
この大型自動2輪車の車体後部上方に後部座席1
が設けられ、このバツクレスト2の後方にはトラ
ンク3が取付けられている。トランク3は上向き
に開口するトランク本体4とその上部に矢印方向
へ開放可能なトランクリツド5とからなる。な
お、トランクリツド5の前方両側にはスピーカボ
ツクス6が設けられ、この内部にはオーデイオ装
置のスピーカ(図示省略)が収納されている。ま
た、スピーカボツクス6の下方にはトランク本体
4の前部両側にサイドポケツト7が取付けられて
いる。サイドポケツト7は合成樹脂等からなる箱
状の部材である。
第2図はスピーカボツクス6とサイドポケツト
7とを縦断面で示す図であり、トランク本体4と
トランクリツド5は、スピーカボツクス6の底部
前方でヒンジ結合されており、このヒンジ8は、
トランクリツド5に一端を取付けられ、スピーカ
ボツクス6をその背部6aから底部6bへ向つて
斜めに横切つて他端にシヤフト8bに取付けられ
たヒンジ片8aと、このシヤフト8bに一端を取
付け、他端をトランク本体4の前部へ取付けたヒ
ンジ片8cとからなる。したがつて、トランクリ
ツド5はこのヒンジ8のシヤフト8bを回動中心
として前方に開くことができる。
第3図にはトランクリツド5を開いた状態でト
ランク3を後方かつ斜め上方から示す図であり、
トランクリツド5の内側には、バニテイミラー1
0が取付けられている。バニテイミラー10は開
閉自在の蓋11を有し、本体側にはミラー部12
及び照明灯13並びに照明スイツチ14が設けら
れている。蓋11を閉じると照明スイツチ14が
開成され照明灯13が消えるようになつており、
蓋11を開くと照明スイツチ14が閉成し照明灯
13が点灯するようになつている。なお、蓋11
を閉じた状態で保持しておくためのロツクは、磁
石、面状フアスナー又はフツク状の弾性係合部材
等適宜手段が採用可能である。
照明スイツチ14にはコード15が接続し、こ
のコード15はスピーカボツクス6の内側へ延
び、ヒンジ片8aを収容するための溝6cに隔て
られた内側の底部6bに設けられた開閉スイツチ
16へ接続している。この開閉スイツチ16は公
知の押しボタン式のスイツチ等が種々適用可能で
あり、その押圧部16aが突出する方向へばね付
勢されている。この開閉スイツチ16はトランク
リツド5を開くことにより押圧部16aが延びる
と閉成され、トランクリツド5を閉じることによ
り押圧部16aがスイツチ内へ押し込まれると開
成するようになつている。この開閉スイツチ16
からさらにコード17がサイドポケツト7内を通
つて延び、電源へ接続されている。
第4図は照明スイツチ14と開閉スイツチ16
の関係が示す回路図であり、照明スイツチ14が
開閉スイツチ16と直列に接続され、開閉スイツ
チ16が開成されていると、照明スイツチ14が
閉成されても照明灯13は点灯しない。
また、第5図は第3図の状態において開閉スイ
ツチ16の近傍部分を拡大して示すものであり、
開閉スイツチ16の押圧部16aをスイツチ内へ
押圧するための部分として、サイドポケツト7の
上部壁面7a上にブロツク状の受け部材18が設
けられている。この受け部材18はスピーカボツ
クス6とサイドポケツト7の隙間のバラツキを調
節するため自由に厚さを調節できるよう別体構成
とされており、両面テープ等によつて上部壁面7
a上に張りつけられる。但し、この受け部材18
は上部壁面7aと一体に形成することも可能であ
る。
次に、本実施例の作用を説明する。まず、第3
図のトランクリツド5を開いた状態においては、
開閉スイツチ16の押圧部16aが延びており、
開閉スイツチ16は開成状態にある。その結果、
蓋11を開けて照明スイツチ14を閉成すれば、
照明灯13が点灯することになる。また、蓋11
を閉じれば照明スイツチ14が開成して照明灯1
3が消灯する。この状態でトランクリツド5を閉
じれば、スピーカボツクス6はトランクリツド5
とともにヒンジ8のシヤフト8bを中心に後方へ
回動し、スピーカボツクス6の底部6bとサイド
ポケツト7の上部壁面7aとが近接する。このと
き、開閉スイツチ16の押圧部16aが受け部材
18と接触するので、押圧部16aはスイツチ内
方へ押し込まれ、その結果、開閉スイツチ16が
開成される。この状態が第4図に示す両スイツチ
の開成状態である。
この状態では、車体の振動等により仮に蓋11
が開き照明スイツチ14が閉成しても、開閉スイ
ツチ16が開成したままなので、照明灯13と電
源との間が絶縁されており、照明スイツチ14の
状態いかんにかかわらず、常に照明灯13は消灯
した状態にある。ゆえに、車両の走行中知らない
うちに不用意にトランク内でバニテイミラー10
の照明灯13が点灯するような事態を防止でき
る。
また、本実施例においては、開閉スイツチ16
をスピーカボツクス6とサイドポケツト7との接
合面に設けたので、比較的ヒンジ8部近くに設け
たことになり、開閉スイツチの作動を確実ならし
めている。
なお、本考案は上記実施例に限定されものでな
く、前述のように開閉スイツチ16の構造は種々
の公知のものが可能であり、さらにその取付位置
はトランクリツド5とトランク本体4とのいずれ
かの境界部等に取付可能である。
[考案の効果] 本考案に係る車両用トランクは、トランク内に
設けられたバニテイミラーの照明スイツチとトラ
ンクリツドの開閉によつて作動する開閉スイツチ
とを直列に接続し、かつトランクリツドが閉じて
いるときは開閉スイツチを開くように構成したの
で、走行中知らないうちにバニテイミラーの照明
灯がトランク内で点灯するという事態を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本考案の実施例であり、第
1図は使用状態の側面図、第2図は要部の拡大断
面図、第3図はトランクリツドを開いた状態にお
ける全体の斜視図、第4図は回路図、第5図は要
部の拡大斜視図である。 符号の説明、3……車両用トランク、4……ト
ランク本体、5……トランクリツド、6……スピ
ーカボツクス、7……サイドポケツト、10……
バニテイミラー、11……蓋、12……ミラー
部、13……照明灯、14……照明スイツチ、1
6……開閉スイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開口部を有するトランク本体と、この開口部を
    覆うトランクリツドと、このトランクリツドの内
    側に取付けられた蓋付きのバニテイーミラーとを
    備えた車両用トランクにおいて、前記バニテイー
    ミラーは、ミラー部と、照明灯と、この照明灯を
    蓋が開いたとき点灯し蓋が閉じたとき消灯させる
    照明スイツチとを備えるとともに、該照明スイツ
    チと電源との間に前記トランクリツドを閉じたと
    き開成し、逆に前記トランクリツドを開いたとき
    閉成する開閉スイツチを直列に設けたことを特徴
    とする車両用トランク。
JP19821887U 1987-12-26 1987-12-26 Expired JPH0442226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19821887U JPH0442226Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19821887U JPH0442226Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101994U JPH01101994U (ja) 1989-07-10
JPH0442226Y2 true JPH0442226Y2 (ja) 1992-10-05

Family

ID=31488738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19821887U Expired JPH0442226Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442226Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5888026B2 (ja) * 2012-03-14 2016-03-16 スズキ株式会社 二輪車用トランク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101994U (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4807093A (en) Two-way vanity mirror visor
USD412214S (en) Exterior surface configuration of a rear light cover for a motor vehicle
JPH0442226Y2 (ja)
USD457115S1 (en) Vehicle with closed liftglass assembly
USD279016S (en) Toy vehicle
JPS59193786U (ja) 自動二輪車のリヤトランク
JPS62129344U (ja)
KR0135973Y1 (ko) 자동차용 우산 보관장치의 결합구조
JPS62196787U (ja)
JPS6134915Y2 (ja)
JPH0353344U (ja)
KR970003171Y1 (ko) 지이프 자동차용 콘솔박스
KR100233577B1 (ko) 재털이 커버
KR0128683Y1 (ko) 트렁크 컨넥트 스위치를 겸비한 자동차의 트렁크 로크
JPS61196141U (ja)
JPH0276552U (ja)
JP2506401Y2 (ja) 収納装置の蓋体開閉構造
JPH01115947U (ja)
JPH035659U (ja)
JPS6117386U (ja) 車両用トランク装置
JPS6164021U (ja)
KR19980054730U (ko) 조명구가 장착된 도어 인사이드핸들
JPH0455805U (ja)
JPS5829541U (ja) 自動車ドア−のア−ムレスト組込み小物入れ
JPH0215588U (ja)