JPH0442097A - 緩衝構造体 - Google Patents

緩衝構造体

Info

Publication number
JPH0442097A
JPH0442097A JP2149514A JP14951490A JPH0442097A JP H0442097 A JPH0442097 A JP H0442097A JP 2149514 A JP2149514 A JP 2149514A JP 14951490 A JP14951490 A JP 14951490A JP H0442097 A JPH0442097 A JP H0442097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vessel
shock
shock absorbing
buffer
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2149514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892442B2 (ja
Inventor
Naoki Kojima
直樹 小島
Kazuo Matsushita
和雄 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Chemical Plants Co Ltd
Original Assignee
Kimura Chemical Plants Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Chemical Plants Co Ltd filed Critical Kimura Chemical Plants Co Ltd
Priority to JP2149514A priority Critical patent/JP2892442B2/ja
Publication of JPH0442097A publication Critical patent/JPH0442097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892442B2 publication Critical patent/JP2892442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F5/00Transportable or portable shielded containers
    • G21F5/06Details of, or accessories to, the containers
    • G21F5/08Shock-absorbers, e.g. impact buffers for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/053Corner, edge or end protectors
    • B65D81/058Protectors contacting five surfaces of the packaged article, e.g. five-sided end protectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D2581/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D2581/051Details of packaging elements for maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D2581/052Materials
    • B65D2581/056Other materials, e.g. metals, straw, coconut fibre

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、放射性物質輸送容器などの容器の落下時や
転倒時などに該容器に加わる衝撃を吸収緩和して容器を
保護する緩衝構造体に関する。
[従来の技術] 例えば、従来の放射性物質輸送容器用の緩衝構造体とし
ては、第4図に示すように放射性物質輸送容器11の端
部を覆う鋼板製の緩衝体容器12にバルサウッド等の木
材13を充填材として詰め込んだ木材型式緩衝構造体や
、第5図に示すように、緩衝体容器12にバーミキュラ
イトコンクリートなどのコンクリート14を充填したコ
ンクリート型式緩衝構造体、第6図に示すように、緩衝
体容器12に多数の鋼管15を規則充填したパイプ型式
緩衝構造体などが知られている。
[発明が解決しようとする課趙] しかし、木材型式緩衝構造体においては充填材である木
材が可燃性物質であり耐火性がなく、さらに、木目の方
向などにより圧縮強度が異なり、衝撃緩衝特性にばらつ
きが生じるという問題点がある。
また、コンクリート型式緩衝構造体においては充填材が
コンクリート(配合例:アルミナセメント=30〜40
重量%、バーミキュライト=10〜20重量%、水24
5〜55重量%)であり、不燃性ではあるが、均一に充
填することが困難で衝撃緩衝特性にばらつきが生じやす
く、また、水分を含有するため低温(0〜40℃)では
凍結による衝撃緩衝特性の低下が生じるなどの問題点が
ある。
さらに、パイプ型式緩衝構造体においては、ある程度ま
で変形が進むと、その耐衝撃特性が鋼管の座屈により急
激に低下するという問題点があるとともに、鋼管を種類
の異なる所定の形状に成形した後、それらを規則正しく
組み合わせなければならず、製造工程が複雑でコストが
増大するという問題点がある。
この発明は、上記の問題点を解決するものであり、V造
が容易で、安定した衝撃緩衝特性を有する緩衝構造体を
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の問題点を解決するために、この発明の緩衝構造体
は、 輸送対象物を収納する輸送容器の少なくとも一部を覆う
1!衝体容器と、 前記緩衝体容器内の空間を複数に区画する仕切り部材と
、 前記複数に区画された空間の各々に不規則に充填された
1!衝材小片とを具備することを特徴とする。
この発明において、緩衝材小片としては、金属製または
磁製のものが、不燃性で耐火性に優れていることから好
ましい、さらに、上記緩衝材小片を構成する金属材料と
しては、耐食性、機械的強度などの見地からステンレス
鋼、アルミニウム合金、炭素鋼等が好ましい。
さらに、緩衝材小片として適したものとしては、例えば
、ラシヒリング、レッシングリング、ベルルサドル、ポ
ールリングなど、充填塔に用いる人工充填物や、アルミ
押出成形品などの所定の型状に成形した成形品の切断片
等が好ましい。
また、上記のものを組み合わせて緩衝材小片として用い
ることもできる。
[作用] この発明の緩衝構造体においては、緩衝材小片が仕切り
部材により複数に区画された緩衝体容器の空間の各々に
多数充填されており、緩衝体容器内で緩衝材小片の充填
状態に大きな偏りの生じることか抑制される。すなわち
、上記区画は落下事故が発生し、緩衝体の変形が生じた
ときに充填材の過度の変形及び移動の発生を防止する役
目をする。また、緩衝体容器内の緩衝材小片は不規則充
填されており、圧縮強度などの衝撃緩衝特性が方向によ
りばらつくこと(方向性)がなく、優れた衝撃吸収能力
を発揮し、落下時などに輸送容器に加わる衝撃を確実に
吸収する。また、緩衝材小片の充填が不規則充填である
ため、その充填作業が容易である。
また、金属製または磁製の、ラシヒリング、レッジリン
グ、ベルルサドル、ポールリングなど既製の人工充填物
や、アルミ押出成形品などの成形品の切断片等を用いる
場合においては、これらの緩衝材小片が不燃性であり、
かつ水分も含まないため、優れた耐火性、耐寒性を有す
る。さらに、特別に緩衝材小片を成形する必要がなく、
充填作業も容易であることから、製造コストの低減がも
たらされる。
[実鉋例] 以下、この発明の実施例を図に基づいて説明する。第1
図はこの発明の一実施例にかかる放射性物質輸送容器用
の緩衝構造体を示す正面(一部断面)図、第2図はその
側断面図、第3図は放射性物質輸送容器に該緩衝構造体
を取り付けた状態を示す正面図である。
上記の図に示すように、鋼板製の**体容器1は中央部
に穴の開いた円筒形状を有しており、その内周には放射
性物質輸送容器5(第3図)の端部と嵌合する凹部1a
が形成されている。#II衝体容体容器1側空間は金網
からなる仕切り部材2により仕切られ、周方向に5つに
略均−に区画、分割されている。そして、上記5つに分
割された空間の各々には、ステンレス鋼製のラシヒリン
グ3が不規則に充填されている。
このように構成されたM衝楕遺体4は、その衝撃吸収特
性の方向によるばらつきが少なく、第3図に示すように
、ボルト6.6.・・・・・・により放射性物質輸送容
器5の両端部に取り付けられて、落下した場合などにお
いて放射性物質輸送容器5が受ける衝撃を確実に吸収す
る。
上記実施例では緩衝材小片3としてステンレス鋼製のラ
シヒリングを用いているが、これ以外にも、金属製また
は磁製の、レッシングリング、ベルルサドル、ポールリ
ングなどの人工充填物、またはアルミニウム押出成形品
などの成形品の切断片、または、それらを組み合わせた
ものを緩衝材小片3として用いることができる。
上記実施例では外形が円柱状の放射性物質輸送容器用の
緩衝構造体を示したが、この発明の緩衝構造体は、上記
の放射性物質輸送容器に限らず、直方体形状その他の形
状の放射性物質輸送容器にも適用することが可能であり
、さらに、その胴の部分などに放熱用のフィンを有する
放射性物質輸送容器にも適用することが可能である。
また、上記実施例では、容器の両端部を覆うように構成
した緩衝構造体を示したが、容器全体を覆うように構成
してもよい、その場合、緩衝構造体を一体に形成しても
よく、また、分割して形成してもよい。
また、上記実m例では、放射性物質輸送容器の緩衝構造
体について説明したが、この発明の緩衝構造体はこれに
限られるものではなく、例えば衝撃を避ける必要がある
機器などの輸送容器にも適用することが可能である。
さらに、この発明は、輸送容器に限らず、据置型の容器
の緩衝構造体としても適用することが可能である。
[発明の効果] この発明の緩衝構造体は、緩衝体容器の内部空間を仕切
り部材で区画し、区画された各空間に緩衝材小片を不規
則に充填しているので、充填が容易であるとともに、衝
撃吸収特性が方向によりばらついたすせず、輸送容器の
落下時などに輸送容器に加わる衝撃を効果的に吸収する
ことができる。
さらに、輸送容器の落下時などに緩衝体の変形が生じた
ときに、充填材の過度の変形や移動の発生を防止するこ
とができる。
また、金属製または磁製の緩衝材小片を用いた緩衝構造
体は不燃性であり耐熱性に優れているとともに、水分を
含まないため凍結したすせず、耐寒性にも優れている。
また、充填塔用の充填物や、成形品の切断片を充填物と
して用いることにより、特別に緩衝材小片を成形する必
要がなく、充填作業も容易であることから、製造コスト
が低減され、低いコストで優れた衝撃吸収性能を有する
1筒構造体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる緩衝構造体を示す
正面図、第2図は第1図の該緩衝構造体の■−■線によ
る側断面図、第3図は該緩衝構造体を輸送容器に取り付
けた状態を示す図、第4図、第5図、第6図は従来の緩
衝構造体を示す断面図である。 1・・・・・・緩衝体容器 2・・・・・・仕切り部材 3・・・・・・緩衝材小片 5・・・・・・輸送容器 特許出願人 木村化工機株式会社 代 理 人 弁理士 西 澤 均 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)輸送対象物を収納する輸送容器の少なくとも一部
    を覆う緩衝体容器と、 前記緩衝体容器内の空間を複数に区画する仕切り部材と
    、 前記複数に区画された空間の各々に不規則に充填された
    緩衝材小片と を具備することを特徴とする緩衝構造体。
  2. (2)前記緩衝材小片が、金属製または磁製の、ラシヒ
    リング、レッシングリング、ベルルサドル、ポールリン
    グなどの充填物、または成形品の切断片、または、それ
    らを組み合わせたものであることを特徴とする請求項1
    記載の緩衝構造体。
JP2149514A 1990-06-07 1990-06-07 緩衝構造体 Expired - Fee Related JP2892442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149514A JP2892442B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 緩衝構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149514A JP2892442B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 緩衝構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0442097A true JPH0442097A (ja) 1992-02-12
JP2892442B2 JP2892442B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=15476807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149514A Expired - Fee Related JP2892442B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 緩衝構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892442B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2786309A1 (fr) * 1998-11-23 2000-05-26 Transnucleaire Dispositif amortisseur de chocs pour conteneurs de matieres radioactives
JP2001182769A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Showa Alum Corp 衝撃吸収部材
JP2002071896A (ja) * 2000-09-04 2002-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd キャニスタおよびこれを備えたコンクリート製貯蔵容器
EP2256749A1 (de) * 2009-05-27 2010-12-01 Evonik Energy Services GmbH Stoßdämpfungsvorrichtung für Transport-/Lagerbehälter von radioaktivem Material
JP2018040668A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 日立造船株式会社 緩衝構造体
JP2022011602A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 三菱重工業株式会社 緩衝蓋、放射性物質収納容器の保護装置および放射性物質収納容器の保護方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2786309A1 (fr) * 1998-11-23 2000-05-26 Transnucleaire Dispositif amortisseur de chocs pour conteneurs de matieres radioactives
EP1005049A1 (fr) * 1998-11-23 2000-05-31 Transnucléaire Dispositif amortisseur de chocs pour conteneurs de matières radioactives
JP2001182769A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Showa Alum Corp 衝撃吸収部材
JP2002071896A (ja) * 2000-09-04 2002-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd キャニスタおよびこれを備えたコンクリート製貯蔵容器
EP2256749A1 (de) * 2009-05-27 2010-12-01 Evonik Energy Services GmbH Stoßdämpfungsvorrichtung für Transport-/Lagerbehälter von radioaktivem Material
JP2018040668A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 日立造船株式会社 緩衝構造体
JP2022011602A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 三菱重工業株式会社 緩衝蓋、放射性物質収納容器の保護装置および放射性物質収納容器の保護方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2892442B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3727060A (en) Package for the storage and transportation of radioactive substances containing both neutron and gamma radiation absorbing material
CA2669106C (en) Composite armor element, and effective body element for insertion in a composite armor element
JPH0442097A (ja) 緩衝構造体
US5133258A (en) Nonpropagating holder and package for explosive devices
CN108004912A (zh) 用于圆形墩柱抗爆抗冲击的防护装置
US4521691A (en) Shielding container having neutron shielding for the transportation and/or storage of radioactive material
EP0128418B1 (de) Betonbehälter zur Aufnahme bioschädlicher Stoffe
CZ20013251A3 (cs) Nástavec k tlumení nárazů pro oblast víka nebo dna kontejneru
US6234311B1 (en) Shock-absorbing system for containers of radioactive material
US4273065A (en) Energy absorbing device
US9797690B1 (en) Armor system
CN201942063U (zh) 一种防火隔爆礼花弹包装箱
US2110322A (en) Protective structure against artillery shells
JP2005282317A (ja) 落石防止壁
US3279500A (en) Stiffened container
AU2016319724B2 (en) Propellant charge
EP0388211B1 (en) End caps for containers
CN209799058U (zh) 一种防火泄爆抗震钢骨架轻型板
US3340658A (en) Storage structure
CN110246601B (zh) 一种抗高速撞击包装容器
RU2000130945A (ru) Кассетный осколочно-пучковый снаряд
US20150007758A1 (en) Pyramid-Sphere Bunker System
RU5861U1 (ru) Башня объекта бронетанковой техники
DE2065863A1 (de) Behaelter fuer radioaktive materialien
US20070039956A1 (en) Fuel tank and filler packet for dispersing ballistic shock

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees