JPH044111A - 複合材の成形方法および成形装置 - Google Patents

複合材の成形方法および成形装置

Info

Publication number
JPH044111A
JPH044111A JP2104525A JP10452590A JPH044111A JP H044111 A JPH044111 A JP H044111A JP 2104525 A JP2104525 A JP 2104525A JP 10452590 A JP10452590 A JP 10452590A JP H044111 A JPH044111 A JP H044111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
vacuum
mold
bag film
vacuum bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2104525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947866B2 (ja
Inventor
Masanori Hosoi
細井 正則
Kiyoshi Kondo
近藤 清
Toshio Tomikawa
冨川 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2104525A priority Critical patent/JP2947866B2/ja
Publication of JPH044111A publication Critical patent/JPH044111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947866B2 publication Critical patent/JP2947866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • B29C43/12Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies using bags surrounding the moulding material or using membranes contacting the moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3644Vacuum bags; Details thereof, e.g. fixing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複合材の成形方法および成形装置に係り、特
に、成形型材料に等方性グラファイトを用いた複合材の
成形方法および成形装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、航空機において、その−次構造部材への複合材料
の適用が著しく進展している。
一般に、航空機用複合材を成形する場合には、成形型上
に積層した素材のプリプレグを真空バッグフィルムで覆
い、成形型の適当箇所に設けられた吸引口から真空吸引
を行い大気圧に等しい外圧をかけて成形した後、オート
クレーブ内で加圧、加熱硬化させて、所定形状に成形し
ている。
このような複合材の成形では、プリプレグの積層作業中
にプリプレグの間に巻き込んだ空気、あるいは、硬化反
応の過程で発生したガスを十分排出することが品質向上
を図る上で重要となる。プリプレグの層間への気泡の残
留によって成形品の強度等の品質が著しく劣化するから
である。
従来から、ガスの排出を効果的に行うために種々の試み
がなされている。例えば、プリプレグの積層体の糸内部
にブリーダクロスを入れ、このブリーダクロスを通して
気泡を吸引除去するもの(特開昭59−42621号公
報参照)、プリプレグの端部に入れた通気糸から気泡を
吸引除去するもの(特願昭63−88649号参照)な
どがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の従来技術いずれにあっても、オー
トクレーブ内での加圧状態下では、ブリーダクロス、通
気糸等が圧縮されるために、ガスの通路が塞がり、真空
吸引によるガスの排出か十分できず、ガスが気泡として
残留する問題かあった。
そこで、本発明の目的は、上述した従来の技術が有する
問題点を解消し、加圧下でも真空吸引によってプリプレ
グ積層体からガスを短時間で十分に排出することができ
る複合材の成形方法および成形装置を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、プリプレグを等
方性グラファイト製の成形型の上に積層し、このプリプ
レグ積層体の上に通気性のシートを介し等方性グラファ
イト製の上型を重ねた後、これらの上に真空バッグフィ
ルムを被せ、この真空バッグフィルムの内側を真空吸引
し、プリプレグ積層体に外圧を加えた状態下に加熱硬化
させて成形することを特徴とするものである。
また、本発明は、成形型に載せられたプリプレグの積層
体を覆う真空バッグフィルムの内側を真空吸引し、プリ
プレグ積層体に外圧をかけて加熱硬化させるようにした
複合材の成形装置において、気体透過性を有する等方性
グラファイトを材質とする成形型を備えることを特徴と
するものである。
〔作 用〕
本発明によれば、プリプレグ積層体に外圧を負荷した状
態下にあって、硬化反応過程で発生するガス、プリプレ
グ積層体の層間のガスは、プリブーレグ積層体の周囲か
ら成形型材質のグラファイトの微細孔を通して吸引除去
される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について添付の図面を参照して
説明する。
第1図は、複合材の成形装置の構成を示す断面図である
。符号1は、治具を示し、この治具1の上には、成形型
2が載設される。本実施例では、この成形型2は、離型
フィルム3を介し、所定寸法に裁断されたプリプレグ4
か所要枚数積層される下型5と、この下型5の外周に沿
って配設され、プリプレグ4の端縁を揃えるとともに樹
脂の漏出を防止するための横型であるダム6と、プリプ
レグ4に均一な圧力がかかるようにするための上型とし
てのコールプレート7とを含む。
これら成形型2を構成する下型5、ダム6並びにコール
プレート7は、いずれも型材料として、等方性グラファ
イトが用いられている。この等方性グラファイトは、炭
素粉末にバインダーとしてのピッチ等を混合し焼成した
ものである。このようにして作られる等方性グラファイ
トは、異方性の単結晶グラファイトと異なり、三次元的
に等方向に均一な熱膨張をする性質を有し、また、焼成
時にはバインダーが一部熱分解する結果、微細孔か形成
され、気体を透過する性質を具有するようになるという
特徴かあるものである。気体透過度は、バインダーの種
類、焼成の条件等により異なるか、成形型の型材料に用
いる等方性グラファイトとしては、気体透過度が500
〜900 cc/m1n−cdの範囲のものが好適であ
る。
このような成形型2は、通気性のシートとして用いるガ
ラスクロス8によって完全に覆われ、さらに、このガラ
スクロス8の上に真空バッグフィルム9が被せられる。
この真空バッグフィルム9の端縁と治具1の間には、シ
ーラント1oが介装され、真空バッグフィルム9内側の
気密性が保たれるようにしている。真空バッグフィルム
リの内側を真空引きするために、治具1には所要数吸気
口11か設けられている。この吸気口11には、真空ポ
ンプ(図示せず)から延びる真空回路12が接続されて
いる。
次に、以上のように構成される成形装置の作用について
、複合材の成形方法との関連において説明する。
まず、第1図において、未硬化状態のプリプレグ4を下
型5の上に一枚一枚その繊維方向を変えながら所要枚数
骨積み重ねる。そして、プリプレグ4の積層体の上には
、通気性を有するとともに流出する余剰の樹脂を吸い出
すブリーダクロス13、離型フィルム14を重ね、さら
に、コールプレート7を載置する。しかる後これらをガ
ラスクロス8で覆うとともに、真空バッグフィルム9で
全体を密封するようにこれをシーラント10によって治
具1上にセットする。
そこで、真空バッグフィルムリによって形成される空間
15内を真空引きすると、空間15の空気は吸気口11
を通して真空回路12へと排気される。真空度が高まっ
てくると、プリプレグ4の積層体には、コールプレート
7を介して大気圧による外圧が全体に亘って作用する。
これによって、プリプレグ4には、均一な圧力が負荷さ
れる。
次に、オートクレーブ内でプリプレグ4を加圧し、硬化
させ、所定の形状に成形する。。第2図は、このプリプ
レグ4の硬化サイクルの一例を示したものである。この
場合、真空吸引を継続するとともに180℃で温度を一
時保持し、プリプレグ4の層間の余剰樹脂を排除した後
、さらに加圧加熱して320℃の温度、15kg/cj
の圧力を保持し、プリプレグ4を硬化させる。
上記の成形過程でプリプレグ4において発生したガス、
およびプリプレグ4の積層作業中に巻き込んだ空気は、
第1図中矢印で示されるように、気体透過性を有する等
方性グラファイトを材質とする成形型2を用いることに
よって十分に排気される。すなわち、オートクレーブ内
において加圧を開始したときは、これまでの大気圧に加
えてさらにプリプレグ4の積層体に圧力が負荷され、ガ
スのプリプレグ4層間での移動が困難となって滞留する
が、プリプレグ4の積層体を取り囲むように配置される
成形型2、この実施例では、下型5、ダム6、コールプ
レート7は気体を通すことができ、しかも当然のことな
がら圧力下にあってもこれらの気体透過性そのものは変
わらないことから、プリプレグ4の層間にガスか気泡と
して残留しないよう真空引きによる十分な排気を行える
。また、等方性グラファイトの性質として、熱膨脹が小
さく (線熱膨張係数2〜3X10−6deg  ’)
等方向に変化するため、成形型2の熱膨脹による寸法変
化を低く押さえることができ、成形品の寸法精度の向上
が可能となる。さらに、耐熱性にも優れることから、ポ
リイミド系及びエポキシ系熱硬化性複合材の成形に適用
することができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、硬化
反応過程で発生するガス、プリプレグ積層体の層間のガ
スは、プリプレグ積層体の周囲から成形型材質のグラフ
ァイトの微細孔を通して吸引除去されるので、オートク
レーブ内での加圧下でも真空吸引によってプリプレグ積
層体からガスを短時間で十分に排出することができ、内
部に残留気泡かない、高品質の複合材製品を成形するこ
とがてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による複合材の成形装置の一実施例を示
す縦断面図、第2図はプリプレグの硬化サイクルを示し
たタイムチャートである。 1・・治具、2・・・成形型、3・・・離型フィルム、
4・・・プリプレグ、5・・・下型、6・・・ダム、7
・・コールプレート、8・・・ガラスクロス、9・・・
真空バッグフィルム、10・・・シーラント、11・・
・吸気口、12・・・真空回路。 出願人代理人  佐  藤  −雄 温度°C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プリプレグを等方性グラファイト製の成形型の上に
    積層し、このプリプレグ積層体の上に通気性のシートを
    介し等方性グラファイト製の上型を重ねた後、これらの
    上に真空バッグフィルムを被せ、この真空バッグフィル
    ムの内側を真空吸引し、プリプレグ積層体に外圧を加え
    た状態下に加熱硬化させて成形することを特徴とする複
    合材の成形方法。 2、成形型に載せられたプリプレグの積層体を覆う真空
    バッグフィルムの内側を真空吸引し、プリプレグ積層体
    に外圧をかけて加熱硬化させるようにした複合材の成形
    装置において、気体透過性を有する等方性グラファイト
    を材質とする成形型を備えることを特徴とする複合材の
    成形装置。
JP2104525A 1990-04-20 1990-04-20 複合材の成形方法および成形装置 Expired - Fee Related JP2947866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104525A JP2947866B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 複合材の成形方法および成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104525A JP2947866B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 複合材の成形方法および成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044111A true JPH044111A (ja) 1992-01-08
JP2947866B2 JP2947866B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=14382911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104525A Expired - Fee Related JP2947866B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 複合材の成形方法および成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947866B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521987A (ja) * 2004-01-20 2007-08-09 タッチストーン リサーチ ラボラトリー, リミテッド 炭素発泡体複合ツールおよび炭素発泡体複合ツールを使用するための方法
JP2008179150A (ja) * 2001-01-25 2008-08-07 Quickstep Technologies Pty Ltd 複合材および金属部品の製造、成形および接合システム
JP2010503549A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 エアバス・フランス 熱可塑性複合材で形成されるパネルを製造する方法
CN102166802A (zh) * 2011-01-04 2011-08-31 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种利用硅橡胶管对模具分模面密封的方法
WO2012086471A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 三菱重工業株式会社 複合材成形治具
KR101237539B1 (ko) * 2012-07-13 2013-02-26 (주)대광테크 선박용 방풍벽의 제조방법 및 그 제조방법에 의하여 제조된 선박용 방풍벽
EP2644364A3 (en) * 2002-10-09 2014-08-13 Toray Industries, Inc. Method of RTM molding
JP2017507810A (ja) * 2014-02-10 2017-03-23 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッドGe Aviation Systems Limited エアダムを形成する方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008179150A (ja) * 2001-01-25 2008-08-07 Quickstep Technologies Pty Ltd 複合材および金属部品の製造、成形および接合システム
JP4652423B2 (ja) * 2001-01-25 2011-03-16 クイックステップ、テクノロジーズ、プロプライエタリ、リミテッド 複合材および金属部品の製造、成形および接合システム
EP2644364A3 (en) * 2002-10-09 2014-08-13 Toray Industries, Inc. Method of RTM molding
JP2007521987A (ja) * 2004-01-20 2007-08-09 タッチストーン リサーチ ラボラトリー, リミテッド 炭素発泡体複合ツールおよび炭素発泡体複合ツールを使用するための方法
JP2010503549A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 エアバス・フランス 熱可塑性複合材で形成されるパネルを製造する方法
WO2012086471A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 三菱重工業株式会社 複合材成形治具
JP2012131080A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合材成形治具
CN102166802A (zh) * 2011-01-04 2011-08-31 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种利用硅橡胶管对模具分模面密封的方法
KR101237539B1 (ko) * 2012-07-13 2013-02-26 (주)대광테크 선박용 방풍벽의 제조방법 및 그 제조방법에 의하여 제조된 선박용 방풍벽
JP2017507810A (ja) * 2014-02-10 2017-03-23 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッドGe Aviation Systems Limited エアダムを形成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2947866B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5236646A (en) Process for preparing thermoplastic composites
US5116216A (en) Apparatus for preparing thermoplastic composites
US20050126699A1 (en) Process for the manufacture of composite structures
US9604413B2 (en) Assembling and shaping laminate panel
JP7000330B2 (ja) 複雑な形状の複合材構造体の製造
US5106568A (en) Method and apparatus for vacuum bag molding of composite materials
US20080210372A1 (en) Composite article debulking process
JP7111483B2 (ja) 複雑な表面への対象物の柔軟な真空固定
JPH10512820A (ja) ハニカムコア複合製品の製造方法
JPS649923B2 (ja)
US10507622B2 (en) System and method for curing polymer matrix composite parts in manufacturing and repairing processes
US20050194724A1 (en) Method of forming a composite structure
RU2446946C1 (ru) Многослойный гибкий плоский материал
WO2018047869A1 (ja) 複合材の成形方法及び複合材の成形用治具
KR101844090B1 (ko) 섬유-보강 플라스틱으로부터 복합 성형 부분을 제조하기 위한 방법 및 장치
EP1687131B1 (en) Breather sheet for composite curing and method of its assembly
JPH044111A (ja) 複合材の成形方法および成形装置
JP4328579B2 (ja) ハニカムサンドイッチパネルの製造方法
CN112606426B (zh) 全长度复合材料翼梁的固化炉成型工艺
JP2947867B2 (ja) 複合材の成形方法および成形型の成形方法
JP2532604Y2 (ja) 複合材の成形装置
EP2212100A1 (en) In-situ, multi-stage debulk, compaction, and single stage curing of thick composite repair laminates
WO2024048125A1 (ja) 複合材の成形方法及び成形装置
JP2012006337A (ja) 繊維強化複合材の製造方法
JP4464208B2 (ja) ハニカムサンドイッチパネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees