JPH0440308Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440308Y2
JPH0440308Y2 JP1987176011U JP17601187U JPH0440308Y2 JP H0440308 Y2 JPH0440308 Y2 JP H0440308Y2 JP 1987176011 U JP1987176011 U JP 1987176011U JP 17601187 U JP17601187 U JP 17601187U JP H0440308 Y2 JPH0440308 Y2 JP H0440308Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
hole
metal
small diameter
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987176011U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0179891U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987176011U priority Critical patent/JPH0440308Y2/ja
Publication of JPH0179891U publication Critical patent/JPH0179891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0440308Y2 publication Critical patent/JPH0440308Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、配線基板を機器のケース類や取付板
などに取り付ける配線基板取付装置の改良に関す
るものである。
(考案の背景) 電子機器は、軽薄短小の技術的傾向により、小
型化を求められる一方で、高性能を要求されてき
ている。
一般に産業用電子機器のケース類は、堅牢であ
ることが必要であるから、金属製の場合が多い。
また、配線基板固定用のねじも金属製の場合が多
く、金属製の場合は、ケースと同電位となる。し
たがつて、配線基板固定用のねじと配線基板上の
配線パターンとが近いと、対ケースの絶縁性能が
弱くなる。そのため、配線基板固定用のねじと配
線基板上の配線パターンとの絶縁距離を長く保と
うとすると、配線パターンや実装面積が狭くなつ
てしまい、結果的に配線基板とケースを大きくし
なければならない。
(考案の目的) 本考案の目的は、上述した問題点を解決し、配
線基板を大きくすることなく、絶縁性能を良くす
ることができる配線基板取付装置を提供すること
である。
(考案の特徴) 上記目的を達成するために、本考案は、一端側
に開口する角穴が内部に形成され、前記角穴に連
通するおねじ貫通孔を有し、配線基板の取付孔に
挿通される小径部が他端に形成された第1の絶縁
性角柱部材と、一端側に開口し、前記第1の絶縁
性角柱部材の小径部を収める大きさの径を有する
小径部収容穴、及び該小径部収容穴に連通する角
穴が内部に形成された第2の絶縁性角柱部材と、
めねじを有し、前記第1或いは第2の絶縁性角柱
部材の角穴に嵌め込まれる金属製めねじ部材と、
該金属製めねじ部材のめねじに螺合する金属製お
ねじとを備え、以て、第1の絶縁性角柱部材の小
径部を配線基板の取付孔に挿通すると共に、配線
基板の取付孔から突出する小径部を第2の絶縁性
角柱部材の小径部収容穴に収容させて、第1と第
2の絶縁性角柱部材を配線基板の両面に密接さ
せ、金属製おねじを第1の絶縁性角柱部材の小径
部のおねじ貫通孔に通すことにより、配線基板に
触れることなく、金属製めねじ部材のめねじに螺
合させるようにしたことを特徴とする。
(考案の実施例) 第1図は、配線基板の間にケースと同電位のシ
ールド板を配置する場合の本考案の一実施例の断
面を示し、第2図はその分解状態を示す。
第1図及び第2図において、最下方に位置する
金属製の取付板1は、不図示のケースに固定され
ることによりケースと同電位になるもので、ねじ
孔2を有する。金属製ねじ部材3は、めねじ4を
有し、外周面が六角に成形された金属製めねじ部
材5と、金属製おねじ6とが一体に設けられたも
のである。金属製おねじ6が取付板1のねじ孔2
に螺合されて、金属製ねじ部材3は取付板1に固
定される。
外周面が六角に成形された絶縁性角柱部材7の
内部には、一端側に開口する六角の角穴8が形成
され、また、絶縁性角柱部材7の他端には、角穴
8に連通するおねじ貫通孔9を有する小径部10
が形成される。角穴8は金属製めねじ部材5に嵌
め込まれ、小径部10は配線基板11の取付孔1
2に挿通される。これにより、絶縁性角柱部材7
は配線基板11の下面に接する。
外周面が六角に成形された絶縁性角柱部材13
の内部には、一端側に開口し、絶縁性角柱部材7
の小径部10に嵌合する大きさの径を有する小径
部収容穴14と、他端側に開口する六角の角穴1
5と、小径部収容穴14と角穴15とを連通させ
ると共に、後述する金属製おねじ16を通すおね
じ貫通孔17とが形成される。絶縁性角柱部材1
3の小径部収容穴14は絶縁性角柱部材7の小径
部10に嵌合される。これにより、絶縁性角柱部
材13は配線基板11の上面に接する。
金属製ねじ部材18は、めねじ19を有し、外
周面が六角に成形された金属製めねじ部材20
と、前述の金属製おねじ16とが一体に設けられ
たものである。金属製おねじ16は、おねじ貫通
孔17及び小径部10のおねじ貫通孔9を貫通し
て、金属製めねじ部材5のめねじ4に挿入され、
金属製めねじ部材20は、絶縁性角柱部材13の
角穴15に嵌め込まれる。そして、絶縁性角柱部
材13が回されることにより、金属製おねじ16
が金属製めねじ部材5のめねじ4にねじ込まれ
て、絶縁性角柱部材7と絶縁性角柱部材13との
間に配線基板11を挟持される。
金属製ねじ部材21は、めねじ22を有し、外
周面が六角に成形された金属製めねじ部材23
と、金属製おねじ24とが一体に設けられたもの
である。金属製おねじ24は、シールド板25の
取付孔26に挿通され、金属製めねじ部材20の
めねじ19にねじ込まれる。これにより、金属製
めねじ部材20と金属製めねじ部材23との間に
シールド板25が挟持される。
金属製めねじ部材23には、別の絶縁性角柱部
材13の角穴15が嵌め込まれる。別の絶縁性角
柱部材7の小径部10は、別の配線基板11の取
付孔12に挿通され、更に絶縁性角柱部材13の
小径部収容穴14に嵌合される。金属製おねじ2
7が、小径部10のおねじ貫通孔9及び絶縁性角
柱部材13のおねじ貫通孔17を貫通して、金属
製めねじ部材23のめねじ22にねじ込まれる。
これにより、絶縁性角柱部材7と絶縁性角柱部材
13との間に配線基板11が挟持される。
以上の説明から明らかなように、金属製おねじ
16,27及び金属製めねじ部材5,23は、絶
縁性角柱部材7,13により配線基板11から絶
縁されているので、配線基板11を大きくするこ
となく、絶縁性能を良くすることができる。ま
た、絶縁性角柱部材13を回せば、金属製おねじ
16を金属製めねじ部材5に螺合させることがで
きるので、これらのねじ部材をインサート成形す
る必要がない。更に、金属製ねじ部材3,18,
21は、金属製おねじ6,16,24の長さが違
うだけで、その他の部分が同一形状のものである
から、切削加工により容易に製造することができ
る。
第3図は、シールド板なしで、複数の配線基板
のみを配置する場合の本考案の他の実施例の断面
を示し、第4図はその分解状態を示す。
第3図及び第4図において、最下方に位置する
金属製の取付板1は、不図示のケースに固定され
ることによりケースと同電位になるもので、ねじ
孔2を有する。金属製おねじ部材28は、外周面
が六角に成形された頭部29と、二つの金属製お
ねじ30,31とが一体に設けられたものであ
る。金属製おねじ30が取付板1のねじ孔2に螺
合されて、金属製ねじ部材28は取付板1に固定
される。
外周面が六角に成形された絶縁性角柱部材32
の内部には、一端側に開口する六角の角穴33が
形成され、また、絶縁性角柱部材32の他端に
は、角穴33に連通するおねじ貫通孔34を有す
る小径部35が形成される。なお、角穴33は、
小径部35を収容する小径部収容穴(第1〜2図
図示の小径部収容穴14に相当する)を兼ねるも
のである。小径部35は配線基板11の取付孔1
2に挿通され、取付孔12から突出した小径部3
5には絶縁性スペーサ36が嵌入される。その
後、絶縁性角柱部材32の小径部35のおねじ貫
通孔34及び角穴33に金属製おねじ31が挿入
される。
別の絶縁性角柱部材32の小径部35は、別の
配線基板11の取付孔12に挿通され、その小径
部35のおねじ貫通孔34及び角穴33に金属製
おねじ31が挿入される。これにより、取付孔1
2から突出した小径部35は、下の絶縁性角柱部
材32の角穴33に収容される。そして、下の絶
縁性角柱部材32の配線基板11の下面に接し、
上の絶縁性角柱部材32は配線基板11の上面に
接する。
金属製めねじ部材37は、両側にそれぞれめね
じ38,39が形成されたもので、上の絶縁性角
柱部材32の角穴33に嵌め込まれる。上の絶縁
性角柱部材32が回されることにより、金属製お
ねじ31がめねじ38にねじ込まれて、二枚の配
線基板11が一括して取付板1に固定される。
第1〜2図に示される絶縁性角柱部材7が用い
られ、その小径部10は、三枚目の配線基板11
の取付孔12に挿通され、更に上の絶縁性角柱部
材32の角穴33に収容される。金属製おねじ2
7が、小径部10のおねじ貫通孔9を貫通して、
金属製めねじ部材37のめねじ39にねじ込まれ
る。これにより、三枚目の配線基板11が固定さ
れる。
第3〜4図図示実施例においては、第1〜2図
図示実施例と同様に、金属製おねじ27,31及
び金属製めねじ部材37が、絶縁性角柱部材7,
32により配線基板11から絶縁されているの
で、配線基板11を大きくすることなく、絶縁性
能を良くすることができる。
本実施例は、複数の配線基板11をフレキシブ
ルなフラツトケーブルなどによりハンダ接続し
て、一括して取り扱う場合や、一番上の配線基板
11だけ交換する場合などに好適なものである。
(変形例) 第1〜2図図示実施例において、第3〜4図に
示されるような、両側におねじを有する金属製お
ねじ部材や、両側にめねじを有する金属製めねじ
部材を用いて、配線基板11やシールド板25を
固定することもできる。
また、第3〜4図図示実施例において、絶縁性
角柱部材32の代わりに第1〜2図に示される絶
縁性角柱部材13を用いてもよい。
絶縁性角柱部材7,13,32の外周面や角穴
8,15,33及び金属製めねじ部材5,20,
23,37は、六角に限らず、四角などでもよ
い。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、一端側
に開口する角穴が内部に形成され、前記角穴に連
通するおねじ貫通孔を有し、配線基板の取付孔に
挿通される小径部が他端に形成された第1の絶縁
性角柱部材と、一端側に開口し、前記第1の絶縁
性角柱部材の小径部を収める大きさの径を有する
小径部収容穴、及び該小径部収容穴に連通する角
穴が内部に形成された第2の絶縁性角柱部材と、
めねじを有し、前記第1或いは第2の絶縁性角柱
部材の角穴に嵌め込まれる金属製めねじ部材と、
該金属製めねじ部材のめねじに螺合する金属製お
ねじとを備え、以て、第1の絶縁性角柱部材の小
径部を配線基板の取付孔に挿通すると共に、配線
基板の取付孔から突出する小径部を第2の絶縁性
角柱部材の小径部収容穴に収容させて、第1と第
2の絶縁性角柱部材を配線基板の両面に密接さ
せ、金属製おねじを第1の絶縁性角柱部材の小径
部のおねじ貫通孔に通すことにより、配線基板に
触れることなく、金属製めねじ部材のめねじに螺
合させるようにしたから、配線基板を大きくする
ことなく、絶縁性能を良くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図は同じく分解図、第3図は本考案の他の実施例
を示す断面図、第4図は同じく分解図である。 1……取付板、2……ねじ孔、3,18,21
……金属製ねじ部材、4,19,22,38,3
9……めねじ、5,20,23,37……金属製
めねじ部材、6,16,24,27,30,31
……金属製おねじ、7,13,32……絶縁性角
柱部材、8,15,33……角穴、9,17,3
4……おねじ貫通孔、10,35……小径部、1
1……配線基板、12,26……取付孔、14…
…小径部収容穴、25……シールド板、28……
金属製おねじ部材、29……頭部、36……絶縁
性スペーサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端側に開口する角穴が内部に形成され、前記
    角穴に連通するおねじ貫通孔を有し、配線基板の
    取付孔に挿通される小径部が他端に形成された第
    1の絶縁性角柱部材と、一端側に開口し、前記第
    1の絶縁性角柱部材の小径部を収める大きさの径
    を有する小径部収容穴、及び該小径部収容穴に連
    通する角穴が内部に形成された第2の絶縁性角柱
    部材と、めねじを有し、前記第1或いは第2の絶
    縁性角柱部材の角穴に嵌め込まれる金属製めねじ
    部材と、該金属製めねじ部材のめねじに螺合する
    金属製おねじとを備えた配線基板取付装置。
JP1987176011U 1987-11-18 1987-11-18 Expired JPH0440308Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987176011U JPH0440308Y2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987176011U JPH0440308Y2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0179891U JPH0179891U (ja) 1989-05-29
JPH0440308Y2 true JPH0440308Y2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=31467778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987176011U Expired JPH0440308Y2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440308Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0179891U (ja) 1989-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440308Y2 (ja)
JPS5841977U (ja) 端子装置
JPH0319184Y2 (ja)
JPS6247176Y2 (ja)
JPS5926875U (ja) 電気機器の端子構造
JPS6236294Y2 (ja)
JPS5841976U (ja) 端子装置
JPH06861Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JPS5954178A (ja) 端子接続装置
JPS6455621U (ja)
JPS60123871U (ja) ねじ端子機構
JPS58152779U (ja) フラツトケ−ブル用コネクタ
JPS61167381U (ja)
JPH0346977U (ja)
JPH0466057U (ja)
JPS614477U (ja) 計器における印刷配線板の取付構造
JPS5920680U (ja) 電子機器装置のfg接続構造
JPS5835274U (ja) コネクタ−
JPS5871920U (ja) 電気機器の取付け装置
JPS60160607U (ja) 高周波回路装置
JPS63131177U (ja)
JP2002008799A (ja) 同軸プラグインコネクタの取付け構造
JPS63177090U (ja)
JPS61149277U (ja)
JPS59162718U (ja) マイクロスイツチの取付構造